アクセサリー > オーナメント

ボディ ハンド フット オーナメント

概要

  • ティアラやピアスなど装飾品群。
  • 全アクセサリーでリロード時間が短縮される
  • 多彩な効果を持つアクセサリー群だが、比較的SPにまつわる効果が多め。
  • リロード時間短縮効果はリチャージ式リロードには効果が無い。
    オーナメントアクセサリーが共通装備になっているブラザーにアクセサリーを装備する場合は武器選びに注意が必要。


リスト

  • 通常型の効果は常時発動、
    G型の効果はアーマー100%時に発動、
    R型の効果はアーマー25%以下で発動、
    Y型はSPゲージ100%時に発動する効果を記載する。

ドルフィンティアラ

アビリティを使いたいなら
  • 大きめのリロード時間短縮とアビリティCT短縮が目を引くアクセサリー。武器とアビリティの使用頻度が大きく上がるので、取り回しが良くなる。
    • 特に今作では使い勝手の良いアビリティのCTが延長されがちな傾向にあるため、アビリティメインで活躍させたいキャラには是非とも持たせたい。
    • カンガルーサンダルとの併用も考えられる。
  • デメリット効果がないのもポイントで、装備しやすいアクセサリー。
ランク 派生 アーマー 歩く速さ 武器ダメ リロード 追加効果1 追加効果2
中古の G型 1.10 1.30 アビリティクールタイム
通常型:1.4倍速
G型:1.6倍速
R型:1.8倍速
新品の R型 1.15 1.35
すごい G型
R型
1.20 1.40
最強の 1.25 1.45

ホエールクラウン

チームのスペシャルを溜めるなら
  • 敵を倒した時のサブブラザーの獲得SPが増える。効果は低く見えるが、自分以外の3人全員が効果を得るのでなかなか侮れない。
  • アーマーが大きく伸びるが歩行速度が大きく落ちてしまう。
ランク 派生 アーマー 歩く速さ 武器ダメ リロード 追加効果1 追加効果2
中古の G型 1.30 0.80 1.10 敵を倒した時のサブブラザーの
SPゲージ増加量
通常型:25%
G型:50%
R型:50%
新品の R型 1.35 0.80 1.15
すごい G型
R型
1.40 0.80 1.20
最強の 1.45 0.80 1.25

マーリンアンクレット

撃ちまくりたいならコレ
  • リロード時間短縮効果が最大値
    • 一発でリロードに入る武器や、リロード時間が長い武器と組み合わせると特性が最大限に活かせる。ジャギリシステムVIや試作兵器CODE:GC2やシグマスフィアLimitなど。
  • ジャンプ力強化も基本的には腐らない効果。
    • カンガルーサンダルとの併用も考えられる。
ランク 派生 アーマー 歩く速さ 武器ダメ リロード 追加効果1 追加効果2
中古の R型 0.80 1.10 1.55 ジャンプ力強化
通常型:中
R型:特大
Y型:大
新品の Y型 0.80 1.15 1.60
すごい R型
Y型
0.80 1.20 1.65
最強の 0.80 1.25 1.70

オルカネックレス

スペシャルを早く使いたい人へ
  • 敵を倒した時にアーマー回復とSPゲージ増加の恩恵を同時に受けることができる。
    前線に出てガンガン敵を倒したいブラザーに向いたアクセサリー。
    • 特に敵を倒した時のSPゲージ増加効果は全アクセサリーで最大値なので、スペシャルの回転率が大きく向上する。
    • バットリストバンドやジャガースニーカーなどとの併用も考えられる。
  • ステータス増加は控え目だが、デメリット効果がないのもポイント。
ランク 派生 アーマー 歩く速さ 武器ダメ リロード 追加効果1 追加効果2
中古の R型 1.05 1.10 敵を倒した時にアーマーが回復
ギサンダー1匹:1%
敵を倒した時の
SPゲージ増加量
通常型:1.3倍
G型:1.5倍
R型:1.8倍
新品の G型 1.10 1.15
すごい R型
G型
1.15 1.20
最強の 1.20 1.25

シャークピアス

ロックオン性能が強化されるぞ
  • オートエイム効果を持つ3種のアクセサリーのうちの1つ。
    • オートエイム効果を持つアクセサリーの中で唯一、デメリット効果を持たない
  • ロックオン性能も強化されるため、銃を使ってもミサイルを使っても射撃の効率が向上する利便性が高いアクセサリー。
    • イーグルバンデージやチータースパイクなどとの併用も考えられる。
ランク 派生 アーマー 歩く速さ 武器ダメ リロード 追加効果1 追加効果2
中古の なし 1.05 1.15 オートエイム
ロックオン距離:2倍
ロックオン速度:2倍
新品の 1.10 1.20
すごい 1.15 1.25
最強の 1.20 1.30

シーオッターリング

スクワロルローファーと一緒に!
  • 重めのデメリット効果を2つ持つクセの強いアクセサリー。
  • スペシャルで敵を倒した時に多めにSPが増加する。特にG型は50%と数値が大きい。
  • 説明文でスクワロルローファーと組み合わせることが推奨されているが、その理由は不明。
    • スクワロルローファーは回復アイテム絡みのアクセサリーであり、シーオッターリングのSPゲージ絡みの効果とは特に関係性は見当たらない。
      スクワロルローファーの効果はSP増加アイテムには適用されないし、シーオッターリングを装備してスペシャル技で敵を倒すことで得られるSPゲージ増加効果がスクワロルローファーで増幅されるということもない。
    • ちなみにスクワロルローファーにも大きめの武器ダメージ低下がついているため、組み合わせると武器ダメージが著しく低下する。
  • いずれにせよスペシャルで敵を大量に倒すことを前提としているため、このアクセサリーを活かせるかどうかはブラザーのスペシャル技の性能、持ち込むミッション、使うタイミングに大きく依存する。
    • スペシャルで敵を大量撃破できているなら落ちているSP回復箱を拾うことでもゲージは稼げる。ブラザーの機動力やSPの溜まりやすさも考慮したほうが良いだろう。
ランク 派生 アーマー 歩く速さ 武器ダメ リロード 追加効果1 追加効果2
中古の なし 0.80 0.80 1.20 スペシャルで敵を倒しても
SPゲージ増加
通常型:普通に倒した場合の25%
G型:普通に倒した場合の50%
新品の G型 0.80 0.80 1.25
すごい 0.80 0.80 1.30
最強の 0.80 0.80 1.35

ボディ ハンド フット オーナメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月11日 10:10