はーい、こちら現場の姫川です! なんと今日は特別に 本物のウイングダイバーの衣装を試着させて頂きました! すごいですねぇ!――え?あ、武器もいいんですか?なんと! 本物の武器も持たせて頂け……え?準備ができたので出撃ぃぃ!? |
歩くはやさ |
0 |
ジャンプの高さ |
1 |
スペシャルの たまりやすさ |
5 |
初期アーマー |
2000 |
アクセサリー |
α |
ボディ |
〇 |
ハンド |
|
フット |
|
オーナメント |
〇 |
●ムーブアビリティ:飛行? リロード:3秒
皆さん!今回は特別に私も「飛行」を体験させてもらえる 事になりました!さ、いきますよ3…2…1! きゃぁぁあ! |
+
|
飛行アビリティ全般に共通する基本仕様 |
- アビリティボタン長押しでアビリティゲージを消費して飛行する。
- アビリティゲージは、着地すると回復し始める。
- 本家シリーズとは異なり、浮上を止めても空中にいるうちは回復しないので注意。
- アビリティゲージはサブに回している間も回復する。ただし「着地しないと回復が始まらない」という点は変わらないため、注意。
サブに回した飛行ブラザーが着地していても、操作中のメインブラザーが空中にいると回復しない。
- アクセサリーのアビリティクールタイム回復速度短縮は飛行エネルギーの回復速度に影響しない。
エネルギーを全て使い切った時のクールタイムのみ短縮される。
- アビリティゲージを全部使い切ってしまうと、飛行ユニットがオーバーヒートして数秒間飛行が不可能になる(緊急チャージとも呼ばれる)。
- 本家シリーズではあえて緊急チャージに入ることでゲージを早期回復させる戦法もあったが、デジボクEDFにおいてはそうなる前に別のブラザーに切り替え、なるべく切らさないようにするのが基本。
- 長く押せば高く飛び上がり、間隔をあけて短く押せば低燃費の低空飛行が可能。縦に横にと自由自在に動ける汎用性の高いアビリティ。
そして何より「移動しながら攻撃できる」というのが最大の利点。引き撃ちにおいてこれほど有効なアビリティは無いだろう。- 反面、無敵は無く瞬発力にも欠けるため、咄嗟の回避には向かない。基本的には長距離・長時間の移動に向いたアビリティと言える。
- 重力低減アクセサリーを組み合わせると長時間の滞空もできる。
反面、高く飛びすぎると着地に時間がかかるので注意。
|
- ウイングダイバー達定番の飛行……のはずが本職でないからかブーストを全力で噴かせてしまうらしく、かなり極端な性能になっている。
- まず他の飛行アビリティと比べて速度が極端に速い。
飛行アビリティは他のアビリティと比べて初速が遅く咄嗟の回避には使いにくいが、これだけスピードがあると攻撃を見てからでも避けやすい。
- そしてその速度の代償として、極端に飛行時間が短い。
ボタンを押し続けた場合3秒程で飛行ゲージが尽きる。幸い落下は遅めなのでボタンをちょんちょんと押しながらだと多少滞空可能。
- 以上の性能を踏まえると、他の飛行アビリティのように適宜ブーストを噴かしたり止めたり…という感じよりも、ほんの一瞬だけ噴かして「斜め上に移動する緊急回避」のように使っていくと扱いやすい。
ゲージ回復が早いとはいえ歩行速度・ジャンプ力は他の飛行兵科と同様に劣悪なので、飛行エネルギーは大事に使いたい。
- 攻撃を受けた時にボタンを押す事で空中受け身が可能。オーナー武器が爆発なので自爆してしまってもフォローできる。
●サポートアビリティ:リポーター業務 使用回数:1回 リロード:10秒
これ以上、適正報道の邪魔をされるのは我慢なりません! たあっ! ……あ、あれ?ぜんぜん効いてない? |
- マイクを掲げると同時に周囲の敵に硬直とダメージを与え、その後マイクを振り下ろして敵を攻撃する技。
- 掲げる時のダメージは不殺属性。掲げ→振り下ろしの順番で、HARDで11193→6、INFERNOで24985→15、IMPOSSIBLEで44973→27。
振り下ろしはモーションが少し当てにくく威力がとても低い為、とどめを刺すことが出来ないケースがある。
空中で発動しても落下する為、空中の敵に当てる事は困難。攻撃技としてみると使いにくい性能。- 数秒程硬直してくれるのでこのアビリティは攻撃ではなく、サポートがメインになるだろう。
- また動作中は無敵なので飛行が使えない間の時間稼ぎにもなる。
●追加アクション:ブースト
- EDF5のように、任意の水平方向にブーストゲージを消費して急加速する。
- しかし、彼女の場合一回の使用で飛行ゲージを全て使いきってしまう。その代わり一回の使用で他のブースト持ちに比べると長く素早く移動出来る。そのため緊急離脱に使える性能は持っている。
- ブースト使用は飛行ゲージが僅かでも有れば使用出来るので、終わり際で使う事で飛行距離を稼ぐことが出来てお得。
- 射撃をキャンセルする運用も出来なくはないが、素直にブラザーチェンジをした方がいいだろう。
●スペシャル:デジボクForever 初期スペシャル値:50%
広報官としては失格ですが最後は気合! シリーズが 末永く続くよう思いを込めて……姫川、声の限り叫びます!! |
- 空中に小さい四角い地球が出現し、そこからエネルギー弾が四方八方へ飛び、敵に当たるか暫く飛んだ後爆発する。
- 一発当たりの威力はHARDで22400、INFERNOで50000、IMPOSSIBLEで90000。発射されるエネルギー弾は約40発。爆発はするが味方への誤射ダメージ無しなので安心してSP発動と周囲での戦闘ができる。
- インセクトヒルや怪獣の懐で使うとエネルギー弾がすべて対象にヒットし、侮れないダメージになる。
●ブラザー解説
- ダウンロード版 予約/プレオーダー特典。外見はEDF5のウイングダイバーだが、出典はEDF6。でもEDF6本編には全く登場しないというめちゃくちゃなことになっているシスター。
- その正体はEDF広報官姫川クスリテル。地球防衛軍シリーズのPVにおける宣伝担当のような役回りで、初登場は『地球防衛軍4』EDF入隊キャンペーン2025夏編とかなり古参。名前が判明したのは【PS4】地球防衛軍5 2ndPV UFO襲来から。
本田広報官のマイペースさもサラッと受け流し淡々と情報を伝えるキャラクターが人気を博し、EDF5~6やEDF:IRはもちろんデジボクEDFでも宣伝を担当した。
- 飛行系として見た場合少し扱いづらい性能になっている。ただし、初期アーマーは2000と飛行系としては高め。
- ムーブアビリティは飛行ではなく横に大ジャンプする感覚で使おう。
●武器開放表
スキル |
武器カテゴリー |
1 |
爆発 |
2 |
近接格闘 |
3 |
拡散 |
4 |
連射 |
5 |
剛撃 |
6 |
特殊 |
7 |
長射程 |
8 |
誘導 |
●セリフ集
- ブラザー救出時(ブラザー選択a)
- 初回救出時・自己紹介(ブラザー選択b)
- 「EDF広報官、姫川です!私だってやるときはやります!心は決まってます!EDF!」
- はい(チャット)(ブラザー選択c)
- いいえ(チャット)
- お礼(チャット)
- ブラザー決定
- ミッション開始
- 「EDFの名に恥じぬよう頑張ります!私が地球を救えや~!」「本田さんの分まで、生きて戦います!地球を救います!」
- 生存中(敵非アクティブ)
- 「戦闘の途中ですが、緊急EDFニュースです!EDFは1年365日入隊者募集中!あなたの入隊が地球を救います!」「死角に潜んだ敵を確認しないと!気が付いたら刺客に囲まれて四面楚歌…なんてことになっちゃいますよ」
- 生存中(敵アクティブ)
- 「敵発見!攻撃に移ります!」「さあどれから寿司ネタにしようかしら」
- 攻撃
- リロード
- ムーブアビリティ
- サポートアビリティ
- 「カメラに映り込むなー!」「適正報道の邪魔です!」
- スペシャル(発動前)
- スペシャル(発動後)
- 「いいねデジボク!Forever!」「私バンザーイ!」
- ブラザーチェンジ
- 被弾
- 吹き飛び
- 落下(水中)
- 落下(空中)
- 落下(溶岩)
- 気絶
- 気絶放置
- 「だ、誰か…誰でも…!本田さーん…!」「こんなことで足手まといになるなんて…本田さんじゃないんだから…」
- 気絶救助
- 他ブラザー救助
- ミッション失敗
- MVP
- 「今日もEDFの完全勝利ですね!EDFはあなたの入隊をお待ちしています!」
- マーキング時
最終更新:2025年03月01日 05:41