ギュレシブラザー

ドイツにはジャーマン、イギリスではイングランド。ではトルコは?
……うぅむ、また何人かはターキーと答える奴がいるな…!
いいか、今後は我が祖国をトゥルキエと呼ぶのだぞ。
俺様にターキー(臆病者)という名前は似合わないからな!
出身作品/モチーフ(国籍):ヤールギュレシ(オイルレスリング)選手(トルコ)
ネームドブラザー:なし
オーナー武器:カデシュシリーズ殺虫スプレーシリーズ
  • ステータス
歩くはやさ 5
ジャンプの高さ 6
スペシャルの
たまりやすさ
5
初期HP 2400
アクセサリー α β γ
ボディ
ハンド
フット
オーナメント
●ムーブアビリティ:ローリング 使用回数:1回 リロード:2秒
ヤールギュレシ(オイルレスリング)には回避は無いのでな!
自慢のタックルで代用させてもらおうぞ!
  • アビリティ名はローリングとなっているがどうみてもタックルなムーブアビリティ。
    • 距離が短く、速度も速いとはいえないため移動目的としては使いづらい。
    • その代わり接触した敵にダメージを与えることができる。ダメージはINFで5500。
●サポートアビリティ:グラップル 使用回数:1回 リロード:6秒
敵の脇腹に腕を回し、自慢の背筋をもって大きく投げ上げる!
オイルレスリングの神髄よ!…まて、コイツらの脇腹ってどこだ?
  • 敵を上空に投げ飛ばして攻撃するアビリティ。
    • 具体的には、前方に高速で移動→敵に接触すると上空に投げ飛ばす攻撃範囲が発生→投げ飛ばした敵を中心に爆風が発生しダメージを与えるという流れ。
    • 移動速度は速いものの、移動距離は長くないのでしっかり距離を詰めてから発動したい。
  • 敵を投げ飛ばすときの攻撃判定は狭いが、敵が重なってる場合は複数の敵を投げ飛ばすことが可能。
    • 黒蟻などの主力級はもちろんダロガなどの準主力級の敵も投げ飛ばすことができる。ヤールギュレシすごい。
    • ただし、攻撃モーション中の敵などは吹き飛ばず地上にとどまることがある。
  • 上空に投げ飛ばした後、爆風が発生し敵にダメージを与える。ヤールギュレシこわい。
    • 爆風のダメージはINFで15250。約25m程度の攻撃範囲があり、味方への誤爆判定はなし。
    • 極力爆風で敵を巻き込みたいため、むしろ敵を上空に打ち上げない方が効果的な場面が多い。
    • 抹茶ケーキ巣穴などの固定のターゲットや、前述の攻撃モーション中の敵を狙うと地上で爆風を発生させられる。

●追加アクション:ダッシュ
  • 歩行より速く走ることができる。移動距離の制限がなくどこまでも走り続けられるので、長距離の移動をしたい時に役立つ。
    • 停止状態から使うと初速は遅いが、歩きながら発動すると歩行速度が乗った状態から加速するので、初速の遅さをカバーできる。
  • ダッシュ中にジャンプすることも可能。
    この際、前作と異なり、着地後は再びダッシュ状態へ移行する。
  • ダッシュの最高速度はブラザーによって異なり、大まかに4タイプに分類される。
    詳しくは検証ページにて。
+ その他細かい仕様について
  • ブラザーが空中にいる間は入力しても発動しない。
  • スティックを別の方向に入れるか、カメラを動かすことで方向転換が可能。
  • ダッシュを解除するには「スティックをニュートラルに戻す」「もう一度追加アクションを入力する」「武器攻撃ボタンを押す」「どちらかのアビリティを発動する」「SPを発動する」のいずれかを行う。
    • 一番目の条件があるため、走り始めるまでにスティックを入れておかないとすぐに停止する点に注意。
  • 上述のジャンプの他に段差から落下してもダッシュ状態は継続する。
  • ダッシュ中にブラザーが空中判定になると「一時的にダッシュが解除された状態」と見なされるらしく、以下の仕様は適用されない。いずれもダッシュが解除されるため、止まりたい時はジャンプする癖をつけておくと便利。
    • 停止する時にブレーキをかけるモーションが入る(アビリティとSPは即発動する)。
    • 格闘はダッシュ中に出せない代わりにブレーキモーションをキャンセルして発動可能。
    • ダッシュ中にブラザーチェンジはできない。
●スペシャル:ハッスル&マッスル 初期スペシャル値:50%
秘伝のオイルで敵の弾もヌルヌルッ! 一定時間ダメージを
受けなくなる奥義だ。 2種類のアビリティで暴れまくれ!
  • 攻撃力が200%上がりダメージが3倍に上昇、効果時間中はダメージを受けなくなる。また説明に明言されていない効果としてアビリティのクールダウンが短くなり、武器のリロードが遅くなる。
    • 特に武器のリロードは明確に遅くなり、大抵の武器でリロード完了前に効果が終了してしまうほど。武器を有効活用したいなら弾倉火力を意識したい。
      • 一例として、弾数999のカタラウヌム・コンクエストでそこらじゅうを火の海にする、なんてこともできる。オイルに引火しそう
      • またはリチャージ式リロードならこのデメリットの影響を受けない。
  • リロード不要で近接攻撃を振り回せる格闘武器と相性がいい。
    • 格闘武器特有の大火力を伸ばせるほか、相手に接近しなければならないデメリットも無敵効果で打ち消すことができる。
    • このブラザーの機動力不足を格闘武器のモーションで補うことも可能。
    • ただし、ピーキーな武器を選択するとスペシャルがない時に活躍させづらくなるため、ご利用は計画的に。
  • バフタイプのスペシャルな為効果中に敵を倒してもスペシャルゲージを貯めることができる。
●ブラザー解説
  • トルコから参戦のブラザー。
    • ヤールギュレシ(トルコの国技のオイルレスリング)の選手で、アビリティやスペシャルはそれにちなんだもの。光弾やガスですらオイルで無効化するのだからすごいものである。
    • 大柄な体格に違わず豪快で頼れる兄貴分なブラザーなのだが、ステージから落ちた時の台詞などは妙に情けなさを感じさせる。
  • 機動力が低く、高火力のアビリティを活かそうとすると敵に接近する必要があるため、通常時の使い勝手は良好とは言い難い。
  • しかしながら攻撃力アップ+無敵効果のスペシャルは攻撃にも守りにも使いやすく極めて有用。スペシャルが貯まってさえいれば、いざという時の切り札として様々な場面で活躍してくれるだろう。
●お勧めアクセサリー
  • バットリストバンド(全)
    • 敵を倒すとアーマーが回復するため、粘り強く戦える。
  • クロコダイルローブ(β)
    • 被弾でSPが増加するため、SPを連発しやすくなる。
  • オルカネックレス(γ)
    • 敵を倒すとアーマーが回復するため、粘り強く戦える。
●おすすめ装備
  • レーザーライフル・ゼータ&重力軽減
    • ジャンプしてエリアルコンボを使った高速移動がしやすくなる。

|●武器開放表
スキル 武器カテゴリー
1 連射
2 剛撃
3 近接格闘
4 拡散
5 誘導
6 爆発
7 特殊
8 長射程
●セリフ集
  • ブラザー救出時(ブラザー選択a)
    • 「助かったぜ・・・後でケバブでも奢らせてくれ」
  • 初回救出時・自己紹介(ブラザー選択b)
    • 「俺様のオイルレスリングで侵略者どもをギットギト…いや、ギッタギタにしてやるぜ!」
  • はい(チャット)(ブラザー選択c)
    • 「わかったぜ」
  • いいえ(チャット)
    • 「ダメだな」
  • お礼(チャット)
    • 「サンキューだぜ!」
  • ブラザー決定
    • 「試合の時間か?」
  • ミッション開始
    • 「勝負は時の運、結果は神のみぞ知るってか?」「オイルのしたたる、いい男の登場だ!」
  • 生存中(敵非アクティブ)
    • 「次の相手はどこのどいつだ!」「戦いはまだか?いつでもいけるぜ!」
  • 生存中(敵アクティブ)
    • 「さっさと終わらせて、ハマムにでも行くぞ!」「俺様の前に立ったのが運の尽きだったなぁ!」
  • 攻撃
    • 「おりゃあ!」「うりゃあ!」
  • リロード
    • 「みなぎってきたぜ~!」「オイル追加だ!」
  • ムーブアビリティ
    • 「くらうかよ!」「誰がノロマだ!」「おりゃおりゃ!」
  • サポートアビリティ
    • 「どりゃあ!」「ヤールギュレシ!」
  • スペシャル(発動前)
    • 「ヤールギュレシの極意、見せてやるぜ!」
  • スペシャル(発動後)
    • 「どこからでもかかってきやがれ!」「さぁ、俺と勝負しろい!」
  • ブラザーチェンジ
    • 「勝負しろ!」「試合の時間だ!」
  • 被弾
    • 「うおわぁ!」「効かんわ!」「がっ!」
  • 吹飛び
    • 「うわあああ!」「ぬ、ぬかったぁぁ!」
  • 落下(水中)
    • 「俺様のボディは水を弾くはず!?」
  • 落下(空中)
    • 「き、鍛えてるから大丈夫よぉぉぉ?!」
  • 落下(溶岩)
    • 「オ、オイルに引火するぅぅぅ!?」
  • 救助
    • 「お前のためじゃねぇ…だがここで倒れたら悲しむやつがいるんだろう?」
  • 気絶
    • 「この俺様に膝をつかせただと!?」
  • 気絶放置
    • 「馬鹿な…あの血のにじむような訓練は無駄だったのか~!?」「こ…この状態からでも勝つ!…ために誰か助けてくれ~!」
  • 気絶救助
    • 「俺様も往生際は悪いんだぜ!」
  • ミッション失敗
    • 「ちくしょう…すぐに地獄から帰ってきてやるぜ」
  • MVP
    • 「試合の結果を決めたのはオイルの質だったな…ヤールギュレシ!」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月04日 19:11