チューリップシスター

あら~?実験用の風車が回らないなぁ~と思っていたら
いつの間にか地球がバラバラになってしまったのね、困ったわ~。
風車は太陽風で回るようにできるけど…他に何か困るかしら?
困ること…困ること…あら~、困ったわ。困ることが思いつけないの。
出身作品/モチーフ(国籍):チューリップ(オランダ)
ネームドブラザー:無し
オーナー武器:プラズマランチャーシリーズ
  • ステータス
歩くはやさ 2
ジャンプの高さ 6
スペシャルの
たまりやすさ
3
初期アーマー 1600
アクセサリー α β γ
ボディ
ハンド
フット
オーナメント
●ムーブアビリティ:ヒップアタック 使用回数:4回 リロード:9秒
ヒップアタック? いえ~私としてはジャンプしてるつもりで…
昔から走り幅跳びのときは、いつもこの姿勢なんです~
  • 前に背中を見せながら飛んでいく技。
  • ムーブアビリティと言っているが同時に攻撃を行うアビリティでもある。
    • ダメージはINFERNOで2000と控えめ。
●サポートアビリティ:チューリップ…? 使用回数:1回 リロード:4秒
地面に刺さると急激に成長するバイオ・チューリップです。
え? 効果ですか? あら~そうねぇ…えっとね…
  • チューリップの種を5つ飛ばす。地面や壁に刺さった場所でチューリップが咲く。
    • 重複して設置できるが、チューリップは置かれてから18秒程度で消滅する。
    • 放物線を描いて投げるので照準を上に向ければ遠くまで届くが、チューリップの間隔が広くなる。
  • 設置されたチューリップに敵が触れるとダメージを与える。INFで7065ダメージ。
    • 巣など動かない相手に対しては直接ぶつけることでダメージを与えることが出来る。
  • チューリップの持続時間に対してリロードがとても短く大量に展開出来る。
    自爆も無く完全に置き得なため積極的に咲かせていこう。
  • ちなみにαβγでチューリップの色が違う。
    • αが赤、βが黄、γが白。好みの色のチューリップを咲かせよう。

追加アクション:ダッシュ
  • 歩行より速く走ることができる。移動距離の制限がなくどこまでも走り続けられるので、長距離の移動をしたい時に役立つ。
    • 停止状態から使うと初速は遅いが、歩きながら発動すると歩行速度が乗った状態から加速するので、初速の遅さをカバーできる。
  • ダッシュ中にジャンプすることも可能。
    この際、前作と異なり、着地後は再びダッシュ状態へ移行する。
  • ダッシュの最高速度はブラザーによって異なり、大まかに4タイプに分類される。
    詳しくは検証ページにて。
+ その他細かい仕様について
  • ブラザーが空中にいる間は入力しても発動しない。
  • スティックを別の方向に入れるか、カメラを動かすことで方向転換が可能。
  • ダッシュを解除するには「スティックをニュートラルに戻す」「もう一度追加アクションを入力する」「武器攻撃ボタンを押す」「どちらかのアビリティを発動する」「SPを発動する」のいずれかを行う。
    • 一番目の条件があるため、走り始めるまでにスティックを入れておかないとすぐに停止する点に注意。
  • 上述のジャンプの他に段差から落下してもダッシュ状態は継続する。
  • ダッシュ中にブラザーが空中判定になると「一時的にダッシュが解除された状態」と見なされるらしく、以下の仕様は適用されない。いずれもダッシュが解除されるため、止まりたい時はジャンプする癖をつけておくと便利。
    • 停止する時にブレーキをかけるモーションが入る(アビリティとSPは即発動する)。
    • 格闘はダッシュ中に出せない代わりにブレーキモーションをキャンセルして発動可能。
    • ダッシュ中にブラザーチェンジはできない。
  • レンジャー(EDF5)のダッシュより遅いため、他に足の速いブラザーがいる場合はそちらへ任せた方がいいだろう。

●スペシャル:ウルトラ風車!  初期スペシャル値:50%
竜巻を発生させるウルトラな風車を設置しますわ。
ほかに言う事あるかしらねぇ…えっとね~、そうねぇ…
  • 自動攻撃をする風車型タレット、正式名称「超大型回転式偏向流速発生機」を設置する。
    • ダメージは1発9900。終盤ミッションともなると一撃撃破出来る相手は限られてくる。
  • 大きさはブラザー一人分くらい。
    • ちなみに設置したときに敵に触れると煙になって消える。
  • 発射する竜巻は地形・敵を貫通する。どちらかと言うと狭所で大量の主力級が迫りくる場面が得意と言えるか。
  • 速度はあまりないため飛行する敵を倒すのには向いていない。
●ブラザー解説
  • 前作にも登場したシスター。地雷やタレットなどを設置するアビリティ・スペシャルを持つ迎撃型のシスター。
  • アーマーが低いため前線で戦うのには向いていない。
  • オーナー武器、サポートアビリティとの相性を考えるとムーブアビリティを殺すことになるが引き撃ちがあっているだろうか。
    • このシスターは前作までは移動能力があまりなかったが、今回から追加アクションで移動できるようになったため少しは機動性が強化された
    • とはいえそれでも機動力はある方とはいえず、のも実情。
      Sアビリティ・スペシャル共に迎撃に向く性能でもあるため、細かい位置取り以外の移動は他ブラザーに任せてしまうのも手。
      前作同様、設置物はブラザーチェンジをしても残ることも活かしていきたい。
●お勧めアクセサリー
  • クロコダイルローブ(全)
    • 被弾でSPが溜まるため、スペシャルを連発しやすくなる。
●おすすめ装備
  • 鉄の剣&被ダメSP増加
    • 自爆でSPが溜まるため、スペシャルを連発しやすくなる。

●武器開放表
スキル 武器カテゴリー
1 爆発
2 近接格闘
3 拡散
4 連射
5 剛撃
6 特殊
7 長射程
8 誘導

●セリフ集
  • ブラザー救出時(非加入)
    • 「ついていってもいいですか?」
  • ブラザー救出時(ブラザー選択a)
    • 「ついていってもいいですか?」
  • 初回救出時・自己紹介(ブラザー選択b)
    • 「自己紹介?あらぁ…困ったわ。何か言うことあるかしらねぇ。そうねぇ…えっとねぇ…」
  • はい(チャット)(ブラザー選択c)
  • いいえ(チャット)
  • お礼(チャット)
  • ブラザー決定
    • 「あらー。出番ですの?」
  • ミッション開始
    • 「あんまり敵をいじめないでね。あとで解剖するんですから。」「うーん。ここの風は好きじゃないなー」「あらーぼけっとしてたら私が戦闘になってしまいましたー。」
  • 攻撃
    • 「えいっ」「当たって!」
  • リロード
    • 「カートリッジ」
  • アビリティ
    • 「どうなのかしら。」「痛いかも」「えいっ」
  • スペシャル(発動前)
    • 「そうです。あれは」
  • スペシャル(発動後)
    • 「ウルトラ風車!」「超大型回転式偏向流速発生機〜」
  • ブラザーチェンジ
    • 「私、ついてきただけなのに〜」「あら、もう交代?」
  • 被弾
  • 吹き飛び
  • 拘束(ガブリット)
  • 落下(水中)
  • 落下(空中)
  • 気絶
  • 気絶放置
  • 気絶救助
  • ミッション失敗
  • MVP
    • 「残念。ぼーっとしてたら戦いが終わっちゃってました。」
  • 他ブラザー救出時 
    • 「さあ、私を助けてください。」


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月18日 17:27