トゥルル~ル♪ 機動ゥゥ戦姫ィ~ダイバァ~♪ ダイバァ!! フフフ、どうかね!? アタシが自ら作詞・作曲した 「機動戦姫ウイングダイバー」のオープニングテーマは!? 燃え上がるでしょう? 巨大な敵を討たざるを得ないでしょう!? |
歩くはやさ |
2 |
ジャンプの高さ |
1 |
スペシャルの たまりやすさ |
3 |
初期HP |
1200 |
アクセサリー |
α |
β |
γ |
ボディ |
|
〇 |
|
ハンド |
|
|
〇 |
フット |
〇 |
|
|
オーナメント |
〇 |
〇 |
〇 |
●ムーブアビリティ:飛行 使用回数:1回 リロード:8.9秒
「飛行モードぉ! とうっ!」説明しよう。ペイルウイングは 背中のフライトユニットにより自在に飛行する事が可能なのだ! |
+
|
飛行アビリティ全般に共通する基本仕様 |
- アビリティボタン長押しでアビリティゲージを消費して飛行する。
- アビリティゲージは、着地すると回復し始める。
- 本家シリーズとは異なり、浮上を止めても空中にいるうちは回復しないので注意。
- アビリティゲージはサブに回している間も回復する。ただし「着地しないと回復が始まらない」という点は変わらないため、注意。
サブに回した飛行ブラザーが着地していても、操作中のメインブラザーが空中にいると回復しない。
- アクセサリーのアビリティクールタイム回復速度短縮は飛行エネルギーの回復速度に影響しない。
エネルギーを全て使い切った時のクールタイムのみ短縮される。
- アビリティゲージを全部使い切ってしまうと、飛行ユニットがオーバーヒートして数秒間飛行が不可能になる(緊急チャージとも呼ばれる)。
- 本家シリーズではあえて緊急チャージに入ることでゲージを早期回復させる戦法もあったが、デジボクEDFにおいてはそうなる前に別のブラザーに切り替え、なるべく切らさないようにするのが基本。
- 長く押せば高く飛び上がり、間隔をあけて短く押せば低燃費の低空飛行が可能。縦に横にと自由自在に動ける汎用性の高いアビリティ。
そして何より「移動しながら攻撃できる」というのが最大の利点。引き撃ちにおいてこれほど有効なアビリティは無いだろう。- 反面、無敵は無く瞬発力にも欠けるため、咄嗟の回避には向かない。基本的には長距離・長時間の移動に向いたアビリティと言える。
- 重力低減アクセサリーを組み合わせると長時間の滞空もできる。
反面、高く飛びすぎると着地に時間がかかるので注意。
|
- EDF2のペイルウィングと比べて燃費にやや劣るが上昇性能に勝る。前進速度は標準的。
●サポートアビリティ:ダイバーキック! 使用回数:1回 リロード:4.9秒
ライダァァァ…じゃなかった! イナズマァァ…じゃなかった! ダイバァァ……キィィィーッック!! |
- 前進し複数回ダメージを与えるアビリティ。
- 攻撃よりも吹き飛びからの復帰、スペシャルをねじ込むための移動技として有能。
- INFで1ヒット5350ダメージ、最大8ヒットする。
- 火力自体はフルヒットで相当なものだが、最終段以外では止めが刺せない。
●スペシャル:サイクロンレーザーXYZ 初期スペシャル値:50%
弱い(!?)ことで有名なサイクロンレーザーの"汚名挽回"ね! 全周囲を薙ぎ払う狂武器に昇格よ!…ま、射程は短いけど。 |
- 自分を中心に半径30mほどの攻撃判定を発生させるスペシャル。
- INFで10915ダメージが非常に短い間隔で発生し、超巨大生物程度なら一撃で粉砕する。
- 射程は短いが全周囲という点から、囲まれた時のカウンターとしても有用。
●ブラザー解説
- 「〜せざるをえない!」が口癖の、ロボットアニメ、特撮への造詣がやたら深いかしまし娘。
- 初期状態から爆発カテゴリーの武器が使える為、空爆による敵地上戦力に対する火力が非常に高い。
- オーナー武器に限らず、このカテゴリの武器は距離を見誤って自爆したり誤爆でNPCを吹っ飛ばすことも多く、そういった意味ではやや敷居が高いかもしれない。
- 飛行を含めた性能的にはペイルウイング(EDF2)とほぼ同等だがオーナー武器やスペシャルで差別化が図られている。
- あちらはオーナー武器のレイピアに突進系のスペシャルが加わった近接戦闘に特化している一方、こちらはやや距離を取っての空爆と距離の調節に適したサポートアビリティ、全周囲攻撃のスペシャルとなっている。
- アクセサリの組み合わせではオーナメントが共通装備。特にαのフット+オーナメントの組み合わせが目立つ。
- この組み合わせは他の飛行系ダイバーでは存在せず、空戦ミサイル特化運用をする場合は非常に有用。
- オーナー武器は基本的に爆破範囲は広いが連射速度やリロードに難を抱えているものばかり。場合によっては他の爆発系武器を持つのも良いだろう。
●武器開放表
スキル |
武器カテゴリー |
1 |
爆発 |
2 |
近接 |
3 |
拡散 |
4 |
連射 |
5 |
剛撃 |
6 |
特殊 |
7 |
長射程 |
8 |
誘導 |
●セリフ集
それにしても「~せざるを得ない」という台詞が多すぎると言わざるを得ない。
- ブラザー救出時(非加入)
- ブラザー救出時(ブラザー選択a)
- 初回救出時・自己紹介(ブラザー選択b)
- 「うっふふふ♪あたしの力に頼らざるを得ないようね。そう、この最強キャラの力を!」
- はい(チャット)(ブラザー選択c)
- いいえ(チャット)
- お礼(チャット)
- ブラザー決定
- ミッション開始
- 「アタシが負けるだなんてありえない」「空飛ぶ鬼神、只今参上!くーっ武者震いせざるを得ない!」「ふっふっふ…本当の戦いを教えてや…うゅゆい…やらざるを得ない!」
- 生存中(敵非アクティブ)
- 「不意打ちっていうのはどうも心すっきりしないわ」「敵は震え上がっているようね。そう、この最強キャラを前にして!」
- 生存中(敵アクティブ)
- 「アタシが負けるだなんてありえない」「負けてらんないのよ~っ!アンタ達に~っ!」
- 攻撃
- リロード
- ムーブアビリティ
- 「こっちよ!」「甘い甘い」「飛ばざるを得ない!」「もらった!」「うらっ」
- サポートアビリティ
- スペシャル(発動前)
- スペシャル(発動後)
- 「疾風怒濤の!サイクローン!」「サイクローン、レーザー!」
- ブラザーチェンジ
- 「交代せざるを得ないようね」「そろそろ私の出番でしょ」
- 被弾
- 「も~!」「いでっ」「いたた」「いてて」「いった~い!」「うっ」
- 吹飛び
- 「ひええ~ん!」「これは腹を立てざるを得ない!」「きさまー!」
- 落下(水中)
- 落下(空中)
- 落下(溶岩)
- 気絶
- 「まだ活躍できてないのに~!」「手加減しなさいよ馬鹿~!」
- 気絶放置
- 「飛行ユニットが動かない…もう!整備班の怠慢を疑わざるを得ないわ」「アタシの力はいらないってわけ?これはふてくされざるを得ないわ」
- 気絶救助
- 他ブラザー救助
- ミッション失敗
- MVP
- 「まったくどうして歯ごたえの無い敵ね、失笑を禁じ得ないわ。」
- マーキング時
最終更新:2025年03月15日 00:50