新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
デジボク地球防衛軍2 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
デジボク地球防衛軍2 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
デジボク地球防衛軍2 @ wiki
メニュー
トップページ
よくある質問
はじめに(初心者指南)
画像掲載について
コミュニティ
雑談・質問板
情報収集板
編集相談板
ミッション
ミッション攻略
/
マップ
No.01~10
No.11~20
No.21~30
No.31~40
No.41~50
No.51~60
No.61~70
No.71~80
No.81~90
No.91~100
No.101~104
Ex.01~10
Ex.11~16
ためし撃ち
IMPOSSIBLE指南
データベース
ブラザー
+
シリーズ
シリーズ
EDF1,2
陸戦兵(EDF1)
メカユーキ隊員
陸戦兵(EDF2)
ペイルウイング(EDF2)
エアレイド(EDF2PV)
EDF3
陸戦兵(EDF3)
陸戦兵(EDF3P)バックパック装備
ペイルウイング(EDF3P)
EDF4
レンジャー(EDF4)
レンジャー(EDF4)オメガ隊仕様
ウイングダイバー(EDF4)
エアレイダー(EDF4)
フェンサー(EDF4)
EDF4.1WDTS
ウイングダイバー(WDTS)
EDF5
レンジャー(EDF5)
ウイングダイバー(EDF5)
ウイングダイバー(EDF5)SG隊仕様
エアレイダー(EDF5)
フェンサー(EDF5)
フェンサー(EDF5)GR隊仕様
EDF6
レンジャー(EDF6)
ウイングダイバー(EDF6)
エアレイダー(EDF6)
フェンサー(EDF6)
EDF:IA
トルーパー(EDF:IA)
タクティカル(EDF:IA)
バトル(EDF:IA)
ジェット(EDF:IA)
EDF:IR
トルーパー(EDF:IR)
ジェットリフター(EDF:IR)
ヘビーストライカー(EDF:IR)
プロールライダー(EDF:IR)
プロールライダー(EDF:IR)KR仕様
デジボク地球防衛軍
コロニスト
コスモノーツ
+
ご当地
ご当地
ア
アップルシスター
アルペンブラザー
インカブラザー
ヴァイキングブラザー
エルドラドブラザー
オーロラシスター
カ
カイザーブラザー
ガウチョシスター
カウボーイブラザー
ギュレシブラザー
クライマーブラザー
ゲーエスゲーブラザー
コアラブラザー
コーヒーシスター
コサックブラザー
サ
サファリシスター
サムライブラザー
サラブレッドシスター
サンバシスター
スキューバブラザー
スパルタブラザー
スペースブラザー
スラッガーシスター
スリープブラザー
タ
タコスブラザー
タピオカシスター
チューリップシスター
テンシンシスター
ドラゴンシスター
ナ
ナイトブラザー
ニンジャブラザー
ハ
パイレーツブラザー
ハカブラザー
バズシスター
バロンブラザー
ハンターブラザー
パンダブラザー
ファラオシスター
ファンタジスタブラザー
フォレストブラザー
フランクフルトシスター
プリンスブラザー
ベアブラザー
ベファーナシスター
ペンギンブラザー
ボイジャーブラザー
ホープブラザー
ボクサーブラザー
ホッケーブラザー
マ
マーメイドシスター
マーライオンブラザー
マタドールブラザー
ミィスシスター
メイドシスター
ヤ
ヨーデルシスター
ヨガブラザー
ラ
ライトニングブラザー
レゴンシスター
ロイヤルブラザー
ワ
ワイルドブラザー
ワッフルシスター
+
特典
特典(デジボクEDF2)
本田広報官
姫川広報官
エアレイ先輩
双葉理保 14歳 ~夏~
双葉理保 19歳 ~冬~
+
DLC
DLC(デジボクEDF2)
フリージャーレンジャー(EDF5)
レンジャー(EDF5)民間人
ウイングダイバー(EDF5)民間人
エアレイダー(EDF5)民間人
フェンサー(EDF5)民間人
コロニストβ
コスモノーツβ
プロフェッサー
大尉
中尉
ウイングダイバー(EDF6)新鋭
エアレイダー(EDF6)新鋭
フェンサー(EDF6)新鋭
+
特定の条件で開放 ※ネタバレ注意!
特定の条件で開放 ※ネタバレ注意!
オペレーター
戦術士官
総司令
ダロガシスター
ビーシスター
アーケルスブラザー
レンジャー(EDF6)新鋭
武器
連射
拡散
長射程
爆発
剛撃
誘導
近接格闘
特殊
アクセサリー
ボディ
ハンド
フット
オーナメント
エネミー
主力級/地上戦力
主力級/飛行戦力
準主力級
拠点級
ボス級
その他
ビークル
検証
エンブレム
トロフィー
稼ぎ
チャット定型文一覧
アップデート
EDF用語集
通信記録
パロディ・元ネタ集
コンセプトチーム紹介
カクづけデジボクランキング!
バグ・不具合
編集者用
sandbox
武器/テンプレート
ブラザー/テンプレート
ミッション攻略/テンプレート
未作成ページ一覧
関連リンク
公式
デジボク地球防衛軍2公式
地球防衛軍ポータルサイト
過去作品wiki
THE地球防衛軍@wiki
THE地球防衛軍2@Wiki
地球防衛軍3@Wiki
地球防衛軍4@Wiki
地球防衛軍4.1@Wiki
地球防衛軍5@Wiki
地球防衛軍6@Wiki
地球防衛軍2P@Wiki
地球防衛軍3P@Wiki
地球防衛軍2PV2@Wiki
地球防衛軍IA@Wiki
地球防衛軍IR@Wiki
デジボク地球防衛軍@wiki
本日
-
回サンダーしました
合計
-
回サンダーしました
今
-
回サンダーしました
更新履歴
取得中です。
ここを編集
雑談・質問板
>
log2
ネイカー来るってことはサイレンも来るよな?ワクワク - 名無しさん (2024-07-01 22:12:32)
他の敵も気になる。6DLCの全裸コスモノーツとか来たら笑うわ - 名無しさん (2024-07-01 21:57:57)
ネイカーはやっぱり外殻のダメージカット率99%なんだろうか? - 名無しさん (2024-07-01 21:40:02)
なんでもアリなデジボク世界がいいようにやられると思ったら大間違いだぜ。ダメカット率があろうが返り討ちにしてやる。行くぞオペ子! - 名無しさん (2024-07-01 21:45:13)
バブルネイカー「とーちゃん!」 ネイカー「いや誰!?」 - 名無しさん (2024-07-01 21:36:23)
ネイカーが出ることが確定になったけど閃光弾が刺さりそうやなぁ - 名無しさん (2024-07-01 21:05:58)
火焔砲で全方位の弱点判定して欲しいな - 名無しさん (2024-07-01 21:24:47)
M101でたまに鉄サソリが溶岩の滝の奥に入って行ったまま出てこないことがあるな。地形突き抜ける武器しか当たらなくなる - 名無しさん (2024-07-01 20:02:21)
ミッション101以外でも洞窟だとたまにありますね。前作では市街地など大半のマップでちょくちょく発生してたバグで、今作の発生頻度はだいぶ低くなってるけどたまにある - 名無しさん (2024-07-01 20:31:31)
前作はヤバかった・・・ハーキュリー無いとマルチで人数いるのに詰みも普通にありえた 今作ホント少ないよね - 名無しさん (2024-07-01 23:56:21)
ヘドロデスクイーン倒した後に羽根を羽ばたかせ続けながら地面にひっくり返ってるのなんかシュール - 名無しさん (2024-07-01 19:57:40)
まぁ…他のデスクイーンみたい墜落して爆発四散したらクリプトちゃんが大変なことになるから…(でもクリプトちゃんが逆さまになってヒクヒクしてるのもそれはそれでヤバい光景だけど - 名無しさん (2024-07-01 20:32:53)
DLCやっぱネイカー出ましたね - 名無しさん (2024-07-01 19:46:45)
どこ情報なんだ?教えてくれ! - 名無しさん (2024-07-01 20:16:56)
このサイトに画像出てた
https://www.gamer.ne.jp/news/202407010036/
- 名無しさん (2024-07-01 20:27:25)
そういえば明日は配信日であったか - 名無しさん (2024-07-01 20:33:47)
マーメイドのナイス貝だけじゃ物足りなかったぜ! - 名無しさん (2024-07-01 22:00:32)
総司令の声優、調べたらガンダムのガルマやってた人か!どおりで坊や呼びにキレてたわけだ! - 名無しさん (2024-07-01 19:39:19)
前作なんかもろに「謀ったなメイドォ!」とか叫んでたよw - 名無しさん (2024-07-01 20:10:18)
マップ外に落ちる時は「EDFに栄光あれー!」って言ったりする。 - 名無しさん (2024-07-01 21:42:40)
特定ブラザーが出ない~って人をよく見かけるけど、皆はアクセは全部揃ってる?最強のマーリンアンクレットがYとRは拾えたのに原種だけ出ないんだよなあ。あったら誰かで使うだろうけどどうしても欲しい性能ではない所為で余計にもやもやしてるぜえ… - 名無しさん (2024-07-01 19:16:28)
アクセはブラザーと違って何が未所持なのかパッと見でわからないから気にもしてない - 名無しさん (2024-07-01 20:04:52)
キャラも武器も集め終わってそれだと辛いな… - 名無しさん (2024-07-01 21:37:13)
M95で出るブラザーがほぼ全員8になるまでは救出しつつ周回、以降は即倒しで回してるんだけど。アクセ見てたらLv4がマリーンだけ無くて、あれだけ周回しても出なかったマリーンだけのために効率落としてブラザー拾うのもなあ…ってなってる - 名無しさん (2024-07-01 22:07:10)
「パリ解放作戦」で、ショーグンの「アップル信者とアンドロイドの戦いか」は思わず笑ってしまった - 名無しさん (2024-07-01 17:22:20)
こういうメタネタだいすき - 名無しさん (2024-07-01 18:18:37)
一部のBGMってブラザーごとに音変わってる? - 名無しさん (2024-07-01 14:57:01)
はい - 名無しさん (2024-07-01 14:58:07)
その通りだ(定型分) - 名無しさん (2024-07-01 17:19:29)
もしヘクトルがブラザー(シスター)になったらどんな感じの武装になるんだろう? - 名無しさん (2024-07-01 14:54:09)
サポートホーミング付きプラズマランチャーとか - 名無しさん (2024-07-01 15:22:37)
SP:粒子砲出力120%‼︎【着弾地点に大爆発を起こす超高速のプラズマ弾を発射ダ!…100%を超えてエネルギーチャージするのはお約束デショ?】たぶんこういうの - 名無しさん (2024-07-01 16:24:45)
終盤の地殻ミッションは救助待ちが居たらおかしいのはわかるけどそれなら高難易度限定でもいいからリザルトで2人か3人くらい自動で貰えるようにしてくれないかなぁ - 名無しさん (2024-07-01 14:12:28)
確かに。最終盤でブラザーが出るのはM103だけだもんな - 名無しさん (2024-07-01 14:42:56)
ハードまで1人、ハデスト2人、インフで3人とかそんな感じで - 名無しさん (2024-07-01 15:34:00)
ドリームブラザーならワンチャン拾えるんじゃないか?とは思ってた - 名無しさん (2024-07-01 19:00:40)
104だけでも、司令官、戦術師官、オペレーターの誰か一人だけ出るとかのご褒美があってもいいよなー - 名無しさん (2024-07-01 20:56:20)
せっかくプライマーたちが頑張っているんだし銀の人とか出ないかな - 名無しさん (2024-07-01 13:50:33)
ネタバレ防止だと思うんだけど、どの作品もラスボスは出してないみたい - 名無しさん (2024-07-01 14:38:13)
一応1と3は作品内ラスボスがマザーシップではある。どっちも2と4に続くんで本命ではないだけで。あと、ネタバレを気にするならリングとか出せないんじゃって気はする - 名無しさん (2024-07-01 15:21:45)
後半のネタバレって意味だよ。序盤のネタバレなんて気にしたら作品作れん - 名無しさん (2024-07-01 16:13:59)
センチュリーファルコンとかいう地球の中心に向かって支援をしてくれる化け物 - 名無しさん (2024-07-01 12:05:56)
ダイバー4がお辞儀をするだけで地球の中心まで駆けつける航空部隊の鑑 - 名無しさん (2024-07-01 12:29:02)
6レンジャーαだけ全然拾えない。前作でも5レンジャーα育てるの苦労したし今なら主人公ブラザーはドロップ率低めに調整されてるって言われても信じちゃうレベルだ - 名無しさん (2024-07-01 10:39:00)
ミッション6を100回も回れば揃うよ。あとは普段行かないミッションで稼ぐ。ミッションによって出現率にムラがあるから - 名無しさん (2024-07-01 11:36:41)
自分はβだけ落ちない ブラザーはあとレンジャー6βでコンプなのに - 名無しさん (2024-07-01 12:54:59)
ワイはライトニングαだけ、永遠にLV7で止まってるな。お互い頑張ろうや - 名無しさん (2024-07-01 21:06:34)
「空からの酸は三倍ぐらい危険です!酸だけに!」って言ってたけどさ~「酸だけに」が「空から」にかかってないから、これじゃ地上の酸も三倍だろーが!戦術士官サン?酸だけに、その辺どうなのさ~? - 名無しさん (2024-07-01 09:52:34)
死なないように立ち回るから火力が全てってわけでもないけど、それでもショットガン系列は情けなさが過ぎる。ジンザベックとキャバトリックスはもっと雑に強くていいし、スパローとモンスーンはそれAS100で良くねって火力だし、バッファローはスラッガーで良くね?だしスローターはデストブラスターの劣化だし。火力2倍+リロード半分にしたっていいくらいだと思う - 名無しさん (2024-07-01 08:42:26)
なんなら弾速アップと貫通化もしてほしいです! - 名無しさん (2024-07-01 09:35:48)
リロード速度は比較的早いから連射速度の方を上げてほしいな - 名無しさん (2024-07-01 10:13:32)
それはもう射程が短いアサルトライフルになるだけなんじゃ… - 名無しさん (2024-07-01 10:23:50)
それでいいと思うよ。短射程の代わりにアサルトライフルより高火力、高命中率、ゼロ距離で全弾当てのロマン。ショットガンて本来そういうものだろ - 名無しさん (2024-07-01 11:33:25)
要するに、その「」 - 名無しさん (2024-07-01 11:53:59)
要するに、その「アサルトライフルより高火力」と言えるだけの火力が今のショットガンに備わってないのに連射速度を強化するのはショットガンのコンセプトとしてズレてない?って話よ 本来ショットガンって連射速度が低いけど一撃必殺の火力があるって武器だからみんな威力の強化を欲しがってるってわけ。 - 名無しさん (2024-07-01 11:55:53)
当てやすくて火力があればどっちでもいいよ。本家にはどっちもあったんだから - 名無しさん (2024-07-01 13:52:59)
アーマード・コアのヴァルキュリアが使ってたチートスラッグみたいになりそう - 名無しさん (2024-07-01 10:55:09)
そもそも本家だとショットガンって居場所あったんかな。4.1を最後に本家やってないし、4.1でも使った記憶皆無なんだが。要らなくね?って言ったら怒っちゃう人がやっぱ多いのかしら - 名無しさん (2024-07-01 12:57:57)
少なくとも6では否応なしに距離詰めてくるやつばかりだったからスローターにはお世話になった。手篭め式リロードっていうマガジン残弾に応じてリロードが短くなるって機能のお陰で隙を晒さず自衛できたんだぜ。流石に限界かんじたらエアトータス持ち込んだけど。 - 名無しさん (2024-07-01 13:21:05)
本家にオートエイムなんてモノないので近距離で動き回るターゲット撃ち抜くのにはすごい頼りになったよショットガンは。特に蜂やドローンには慣れないうちは砂狙撃もマシンガンも当てにくいから - 名無しさん (2024-07-01 13:35:34)
そりゃもう使いまくりですよ。本家シリーズって基本的に攻撃をダラダラ垂れ流す戦い方が強くないゲームなので、「敵を一撃で倒せるかどうか」がとても重要なステータスだった。そしてショットガンは基本的にそれが可能だった。蟻、蜘蛛、ドローンなど、「1発撃てば一体敵が死ぬ」という安心感がショットガンの魅力だったんや。なんならEDF2のバッファローとか対ソラスの最適解(つまりDPS最強クラス)だったし。 - 名無しさん (2024-07-01 15:39:01)
EDF6のショットガンはほんまにヤバいで。デストラクションブレイザーもここのカテゴリだけどマジのガチで強い - 名無しさん (2024-07-01 16:29:01)
なるほどなぁ。ゲームの質の違いで特徴が殺されちゃった感じかしら。本家をそこまでやり込めてなかったのも理解できたよ。ありがとね - 名無しさん (2024-07-01 21:03:05)
5以降のシャッガンは近距離だと貫通もあって集団にも強いんだよね。デジボクだとライフルより妙に弾速遅くて使いにくいし格闘と競合するからなあ - 名無しさん (2024-07-01 22:31:28)
ショットガン復権がEDF5からだから4.1以前の記憶で空気なのは当たり前よ。至近距離での火力と貫通力がアップされたのが5から。4.1以前はアサルトとの差別化が本当に弱かった。6でアサルトにも貫通付与されて再び怪しくなったけど。 - 名無しさん (2024-07-02 13:21:48)
拡散系はTF前提で調整されてるような気がしますね。強化したらそれこそTFで面制圧してるだけで敵が溶けるからショットガンだけで良いみたいな事になりそうだし。 - 名無しさん (2024-07-01 15:55:34)
それにしたって弱すぎる - 名無しさん (2024-07-01 16:15:22)
AS100、チタニア、サイスラ、ワイリバ、アタカマ、零式、GC「撃ってるだけで敵溶けるわ」 - 名無しさん (2024-07-01 18:24:31)
たぶんショットガンの威力が強化されてタクティカルファイアしても敵が溶けまくるってことはあんまりないと思う。射程が100mくらいしかないから。そのうえバッファロー以外は貫通効果もないし。 - 名無しさん (2024-07-01 18:29:50)
TF前提だとしても、175mもの距離から30000ダメージを叩き込めて怪生物を怯ませられるデモニックランスとかいるしなぁ…… - 名無しさん (2024-07-02 13:24:55)
「距離詰めたときに振る武器」としては剛撃や近接格闘があるから拡散はなんか半端なんだよな - 名無しさん (2024-07-01 17:04:56)
牽引役の質問なんだけど牽引にカンストしてるかどうかって関係する? 例えば同じ40万でも「カンストしてるレンジャー」と「普通のワッフルシスター」の場合レンジャーを牽引役にした方がアーマーの伸びも大きくなる? - 名無しさん (2024-07-01 08:25:26)
初期アーマーからの倍率が大事。牽引役は最大200倍に近いほど良い。極端な話AP20万の5ダイバーでも良い - 名無しさん (2024-07-01 08:44:38)
初期アーマー1000、アーマー現在値20000。初期アーマー2000、アーマー現在値40000。この2人は牽引役としての性能は全く同じだ。なぜならどちらも「初期アーマーの20倍まで育ってる」から。逆に、初期アーマー1000のブラザーと初期アーマー2000のブラザーがどちらもアーマー現在値50000だったら、初期アーマー1000のブラザーの方が牽引役として優秀ということであるな。 - 名無しさん (2024-07-01 08:52:09)
その比較ならレンジャーの方がいいですね! - 名無しさん (2024-07-01 10:22:19)
ショットガン系、全部火力2倍にしてもいいんじゃないかなってくらい貧弱だな… - 名無しさん (2024-06-30 23:58:28)
バッファロー系は反動があるからオーナーのマタドールのアビリティで隙を少なくしろって感じがするけど実際どうなんだか。 - 名無しさん (2024-07-01 01:30:38)
うむ…私はさっきたまたまバッファローのピックアップを執筆した者だが、反動を緊急回避でキャンセルできるというのを把握したうえでミッション2に持って行ったところ、思ったよりは やれる子なんじゃないかと思った。ただ、ショットガンが強いというよりは貫通効果が強いって感じなので、スパロー、モンスーン、スローターはきつい。特にスパローとモンスーン。 - 名無しさん (2024-07-01 01:33:17)
なんとタイムリーな話題。バッファローGZやミノタウロスを愛用してるわ。趣味枠なのは否定できないけど不意に接近されてしまった時の護身用も兼ねる事ができて意外と便利 - 名無しさん (2024-07-01 03:22:48)
緊急回避も良いが、一瞬ダッシュしても反動が消せる。オーナーのマタドール含め多くのキャラがダッシュ持ちだから気軽にできる。別カテゴリだがガリア砲のやたら大きな反動も消せるぞ - 名無しさん (2024-07-01 06:59:07)
全部はまずいな。調整ミス組を除けばレイピアは普通に使える - 名無しさん (2024-07-01 13:36:55)
まぁ拡散系じゃなくてショットガンって言ってるから、あくまでモンスーンとかスパローとかに限った話じゃない? - 名無しさん (2024-07-01 15:41:06)
放置セリフとかで意外な一面が見えて好きになったキャラとかいますか?自分はファンタジスタの「地球が元に戻ったらガキども集めてチーム作りたい」って言ってたのがギャップあって好き。 - 名無しさん (2024-06-30 23:47:36)
好きかはともかく2ペリ子は前作の頼れるお姉さんイメージが崩れた。ネイルサロンだの疫病神だのやかましい - 名無しさん (2024-07-01 00:40:14)
ボイス頻度の多さと演技が悪さしてると思う。キーキー系の演技じゃなくて冷静にぼやく演技ならまだ耐えれたかも… - 名無しさん (2024-07-01 10:18:09)
本田さん「我らは広報官♪後方任務が得意だぞ♪コウホウだけに!なんちて!」 バカなこと言ってねーで働けって気分になれて好き(笑) アビリティ発動時に「なにサボっとんじゃコラ👹」と言わんばかりに雷落としてるのはコマンダーだと思う - 名無しさん (2024-07-01 01:14:10)
ファンタジスタさんそんなこと言ってたの!?ヤダ…すき…口の悪いあんちゃんが子どもには優しいヤツ。 - 名無しさん (2024-07-01 01:17:59)
姫川広報官はおふざけキャラかと思ったら救助の時に「しっかりしてください、今助けます!」と真剣なセリフも口にするのでギャップが感じられてよい。 - 名無しさん (2024-07-01 01:31:05)
これだな。相方の本田さんがふざけ倒s…コミカル一辺倒なのに対して姫川さんは「リロード!援護願います!」とか普通にかっこよくてキビキビしたセリフもある。…いや、本田さんも優秀なキャラではあるんですよ。吹っ飛び時の「うわぁー!死ぬぅー!」が面白過ぎたりするけど。 - 名無しさん (2024-07-01 01:42:14)
NPCのネオンちゃんのセリフってもしかして後半で変化してたりする?救助してくれる時のセリフが後半だと「相棒を見捨てたりしないぞ」になってる気が - 名無しさん (2024-07-01 01:51:49)
この世界ウ○娘より足早いのゴロゴロいるな。忍者とかスポーツ選手とか - 名無しさん (2024-06-30 22:24:18)
そらだってあの娘名家の生まれのお嬢さんがコスプレしてるだけらしいし…なんでそれで速いんだろう - 名無しさん (2024-06-30 22:45:31)
彼女は馬をモチーフにしたサラブレッドシスターというデジボクオリジナルキャラクターですッッッ プリティなダービーとは何の関係もありませんッッッ - 名無しさん (2024-06-30 22:45:37)
オーロラちゃんとか地面でスケートして最速やし… - 名無しさん (2024-06-30 23:40:21)
アビのスーパースプリントもスプリント持ちの中で性能一番悪いからなぁ、やっぱ時代は馬より熊だな!! - 名無しさん (2024-07-01 00:33:24)
アルペンの説明にはγにシール・アンクレット装備させるといいって書いてあったけど、2ってシール・アンクレット存在してるの? - 天門 (2024-06-30 16:55:21)
前作wikiの情報持ってきてるからこうなってるみたいです。今作にシールアンクレットないですね。 - 名無しさん (2024-06-30 18:51:14)
今作消えちゃったのか・・・ちょうどγがオーナメント装備できるし強いやん!って思ったんやけどな・・・ん?あぁ、γってSP溜まりやすタイプだったからか・・・ - 天門 (2024-06-30 19:10:12)
デジボク2トリビアを挙げてみる。ヘビーストライカーのSP発動時はBGMも加速されるが、ミッションクリアのBGMも加速される。 - 名無しさん (2024-06-30 15:44:24)
海岸マップも日本 - 名無しさん (2024-06-30 16:34:25)
M95でヘドロダロガをたおしただい - 名無しさん (2024-06-30 16:39:40)
倒した際、ヘドロダロガの上に乗っていると操作キャラを空高く打ち上げられる時がある - 名無しさん (2024-06-30 16:40:38)
渓谷マップの虹の橋は曇天のときだと消えてる - 名無しさん (2024-06-30 16:47:04)
シンガポール出身、マーライオンブラザーは改造人間である!…MVP獲得すると「改造された私の身体は、もう元に戻ることはないのだ」と発言する。何があったんだよ - 名無しさん (2024-06-30 18:54:48)
もしかして:エヴォリュダー - 名無しさん (2024-06-30 19:09:45)
マーライオンブラザーてガオガイガーネタ使ってるな〜ぐらいに思ってたらそーゆーこと!?(主人公の凱兄ちゃんは生きる為にサイボーグにならないといけなかった) マーライオンブラザーもいつかエヴォリューダー的な存在になれるだろうか… - 名無しさん (2024-06-30 19:50:49)
トルーパーもプロールライダーもだぞ - 名無しさん (2024-06-30 19:54:10)
IAトルーパーのEDFコール後に集合をかけることでも他メンバーに攻撃力アップ効果を与えられる…のだが、どうも与えられない時もあったりするのでこうして書いていいものか迷う。みんなも試してみてくれ。集合かけた後にちょっとだけIAトルーパーがウロチョロすると効果を与えやすいかも? - 名無しさん (2024-06-30 21:48:24)
アクセサリ補正込みでアーマー値最大行ってると、ミッションクリアしてもアーマー値増加しないとは…上がる余地あるのに上がらないのはなんかやだなあ - 名無しさん (2024-06-30 15:31:35)
そらそうよ。「カンストだから」他キャラのアーマー成長補正を最大にしてるキャラが「カンストなのに」アーマー成長したらおかしいやん。恩恵だけ受けたいってのはただの我儘よ。 - 名無しさん (2024-06-30 18:33:10)
素直に付けてるアクセのレベル落とすしかないですね~ - 名無しさん (2024-06-30 18:53:57)
ニンジャ、サムライ、ナイト、スパルタの「お前らいつの時代の人間だ」チーム!なおこの中でマジのタイムトラベラーはニンジャブラザーだけの模様…(後のメンツは自分の生き様だったり趣味の反映。サムライに至っては親父の趣味に付き合わされてる気が) - 名無しさん (2024-06-30 14:44:45)
あっごめん!下の木への書き込みだったのに間違えた。申し訳ない - 名無しさん (2024-06-30 14:45:33)
武器の説明文(モンスーン、グラッジ)を見れば、エルドラドブラザーやインカブラザーも古代人だということがわかるし、実はタイムトラベラーがけっこう多いんですな。ファラオシスター、カイザーブラザーも含めるとちゃんとした古代人チームが組める(むしろメンバー溢れるけど)。 - 名無しさん (2024-06-30 14:57:19)
以前の書き込みで思い立ってカウボーイ、スペース、アーケルス(恐竜枠)、コロニスト(宇宙人枠)のチームト○・ストーリー作ったんだけどみんなはそんな感じのチームある?ちなみコロニストは地球生物だからにコスモノーツのが良いとは思ったんだけど高所に行ける手段のために妥協した - 名無しさん (2024-06-30 13:07:28)
コロニスト、コスモノーツ、スキューバブラザー、メカユーキ隊員でチーム「日本語でおk」を組んだ事はある。…うるさくて即解散させたが - 名無しさん (2024-06-30 13:29:23)
やたら海関連のブラザー多いからからどこまでいけるかやってみたり。海賊チームをこのグループに含めるかは人によると思うが。 - 名無しさん (2024-06-30 13:45:05)
海マップだと水場ではスピードが上がる系のキャラが馬鹿にならない強さになるんだよな。マーメイドちゃんとかオーナー武器とSPとアビリティばら撒きながら高速移動してるようなもん - 名無しさん (2024-06-30 14:23:18)
速度が下がらない、じゃなくて速度上がるのか! - 名無しさん (2024-06-30 22:24:16)
M41、オーナー武器縛りで結構苦労したのに、マーメイド一人で片付けられたわ…目茶苦茶つええな。。ありがとう - 名無しさん (2024-06-30 23:26:52)
M41→M37だった - 名無しさん (2024-06-30 23:50:12)
ボクサー、ヨガ、ハカ、スキューバのチーム半裸 - 名無しさん (2024-06-30 13:50:09)
動物さんチーム(動物の格好してる)キャラとオーナー武器縛りでINF全ミッションいける説。コロニストとビーシスターとアーケルスブラザーを入れるかどうかは要相談? - 名無しさん (2024-06-30 19:07:56)
サラブレッドシスター見た目や声がお気に入りだけど優先bgmが何か気が抜ける。そういえば今作あまり優先bgmはボス撃破で終わるミッションで多く流れてたこともあってじっくり聞く機会少なかったな - 名無しさん (2024-06-30 11:58:06)
ふと思ったけどウマ娘プレイしてる人は実質(?)ウマ娘を操作して暴れられるゲームだと感じれたりするんかな。ワシはあっちの話は全然詳しくないけど(アグネスタキオンと大泉洋の喋り方が同じってネタくらいしか覚えてないニワカ) - 名無しさん (2024-06-30 12:19:12)
しかし最高効率のアーマー稼ぎがよりにもよってM95周回とはね…ススムくんが駆け寄る辺りでスキップするように周回してると、救える未来に辿り着けない系のスタンド攻撃を受けてるみたいだw - 名無しさん (2024-06-30 02:00:26)
EDF6でタイムリープを駆使して「自分達の望んだ結末」だけ手に入れようとして好き勝手に過去を書き換えてた連中に「初めから存在しなかった」結末を与えて抹消してるから実質レクイエム - 名無しさん (2024-06-30 07:14:58)
アーマー成長や武器・アクセサリGETという結果は得てるから、何というか、「全ての並行世界で救うために、超越存在となったEDF隊員」という見方もできそう - 名無しさん (2024-06-30 08:28:27)
ヘドロダロガだけ撃破数一覧に出てこないんだけどなんでやろ(ヘドロクイーンもヘドロアーケルスも出てくる) 結局サイレンとグラウコスが撃破数一覧に出てこなかったEDF6みたいな… - 名無しさん (2024-06-30 12:23:55)
本来はススム君(の中の人)がレクイエムかける側なのに - 名無しさん (2024-06-30 23:18:24)
ネオンちゃんバーベキューでプラズマ爆破してたのちゃんと反映されてるのか、ミサイルもバルカンも誤射ないのにアビリティの締めのプラズマの爆発だけしっかり誤射判定あるの草なんよ - 名無しさん (2024-06-30 01:30:50)
汎用的なチーム組みを色々試してるけど納得行く出来は今の所2組だけ…。深いこと考えずグローブかサーベルでゴリ押ししてるだけでいいんじゃないかなってなりそうになる(´ ・ω・`) - 名無しさん (2024-06-30 00:31:03)
ムーブアビとサポートアビを分けたのは大変面白いと思ったけど、安直なアビが少し多かった印象。移動用ビーグル召喚するムーブアビや、使い勝手が難しくなった武器(ショットガンとか)をサポートアビに入れると、個性が増したり過去作へのファンサになったと思うんだが、難しいかなぁ - 名無しさん (2024-06-29 23:08:46)
正直そっち方面よりはボディアクセ強化とか既存の方の調整に着手してほしくはある - 名無しさん (2024-06-29 23:40:37)
強化してほしい武器いろいろありますけど、やっぱボディアクセ問題が1番深刻かなぁ… アルマジロジャンパー→吹き飛ばしを耐える クロウマント→重力軽減 スネークジャケット→ロックオン強化 とかがあると嬉しいかもしれないけど、それでもアーマーカンストするまでは使われなさそう。アーマー成長鈍化のデメリットが重すぎる - 名無しさん (2024-06-30 08:48:11)
アルマゲドン実装と同時にアーマー上限200倍制限の解除が来れば需要は生まれるよ。初期アーマー2000以下を100万カンストまで育てるのは、今作のアクセ補正をしてもしんどくてやらない人の方が多いだろうから。ボディアクセでアーマーを伸ばす、あるべき姿が取り戻せる。 - 名無しさん (2024-06-30 09:22:47)
まーたアルマゲドンでカンスト前提&身軽ブラザーの高アーマー前提の再来とか嫌だよ…限界突破いらない。 - 名無しさん (2024-06-30 10:08:18)
カンスト99万9999に戻したら、また高耐久ブラザーが不遇な立場になるだけなんじゃ… - 名無しさん (2024-06-30 11:22:10)
上限解除しないでアクセ分のアーマー上昇は上限にかからない様にするだけでいいんだぜ - 名無しさん (2024-06-30 11:53:53)
アーマー300万のキティちゃんが爆誕してしまう…? - 名無しさん (2024-06-30 12:03:58)
それじゃ「ボディアクセなのが不遇」から「ボディアクセじゃないのが不遇」になるだけでしょ。全キャラの共通アクセをボディに変更するのと同時に行うとかじゃないと逆に使われないアクセ違いが増えるだけよ。 - 名無しさん (2024-06-30 15:10:13)
タートルは使いにくいし、タートル除いたら一番倍率高いのがエレファントの1.7倍。攻撃やリロードの補正が欲しいならさらに倍率が低い1.45倍のクロコダイルか1.15倍のスネークしかない。この程度の倍率ならアクセがボディじゃなきゃ不遇という状況にはならないと思うな。バイソンブーツで1.35倍、ライオングローブで1.2倍とかだし。個人的にはアクセで限界突破するとしてもボディは選ばない - 名無しさん (2024-06-30 16:11:13)
おそらく前作以上の難易度になる今作アルマゲDLCにアーマー100万で挑めるか否かがボディ装備の可否で決まるなら大きいと思うがね - 名無しさん (2024-06-30 17:05:38)
前作のDLCアルマゲドンなら20万もあれば楽にクリアできるレベルだったし大丈夫じゃね?武器の攻撃力なんてどれもインフレしてるし、前作より逃げのアビリティも充実してるもの - 名無しさん (2024-06-30 17:39:12)
楽にクリアできるさんの要求値すら20万というね。前作でのアーマー20万はバグ期間に上げ切ったんでなければ百時間単位の稼ぎの賜物やん。めちゃ頑張ってるやん - 名無しさん (2024-06-30 19:21:02)
百足周回で累計20時間くらいだね。Switchでバグ使えなかったし - 名無しさん (2024-06-30 19:39:53)
横からだが本当に前作やってるか?アーマー稼ぎを終えた時点で最も成長率の高いキャラのアーマーが20万なら、当然牽引役も育っておらずアクセ持ち回り。そんなんで20時間ぽっち百足落として誰がどんだけ育ったのよ? - 名無しさん (2024-06-30 20:00:12)
久々にやってみたら牽引役いなくてもフェンサーとか一回900くらいアーマー上がったわ。メンバーは未育成のフェンサー2人とハンター2人。ロード含め一回3〜4分でクリアできるから20万程度なら20時間も要らないな - 名無しさん (2024-06-30 21:21:48)
ちなみにハンターは1100くらい上がる。全員アクセ無し - 名無しさん (2024-06-30 21:36:34)
上昇量はニンジャαで520くらい。陸戦兵αなら670くらいだから牽引役がいなくてもかなり稼げるな。さすがに1番初期アーマーが少ないオーロラβは210くらいだから上げるのは大変だ。前作の話題だからこのくらいにしておく - 名無しさん (2024-06-30 22:09:19)
前作のミッションクリア時のアーマー上昇量はメンバー全員がアクセ無しの場合、キャラの初期アーマー×ミッションごとの倍率。ムカデが出るDLC8は倍率が0.334だから、ロード含め4分で回せるとした場合、初期アーマー2000のキャラなら20時間あればアーマーが20万を超える。全員アクセ無し、牽引役無しと仮定すれば、20時間で初期アーマーの100倍ぐらいに成長させることができる - 名無しさん (2024-06-30 22:32:42)
補足すると、実際はメンバー4人のうち現在のアーマー値÷初期アーマー値の値が最も大きいキャラにその他のキャラが引っ張られるため、アクセ無しなら成長速度が遅くなることはないが早くなることはありうる - 名無しさん (2024-06-30 22:49:36)
ちなみにムカデ周回の成果はエアレイダー4と5が約20万、ニンジャとジェットが約17万というところだったよ - 名無しさん (2024-06-30 23:48:54)
「HPは充分に育つまで成長させる前提」で物事考えるとアーマー不要になるのはもう仕方ない、ただ誰もが誰もHPをカンストまで成長させる稼ぎを前提としてると考えない方が良いと思う - 名無しさん (2024-06-30 18:06:15)
限界突破してもボディはアーマー以外の補正が弱すぎるからなあ。ボディアクセ付けてダメージを受けまくる前提で戦うのか、それ以外のアクセでダメージ倍率やリロードを重視してやられる前にやるのかは人の好みにもよるだろうけど - 名無しさん (2024-06-30 18:25:29)
真似してINFのM40までオーナー武器縛りで進めてみた。逃げうちのジェット(ジャギリシステム)、機動力と近接のペイル2(レイピア)、デコイと遠近両用のコサック(レーザーライフル)がほぼ固定で、ボイジャー(ワイルドリバイアサン)、ヘビーストライカー(シグマスフィアorネイピアレーザー)、陸戦兵2(ライサンダー)、フランクフルト(ガイストミニオンズ)あたりを変えながらやってる。かなり面白いわ。 - 名無しさん (2024-06-30 13:21:30)
あばばばば、木を間違えた。。 - 名無しさん (2024-06-30 13:22:30)
スマホでコメント記入欄までスクロールさせようとしたら道中で関係ないとこにチェック入る奴~(´・ω・`) - 名無しさん (2024-06-30 14:46:26)
アーマーアクセのバフに魅力が少ないのは分かるが、カンストあたりの議論に熱くなってんの意味がわからん。そのくらい上がってたらもうゲーム性なんてぶっ壊れてて、後はアーマー上げるだけのゲームだろうに。。 - 名無しさん (2024-06-30 21:59:42)
陸戦兵のサポートアビリティはボルケーノ6WかルシフェルSあたりが良かったなぁ~ EDF2で記憶に残る武器だし。EDFコールが4人もおるでな… - 名無しさん (2024-06-30 08:33:34)
地底じゃ使えなくなるアビリティは別のに変化してくれと思ったがあいつもこいつもと別々に用意するのは大変なのかなやっぱ。レイダーならワイヤーショットを使うとかトーチカを置くとかネタ自体はあるだろうけど - 名無しさん (2024-06-30 21:55:02)
前作は延々とムカデ落として今作は延々と大型倒すだけで数時間溶けるな。それでいて5桁超えたブラザーは10ちょっとくらい……いつになったら全ブラザー稼ぎ終えるんだ - 名無しさん (2024-06-29 23:00:51)
やり方は人それぞれだけど、まずは200倍カンストの牽引役を用意するとすんごいよ。オススメはアクセが胴&足のキャラ。例えばススム君(レンジャー6α、初期アーマー2000)なら、チーターだけ履いて素のアーマーを12万まで育てればタートル&バイソンに切り替えることで40万カンストにできるのだ。このススム君を連れてINFのM99に行くと、チーター&バット手を装備した初期アーマー1600のキャラが1回クリアでアーマー12万まで育つ!快感だよ~ - 名無しさん (2024-06-30 02:50:08)
バルカン砲プランと速射砲プランB、どっちが強いですか?個人的にはバルカン砲プラン何ですが...どうでしょう - 名無しさん (2024-06-29 21:33:05)
前作でもそうだったけど状況次第。速射砲の最大の優位点は射程距離。あとはTFするのか、誰に使うのか等で使い分けだね。 - 名無しさん (2024-06-29 21:45:50)
サメとライオンどっちが強い?みたいな話なので、優劣つけるものじゃないですね🤔速射砲Bはバルカン砲では射程が足りない時、バルカン砲ではオーバーパワーすぎる時、威力より回転率や取り回しの良さを重視したい時などに便利。バルカン砲プランは、なるべくブラザーチェンジの手間を減らしたい時、機動力が低くて長時間前線に出したくないブラザーに持たせたい時などに有用。総合すると、速射砲Bの方が汎用性に優れる。バルカン砲は操作の手間が少なく済む。って感じ。 - 名無しさん (2024-06-30 10:11:04)
ミッション85でマップ外の壁にワイヤー打ち込んだらちょっと面白いね何かのアトラクションかな? - 名無しさん (2024-06-29 19:16:26)
まだ触れられてないと思うんだけど、ダイバー6のSPが弱すぎると思うのは俺だけ? 確かに、原作でも火力が高いわけじゃないし、リロードも長いけど、ヴァイキングと組み合わせても全然火力が足りないし、SPのたまりやすさの低いし…何もそこまで再現しなくても…この火力のままリロード60秒でサポートアビリティにして欲しいレベル… - 名無しさん (2024-06-29 16:02:58)
ダイバー6、および5は素の性能が高めだからスペシャルに関しては意図的に弱くされてると思うよ。プロールとかも同様 - 名無しさん (2024-06-29 16:10:17)
そうだとしても納得できないレベルで弱すぎるんですよ…。アビならともかくSPなのに主力級すら抑えられないんだから。 - 名無しさん (2024-06-29 17:30:59)
威力一桁間違えたのかと思った - 名無しさん (2024-06-29 17:14:59)
木主だけど、俺も1桁間違えてるんじゃないかってぐらい低いと思う…EASYですら役に立ってないし、対大群でも拘束にもなってないレベル…ダイバー6を使うならSPは使用せずにY型アクセで使った方が良さそう… - 名無しさん (2024-06-29 17:27:28)
一桁どころか、二桁違ってても良いレベルだな - 名無しさん (2024-06-30 01:24:25)
アタカマと併用すると一瞬で処理できる 撃ち漏らしを足止めして処理できる 出来るんだけどこれがSP技と考えると確かにすげー微妙 - 名無しさん (2024-06-29 19:16:04)
それじゃアカタマと立ち位置が逆なんよw - 名無しさん (2024-06-29 19:49:12)
触ったことなかったから試してみたけど…M2のINFで単発ダメ150は終わってんなぁ… - 名無しさん (2024-06-29 20:12:50)
サポアビの自動射撃レベルの威力なんだよね - 名無しさん (2024-06-29 20:44:06)
???「あんたが抹殺しようとする人類もまた、天然自然の中から生まれたもの!いわば地球の一部!」 - 名無しさん (2024-06-29 15:59:08)
???「人類が兵器にしようとする緑もまた、いわば地球の一部!それを忘れて、何が地球の防衛だ!」 - 名無しさん (2024-06-29 16:37:32)
創作における「人類は癌細胞」理論の由縁だね。癌細胞も元は自分の一細胞。 - 名無しさん (2024-06-29 16:55:27)
そういえばこのゲームガンダムネタが多いわりにこの方由来のネタはないっぽいわね? - 名無しさん (2024-06-29 17:09:12)
世界の国の特色を煮詰めてキャラクター化する、って行為自体に要素感じちゃってるけどな - 名無しさん (2024-06-29 17:40:26)
「もしもガンダムファイトの開幕からデビルガンダムが最終形態だったら?」がデジボク2である可能性 - 名無しさん (2024-06-29 17:55:38)
人類が人類を、は独りよがりだけど。地球が人類を、は創造者に許された権利だと思うな。自分の組んだプログラムが望まない挙動してたら該当箇所を修正するもん。 - 名無しさん (2024-06-29 17:23:08)
「地球が自我を持ってれば」に限る理屈だけどね。デジボクはその視点で描かれてるから問題ないけど、蛇足で言えば地球は生命も生存できない熱塊から始まり、地球環境を破壊してるわけでも無い大量絶滅を何度も繰り返して現在に至る。 - 名無しさん (2024-06-29 18:08:01)
そりゃここで話してるんだからGガンとデジボクの話だよ…師匠は独りよがりだけど母さんは違うよね、って話だよ。 - 名無しさん (2024-06-29 18:16:22)
ごめんね。Gガンとか知らない。 - 名無しさん (2024-06-29 18:27:34)
この木に参加しててGガン知らないは草。木のはGガン主人公の台詞やで - 名無しさん (2024-06-29 18:36:22)
なんならGガン知らないのコメントのより先にガンダムファイトとかデビルガンダムについてのコメント出てるしな - 名無しさん (2024-06-29 18:42:47)
いきなりリアルの話持ち出してどうしたの?無粋な人。 - 名無しさん (2024-06-29 18:32:50)
悪かった悪かった。「地球と人類の関係」みたいなテーマで話してると思ったんだよ。ガンダムネタで盛り上がりたかったなら本当に場違いだった。消えるわ。 - 名無しさん (2024-06-29 18:46:19)
アーマー上げしてて思う。「Lv4タートルアーマーで1.45倍、Lv4チータースパイクで0.8倍、アクセは1つだけ装備可能」前作はよくこんな環境でアーマー稼ぎしてたよなあ…(アーマー成長率バグの頃は遊んでなかった) - 名無しさん (2024-06-29 15:01:19)
自分は前作はハードクリアぐらいで終えてしまった。苦行嫌いやねん。 - 名無しさん (2024-06-29 15:45:45)
その代わり前作は完全放置でアーマー稼ぎができたけん、どっちが楽だったかは人によるかもしれんね… - 名無しさん (2024-06-29 20:23:27)
前作の手投げ空爆要請ビーコンはエアレイダー全員同じだったと思うんだけど、 - 名無しさん (2024-06-29 14:11:21)
今作飛距離が変わったから誤爆しやすくなったと思うし、スプライトフォールってあんなに当たってたっけ? - 名無しさん (2024-06-29 14:13:39)
ナーフばっかじゃなくて、何に使うのかわからんリニアボウみたいな武器を強化してほしいね。どう強化すれば使えるのかは知らない。 - 名無しさん (2024-06-29 13:28:49)
拡散系が魅力ないよね…4.1のイズナみたいな豪快なのが欲しい(あそこまでぶっ飛んでなくてもいいけど)。 - 名無しさん (2024-06-29 13:44:03)
リニアボウ系は移動不可がなかったらまだねぇ、Gカスタムとかは全然使える性能してるし - 名無しさん (2024-06-29 13:51:18)
あとはサンダーボウの純粋な強化版が欲しかったなあ… - 名無しさん (2024-06-29 14:38:47)
参謀も本家に比べるとしょっぱい仕様だよね。 - 名無しさん (2024-06-29 16:32:33)
イズナもサンダーボウも貫通性能あるくせに射程が短いから貫通性能を活かせないんだよね…サンダーボウSTでギリ実用圏内かなってくらいなので、200~300mくらい欲しい - 名無しさん (2024-06-29 19:16:01)
サンダーつながりでサンダーアローの方もぜひ…リニアボウじゃ満足できない - 名無しさん (2024-06-29 19:27:47)
金武器の貯めLVで爆発だったり狙撃だったり、機能変わるのは面白いんよね。移動不可が重すぎる。。元ネタモンハンだろうに、動くようにしてくれぇ - 名無しさん (2024-06-29 14:39:25)
強化して欲しい武器があるというのは同意見だけど、これまでの調整でナーフだと感じるものは無いなあ。DLC追加ミッションやアルマゲを控える今、必要な調整ばかりでしょ。あとはグローブの竜巻かな。 - 名無しさん (2024-06-29 14:04:58)
ナーフじゃなくてバグ武器の修正してるだけだしな - 名無しさん (2024-06-29 14:30:04)
モンハンで言う調整前の徹甲榴弾みたいにシラけるバランスだったしなあ… - 名無しさん (2024-06-29 14:48:05)
本家歴戦の隊員には甘すぎるだろうけど、本家リタイア気味のポンコツ隊員にはこれくらいのサクサク感が心地よくてね… 修正後でもまだちゃんと強さを保ってるから殊更非難はしないけど、あまりシビア要求は勘弁してつかさい… - 名無しさん (2024-06-29 16:37:01)
本家未プレイでデジボク1が初です。こんな私ですが、やっぱ調整前のアレコレおかしいと思います。まだまだ楽にしてくれる武器とかブラザーありますし、模索してはどうでしょう。 - 名無しさん (2024-06-29 17:28:05)
何の気なしにファンタジスタとマタドールを同時編成してたら、2人ともチェンジの際に「主役交代」っていうから、主役を取り合ってる人たちみたいになってしまった - 名無しさん (2024-06-29 12:58:40)
「前に出るのは俺だ!引っ込んでろオッサン!」「オッサンとは失礼な!おじさんと呼びなさい!」「同じだろ!」こんな風に先を争ってそうな - 名無しさん (2024-06-29 13:12:13)
くなんの日のリングってもしかして無線終わるまで降りてきても無敵なのか? ジェノサイド砲当ててダメージ表記も入ったのに壊れない時があるけど - 名無しさん (2024-06-29 12:16:49)
その可能性はある。これは帰ったら攻略に書こうと思っていたことだが、チャンピョングローブでM99を周回してたとき岩盤の硬さがところにより違うというのは感じていたが、壊れない岩盤にタツマキ+火縄銃の居合切り連打をしていたところ岩盤に与えるダメージが0になった(つまり岩盤のHPが1で止まった)ことから違和感を覚えるようになり、ふだんはタツマキ一発で壊せない岩盤のところで通信が完了するまで待ってからタツマキを打ったら一撃で壊れた。特定の通信が完了するまで壊れない(倒せない)敵がいると思われる - 名無しさん (2024-06-29 15:04:11)
好きなカラーに限ってボディ装備だったりチータースパイク装備できないジレンマ(サファリβとか) こんなこというのもなんだけどαβγの仕様は前作みたいな方がよかったな - 名無しさん (2024-06-29 11:27:08)
前作のβの方がもっと悲惨やデ…(サファリシスターの場合αよりアビリティのCTが2秒も長く、初期アーマーは1280しかなく、歩行速度が1高いだけ) - 名無しさん (2024-06-29 11:38:13)
ペイル、ダバのβが本当に悲惨。。。 - 名無しさん (2024-06-29 11:46:08)
3ペリ子と5ダイバーβは牽引役として重宝されてたけどね。2と4とジェットリフターは知らん - 名無しさん (2024-06-29 11:48:29)
そこら辺はテコ入れしてくれればまあ。ローリング系はαの恩恵皆無だし安定してるのはγくらいだったけど - 名無しさん (2024-06-29 11:47:16)
言うてローリングのCT0.5秒になるのも割とストレスだからよっぽどスペシャルが魅力的じゃない限り基本αよ - 名無しさん (2024-06-29 17:14:39)
それは色という個性より、性能的に個性が出せるようになってる、という風にも取れるからなあ。 - 名無しさん (2024-06-29 11:42:00)
カラーリングを3タイプから選べる形式にしてわざわざ3タイプ作る必要なかったんじゃね(暴論) と言いたいけど同じブラザーを複数入れる編成もあるだろうし一長一短か - 名無しさん (2024-06-29 11:51:12)
αβγでアーマー育成度共有、アクセは部位カテゴリ重複しなければ自由、ブラザー選択画面でαβγを長々並べない…これしてくれれば今の仕組みでもいいんだけどねえ - 名無しさん (2024-06-29 12:59:16)
自分で書いておいてなんだけど、αβγ育成共有したらブラザー別に育てるの面倒になって同ブラザー3人編成助長されそうだね… - 名無しさん (2024-06-29 19:34:57)
同じブラザーで編成を意識するなら4人用意するだろうし、メインの目的はキャラの水増しなんやろうなぁ。。 - 名無しさん (2024-06-29 14:42:46)
DLCでナイトメア種も増えたりしないかな。ガイストみたいなのばらまくナイトメア龍虫とか - 名無しさん (2024-06-29 10:26:55)
デスストーカーも仲間外れだったからなあ。レーザーランスあたりを装備して出てほしい - 名無しさん (2024-06-29 10:41:59)
盾(ハサミ)でガードしつつ強力な一撃…お前さてはフェンサーの戦い方を真似したな!? - 名無しさん (2024-06-29 11:04:52)
ナイトメアマザーとか出たりしたら攻撃はレイピアになるのか気になる。プラズマ弾乱射されても困るが - 名無しさん (2024-06-29 10:46:50)
ナイトメア種と偽り新顔気取りで出る歴戦のアマガエルさん - 名無しさん (2024-06-29 11:04:35)
「!ぜぬ死といなめ止を霧い黒ろそろそ」 - 名無しさん (2024-06-29 11:07:57)
シールドベアラーでナイトメアしてる輸送船で回転木馬とか - 名無しさん (2024-06-30 01:37:20)
サイスラ弱体は若干どころか体感的には半減という感じだなぁ…確殺ではないが1発で倒せたスキュラやヘクトルに2~4発は必要で、砂の巨人も同様。ほぼ一発だった緑カエルにも2~3回撃ち込む必要あり。シディロスは当たりやすいのか1発で沈む割合は残ってる。遮蔽物の裏からでも当てられる便利さを考えると未だに使い勝手の良い良武器だが、かつての輝きは曇ったな… - 名無しさん (2024-06-29 02:41:27)
元がただのバグ武器なだけで今も普通に壊れでは… - 名無しさん (2024-06-29 07:42:42)
リロード時間の短さを考えればさらに威力下げても良いくらいだ - 名無しさん (2024-06-29 08:12:15)
俺もバグだと思ってたけど、続編でもそのまま、アプデでも微弱体化。面白い武器になっちゃったからそのままにしてるんだろうけど、せめて金武器にすりゃいいのに - 名無しさん (2024-06-29 08:59:36)
今作でアクセ強くなってリロード短縮しやすいだけじゃなくて、ロックオン短縮までできるようになってるしね… - 名無しさん (2024-06-29 09:10:19)
コロニストを2~3発で仕留められる武器ってけっこう限られるような…普通に礼賛以上のダメージ出てそう - 名無しさん (2024-06-29 08:29:24)
私感ですが、ライサンダーの方が重狙撃銃の決定打みたいなイメージなのに火力がイマイチな印象。 - 名無しさん (2024-06-29 12:52:36)
ただ、じゃあ礼賛を強化すべきかっていうと、タクティカルファイアの火力がヤバくなるから難しいねんな…ただでさえミッション79高速周回に使われてるのに… - 名無しさん (2024-06-29 15:07:23)
そうねぇ…ブラチェン推奨のこの作品だと、そこも考慮して火力を設定しないといけないのよね… - 名無しさん (2024-06-29 17:06:03)
アーケルッスくん、リザルト画面で腕組めないから専用のポーズになってる?? - 名無しさん (2024-06-28 22:40:14)
switch版だけどなんかブラザーの武器や装備選択の際に2秒くらい固まるんだけどおま環かな。再起動しても直らない - 名無しさん (2024-06-28 22:28:47)
ソートをデフォルト以外にしてるとちょっと固まるけどそれかな?でもこれだと2秒までは固まらないんだよね… - 名無しさん (2024-06-28 22:39:26)
名前順にしてたから間違いなくこれだ。このデフォルトの並び順慣れないんだよね、シリーズは楽だけどご当地は探すの大変だし - 名無しさん (2024-06-28 22:47:49)
こっちもなんか固まるからもう仕方なしにデフォルト順にしてるわ。その影響かどこに誰があるか大体覚えてしまった - 名無しさん (2024-06-28 23:32:55)
並び替え程度で固まるとか、それならαβγをリストに長々と並べるのマジでやめてほしいよな… - 名無しさん (2024-06-29 09:12:45)
PS4でもデフォ以外だと確かに固まるけど、言われるまで気づかなかったな - 名無しさん (2024-06-29 07:27:12)
さいしょから名前ソートにしてたせいで「まぁ多少のロードくらいあるだろう」くらいにしか思ってなかったけど、デフォルトソートに戻したら本当にロード時間が消えた… - 名無しさん (2024-06-29 09:38:36)
前作はアーマー8000もあればINF余裕だったけど今作は12000あってもハデスト厳しいな。純粋な数の暴力で押されてしまう - 名無しさん (2024-06-28 22:24:01)
せっかくだからインフェルノは「オーナー武器しばり」でインフェルノやってるんですが、 - 名無しさん (2024-06-28 21:17:38)
↑誤送! オーナー武器しばりならパーティは何が強いですかね? アーマーあげりゃどうとでもなるのですが - 名無しさん (2024-06-28 21:19:53)
チタニアの優秀さに甘えつつジェノサイドするバックパックんは強さというよりロマン寄りだけど、チタニアが強いから強いよ。 - 名無しさん (2024-06-28 21:36:02)
オペ子とか良さそう。スタンガン不殺だけど優秀だし回復もあるし。移動力はそんなにないけど… - 名無しさん (2024-06-28 22:04:26)
「何が強いか?」っていうと一部激強なキャラは指摘されてるけど状況によりけりかと。個人的なオススメは5フェンサーとハンターブラザーの組み合わせ。フェンサーの慣性ジャンプで近づき、ハンターのムーブアビリティで微調整…近づいた敵にハンターのサポートアビリティをぶつける。これが気持ちいい。無敵状態で繰り出される爪の乱打はまず確実にヘクトルや抹茶ケーキ程度なら葬れる。 - 名無しさん (2024-06-28 21:56:51)
続き→ハンターのオーナー武器は私見だが単体相手ならまあまあいい感じかと。というかハンターはアビリティもSPも徹底して単体強襲仕様なので - 名無しさん (2024-06-28 21:59:21)
ロイヤル、コアラ、ヨガ、ファラオの「チーム:大英帝国」が思いのほか安定しました。対空がドゥンケルなのが厳しいけど、逃げは最強。 - 名無しさん (2024-06-29 15:03:43)
思いのほかっていうか、普通に移動も対空も防御もあって強いじゃないか - 名無しさん (2024-06-29 15:23:09)
ありがとう! ハンターは盲点でした。狼牙風風拳、全身無敵? - 名無しさん (2024-06-29 15:06:22)
それをするならブラザーの性能から考えるより、まず性能が高い武器を探して、そこから最低限「弱くはない」というブラザーを選んでいけばいいかな。武器の性能格差は大きいけどブラザーの性能格差は少ないから。自分ならトルーパーIR(ダレイオス)、ファラオ(サイブレ)、ビーシスター(ビーコプター)、サラブレッド(トレイルブレイザー)あたりで固めてみるかな… - 名無しさん (2024-06-28 23:00:27)
たしかに「オーナーしばり」の観点でいくとファラオ最強かも。本人も武器も強い。かなう奴いるかな…? - 名無しさん (2024-06-29 15:10:35)
将軍と木を使うのです! - 名無しさん (2024-06-28 23:37:30)
機動力は皆無だけど、陸戦兵2のライサンダー、カイザーのチタニアは、自己強化SPも腐りづらいし良さげ。ステージによって使い分けできそう。 - 名無しさん (2024-06-29 07:11:09)
ジェットのジャギリシステムかなり良いな。火力はあれだけど、とんでもねぇ逃げうち出来る。 - 名無しさん (2024-06-29 23:38:27)
カエルで跳んでハチ3人で飛んで上から攻撃楽で良いなぁ。俺は戦うのが好きなんじゃねえ勝つのが好きなんだよって軍曹(の中の人)も言ってたし許されるよね - 名無しさん (2024-06-28 20:10:00)
フレイムガイザーはフィンガーフレアボムスだった・・・? - 名無しさん (2024-06-28 21:46:31)
あのゲス野郎と軍曹が同じ中の人とはほんまに思えん。声優さんって凄いね。 - 名無しさん (2024-06-28 22:01:03)
質問です。金武器目的で周回するとき、INFよりHARDESTの方が良いってことはありますか? - 名無しさん (2024-06-28 18:12:32)
出るアクセがハデスト2.3.3(金)かインフ3.3(金).4で確率はたぶんそんな変わらないと思う。だから難しいけど一人多く救助できるのをどう感じるかじゃないかな - 名無しさん (2024-06-28 18:23:13)
訂正アクセじゃなくて武器ね - 名無しさん (2024-06-28 18:24:14)
ありがとうございます。では救出数多い方で周回します。 - 名無しさん (2024-06-28 18:33:42)
ミッション79ハデストで回してるけどレベル2武器が出た事無いよ後半はレベル2武器出ないんじゃないかな - 名無しさん (2024-06-28 18:49:00)
HARDEST周回したことないから分からないけど、Lv1~4の武器さえ揃ってればINF周回してて「うわ~金武器じゃなくてLv4かよ!」みたいになった記憶はないのでINFでいいなって思ってるわね。周回向きのミッションなら別にINFだと大変だってこともないし - 名無しさん (2024-06-28 20:08:50)
回答ありがとうございます。先程から周回して、目当てのレンジャー5GRを3回ツモりましたが、3回ともLV4武器でした。貴方と私で世界の運勢は均衡を保たれていたのですね。お呪い申し上げます。 - 名無しさん (2024-06-28 21:25:26)
起きがけ、軽くM2のINFでメカユーキを3回引けました。3回ともLV4武器でした。お呪い申し上げます。 - 名無しさん (2024-06-29 07:24:13)
switch版だからダバ子の空爆ダメ上がるの楽しみに待ってるわ だいぶ火力伸びそう - 名無しさん (2024-06-28 17:45:55)
ダイバー4の空爆けっこう優秀だから期待しちゃうわね アクセの選択肢が広がっていい感じ - 名無しさん (2024-06-28 20:09:35)
今更だがガリア砲系の硬直は一瞬スプリントすれば消せるんだな。構えから発射までにスプリントすると変な方向に弾丸が飛ぶからちょっと難しいが、やろうと思えばTFもできる。しかし操作はかなり忙しくなる - 名無しさん (2024-06-29 21:25:55)
好きなセリフをおすすめされたい。自分はレンジャー(EDF4)の「負けるかーっ!!」。シンプルなんだけど気迫こもってて原作遊んでた時に意地張ってたのを思い出す - 名無しさん (2024-06-28 17:39:21)
タピオカシスターさんの「どんな企画よこれぇ!?」のドン引き具合すき。畜生マネージャーに変な契約取られてタピオカさんは今日も変な戦場を行く - 名無しさん (2024-06-28 18:20:20)
IRトルーパーの「総力戦でやらなきゃ、勝てないだろ!」とかスパルタの「あきらめろ!我々は決して容赦しない!」みたいな人類の団結を感じさせるセリフが好き - 名無しさん (2024-06-28 18:22:05)
パンダブラザーの「戦後 EDFを解体するのなら…協力するアルヨ…」の不穏な感じが好き - 名無しさん (2024-06-28 18:53:01)
「何とか勝ったが・・・劣悪な作戦だった・・・」EDF2の全てが濃縮したような一言好き - 名無しさん (2024-06-28 18:58:17)
2陸男さんのセリフを思うと初代EDFの伝説の男てなんかやっぱおかしかったんやなと感じられてくる。マジのガチでただ一人で侵略者をぶちのめした戦闘力はおかしいよ…(戦慄) 地球人視点では英雄、宇宙人視点では死神(EDFの主人公はいつもそうだな) - 名無しさん (2024-06-28 19:13:44)
今の環境から見れば武器でも空爆でも傷付かない巨大怪獣枠の存在を初見かつ何の支援も無しにぶっ倒してるからな…… そら本部もあの感想になるわ - 名無しさん (2024-06-29 13:20:43)
キングソラスのとんでもない火炎をバイクで回避しながらひたすらライサンで狙撃を繰り返し打ち倒す。再生能力が無いからといって出来ることじゃねえよな - 名無しさん (2024-06-30 12:35:24)
戦術士官さんの「興奮してきましたよ!?」って感じのせりふ好き。だんだん現場で敵をやっつける快感に目覚めてそう… - 名無しさん (2024-06-28 19:48:01)
ダメージ受けた時の「私は非戦闘員ですよ!?」も好き。…武器持って戦場に出てきて非戦闘員扱いされるわけないダルルォ!(無慈悲 - 名無しさん (2024-06-28 22:12:05)
ダイバー4の「もうだめやぁ~!昨日のお好み焼きが最期の晩餐やったんかぁ~~~!!」が、ネタっぽいけど敵が襲って来る恐怖とか絶望感が感じられて好き。でもガムシャラに戦って結局生き残るのがダイバー4。あとはうちのチームに編成してないけど、トルーパー、陸戦兵、レンジャーあたりの真面目な兵士系のセリフはだいたい好き - 名無しさん (2024-06-28 20:14:32)
フランクフルトシスターのソーセージを納品しに来ただけってセリフから、EDFの見境の無さと切羽詰まった状況が感じられて良い - 名無しさん (2024-06-28 20:48:44)
フランクフルトシスターの「私、フランクフルト剣道3段なの!嘘だけど!!!」が大好き - 名無しさん (2024-06-28 21:29:33)
同じドイツ出身の紅い眼鏡さんが「何を言ってるのだこの小娘は〜〜!!??」ってツッコミに回りそうなのがフランクフルトシスターちゃん。背中のフランクフルトをアークソードに改造してもらうべき、かも - 名無しさん (2024-06-28 22:03:50)
ジョークが苦手とか言ってるのは、どこのドイツだ?なんちゃって!!! - 名無しさん (2024-06-29 06:47:47)
でもゲーエスゲーさんってフランクフルトちゃんがヤバい攻撃受けそうになったら庇うイメージしかないよね〜 - 名無しさん (2024-06-29 10:45:16)
メカユーキ隊員使ってたら「(前半部分聞き取れず)処刑してやる」とか言い出すの物騒過ぎて草生えるんだよなあ。やっぱこいつ頭のネジが何本か飛んでるわ - 名無しさん (2024-06-28 22:07:35)
IAバトルの「前進!蹂躙!突撃だ!」「衝撃波の鼓動を感じろ!」「どわあああ!」と気合いと騒がしさが好き。ビーの「ふぎゅっ!」はかわいい - 名無しさん (2024-06-28 22:31:53)
考えてみたらIAバトルさんはちょっとパワーが口癖なモブ隊員(IR)っぽい - 名無しさん (2024-06-29 11:10:24)
ヨッピーに「こんぺいとう食べ過ぎちゃダメだヨッ」って言うのもなんか可愛らしい - 名無しさん (2024-06-29 00:08:43)
プロテウスとかヘリとかもいずれデジボクで参戦しないだろうか。ONで4人でプロテウス乗るの楽しいからさ…野良でも大体は皆ノリノリで乗り込んでくれる - 名無しさん (2024-06-28 16:30:28)
DLCとかで出てきてほしいですね...デジボクしかやってない身からするとそういうのもっと乗ってみたいです。D3さん、お願いします! - 名無しさん (2024-06-29 14:19:26)
デジボクEDF:色んな国をイメージしたキャラが出る アンパンマン:色んな国(の料理)をイメージしたキャラが出る 四角い地球はアンパンマンワールドだった!?(こじつけ) どっちかっていうと近い作品の話するならヘタリアとかになるんかな - 名無しさん (2024-06-28 15:14:42)
うっきうきで書いたんだろうなぁってコアラの解説文がいきなり(´・ω・`)となってなんかワロタw - 名無しさん (2024-06-28 14:06:05)
ナーフは食らったのは事実だけど評価下げすぎだろと思う。1.3秒ごとに特大ジャンプ出来るんだし今でもスカイリープの上位互換くらいのポテンシャルあるでしょ - 名無しさん (2024-06-28 16:09:17)
コメントアウトで元の文章残ってるみたいだし、今のバランス基準で推敲してあげればいいじゃない - 名無しさん (2024-06-28 16:17:13)
た、たまに顔文字は使ってますけど書いたのは私じゃないですよ! - 名無しさん (2024-06-28 17:25:42)
金武器基本的には趣味レベルのが多いし集めなくていいかなって思ってたけどブラホとかは流石に欲しくなるなあ。なかなかの地獄だ……。 - 名無しさん (2024-06-28 12:53:48)
すごいどうでも良い話だけどオープニングのウィングダイバーがフェンサーを持ち上げたまま飛び続けるの体重制限的に無理があるよね、いくらかゆっくり落ちるくらいが限界じゃないかな - 名無しさん (2024-06-28 12:29:16)
フェンサーを抱えたダイバーが飛べるならフェンサー単独でも飛べるはず… - 名無しさん (2024-06-28 12:33:23)
ヴィブロハンマーとかガリアキャノンを生身の人間が使えるデジボク世界でも、あのシーンのダイバーはすごいと思うわ… - 名無しさん (2024-06-28 12:57:44)
スペースブラザー?「飛んでるんじゃない、落ちてるだけだ。かっこつけてな」 - 名無しさん (2024-06-28 13:41:39)
カウボーイブラザーっぽいの抱えてそう - 名無しさん (2024-06-28 13:45:04)
ヒーハー!無限の彼方へ、さあ行くぞ! …違和感ねえな! - 名無しさん (2024-06-28 15:07:21)
巨大生物に襲われそうになった子どもを抱き抱えて離脱するウイングダイバーってシチュエーションは妄想したことあるがフェンサーはきっと無理やwたぶん結構無理してる。あの後プラズマコアから煙が出るに違いない - 名無しさん (2024-06-28 15:10:38)
四角い地球は重力とか物理法則が丸い地球とは違うんでネイカー - 名無しさん (2024-06-29 01:27:10)
変な質問だけど今作のビークルってバルガバラム以外使ってる? デジボクのビーグルって火力はともかく耐久がしょぼすぎて使いにくいイメージあるけど - 名無しさん (2024-06-28 10:33:34)
意外とニクスは使えるぞ。 - 名無しさん (2024-06-28 11:34:39)
要請Pで呼ぶでもなし、タダなんで火力を使えるなら使う。怪生物相手でも壊れ武器達を縛っている状態なら割と頼りになるよ - 名無しさん (2024-06-28 12:02:22)
あとビークルに乗ってる状態で倒した場合、搭乗時に操作していたブラザーのSPが溜まるのも割と重要 - 名無しさん (2024-06-28 12:03:54)
普通に使ってる。なんだかんだ言ってこっちのダメージ肩代わりしてくれるし、モタモタ使ってる間に貴重なNPC隊員が全滅する…ってシチュエーションもまあない。オペカノのクロバス全滅させてない段階でベガルタ乗ったらバカスカ撃たれて瞬殺されたりもしたけど。「人型兵器は前方投影面積が大きいからどうのこうの」って話をこんなところで実感することになるとは… - 名無しさん (2024-06-28 12:14:06)
ギガンテス3型は妙にDPS高いから愛用してる。デジボクビークルって本家に比べてプレイヤー耐久との差が低すぎて脆いのよね。オンだと火力不足になっちゃうのも扱いづらい。 - 名無しさん (2024-06-28 12:22:22)
そこそこ安全に高火力叩き込みつつ搭乗者のSP稼いでダメージ肩代わりしてくれるから戦車でも使わない選択肢は無いな - 名無しさん (2024-06-28 12:32:01)
岩盤粉砕のミニョコンも使うだろ - 名無しさん (2024-06-28 15:38:05)
デストロイマンティスやサソリとか海外産の侵略者強いな。本家の侵略者ももう少し頑張ってほしいところ - 名無しさん (2024-06-28 09:40:30)
あっちの作るEDFはこちらができること増えてる分侵略者が技と個々の質で攻めてくるからな。ビークルを掴んで握りつぶしたりなんて本家でされたら敵わん - 名無しさん (2024-06-28 10:36:29)
4ドラゴン「呼んだ?」6クルール「出番か?」2シールドベアラー「よし任せろ」 - 名無しさん (2024-06-28 12:06:08)
シールドベアラーがボロクソ言われるミッションあったけど4.1verのベアラーだったらそうはならなかっただろうな - 名無しさん (2024-06-28 12:15:49)
2のシールドベアラーが出現したらリヴァイアサンやオートエイムに頼りきりのちびっこたちの脳を破壊しそう - 名無しさん (2024-06-28 17:28:31)
バッサバッサはともかくチョッキンチョッキンは海外産ではない!IRはデジボクと同じユークスって日本の会社製で…知らない?さては君IRを遊んでないだろ!(トルーパー並感) - 名無しさん (2024-06-28 12:17:30)
IRで言うとスパスコとスパハヴェが居ないからまだまだ有情 - 名無しさん (2024-06-29 08:11:13)
スラッガー、スパイン等表記ミス訂正なし、チタニア、ゴーチェ、グローブ、アタカマ弱体化なし、サイスラの多段ヒット下方修正でやや弱体化 - 名無しさん (2024-06-28 07:37:02)
マタドールのSPが爆破半径タイル7枚分くらいまで広がってダメージもINF1発10万と大幅強化されてる。例のキャラ切り替え高速移動も健在だしなかなかいいかも。 - 名無しさん (2024-06-28 05:59:17)
よく見つけたな!すごい! - 名無しさん (2024-06-28 06:57:32)
マタドール「嬉しいねぇ!オペ子ちゃ〜んおじさんますます頑張っちゃうよ!」 前々から思ってたけどマタドールさんはちょっとルパン3世入ってない? - 名無しさん (2024-06-28 09:07:01)
サイスラ若干弱体化されてる模様。チーター装備でスキュラに3割くらいは一撃死だったのが、現在4周しても1発では倒せず。以前は最後にアッパー気味に入る一撃が決め手になって倒せてたのが無くなってる感じ(これがバグってたのか?)。タイガーでも一発では無理で、タイガー+シャークピアスでようやく当たり方が良かった時(?)だけ一撃死確認。 - 名無しさん (2024-06-28 02:58:32)
ペイル(EDF2)ってはじめて拾ったときのリザルトのセリフで感情に任せた突撃で勝てるものかって言うけどスペシャルがレイピア突撃なんよね。計算した突撃だからOKとかそういうことなんだろうか? - 名無しさん (2024-06-28 02:05:03)
感情に任せた銃剣突撃はただの玉砕だがちゃんとした勝機・効果を考えた銃剣突撃は有用な一作戦だからな(某国を見ながら) - 名無しさん (2024-06-28 09:09:31)
アーマー稼ぎってハデストの終盤とインフェルノの序盤どっちがいいんだろう - 名無しさん (2024-06-28 00:45:30)
ノーマルの終盤とハードの序盤で自分で比べてみたら良いんじゃないかな、比率はそう変わんないでしょたぶん - 名無しさん (2024-06-28 01:14:48)
となるとINFのミッション2辺りを周回してた方がいい感じか。ネオンマラソンは火力足りてないしくなんの日は結構時間かかるし - 名無しさん (2024-06-28 01:30:54)
上の人に同感、次からは自分で比較したうえで情報提供として書き込んでくれると嬉しい。ハデストのM95とINFのM06で検証してきたけど、M95が1.05倍ほど多かった。差は少ないので周回速度の速い方を回ればいいと思う。 - 名無しさん (2024-06-28 01:31:04)
木主だけどありがとう。自分で試せは最もなんだけど実力不足でハデスト終盤はまだ突破できないのよ。ノーマル終盤とハード序盤は試したんだけどハデスト以降だと結構大きくなるんじゃないか(低難易度で検証しても意味ない)とふと思ってしまって書いた - 名無しさん (2024-06-28 01:34:20)
それなら仕方ないね、失礼した。検証結果は裏を返せばINFのM06を周回できればハデスト終盤と周回効率が変わらないということ。しかもM06ではボクサーブラザーとドラゴンシスターを救助可能なので、Lv4のグローブか素手が拾えたらインセクトヒルもあっという間だ。頑張って! - 名無しさん (2024-06-28 01:42:41)
こっちこそ申し訳ない。低難易度と高難易度で仕様やら倍率やら違うと勝手に思い込んでた。 - 名無しさん (2024-06-28 02:17:49)
サイスラ入手できればビーチのスキュラが1~2発で沈むから楽なんだけどね。 - 名無しさん (2024-06-28 01:39:00)
今更ではありますが、
検証>検証#ミッションクリア時のアーマー成長倍率についての情報
にてハデスト(M1-10,95-104の情報を記載しました。少ししかデータがありませんが、比較ができると思いますのでご利用ください - 名無しさん (2024-06-29 15:53:30)
検証#ミッションクリア時のアーマー成長倍率についての情報
です。リンク先が誤っていたので修正いたします - 名無しさん (2024-06-29 15:55:11)
ハデスト分を全部記載しました。1キャラクター分だけなので完全に正しさを保証するものではありませんが、参考値としては使えるはずです。一応データを取った際に同じ隊にいたブラザー達の上昇値も計算しましたが少しの誤差(おそらく小数点の丸め込みや未知のもの)がありましたが大きく値が外れることはありませんでした。 - 名無しさん (2024-06-30 11:37:40)
イクシオンlv3のダイナストって前から纏まって4発とんでたっけ? - 名無しさん (2024-06-27 23:08:30)
「まとまって」というのがどういう意味かは分からないけど、ダイナストシリーズはもともとショットガンのように複数の弾を発射する武器ですね… - 名無しさん (2024-06-28 01:37:55)
それは知ってるけどもっとバラけてなかった?気のせいか? - 名無しさん (2024-06-28 10:43:53)
1の時と比べて弾の拡散が抑えられて安定している感じがしますね - 名無しさん (2024-06-28 10:56:04)
本編やってて回復箱取る時にテキトーにローリングしてれば拾えるのにスカしてしまう。多分タピオカブラザーだっけ?あのSP前作酷評受けてたからだと思うのだが、実際どうなのだろう? - 名無しさん (2024-06-27 22:20:19)
アイテムの当たり判定に関しちゃむしろアプデで大きくなったはず。タピオカちゃんのSPってなんか問題あったん? - 名無しさん (2024-06-27 22:43:21)
まぁ多分関係ないと思うけどね、気になって。とある動画でタピオカさんのSP発動したあと移動しただけで回復したい量以上のものをとってしまって残念的なこと言っててこいつか?と思って。しかしなんであそこまで判定ちっさくなったんだろう - 名無しさん (2024-06-27 22:53:03)
気になってたけど今作って割と難易度高い部類よね。ここだと稼ぎ必要ないとか初期体力でもINF余裕とか見かけるけどこれは本家INFを縛りとかで楽々クリアできる精鋭隊員が多いってだけで - 名無しさん (2024-06-27 22:16:28)
助けてネオンちゃんを積極的に有効活用できるかは大きいと思う。気絶した時に前作経験者ほど思わずチェンジしてしまいがちというか実際俺がそうだった。あとアビリティもだな。ヴァラクの火をバリアでシャットアウトできた時は「バリアはこう使う!」って合点がいって気持ちよかった - 名無しさん (2024-06-27 22:23:28)
なんか違和感あると思ったら前作は気絶したブラザーはキャラチェンしても動かないけど今作品はしっかり動くから見失いやすいのよね。マップのアイコンもわかりにくいし判定も割とシビアだし - 名無しさん (2024-06-28 00:33:30)
野良マルチの難易度はだいぶ低いけど、ソロだと何だかんだ自分にタゲが集中しやすいから難易度上がるかもね。 - 名無しさん (2024-06-27 23:32:16)
前作と比較したら相対的に難しくなってるね。敵の密度が濃いのと増援が多い印象。でもデジボクは難易度設定がちゃんとしてるから、イージーでクリアできないってことはあんまり無いんじゃない?自分の実力に合った難易度を選べばクリアできるなら高難度ゲームではないと思うな。 - 名無しさん (2024-06-28 00:01:07)
個人的には前作より簡単って意見をよく見るけどそんなことはないって印象 - 名無しさん (2024-06-28 00:17:02)
うーん、「どっちが難しいか」って話をすると色々前提をすっ飛ばした会話になっちゃうんで「攻略で苦労した記憶があるのはどっちか」で話すと前作の方が苦労した記憶がある。前作のミッション53とかミッション57とかは壁の窪みに隠れると敵の攻撃を食らいにくくなるテクニックを使わないとクリアできんかった。全体的にレッドカラードローンとかデストロイマンティスとかが多かったし、ダークレジオン化した敵も硬いしで。今作あんまレッドカラードローンがアクティブで襲ってきたりデストロイマンティスの大群とかおらんねんな - 名無しさん (2024-06-28 00:39:36)
個々で見るとかなり弱体化してるんだよな。レッドカラーやエースファイターは射撃の精度が落ちているし、エリアの半分くらい跳べた蜘蛛のジャンプが - 名無しさん (2024-06-28 09:37:20)
途中送信した。蜘蛛のジャンプは控えめになった。シディロスも狂ったように連発してたバックステップ火球の頻度が落ちた。ヘクトルのプラズマキャノンの当たり判定は妙にでかくなったけどね - 名無しさん (2024-06-28 09:43:41)
前作は雑魚敵が偏差射撃してきて接近するリスクが高かったから、それがない今作の方が簡単だと思う - 名無しさん (2024-06-28 02:34:03)
そういえば、スペースブラザーの無限滞空は修正されてないのかな? - 名無しさん (2024-06-27 22:06:19)
ひとまず
アップデート
にPS4版1.05の説明文乗せてきたんだけど、武器の性能調整したってあるんだよな。何が変わってるんだ?今のところ報告を見かけないが - 名無しさん (2024-06-27 21:40:46)
PS4隊員の方ありがとうございます。本当は公式がサイトやSNSでまず発信してほしい所ですよね - 名無しさん (2024-06-27 21:42:59)
Switch版なのでアプデ来てなくて分からんが、ビーコプターやマルチコプターにアクセのダメージアップ補正が全く掛からない点は直ったんかね? - 名無しさん (2024-06-27 21:48:03)
とりあえずビーコプターredで試した。アクセなしで針1本3340、1.2倍の最強のオルカネックレスありで4042、ちょっと多いか? - 名無しさん (2024-06-27 22:05:20)
ありがとう。今までオーナー補正しか乗らなかったから直ったみたいだね - 名無しさん (2024-06-27 22:13:55)
過去ログをさっと漁った結果一部アクセの数値が1.2ではなく1.21増えるっての見つけて計算したらぴったりだったわ - 名無しさん (2024-06-27 22:14:37)
いっちょ検証してみっか!と思ったがSwitchなので無理だった。 - 名無しさん (2024-06-27 22:12:34)
スラッガー系やスパインドライバーの一部の威力が数値と違うのは直ってないっぽいなぁ - 名無しさん (2024-06-27 22:21:00)
とりあえず武器に関して怪しそうなところをピックアップしてみるので、wikiの性能表と現在値に変更があるかどうかだけでも誰か確かめておくれ…・拡散武器全般の強化の有無・チタニアキャノンの弱体化の有無・ユーフォニアムの強化の有無・フォトンジャベリンの強化の有無・スパインドライバーの数値変動・サイブレードスラッシュの多段ヒット・チャンピオングローブの多段ヒット(オフINFミッション60ハイブあたりで検証)・レーザーライフルゼータの弾切れ時の射撃高速化の修正・リムペットガンの強化の有無・イズナの強化の有無・リニアボウの強化の有無 - 名無しさん (2024-06-27 22:25:10)
ソニックチャクラムが不殺属性なのにダメージの数値だけ表示される不具合とかもあったね - 名無しさん (2024-06-27 22:51:56)
コアラのリロード1.3秒くらいになってるから単純な弱体化って訳じゃないな。細かく動けるようになったとも言える。 - 名無しさん (2024-06-27 21:19:57)
γでドルフィンティアラ使ってるとかじゃなくて素で1.3秒になったのか~ - 名無しさん (2024-06-27 21:27:52)
壊れキャラが良キャラに落ち着いたって感じだな - 名無しさん (2024-06-27 21:30:04)
長時間連続慣性ジャンプのフェンサー、単発慣性ジャンプを短時間で繰り返すコアラといったところか。…メカユーキ?アイツはロケット弾みたいなもん(マジで微調整ができなくて草) ヨガブラザーさん?あの人のは玄人仕様だな - 名無しさん (2024-06-27 22:11:39)
メカユーキは制御不能、ヨガはタイミングがシビアって違いがあるよね~ - 名無しさん (2024-06-27 22:15:13)
サイボーグに制御不能って評するのは面白すぎるし性能に関しちゃ的は得てるから困る。プリズン発射でも慣性移動できたけどいよいよもって暴走だわこれ。土星エンジンがぶっ飛ぶヅダかお前は - 名無しさん (2024-06-27 22:18:41)
今作のDLCは前作DLC同様戦術士官殿とオペ子だけで進行するのかなぁ。イッチバンきてほしいのはダークレジオンの再戦。ボスラッシュもいいかなぁ - 名無しさん (2024-06-27 21:18:35)
カノッサでオペ子が「これはまた別のお話」って言ってた裏で救助に回ってた101アース隊の話じゃないの、ダイチマモルや前作のメインブラザー達の話が中心だろうから戦術士官とオペ子しか喋らないってことはないでしょたぶん - 名無しさん (2024-06-27 21:36:45)
そうなってくるとペンギンとかスキューバとかが出てきたりするのかな。裏でちゃんとやってましたよー的な - 名無しさん (2024-06-27 22:11:57)
セルジオさん達が「キミのためなら」以降何をやってたかはEDを見ればおおよそ推測できるかと。カノッサ後に総司令達と合流して限界ギリギリまで戦ってたんじゃないかな - 名無しさん (2024-06-27 22:51:12)
オペレーションカノッサ時のオペ子のセリフ的にDLCは101隊視点=当然マモルとかコタロー他も喋るって感じだと期待してるけどどうかな。前作DLCは魅力的なキャラの掛け合い全部スポイルされててまあ味気なかった!ラーメンからスープもトッピングも取っ払ったみたいな味気なさ - 名無しさん (2024-06-27 22:04:58)
ダークレジオンブラザー「地球をバラバラにするのはこの俺だ!ってわけで力を貸してやる!ありがたく思えよ!(生意気系ショタ)」 なんてのを出してほしいと思ってるのは私だけでいい SP技で分身かな - 名無しさん (2024-06-27 22:16:07)
アーマー稼ぎって稼ぎたいブラザーにアーマー下降補正がある装備を2つつけた方がいいんだよね? 改めて見ると鎧装備に下降補正つくのないじゃん - 名無しさん (2024-06-27 20:42:07)
その通り!だからボディとオーナメントの組み合わせのブラザー育成が一番きつい。20%しか下げられないし… - 名無しさん (2024-06-27 20:44:56)
そう考えるとガウチョや4ダイバーみたいに3タイプ全部ボディ装備とか嫌がらせ以外の何者でもないな - 名無しさん (2024-06-27 20:48:23)
100万カンストの前作仕様のままなら出番あったろうけど、200倍上限かつアクセの補正も大きい今作ではアーマーカンストは無理なく目指せる目標だからね。育成過程では効率低下、育ち終えれば出番なし。それなら全キャラでボディ共通にしてくれた方が良かったよ。特定アクセの組み合わせが出来るキャラ、出来ないキャラって格差も無くなるし。 - 名無しさん (2024-06-27 21:28:35)
挙動がだいぶ怪しいグローブが修正されないのなんでだろね…似た感じのダメージの掛け算してたビートルズは修正されてるのに - 名無しさん (2024-06-27 20:23:34)
サイスラともども難易度追加されるまでには修正されてほしいなあ - 名無しさん (2024-06-27 20:25:13)
誰もお問い合わせを送っていないか、D3Pとしてはあくまで仕様としたいかのどちらかだろう - 名無しさん (2024-06-27 20:36:05)
サイブレ前作はなんか数字出てメッチャすごいな程度にしか思ってなかったけど、今作になって初めて送った。 - 名無しさん (2024-06-27 20:37:49)
ビーシスターっていう色々と便利な飛行キャラが実装されたデジボク2だから、DLC追加ミッションでは飛行潰しをしてくると思うんだよね。地上戦力ばっかりだと空中から完封されちゃうから。航空戦力多めの編成になるのは基本として、他に飛行潰しに向く敵って居たっけな? - 名無しさん (2024-06-27 20:05:13)
地上近くに配置される金シップは面倒そう - 名無しさん (2024-06-27 20:11:54)
ビーは緊急回避的な素早い動きはできないから、ボマーの大群とか低空では蜘蛛の糸はかなり苦手。 - 名無しさん (2024-06-27 20:12:44)
前作DLCと同じ事してくるなら弾の速度とか誘導性能上がるはずだけどどうなるか… - 名無しさん (2024-06-27 20:16:02)
今作の航空戦力はあんまり強くないからなあ。屋内ミッション増やした方が良くない? - 名無しさん (2024-06-27 20:16:37)
ビーは遅いから射程外に出られないと脆いんだよね - 名無しさん (2024-06-27 21:03:57)
アクセで強化すると地上走行が飛行を上回るスピードキャラ(巡行)に。咄嗟の加減速、方向転換は苦手なので速度を維持した立ち回りだね。 - 名無しさん (2024-06-27 21:22:52)
ちゃんと調整する気があるのなら早くサイスラグローブフランクも弱体化しなさーい! - 名無しさん (2024-06-27 20:03:27)
調整が小出しで具体的なアプデ内容も発信してくれないから開発にモヤモヤするぜ! - 名無しさん (2024-06-27 20:04:58)
バグ・不具合
に書かれてるやつで解消されてるものはある? - 名無しさん (2024-06-27 19:21:12)
ゲストで敵を倒した後に残る見えない当たり判定に阻まれる問題が無くなってるっぽい。 - 名無しさん (2024-06-27 20:04:58)
いやまだある… - 名無しさん (2024-06-27 22:00:16)
Switch版じゃない? PS5はなくなってるよ。 サブブラザーに阻まれる問題とは別だよ? - 名無しさん (2024-06-27 23:19:46)
Switchはまだアプデ来てないはずだから、アプデ来れば直るはずだよ - 名無しさん (2024-06-27 23:30:50)
なるほどロイヤルブラザーの帽子はベアスキンって言って新しいのがほしくて立派な毛並みの熊を探してるのか。ひとつ質問いいかな、ベアブラザーどこ行った? - 名無しさん (2024-06-27 19:09:58)
俺の隣で寝てるよ …じゃなくて、普通に今作もいるけど? - 名無しさん (2024-06-27 19:23:17)
この書き込みに対する回答はコレだ。「勘のいいガキは嫌いだよ」 - 名無しさん (2024-06-27 21:07:46)
前作で絡みなかったのは不幸中の幸いというかなんというか。レーゼンビー自体はカームリーダーとの話がマジでいい話だったな - 名無しさん (2024-06-27 22:59:28)
まだ試せてないんだけどコアラのCTは2秒のママ? - 名無しさん (2024-06-27 18:56:37)
2秒だったね - 名無しさん (2024-06-27 18:58:49)
ごめん、1.3秒だったわ - 名無しさん (2024-06-27 22:14:10)
コアラブラザーに依存し切っていたワイ、コロニストちゃんの育成を始めるの巻 - 名無しさん (2024-06-27 23:06:35)
あいつの慣性ジャンプってあんまり前方向に行かない(「斜め上」に行くので結果的に跳躍距離は短くなる)って感じだと思うんだけど大丈夫?ヨガブラザーを頑張る方がよくね? - 名無しさん (2024-06-28 00:52:37)
コアラより似たムーブできてSPも強いメカユーキの方が強いと思ってたからコアラ弱体化するほどか?って正直思った。 - 名無しさん (2024-06-27 18:43:45)
メカユーキは横移動する力抜群だけど制御しにくいでしょ - 名無しさん (2024-06-27 19:15:08)
クールタイムの違いも実戦では意外に大きいしな - 名無しさん (2024-06-27 19:47:31)
デジボク地球防衛軍2発売を記念してLINEスタンプ配信開始!…されたと仮定して、2からはどんなスタンプが来るかなぁ ネオンちゃんの「行くぞ行くぞ~!」は間違いないとして… こんなスタンプ欲しい的なのでも書いてみたらワンチャン採用されたりするかもしれん - 名無しさん (2024-06-27 17:23:24)
素晴らしい!by将軍 は普通に欲しい。キャラクター選択画面のセリフは普通に有用なのばっかじゃないか? - 名無しさん (2024-06-27 18:10:42)
ススムくんの「ショーグン!ショーグン!」ならありそう - 名無しさん (2024-06-27 18:26:22)
ダバ代の「何ゆうてん?」とロブくんの「 K Y 」は個人的に欲しい - 名無しさん (2024-06-27 18:59:34)
戦術士官の「まあいいんじゃなーい?」も頼むぜ - 名無しさん (2024-06-27 23:02:01)
喋るスタンプで売ってほしいな - 名無しさん (2024-06-27 22:59:58)
コロニストとかコスモノーツのボイスが再生されたことでEDF知らない人が気色の悪いバグだと思い込む事態が!(ぜだ生再逆のだた) - 名無しさん (2024-06-27 23:05:25)
試し打ちでしか確認してないけどアクセのアビとSPダメ上昇がINFでもちゃんと計算されるようになってるっぽい? - 名無しさん (2024-06-27 17:05:08)
それやっぱり不具合だったのか - 名無しさん (2024-06-27 17:09:28)
マ?それはけっこう大きい強化なんじゃ - 名無しさん (2024-06-27 17:10:06)
ガチなら共通アクセがボディの連中にも恩恵出てきて嬉しいな - 名無しさん (2024-06-27 17:34:00)
より効率的にネオンちゃんを吹き飛ばしまくれるわけだな! - 名無しさん (2024-06-27 17:43:22)
えっ!?まさか今まで上昇してなかったの!? - 名無しさん (2024-06-27 18:11:25)
効果はあったけど「ノーマルの攻撃力基準」でしか上がらなかった。たとえばノーマルで1000、インフで1万のアビリティがあったとして、アビリティ威力1.2倍のアルマジロジャンパー装備をしてもインフの威力が10200にしかならないっていう感じで - 名無しさん (2024-06-27 18:21:34)
(困惑) 回答ありがとう。なんちゅーヘナチョコな不具合じゃ… - 名無しさん (2024-06-27 20:37:18)
近接とか盾のカット率ってわかんないもんかねえ - 名無しさん (2024-06-27 15:19:05)
(剣戟重視)ってのもあるけどスペックに書いてねーから何が変わったのか分からねえ。デジボクではよくあることだけど。レーザーライフルの一部攻撃が不殺属性とか。 - 名無しさん (2024-06-27 16:02:45)
剣戟重視は射撃の威力落ちて格闘の威力が上がってる - 名無しさん (2024-06-27 21:56:55)
ありがと。やっぱそういう感じか…いやこれ武器説明文ででもなんでもいいから説明しなさいよ!(サムライブラザー並感) - 名無しさん (2024-06-27 22:41:49)
コアラのアビリティ使用回数4回→2回に減ってるね - 名無しさん (2024-06-27 14:47:28)
哀れ…。ようやく使えるようになったと思ったら、フェンサー至上主義のクレイマーのせいで産廃に逆戻りか…。本当に可哀想だ… - 名無しさん (2024-06-27 14:56:15)
コアラはフェンサー以外のブラザーも凌駕する性能だったよ。クレーマーのせいにして喚いてるあなたの方がちょっと… - 名無しさん (2024-06-27 15:00:46)
「フェンサー至上主義のクレイマー」?どこにそんなのがいたんだ? - 名無しさん (2024-06-27 15:05:21)
コメント欄でフェンサーと比較して執拗にナーフしろって騒いでたのがいたじゃん - 名無しさん (2024-06-27 15:30:26)
自分の妄想を全体の意見のように言うのは怖いね - 名無しさん (2024-06-27 15:32:36)
コアラ今初めて触ったけど、ムーブアビ4回2秒リロードは狂ってるやろw 2回でも目茶苦茶使えるじゃねえの。まあナーフは面白くないのはわかるが。 - 名無しさん (2024-06-27 15:40:23)
ぶっ壊れキャラだったからしゃーない。2回でも十分使い物になる - 名無しさん (2024-06-27 15:53:25)
クレイマーのせいとか妄想に浸るのガチでやめた方がいいよ。陰謀論じゃあるまいし - 名無しさん (2024-06-27 15:59:16)
釣られちゃってる人が出てるので一応。クレイマーじゃなくてクレーマーな… - 名無しさん (2024-06-27 16:03:43)
「クレイマー」で検索したら1979年のなんだかクッソ重そうな映画が出てきた。ヘプンくん見る? - 名無しさん (2024-06-27 16:07:42)
クレイマークレイマーはクソ重じゃないよ。結婚して子供作る前に見といて損はない映画なはず - 名無しさん (2024-06-27 16:59:45)
いさない使をトスニロコ - 名無しさん (2024-06-27 16:47:45)
使用回数が4回から2回に変わっただけで産廃化するってどんなゲームだよ(´・ω・`) どうも最近の若者は「産廃」という言葉を軽々しく使うから困るわい - 名無しさん (2024-06-27 17:47:39)
ロボット乗りの傭兵「産廃とはこのことを言う!(後方に向けて撃つ機銃を見せつけながら)」 - 名無しさん (2024-06-27 18:13:08)
ヘリすら一撃で落とせないハンドレールガン、エネルギーバカ食いするシルキー、自分の機体が爆熱するNXのクジャク(LAではそこそこ使える)など挙げたらきりが無い - 名無しさん (2024-06-27 18:24:36)
LAじゃなくてLRだったわ - 名無しさん (2024-06-27 18:28:53)
釣ったつもりがクレイマーしちゃって笑われちゃうのは哀れだよね - 名無しさん (2024-06-27 18:28:00)
実際のところ、凡庸なオーナー武器に扱いにくいのに微妙な威力の時限グレネード、上下の対応範囲が狭いチェンジ技のSP、コアラブラザーをあえて選ぶ利点ってなんだろう? - 名無しさん (2024-06-27 20:26:18)
そりゃあのバカげた性能のムーブアビリティが4回(フェンサー除いて最多)も使えてリロード2秒(ぶっちぎりの最速)で脚も一番速くふわふわした挙動もせずアーマーも2400と低くなくてアクセも優秀なハンド固定だよ?SPとかサポートとかもはやなくてもいい。 - 名無しさん (2024-06-27 20:56:16)
クールタイムは減ってる? - 名無しさん (2024-06-27 21:11:52)
なんか1.05のバージョンアップ来たな。内容なんやろか - 名無しさん (2024-06-27 14:29:50)
チェンジしたら前のキャラがいなくなったとか?今までは切り替えたら前のキャラがいたがいなくなったから敵に当たるようになった - 名無しさん (2024-06-27 15:27:53)
サブブラザーによるディフェンスのことならアプデ後も継続してるぞ? - 名無しさん (2024-06-27 19:40:36)
大サソリ未だに対象法分かんないからレイピア突撃で出オチしてるんすけど何か良い方法無いんですかアレ? - 名無しさを (2024-06-27 10:47:27)
出た瞬間にSPぶつけるのは実際効果的だからいいんじゃないかと。極大収穫祭(ジョーの牧場)ではハサミに邪魔れたら嫌だから高度稼いでからジェノサイド砲ブッパしたりテンペスト要請したなあ。…ところで3Pの陸戦兵なら厳密にはジェノサイド「砲」ではなくジェノサイド「ガン」では(即着弾する光線が飛ぶやつ) - 名無しさん (2024-06-27 12:01:22)
スペシャルで出オチが基本だと思うが、それが無理なら航空支援で尻尾あたりを狙うといい感じにはなるな - 名無しさん (2024-06-27 12:47:02)
定番のサイブレードスラッシュでいいんじゃないかしら? - 名無しさん (2024-06-27 12:54:18)
瞬殺したいなら分らんけど、自分も遠距離からサイスラで安全処理。 - 名無しさん (2024-06-27 13:11:56)
デカサソリなんていたっけ?って記憶にないから多分ビームサーベルで他のと一緒にバッサバッサにしてる - 名無しさん (2024-06-27 15:27:34)
ジャイアントデスストーカーの事かと。INFだと油断していると毒液が痛い - 名無しさん (2024-06-27 17:20:30)
ストレートガイストの説明文を編集してて思ったけど本家シリーズの設定を踏まえるならダバ代がストレートガイストを装備したら誘導してくれそうな気がするんだよな… でもよく考えたら陸戦兵がサイブレード使ってたりするので深く考えてはいけないのだな - 名無しさん (2024-06-27 10:47:02)
ストレートガイストの事は確かに不思議だった。たしかにフェンサーの武器を生身の人間が使える世界だもんね… - 名無しさん (2024-06-27 10:54:31)
姫川さんに思念誘導の素質がない、みたいに書いてあるけど、渡す前に思念誘導の機能をオフにしてあったんではないかな、アレ。思念誘導の素質がなさそうor思念誘導の負荷が高いor誘導中に気をそらして事故る心配していた、みたいな理由で。 - 名無しさん (2024-06-27 11:01:53)
非戦闘員にいきなり脳波コントロール武器は確かに危険だ… - 名無しさん (2024-06-27 11:11:42)
確かに、オンオフ機能があるならその説はありかもしれん。EDF4.1で「頭痛がする…サイオニックリンクの影響か」みたいなことをNPCが話すし、才能がない人に使わせると危ないやつなのかもしれん(サイブレとかフェンリルの話は置いておく) - 名無しさん (2024-06-27 12:41:20)
オーナー…武器の使い手の影響を受けてしまうのがデジボク世界なんだろう。「誘導せぇへんやんか〜」「一体どこのダイバーの影響よ!?」「情報になかったぞ〜!」「やはりプラズマキャノンを使わざるをえない!」 姫川広報官「ごめんなさーい😭」 - 名無しさん (2024-06-27 12:07:02)
くなんの日で稼ぎしてるけどバルガの両手で掬い上げるやつどうやって出すの?右→左→右で出せるって聞いたけど踏み込みの右パンチになってしまう。 - 名無しさん (2024-06-27 09:24:29)
それにしてもここに金蟻置くとかユークスの楽に稼ぎはさせてあげない精神感じるな - 名無しさん (2024-06-27 09:36:51)
稼ぐならスピードキャラにチャンピオングローブ付けてⅯ95ヘドロネオンボコるのがお勧め。1分ちょっとで終わる。アーマー4万以上無いと事故死もあるけど。 - 名無しさん (2024-06-27 11:28:40)
少し上昇してからのWDTSめっちゃオススメ。殆どの攻撃を空中移動しているだけで避けれる - 名無しさん (2024-06-27 15:26:21)
だね。金蟻銀蜘蛛ワラワラだから飛べるブラザーが断然有利。ビーの速度マシマシなら一人で余裕。ダイバーは燃費が悪いから3人でブラチェンすれば余裕。竜巻4~5発で片が付く。 - 名無しさん (2024-06-27 15:53:40)
ダロガの上に乗っかれれば飛行ブラザー誰でもいいよ~。竜巻のひるみでダバダバ移動も阻止できるし。 - 名無しさん (2024-06-27 15:55:42)
乗っかるのか!その発想は無かった。試してみます。 - 名無しさん (2024-06-27 16:05:30)
ダロガの上の足場の端は不安定だから真ん中にいるように意識してみてね! - 名無しさん (2024-06-27 16:13:06)
オフ専の自分としてはサイスラ弱体は勘弁して欲しいんだが…少数かな。 - 名無しさん (2024-06-27 20:47:05)
誤枝です。すんません。 - 名無しさん (2024-06-27 20:48:16)
Lv4ボクシングは星5になってたら二回+αで倒せるよ。適当な飛行ブラザーで飛ぶ→WDSTでチャージしつつ近づいて三回で終わる。WDSTなら滞空時間かなり長く乗るまでもなく高さキープし続けられる - 名無しさん (2024-06-27 18:02:31)
ボクシングってなんだよチャンピオンだよ…あと攻撃方法は空中で武器ボタン押しっぱなしの方ね - 名無しさん (2024-06-27 18:04:10)
右右左やで - 名無しさん (2024-06-27 09:40:13)
バルガは右右左か左左右で技が出るから右→左→右…って交互に繰り返していたらダメージ伸びないよ。バラムは右右左右・左左右左。 - 名無しさん (2024-06-27 10:12:52)
αβγすべて均等に育ててる隊員ってどのくらいいるんだろうな。自分は面倒で適当に1タイプだけしかあげてないからそういう作業できる人は尊敬する - 名無しさん (2024-06-27 08:36:15)
あまりに非効率だからなぁ…1人育てきってから次を育てた方がアーマーが一気に育つので、よほどこだわりがないとそうする意味がないかも。極端に几帳面な人はしばしばそういう縛りを入れることがありがちだけど。気持ちは少し分かる - 名無しさん (2024-06-27 08:43:15)
それにしても巨人達って侵略者と手を組んでる訳じゃないってシナリオで強調してたけど大量のシディロスの警備してたりインペリアルボマーに手を出さなかったりどう見ても手を組んでるようにしか見えんな。ここら辺は技術的に無理だった感じなのかな - 名無しさん (2024-06-27 07:47:04)
うーん、例えばって話なんでこれが正しいってわけじゃないが、手を組んでないからと言って敵対してるとは限らないじゃん?味方でもないが敵でもない、なのでお互いとりあえず不干渉になっているとか。まぁ巨人の成り立ちを考えると侵略者とも敵対すべきではあるんだけど、作中で「アレルギーってそういうもの」と言われてるように、「人間を倒すなら侵略者と手を組んだ方がいい」と判断した可能性はある(人間を滅ぼしたあとで侵略者と戦うつもりだったとか) - 名無しさん (2024-06-27 08:34:21)
人間のアレルギーに例えられて話をされてるが、最近の研究でアレルギーを引き起こすためだけに存在している免疫細胞がいるらしいとの事がわかってきたので、本来の標的ではない、守るべき本体を傷つけてしまう描写は実際その通り。 - 名無しさん (2024-06-27 10:18:55)
デジボクあるある、使ってるタイプのブラザーは全然拾えない。6レンジャー愛用してるαだけ未だにレベル1でβγがレベル6,7とか笑える。個人的にアーマーはブラザー毎に共有の方がよかったけどその仕様だと稼ぎに問題が出るんだっけ - 名無しさん (2024-06-27 07:42:45)
デジボクあるある?…ミッションコンプリートの画面が出てるあいだ暇なのでマーカー設置して遊ぶことくらいかな - 名無しさん (2024-06-27 08:40:18)
前作でプロールライダー+ブラホST改を使ってたのに…・プロールライダーの声優さんが変わり・ブラホST改は硬直キャンセルができなくなって・さらにプロールライダーのE-ニードルの特性が変わってたり(気のせいかもしれない)てのが今作最大のショック。でも楽しいからよし! - 名無しさん (2024-06-27 06:33:36)
事情が色々あるんだろうけど、俺も前回のハイテンションボイス好きだったよ - 名無しさん (2024-06-27 20:01:53)
今の声優さんも声似てるし頑張ってるんだけど、ちょっと無理して声出してる感じなんよね。 - 名無しさん (2024-06-27 22:13:55)
ハデストの41でしれっと砂虫混ぜるのやめーや。主な敵で省いちゃダメな脅威だぞ… - 名無しさん (2024-06-27 01:37:04)
ハデスト以降は役にたたんよなあれ - 名無しさん (2024-06-27 07:54:26)
EDF情報部の汚点がまた一つ…(風評被害) - 名無しさん (2024-06-27 14:27:48)
今更だけどもしかして前作とカラー変わってるブラザーもいる? - 名無しさん (2024-06-26 22:15:58)
トルーパーIRαは前作で真っ青なPAギアだったのが、今作では薄くなってる気がする - 名無しさん (2024-06-27 11:13:20)
考えてみたらデジボクには「私穴掘って埋まってます〜!」的なノリの弱気な女性隊員やシスターはいない。やはり色物揃いな四角い地球では女性も強かでないとやっていけないのだろうか - 名無しさん (2024-06-26 21:16:56)
「コマンダーのもとには、お強いご婦人が集まるのでござるなぁ…」 - 名無しさん (2024-06-26 21:28:51)
「なんでコマンダーの元には変なブラザーが集まるんだろう?」(だったっけ) - 名無しさん (2024-06-27 06:21:54)
コマンダー「しょーがねーだろ指揮官なんだから」(この手のプレイヤー=指揮官ってゲームではよくあること) - 名無しさん (2024-06-27 10:37:02)
ススム「丸まる?どう見ても四角いですが…」戦術士官「丸まってるんです!丸まってるから丸いんです!」ススム「馬鹿な馬鹿な馬鹿な~!」 戦術士官殿には四角い物でも丸いと言う気概を貫いて欲しい。 - 名無しさん (2024-06-26 20:32:03)
下のダンゴ虫への枝っす。申し訳ない。 - 名無しさん (2024-06-26 20:33:21)
デジボクではギリオやガンマ型は「丸まる」というか「宝箱の開閉」みたいな動作になるんだろうか - 名無しさん (2024-06-26 23:07:35)
最強のタートルアーマーの体力3倍は牽引役に装備させるのに役立つけど、体防具装備できるキャラは体力下げにくくて牽引役にするために育てるのが手間と言うジレンマ - 名無しさん (2024-06-26 19:19:29)
便乗して質問。ボディとブーツを装備できるブラザーを2体、アーマー3倍と0.6倍を交互に付け変えながら互いに伸ばし合う。ってのが一番効率の良い牽引役の育て方…ってのであってるかな。 - 名無しさん (2024-06-26 20:16:19)
牽引役が完成するまではそれでいいと思う。補正込みでカンストか、補正無しでもカンストがいいかはお好みで。 - 名無しさん (2024-06-26 21:50:51)
最強のタートルアーマーの体力3倍にブーツ等でさらにアーマー増やせるのかな?それとも3倍まで? - 名無しさん (2024-06-27 01:51:12)
体と脚なら最大3.35倍だね初期値の65倍でカンストまで届く - 名無しさん (2024-06-27 02:56:57)
間違えた60倍だ - 名無しさん (2024-06-27 02:59:04)
コマンダーが「ネオンちゃんにCC爆弾を付けて敵もろとも爆破する!」って言い出したら第7師団の皆が全力で止めるように説得すると思う ススムとジャッキーは特に - 名無しさん (2024-06-26 18:25:49)
ススム「コマンダー!やめてください!」 - 名無しさん (2024-06-27 06:22:54)
ジャッキー「そうよ、ここでネオンちゃんがいなくなったらどうするのよ!」 ススム「やるなら私にしてください!」 第七師団一同「え?」 的な展開があるといいなぁ - 名無しさん (2024-06-27 06:26:03)
コマンダー「もういい、もうたくさんだ。ネオンちゃんを爆破する!」 - 名無しさん (2024-06-27 12:09:43)
スキュラを攻撃していくとどうしてもバンシィにしか見えない。同じ人いる? - 名無しさん (2024-06-26 17:51:02)
『M20:ダロガの補欠』をオンラインでクリアするとエラーで100%落ちるんだけど他に同じ症状の人いますかね?運営にバグ報告したいんだけど問合せ方法が見つからない。 - 名無しさん (2024-06-26 17:12:59)
ゲーム再起動で直るかも - 名無しさん (2024-06-26 21:05:57)
再起動もしたしエラーが起こったことのない1日前のセーブデータに戻したうえでやはりエラーでした。一応d3pの問合せみっけて報告したけどどうなることやら - 名無しさん (2024-06-26 21:24:05)
起きた事あるぜ。カイザー入手後に落ちるやつだよな。自分が部屋主で無ければ突破可能 - 名無しさん (2024-06-26 21:24:37)
やっぱカイザー加入の処理がいたずらしているのかな - 名無しさん (2024-06-26 23:04:08)
DLCで出て欲しい敵っていますか?私はアースイーターです。レタスとアラネアは滅ぼします。 - 名無しさん (2024-06-26 14:45:43)
EDF2のディロイ…ってこれもう4回くらい書いてる気がする - 名無しさん (2024-06-26 17:43:32)
ディロイ(EDF2)!ディロイ(EDF4)!ディロイ(EDF5)!コマンダーにジェットストリームアタックをかけるぞ! - 名無しさん (2024-06-26 18:47:50)
お前誰だ定期 - 名無しさん (2024-06-26 21:10:20)
出て欲しいじゃなくて出そうだけど、プロフェッサーと大尉が来るならクルールとヘイズは来そう - 名無しさん (2024-06-26 18:52:26)
ダンゴ虫かな。丸まると四角いキューブになる(表現が崩壊してるが)。そしてそのキューブが無理やり転がってくる。 - 名無しさん (2024-06-26 19:59:41)
サイコロかな?ものすごい跳ねまくりそう と思ったらもともと跳ねまくってたわ - 名無しさん (2024-06-26 20:12:05)
これも出てほしいじゃなくて出そうって予想だけどネイカー。マーメイドのバブルネイカー見るからに、既にモデルは出来上がってるだろう - 名無しさん (2024-06-26 20:42:05)
今作って前作のイマイチだった点をことごとく改善してきてるから、微妙揃いだったDLC武器もつよつよにしてくるんじゃないかと期待してる。どんなの来るかな? - 名無しさん (2024-06-26 13:55:09)
ライジンがもっとバカみたいな火力になってることを期待している - 名無しさん (2024-06-26 14:16:54)
ストリンガーとかファング系来て欲しいけどエリート礼賛があるからどうなんですかね〜? - 名無し (2024-06-26 14:38:02)
DLCとかより今いるブラザー、今ある武器で息してないのを何とかしてほしい - 名無しさん (2024-06-26 21:09:09)
スパロー、ユーフォニアム、スパインドライバー、フォトンジャベリン、リムペットガン、オプティクス、イズナあたりは厳しいか…?というか拡散系の大半が厳しい - 名無しさん (2024-06-26 21:27:56)
拡散武器が冷遇なの前作から言われてた事なんだけど調整されず続投… - 名無しさん (2024-06-26 21:56:02)
息してないとは違うけど、フェンサー6のSP判定貧弱で使いにくいと思う… - 名無しさん (2024-06-26 21:48:53)
マタドールブラザーのスペシャルの範囲の狭さは…仕様なのか…? - 名無しさん (2024-06-27 08:47:48)
EDF5の歌、最初はなんだよコレEDF4の青い地球〜のが良かったわ、なんて思ったけど今じゃ我らは歩兵隊〜を口遊む事もある位に好きになった。デジボクの歌もいつか好きになれるだろうか - 名無しさん (2024-06-26 12:29:29)
本家の探知機みたいな奴と吹き飛ばし無効のアクセサリーとかほしかったな。特に後者は喉から手が出るほど欲しい - 名無しさん (2024-06-26 12:08:19)
エアレイド2も言ってるじゃないか、当たらなければどうという事はないって。デジボクなら飛行2、3人体制やフェンサースラスター、盾反射に防壁万歳と対処法はいっぱいある - 名無しさん (2024-06-26 12:26:48)
エリート隊員の言葉を他の隊員に当てはめるのは傲慢が過ぎるよ。 - 名無しさん (2024-06-26 15:19:48)
M55のバルガ部屋で青シディロスがネオンちゃんの所に落ちてきて気絶するイベントあるけどそれより前にロケランでぶっ飛ばして入り口付近で気絶させておいたらバルガ前にワープして潰されたの笑った - 名無しさん (2024-06-26 11:01:49)
ワープした後すぐもう一度ぶっ飛ばせるチャンスあるけど、そしたら何もない空間でネオンちゃん潰された… - 名無しさん (2024-06-26 11:08:14)
面白い検証だけど、鬼かよwwwww横で待っててダウンしたらすぐ起こすくらいの優しさは無いのかwwwww - 名無しさん (2024-06-26 12:13:36)
ま…まぁあのシーンのネオンちゃんはイベントの都合で戦闘不能になるからそもそも復活させられないし…(´・ω・`) - 名無しさん (2024-06-26 17:52:02)
あれ?この時のネオンって起こせた気がするんだけど、無理だったっけ?後で調べよ - 名無しさん (2024-06-27 12:42:12)
シディロスがネオンちゃんからずれれば復活できるよ~! - 名無しさん (2024-06-27 21:41:26)
スゴいどうでもいい話だしオチとかはないんだけどエアレイダー5の頭が毎回リーゼントに見える - 名無しさん (2024-06-26 10:22:54)
今おれのこの頭のことなんつった! - 名無しさん (2024-06-26 10:28:37)
このハゲー!! - 名無しさん (2024-06-26 10:36:55)
おれの頭にケチつけてムカつかせたヤツぁ何もんだろうーとゆるさねえ!このヘアースタイルが波平みてェーだとォ? - 名無しさん (2024-06-26 11:04:18)
ジョジョリーゼント侮辱すると周り見えなくなるほどブチ切れするのあいつか - 名無しさん (2024-06-26 17:28:03)
本家のリングは情報を持ち帰るためだけどデジボクはコマンダーチームを孤立させるために戻した感じなのかな。戻した先で怪生物大量投下とかしてるし - 名無しさん (2024-06-26 10:16:39)
チタニア、サイスラ、グローブあたりを縛ると適正っぽい難易度になるね - 名無しさん (2024-06-26 10:01:30)
サイスラとグローブは、ダメージ判定が10~20フレームおきに発生するとかに変更するだけでだいぶ違いそうなんだけどねぇ~ ブラザー編成のせいなのかチタニアにはそこまで魅力を感じてないけど人気あるわね(強いのは間違いないしオンだと特に需要が高くなるんだろうけど) - 名無しさん (2024-06-26 10:28:02)
サイスラの弾めり込んだ時のヤバヤバヒット抑制のためには反射回数にリミット掛けるのが一番だと思う。 - 名無しさん (2024-06-26 10:31:41)
アサルトビートル君、サイスラほどじゃなくてももうちょっと多段ヒットしてくれてもいいのよ… - 名無しさん (2024-06-26 10:38:40)
サイスラと違って跳ね返り方に癖があるよね… - 名無しさん (2024-06-26 10:41:12)
レイピアもかなりやばい - 名無しさん (2024-06-26 10:40:29)
チタニアは飛行引き撃ちでだいたいの敵は対処できるけど、後ろ二つと並べる程だろうか? - 名無しさん (2024-06-26 12:12:17)
ぶっ壊れを挙げる木じゃなく、縛ると難易度的に面白くなる武器を挙げてるんだからチタニアは入る。どこでもチタニアと呼ばれても不思議じゃないほどの採用率だろうからな。 - 名無しさん (2024-06-26 12:57:07)
連射と剛撃の半分くらいを食ってそう - 名無しさん (2024-06-26 13:04:10)
チタニアは弾速ちょっと遅いくらいが弱点で、他のアサルトとスナイパーを食ってるしねえ… - 名無しさん (2024-06-26 15:22:08)
チタニアはグローブや爆発武器みたいに禁止部屋を立てるような武器じゃないけど、それはそれとして試しに縛ってごらん?爆発武器の使えないオンでチタニア縛ると航空戦力の脅威が増し増しで楽しい~~よ! - 名無しさん (2024-06-26 13:42:48)
航空戦力相手だったらチタニアよりダークフェンリルの方が楽じゃない?オンやったことないけど - 名無しさん (2024-06-26 19:05:32)
航空戦力はINFERNOのオンソロでも大して体力ないから手応えがなかった。主力級と同じく時々アタカマ放てば攻撃がほぼ止まるので後は連射武器でも使えばすぐ片付くし、自動射撃系のアビリティがあれば時々アタカマ使って無視しててもいいくらい。クイーンとかはハイジャンプで近接攻撃仕掛ければ瞬殺できるので楽。レッドカラーとかはビーコプターでも撃っておけばいい - 名無しさん (2024-06-27 11:34:09)
ここで言うチタニアって、L4バトルキャノン?金武器のR2? - 名無しさん (2024-06-26 20:23:27)
縛った方が選択肢が広がるって意味だと個人的にはカテゴリ全部かな。HARDでLv2を拾ったらそこからずっと持ってるなかで一番上位のチタニア握ってればいいから - 名無しさん (2024-06-27 12:08:10)
なるほど、納得した - 名無しさん (2024-06-27 16:33:38)
凸井オットリー君DLCで使えるようにならないかな。ジェットやジョーと組ませてみたい - 名無しさん (2024-06-26 08:39:17)
凸井くんは来るとしたらカテゴリーどっちだろうね、広報官二人と同じEDF5.6か、デジボク2PVのキャラだからデジボクか - 名無しさん (2024-06-26 10:17:13)
来てほしいけど、さすがに今作には間に合わんだろうなぁ。3に期待。本田さん達3人と組ませて「ストームチーム(偽)」とかやりたい - 名無しさん (2024-06-26 12:20:07)
スペシャルで交代デコイ→殉職(自爆)とかにされそう - 名無しさん (2024-06-26 15:46:31)
自傷ダメージ確定で入るSPは今作でライトニングさんが引っ提げてきたんだよな。強制的に気絶するSPはそのうち来るかもなーネオンちゃんに助けてもらえるのと同じ仕様があったら使いやすいし - 名無しさん (2024-06-26 21:13:06)
広報官二人とパイセンとで四兵科揃うという。しかし本田さんや姫川さんの様子を見てるとスラスターのナニカがおかしくなる気はする - 名無しさん (2024-06-27 16:05:18)
愛用の格闘武器あれば教えてください。個人的にはグローブ1択です - 名無しさん (2024-06-26 07:39:18)
ンゴちゃんでビームサーベル使うの超楽しい - 名無しさん (2024-06-26 08:29:49)
途中で送信してしまいました 最初はチタニアの妥協枠だったけど、空中回転斬りをバンバン出せて準主力を斬り伏せることが出来るのでまあ悪くないかなと - 名無しさん (2024-06-26 08:31:06)
グローブ強いけど、竜巻にはFF判定あるんで他に近接ブラザーがいる時には注意ね! - 名無しさん (2024-06-26 09:03:25)
竜巻は全く使わないのでご安心を(木主) - 名無しさん (2024-06-26 10:36:25)
アームハウンドシリーズ。ミサイルが楽しい - 名無しさん (2024-06-26 09:37:18)
アンドロイドや擲弾兵が大量に出てくるミッションで棒立ちしてる奴をちょくちょく見るけどあれなんなんだろう。ゲーム側が制御しきれてないってことなのかな、殻が取れてる奴とかいたから待機状態って訳でもないだろうし - 名無しさん (2024-06-26 04:24:43)
急に死にたくなったんやろ(暴論) - 名無しさん (2024-06-26 04:37:00)
本家の頃からそういう部分も含めてアンドロイドは愛されキャラ。動きの可愛さ(狙いづらくてウゼェ)ポンポン爆弾の可愛さ(飛び散ってウゼェ) めっちゃ愛されキャラ! - 名無しさん (2024-06-26 05:12:45)
レイピア、ダロガシスターの攻撃アビリティ、パンダのスペシャルなどを使うと処理が間に合わず当たり判定消滅したりするから敵も処理落ちしてるのかも - 名無しさん (2024-06-26 07:37:37)
緑蟻の大群にフランクフルトあげると少し離れた位置から眺めている個体が多数みられるし、一度に制御出来るエネミーの数に上限があるのかも - 名無しさん (2024-06-26 12:01:14)
エンディングで仲良くじゃれあってるロブくんとアルゴンくんあまりにもかわいい - 名無しさん (2024-06-25 22:07:50)
デジボク この二人の絡みもっと見てみたかった案件が多い ハンターブラザーさんあんたドラゴンシスターちゃんとそこそこ仲良くやってたりします?(ドラゴンちゃんからほとんど一方的に絡まれてるけど悪い気はしてないとか) - 名無しさん (2024-06-25 23:40:56)
しっかしガイアークは地球の防衛機構らしいが、二度も母ちゃんバラバラにしてんのはどうなんだ。二度目なんか暴走でもなく正常な挙動で第六の侵略者に対抗しようとしてんだろアレ。母ちゃんは俺が守る!(バラバラーッ!)って、守るためには毎回バラバラにせんとあかんのか…? - 名無しさん (2024-06-25 20:07:50)
ガイアーク「ママンは俺がコアからまた育てるんだ…!」 - 名無しさん (2024-06-25 20:13:11)
前作母さん「まさか、私がバラバラにされるなんて…。ホモサピエンスに頼らない防衛機構を作らないと…」赤ちゃんガイアーク(ママの姿…覚えたっ!) - 名無しさん (2024-06-25 21:01:35)
まあガイアークって存在が生まれた背景にはダークレジオンの活動がありそうだよな。根源的破滅招来体の戦力が来たことで地球怪獣の活動が始まったウルトラマンガイアみたいな - 名無しさん (2024-06-25 21:28:39)
しかもマザーシップを撃退→なぜかガイアークの背中の奴が壊れる→なぜか地球治るだしな、もう因果がワケワカメw - 名無しさん (2024-06-25 21:10:10)
前作でマザーシップ6隻の一斉砲撃でバラバラにされたのが母さんのトラウマで、マザーシップが残存している面は修復できない、とか、マザーシップがいると再攻撃を心配してガイアークが修復させてくれない、とか?この説だとガイアークの背中のアレとの因果関係は不明なままだけど - 名無しさん (2024-06-26 00:51:28)
マザーシップ去る→脅威なくなる→ガイアークが防衛の為に過剰に発動していた力を停止→背中の物体消える→過剰分が消えたので母さんの地球修復が一部の地域だけだけど間に合う とか考えてみたり - 名無しさん (2024-06-26 08:57:44)
ジャマイカ生まれのボブスレーブラザーとかどうよ。クールランニング! - 名無しさん (2024-06-25 19:58:56)
懐かしいな。そういう名作映画パロディはもっとやってほしい - 名無しさん (2024-06-25 21:43:53)
過去からのタイムトラベラーはちらほらいるので次回作では未来から来たブラザーがBTTFパロやるんじゃないかと思ってる。EDF的には未来から来たって要素が洒落になんないけど…(6のアレコレ) - 名無しさん (2024-06-25 21:51:18)
過去に行ったときカントクがスポーツ賭博買おうとしてたからBTTFネタはもうあるっちゃあるな - 名無しさん (2024-06-26 00:10:29)
ススムの新鋭verはプロフェッサーが作ったみたいだけど、6の他三人の新鋭verも持ってくるのかなDLCで。あと今作の本編で言及すらなかった3人のストーム1 - 名無しさん (2024-06-25 18:47:19)
ストーリー的な扱いは別にないでいいから普通に新verアリじゃダメだったんかなあ。納期がヤバかったって雰囲気でもないし。DLC付属の方は買ったけどDLCキャラって扱いじゃなくて普通に使わせてほしかったな(そもそもDLCにあるのか?という点は置いといて) - 名無しさん (2024-06-25 19:38:33)
数に限りあるDLC枠に、仮に新鋭ドードー隊が使われるのはモヤモヤしてしまうよね。新鋭ススムが本編で手に入るから余計に… - 名無しさん (2024-06-25 19:44:33)
「気にしなくていいよ。企業ってのは『普通に本編に入れておくべき内容ですよね?』って要素をDLCにするのが大好きなんだ」←こういうのままあることで困る - 名無しさん (2024-06-25 21:31:54)
前作でガウチョシスターが吹っ飛ばされた時「や~よ~」って叫んでた気がするけどなくなっちゃった?それとも記憶違いか… - 名無しさん (2024-06-25 18:15:34)
要塞攻略作成'で、要塞がハッチ開いたまま固まってファイターも出てこなくなったんだけど、どっか壊すとそうなるんだっけ? INFで初めてそんな状態になったんだけど、バグだったりするかな。 - 名無しさん (2024-06-25 18:15:21)
要塞攻略作戦’の間違いです - 名無しさん (2024-06-25 18:15:41)
四つ足はハッチ以外の砲門を全部破壊すると棒立ちになりますねえ。バグかどうかは分からんです - 名無しさん (2024-06-25 18:21:00)
必死にクリアを目指してた時は、ダイバー系2人(チタニアorモンス)将軍(ガリア)自由枠だったけど、一通りクリアした今はカエル(チタニア)ビーα(サイスラ)ビーγ(チタニアorシグマスフィア)ススムアーマ育成(リヴァイアサン)でのんびりやってます。 - 名無しさん (2024-06-25 17:43:52)
下の木の枝です。すみません。 - 名無しさん (2024-06-25 17:44:34)
最終的にダイバー5民間人チタニア、コロニストレザライ、ビーダロガ、ファラオサイスラに落ちついた。みんなのオススメ編成教えてくれー - 名無しさん (2024-06-25 17:20:59)
特に特定のミッションに特化しない汎用型編成なら、【フォレストブラザー:サイスラ(対準主力級~ボス)】【ウイングダイバー4:ゴリアス(対主力級)】【レンジャー5:ビートルズ(対航空戦力、市街地戦、シールド持ち)】【レンジャー6:ビートルズ(同)】あたりかな。 - 名無しさん (2024-06-25 18:03:39)
爆発武器オンリーとかオンでは確実に嫌われる構成やんけ - 名無しさん (2024-06-25 20:54:45)
そりゃオンなんて一度もやったことないしやる予定もないからね…(´・ω・`) - 名無しさん (2024-06-25 21:10:09)
ススムくんwithドリームブラザーズでINFまでなら問題なく遊べてて満足。回復も突撃も飛行も前転もできる!アルマゲ来たらそんなこと言ってられないと思うけど、今くらいはね… - 名無しさん (2024-06-25 18:48:59)
ネオンちゃんγ(グローブ)、プロールα(チタニアorサイスラ)、ダイバーWDSTβ(チタニアorシグマスフィアLimit)、自由枠でユーキと木α(ハイロゥ)、ダイバーSG(マグブラ)、フェンサーGR(ブラホGR)、ペンギンα(アタカマ)あたりになってる。ネオンちゃんが対地でやたら強くてやめられない… - 名無しさん (2024-06-25 21:56:04)
こういう話題って、オンかオフかで分けた方がいいと思う。爆発武器ばかりの編成でオン来るの君?みたいに誤解されるし - 名無しさん (2024-06-26 00:20:53)
オンライン専用板とか作った方がいいのかしらん… - 名無しさん (2024-06-26 07:56:45)
総司令+ソード、ダイバー(WDTS)y+マーリン+CC爆弾、チタニア持ち2人。EDFコールした後、ソードで上昇してダイバーでC爆ぽいぽい投げるだけで準主力だろうが数発で沈んでいくのが気持ち良すぎてやめられない。※オフラインの話です - 名無しさん (2024-06-26 08:05:44)
サラブレッドシスターのカラーって絶対元ネタあるよね…。 αがサイレントスズカでβがトウカイテイオー、γがキタサンブラックやろか。 - 名無しさん (2024-06-25 15:47:51)
じだーん!すき - 名無しさん (2024-06-25 16:29:47)
γ髪色以外はゴルシそのままじゃね? - 名無しさん (2024-06-25 17:10:12)
高難度だとワイルドブラザーのデコイがないと到底生き残れないなあ。そもそも集中攻撃受けないように立ち回らないといけないのかもしれないけど、囲まれてる増援ではそうも言ってられないし。 - 名無しさん (2024-06-25 15:44:30)
インペリアルボマーが初登場するミッションなんかは最終的に時間経過でクリアになる=いくら敵を倒しても次から次に出るって具合だからデコイ系SP奮発して逃げるくらいがちょうどいい気がする。IRトルーパーのSPでめちゃくちゃに逃げ回るのも手か - 名無しさん (2024-06-25 16:20:38)
ヘビーストライカーのローラーダッシュも速くて被弾が少ないね。操作が鈍くなるから地上敵や障害物を回避するのに気を遣うけど。 - 名無しさん (2024-06-25 17:24:14)
普通のマップや戦いで囲まれがちならワイヤー系・飛行系ブラザーを一人入れとけば随分違うと思うよ。地下の完全包囲系ミッションは飛行系で空に逃げるか(滞空が長いビーとか)バリア持ちのブラザーを使う。勿論デコイを使った戦略もアリだと思うよ。 - 名無しさん (2024-06-25 17:07:47)
飛行系はつい飛びすぎて、肝心な時にチャージ中だったり逃げ切る前にブースト切れたりしてしまう。ワイヤー系試してみるか。 - 名無しさん (2024-06-25 17:38:03)
特にこだわりが無いなら飛行系を2~3人にしてしまえばブラチェンで長時間飛べるよ(ずっと空中にいると飛行装置のリチャが始まらないんでタイミング見て地面に足をチョン付けする癖をつけておくこと)。攻撃力はオートエイムでチタニア持たせておけば大抵はなんとかなる。 - 名無しさん (2024-06-25 18:48:13)
今更だけど陸戦兵の皆さん、みんなソーセージ屋の娘より足遅いんだな…。装備が重いのかな? - 名無しさん (2024-06-25 15:34:33)
ソーセージ屋の娘がおかしいんや。スカウトしたEDFの目に狂いはなかった - 名無しさん (2024-06-25 16:22:32)
『デジボク地球防衛軍2』公式生放送第10回(最終回)の詳細が決定!【配信日】 2024年7月2日(火)21:00~ 追加DLC大特集 新規ストーリーが注目のミッションパック、みんなが待ち望んだ“あの”追加キャラクターも実際に使いまくりで生プレイ紹介。7月25日発売予定PC版『地球防衛軍6』もあわせて紹介。デジボク組と本家組でワチャワチャ5人体制。視聴者プレゼントは、豪華なゲームセットやファン垂涎の海外EDF6グッズセット、更にもらっても困るかもしれないまさかの“アレ”。放送時間はいつもより30分延長し22:30過ぎまで ※今回の放送はニコニコ生放送のシステム障害の影響によりYouTubeLiveのみ -ttps://www.onsen.ag/program/edfwb - 名無しさん (2024-06-25 13:39:13)
火曜日ね - 名無しさん (2024-06-25 13:41:36)
DLC情報の公開思ったより早いな。DLCの配信は12月とかになるんかな? - 名無しさん (2024-06-25 13:43:49)
eshopでシーズンパスの内容見ると一応7月31日予定ってなってるよ。 - 名無しさん (2024-06-25 15:07:49)
今年高校受験なんやけど・・・(´・ω・)遊べないやん - 名無しさん (2024-06-25 15:29:49)
ドンマイです。 - 名無しさん (2024-06-25 15:34:10)
あの追加キャラクター、とは言うけどEDFシリーズで戦場に登場した名前ありのキャラクターってだけでだいぶ限られるよね。個人的にはプロフェッサーにきて欲しいが、サテキチ本人や銀の人なんかが来ても面白い - 名無しさん (2024-06-25 15:19:08)
ファミ通のインタビュー記事でプロフェッサーと大尉は確定してるよ - 名無しさん (2024-06-25 15:21:46)
プロフェッサー本人じゃなくチーズバーガーブラザーの可能性 - 名無しさん (2024-06-25 15:22:45)
矢風(小説ラムダチームの主人公)を出して「誰!?」「誰です!?」「誰だよコイツ」となる未来 いや私個人はいつかデジボクシリーズで矢風出してくれたら嬉しいですけども。CVをデジボクで実装ということになるが - 名無しさん (2024-06-25 16:32:49)
プロフェッサー「待ったぞ。心配させ……誰だ!?」陸戦兵(EDF3)ストーム1仕様「よろしく」とか期待 - 名無しさん (2024-06-25 18:06:03)
3のスト1に会って何かが振り切れたプロフェッサー「できたぞ。リロード可能なノヴァバスターだ」ストーム1(EDF6)「……(最近の本家のバランス見てると壊れ武器とも言えなくて黙らざるをえない顔)」 - 名無しさん (2024-06-25 18:15:35)
【コマンダーってのは君か?さあ、始めよう】先輩参戦!SPは「さあ、(反撃を)始めよう」。チーム全員の攻撃力と防御力を一定時間アップするぞ。…戦えそうにないって言ってたのに引っ張り出されてる?デジボクではよくあることだ、楽しめ - 名無しさん (2024-06-25 21:45:10)
せっかく復活した龍虫が攻撃当たる要素なさすぎでクソザコなうえ、ストーリー的にもキモイだけの障害物みたいな扱いなのがちょっとだけ不満。一応巨大生物たちの究極進化みたいなポジションなのに… - 名無しさん (2024-06-25 13:04:27)
前作レベルの追尾力はいらないがもうちょっとな・・・ - 名無しさん (2024-06-25 13:18:27)
ああ、やっぱ追尾力下がってましたか。前作のはミサイルみたいに誘導するキチ○イ弾幕で今思えば生体ネグリングみたいだった。 - 名無しさん (2024-06-25 16:35:28)
ナンバリングと違って雪ステージとかなくて時間経過一切わからないからソースごはんのところで半年たってるってさらっと出てきてちょっとビックリしたよね - 名無しさん (2024-06-25 11:56:46)
ああ、言われてみれば雪ステージも欲しい…ビーチが新鮮だったから忘れてた - 名無しさん (2024-06-25 15:11:05)
雪ステージ次回作であったら雪だー!ってはしゃぐキャラと、雪なんか自分の国でいつも見てるから嬉しくもなんともないよってキャラとで分かれそう。 - 名無しさん (2024-06-25 16:10:57)
ペイルウイング(EDF2)
と
アーケルスブラザー
にドーナツ好きという謎の共通点を発見 - 名無しさん (2024-06-25 09:53:27)
お互い好きなドーナツとかお店をオススメし合ってほしいね… - 名無しさん (2024-06-25 10:01:43)
ネオンちゃんだったら2姉さんをおばさん呼ばわりしそうで危ないが、アルゴンくんは大丈夫か…? - 名無しさん (2024-06-25 10:09:53)
ペイル2姉さんはいくつなんだろなぁ…「まさかこの年でこんな格好を~」と言ってるし、27~28のアラサーかね。 - 名無しさん (2024-06-25 11:05:03)
おばさん呼びネタしつこく擦られると不快だから、そういう事するのは初期ネオンちゃんだけであってほしい… - 名無しさん (2024-06-25 15:12:23)
アルゴンくんに姉ちゃん呼びされたら目覚めてしまう… - 名無しさん (2024-06-25 16:19:51)
アルゴン「お姉ちゃん!」ヘプン「おねーさん!」4レイダー「おねぃさん!」 ペリ子(一生このチームにいたい) 実際バランス良さげなチームな気がしてきた - 名無しさん (2024-06-25 18:20:27)
それにしても今作は前作と比較すると物量が本家並にエグいな。しかもだいたい包囲されるように設置されてるから酷い。これはDLCでアルマゲドン相当の難易度出たらえげつないことになりそう - 名無しさん (2024-06-25 02:53:36)
増援をどんどん重ねてきたり、前作だと終わってるとこから更にだったり。体感だと1.5倍以上に感じるなあ。となると前作DLC最終ミッションは第五波まであったから…今作は第八波まで!嫌だ!帰る!! - 名無しさん (2024-06-25 05:13:28)
いや待て…もしも、あのアルマゲドンですら…まだ最高難易度ではなかったとしたら…ん? - 名無しさん (2024-06-25 10:05:36)
「見ろ!なんだあれは!!(IMP)」 まぁ…もし仮にIMPが来たとして…アーマー1000固定とか初期値固定にすると育成の意味が無くなっちゃうので、アーマー値1/10とかでなんとかしてほしいわね(各々アーマー縛りしたらいいんじゃないって話もあるけどクリアした記録が残るとやる気も違う…) - 名無しさん (2024-06-25 13:18:41)
ただ本家2と違ってブラザー達は圧倒的な機動力と様々なアビリティで逃げ避けできるから初期アーマーでもやれなくはない。やりたくないけど - 名無しさん (2024-06-25 15:20:50)
ただ同じ物量でもわちゃわちゃ囲まれる絶望感は本家程ない気がする。緑蟻とかが特に顕著だけど、本家と違ってみんな結構ソーシャルディスタンスを保ってくれてる。 - 名無しさん (2024-06-25 09:17:32)
怪獣や他のボス級も平気で複数出てきたりお供をわさわさ連れてきたりしてるのもあるな。 - 名無しさん (2024-06-25 12:12:15)
一つお聞きしたい事があるのですが、ミッション32怪獣使い(後編)のHARDESTをプレイ中、特に通信とか無く2体目のベイザルが出現していたのですが、これはバグなのでしょうか?それとも仕様でしょうか?HARDESTでのプレイ動画があまり上がっていないので自力では分からずじまいなので、詳しい方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。 - 名無しさん (2024-06-25 02:05:27)
難易度の上昇で敵の構成も変わるミッションあるから仕様でしょ多分 - 名無しさん (2024-06-25 02:08:09)
普通にバグではない - 名無しさん (2024-06-25 06:54:14)
ハーデスト以上は説明なく終盤の砂で出来た蟻とか蜘蛛が出ることがある。ミッションによってはインフェルノ限定で出ることも - 名無しさん (2024-06-25 08:05:11)
なんならアイアン種も出るよ。地下のアーケルス倒す所とか判りやすい - 名無しさん (2024-06-25 16:20:54)
海でのバカンスで敵が来ない世界線があっても、結局ネオンちゃんがバーベキューでプラズマ着火を試みて台無しにするんだろうなw - 名無しさん (2024-06-25 01:47:26)
プラズマ使わなくてもバーナーがないからマグマ砲で着火だ!とかやりそうではある - 名無しさん (2024-06-25 02:06:32)
本編後じゃ今度こそちゃんとバカンスに行けたんかな。水着姿のネオンちゃんをあんまりジロジロ見るから「恥ずかしいだろーがー!」ってススムくんは怒られてそう。(見なかったら見なかったで「見ないなんておかしいだろーがー!」って怒られる模様) - 名無しさん (2024-06-25 03:09:19)
恥じらうより「なんだよススム、一緒に泳ぎたいならはっきり言えよなー!」って手を引っ張ってきそうな感じする - 名無しさん (2024-06-25 11:10:33)
ミッション74のロード中に表示されるイラスト高画質で見たいのう(´・ω・`) - 名無しさん (2024-06-25 09:51:21)
可能ならサソリことデスストーカー本当に鬱陶しいな。ガードすんな毒のエフェクト邪魔 - 名無しさん (2024-06-25 00:23:57)
無敵になれるSP持ちのキャラはオーナー武器も相性がいい気がする。ヘビストくんのは上から弾が降る形だしギュレシさんのシャボン玉もいい感じ。無敵とは違うが防御・攻撃力UPのベアさんの場合SP発動後強引に近接技で狩るのが有効か - 名無しさん (2024-06-25 00:45:32)
そんな貴方にガードの上から脳天直撃するネイピアレーザーシリーズをオススメするよ - 名無しさん (2024-06-25 01:31:08)
ヘビストちょくちょく周回してるけど一人も出ない。こういうのってガード硬い判明紙耐久なのが鉄板なのにこいつはタフだわ大群で来るわで心底嫌い。次回作では出禁にしてくれ(過激派) - 名無しさん (2024-06-25 01:40:02)
サソリはしっぽの先ッチョが本体だと思ってる - 名無しさん (2024-06-25 02:15:49)
なぜだ…『ペイルウイング(EDF3P)』のαだけ何度プレイしても見つからねぇ…(ちゃんと救出待ちで出てくるミッションを選んでるのに… βとγは入手済み。) - 名無しさん (2024-06-24 23:02:20)
大丈夫だ、70時間くらいやってるのにヘビーストライカーγが出てなかった人がここにいる - 名無しさん (2024-06-24 23:41:29)
そうか、なぜか少しホッとしたぜ… よし!根気よくプレイして必ず仲間にするぜ!待ってろ『ペイルウイング(EDF3P)α』! - 名無しさん (2024-06-25 00:17:20)
救出待ちに書かれていても出現しない場合があります、同じミッションを周回してるならほかも行くべきですね、他のEDF3,4αも出てないならそのミッションではあきらめてください - 名無しさん (2024-06-25 04:04:19)
227時間やってサラブレッドシスターγ未入手のワシみたいなのもいる(´・ω・`) - 名無しさん (2024-06-25 07:56:14)
自分は全ブラザー揃えるのに157時間くらいかかってる。しかもプレイ時間がバグってて時計の進みがすさまじく遅くなってるので実際は何百時間かかってるか分からない…。 - 名無しさん (2024-06-25 11:20:53)
クロロバスターやジャイアント隊員達はあくまでも人間を優先してるって設定だから攻撃自体は侵略者にも当たると思ってたらそんなことはなかったな - 名無しさん (2024-06-24 22:59:26)
前作よりもパロディの数が多くて頭がホクホクであります! - 名無しさん (2024-06-24 22:48:05)
次回作で映画ネタもっと増えないかな。その名もずばりトップガンブラザーっていうアメリカ出身キャラいたりして、当然のようにあの大ヒット映画のパロネタ入れたりして。「明らかにF-14のコスプレやんけ!」って見た目で飛行アビリティ持ちだったら嬉しい - 名無しさん (2024-06-24 23:40:21)
ゲームは大団円で本当に良かったしそれにケチを付けたい訳じゃないよ、と前置きしたうえで。現実に侵略者が現れて人類がワンチャン滅亡しそうで、クロロバスターなる超兵器の開発に成功したらさ。そりゃ配備するよね、可能な限り迅速に、可能な限り大量に。ストーリーの都合上、総司令が「力に溺れた」ような描写もあったけど、大量配備の判断自体は妥当だよなって。…現実にガイアークや母ちゃんまで居たら、どうするのが正解なんやろなあ。 - 名無しさん (2024-06-24 22:43:51)
言いたいことはわかるけど、その兵器で守るべき地球に深刻なダメージが出るなら本末転倒ではあるよな。それってつまり効率的に敵を倒せるから核を連発しますってのと同じ穴のムジナな訳だし。しかもクロロバスターの場合、敵は残党になってて人類側が後が無いって状況でも無い訳だしさ - 名無しさん (2024-06-24 23:30:32)
残党は残党で危険な連中に変わりない≒人命がかかってるって状況ではある。クイーンの群れとか6DLC2のクソAIミッション思い出したわ - 名無しさん (2024-06-24 23:37:25)
M85か。通常任務と名付けられてるが、仮にクロロバスターが無い状況であの任務を達成できる師団がプレイヤー部隊以外にいるんかねアレ… - 名無しさん (2024-06-24 23:55:40)
地球がバラバラなんていうこれ以上ないほど「人類側に後がない」状況で開発をすすめてた兵器だぜ。常軌を逸したコマンダー部隊によって地球がひとつに戻ったとは言え「普通の人ら」は数も減り疲弊してる。人員は復興に回したいし、自律兵器に任せられるならそうしないか? - 名無しさん (2024-06-24 23:49:58)
地球に一番深刻なダメージ与えたの、ガイアークくんだけどね…息子さんの尻ぬぐいしてバラバラだったの治してあげたのに、ちっと身内に甘くない?地球母さん… - 名無しさん (2024-06-25 00:40:16)
シナリオ上だと三つ巴だけどゲーム上は侵略者には一切手を出さないから手を組んでるようなものだしな。売星奴かな - 名無しさん (2024-06-25 00:44:11)
あれ、もうちょい上手く出来なかったのかね。プレイしてて「人間しか攻撃してないじゃん」と突っ込んでしまったよ。 - 名無しさん (2024-06-25 11:43:04)
総司令自身はクロバスが何をエネルギー源にしてるかまでは詳しくは知らなかったんじゃないかと。「人間が地球に何をしたというのだ」ってミッション説明文で話してたりして、クロバスの危険性について把握してなかった、エネルギーが葉緑素だとは知りつつも消費量までは分かってなかった節があるというか。 - 名無しさん (2024-06-24 23:34:35)
絶大なリターンがあるならリスクを精査するより配備を急ぎたい状況だったしねえ - 名無しさん (2024-06-25 00:19:44)
改めて考えるとM103の時点でクロロバスターあれだけ残ってるのも違和感ある。ガイアーク側からしたら最優先に破壊するべき存在なのに - 名無しさん (2024-06-24 23:43:18)
実際ガイアーク軍によって大半破壊されたとは言われてるんで、オペレーションカノッサが成功したのはそういう訳もあるかと。…成功した訳には伝説の男だのストームチームだのクローサーだのも含まれてそう。ライトニングアルファもどっかで元気に暴れたんだろう - 名無しさん (2024-06-24 23:57:16)
そういえばクローサーだけ未だに未登場なのか - 名無しさん (2024-06-24 23:58:33)
ユークスさんは「いやそんな…ウチの子をスゲー奴って紹介するのなんか恥ずかしいし…」って遠慮してんじゃないか。IRトルーパーボイスバグが未だに直らねーのはこっそりIRの宣伝したいからじゃないかとは邪推しちゃったこと私にはあるけど(笑) - 名無しさん (2024-06-25 00:09:36)
問題の根幹は木主が言うようにEDFが力に溺れた(自律型の超兵器の開発に成功して大量配備した)ことではなく、クロロバスターの仕組み(環境破壊と大気汚染)だから、EDFが開発した自律砲台が太陽光や風力だけで稼働していて撃ち終わっても水くらいしか排出しないみたいなクリーンな兵器だったら何万基つくってもガイアークが出現することはなかったろうよ - 名無しさん (2024-06-25 00:24:43)
存亡の瀬戸際って時に自然に優しい兵器開発なんて余裕があればいいがなあ。「人類マジヤバいから敵を滅することだけ考えて開発してたらすげー兵器できたわ!これなら侵略者もいちころよ!でも地球環境に優しくないんだよなこれ。どうする?起動する?」普通はこうなる。どうしたもんかねえ。 - 名無しさん (2024-06-25 03:17:06)
建物や市民を巻き添えにしてでも、地球だけは守る!のEDFが超えてはならない一線だったと思ってる。 - 名無しさん (2024-06-25 10:21:46)
無線から察するにプレイヤーことコマンダーはブラザー同様戦場にいる感じなのか - 名無しさん (2024-06-24 22:06:00)
過去に行った時ももちろん一緒だったし、思念体みたいな感じなのかな。「シャパリュもむちゃくちゃだぞ」と突っ込んだり「変な奴が多くて苦労する」とマモルンに軽めに?愚痴ったり、感性はまあまあ常識的なようだ。 - 名無しさん (2024-06-24 22:17:58)
他のスーパーデジボク人と一緒に地殻まで行ってる(M103の会話参照)ので、身体は頑丈なんでしょーねえ - 名無しさん (2024-06-24 22:39:10)
デジボク無印やってない隊員には知らせてはいけないここだけの話だけど、ぶっちゃけテレビの前だよ - 名無しさん (2024-06-25 10:12:05)
それはあくまでコマンダーの向こうにいるプレイヤーに向けたメタ的な発言。デジボク世界内にいるコマンダーは第7師団と行動を共にしているよ。オペレーション・カノッサの通信を聞いといで。 - 名無しさん (2024-06-26 02:59:59)
使ってて程よい強さで楽しいブラザー教えて~ちなみに自分はフェンサー系列(4・5・6)がおススメ。 - 名無しさん (2024-06-24 19:25:19)
ダイバー系の飛行キャラは強いし移動も楽でこればかり使ってしまう。余裕のある難易度でブラザー集めや武器育てするなら綾波が快適。 - 名無しさん (2024-06-24 19:41:24)
EDF2~4.1から流れて来た身としては、結局ダイバー系・陸戦系から離れられない。愛用チーム4人のうち1人ダイバー、2人レンジャーですわ - 名無しさん (2024-06-24 20:03:48)
ダロガシスター、サポートアビリティが強力で使ってて楽しい - 名無しさん (2024-06-24 20:25:39)
マーメイドシスター。オプションを最大2つ付けられるからAS-99Gやオーキッドみたいな無限に撃ち続けられる武器持たせると一人で弾幕張れる。誰かにアカタマ持たせとくと下手な爆発物バラ撒くより早く敵が溶けるぞ - 名無しさん (2024-06-24 20:28:08)
双葉理保。優秀なんだけど、物足りない部分があるのと組み合わせで輝くスキルがあるんで、編成が楽しい。 - 名無しさん (2024-06-24 20:50:35)
ギュレシブラザーさんSP発動させたらリロードタイム長引くのかよ!説明しろよ!アビリティクールはむしろ早まるのかよ!説明しろよ!って思ってるけど暴れるのは好き。リロード入ったら手当たり次第にアビリティだ - 名無しさん (2024-06-24 21:05:15)
リロードが伸びるのはアレだ、オイルのせいで手が滑ってもたつくんだよ - 名無しさん (2024-06-24 22:13:35)
うまいこと言うじゃねえか! - 名無しさん (2024-06-24 22:15:10)
ガウチョシスターかな。スペシャルが自己強化系で使いやすいけど盤面をひっくり返すようなタイプじゃないし。それとスピンジャンプによる機動力で戦場を駆け回りつつ戦闘するのは割と爽快。 - 名無しさん (2024-06-25 00:28:39)
ペリ美とンゴ美とダバ代で三人組アイドルグループを結成したら売れそう - 名無しさん (2024-06-24 18:09:36)
2ペリ子「…なんか私もキャラ作った方がいい流れですか」 コマンダー「そのままの君でいて」 - 名無しさん (2024-06-24 18:17:23)
ユリパの悲劇再び… - 名無しさん (2024-06-24 18:45:39)
アネサンも入れてあげるでガンス! - ホイサ (2024-06-24 22:53:29)
もうネタに走ってビーグルブラザーかシスターをつくってほしい、ちゃんと犬の方で - 名無しさん (2024-06-24 11:15:58)
そしてセリフにビーグルとビークルの言い間違いネタ入るんですね! - 名無しさん (2024-06-24 11:26:23)
多分武器の名前ケルベロスとかその辺 - 名無しさん (2024-06-24 12:06:05)
飛行ビークルならぬ非行ビーグル「あんた…今おれのこの頭のことなんつった!」 - 名無しさん (2024-06-24 12:57:49)
飛行ビーグル繋がりでお仲間に"プ"ルートブラザーも加えよう。こっちは「重装ヘリHU04ブルート」でなくて、ミッキーの飼い犬の方ね。 - 名無しさん (2024-06-24 15:25:19)
デジボクのことだから探知犬としての活躍については大真面目に解説してくるに違いない。時々普通に「へー」ってさせてくるゲームだからな - 名無しさん (2024-06-24 17:36:55)
「バレットガールズ」と「オメガラビリンス」からは参戦無理ですか? 無理ですね… - 名無しさん (2024-06-24 09:41:02)
出てきてもボクセルで作るの難しそう - 名無しさん (2024-06-24 10:34:25)
前作はお姉チャンバラもドリクラも出てたしきっと大丈夫と思いたい… - 名無しさん (2024-06-24 10:38:07)
バレットガールズは(武器とSPの)相性はいいと思う。 - 名無しさん (2024-06-24 12:16:53)
次は、D3Pオールスター防衛軍で行こう! - 名無しさん (2024-06-24 13:08:53)
THE最後の日本兵とかいう最後だけEDFと化したシンプルシリーズなら知ってる。宇宙人唐突に出すのはズルだろ! - 名無しさん (2024-06-24 16:53:28)
夏色ハイスクルネタがED曲に入ってるっぽい(「懐色」だけど)ようだが、D3P的にはあの作品よっぽど思い入れのあるタイトルだったんだろうか - 名無しさん (2024-06-24 16:45:20)
サムライメイデンも出れますか… 謎の暗黒煙つきで。 - 名無しさん (2024-06-24 16:57:53)
直近の作品からコラボするならって考えると、例のアーマードバカが躍り出てくるんだよなあ… - 名無しさん (2024-06-24 17:09:41)
THE メイド服と機関銃なんてのもあったな - 名無しさん (2024-06-24 17:48:24)
サムライブラザーがいけるのなら落ち武者ブラザーも許される筈…! - 名無しさん (2024-06-24 19:26:34)
ボス級、対地で無双できる武器やブラザーはいるけど、対空でそれができる武器やアビリティってなんかあるかな。対空編成はいつも迷う… - 名無しさん (2024-06-24 07:34:58)
エアレイドがおすすめだぞ - 名無しさん (2024-06-24 08:08:08)
試作兵器CODEGC2しか使ってない。ワシの書いたミッション攻略ぜんぶ試作兵器ばっかや… それ以外だとスタグビートルズ。物陰に隠れて投げまくろう - 名無しさん (2024-06-24 08:29:04)
群れ相手ならネイピアシグマスフィアカデシュが雑に使えて強い。赤相手ならオートエイム付けたモンスターとか零式が必中確殺でいい感じ - 名無しさん (2024-06-24 10:11:10)
最近はスパルタの壺よく使ってる - 名無しさん (2024-06-24 12:32:03)
別に対空特化じゃないけど、コサックのハチミツで誘導して始末するのが強いんよなぁ。武器はこれも対空特化じゃないけどチタニアR2 - 名無しさん (2024-06-24 14:35:54)
チタニア二人編成で大抵こなせてしまうのよね… - 名無しさん (2024-06-24 14:53:25)
前作から引き続き、対空にはファラオの竜巻 - 名無しさん (2024-06-24 15:28:15)
武器そのものだけじゃなくて、ブラザーのアビを活用するといいぞ。ヨーデルなんかはお手軽に拘束力を高められる - 名無しさん (2024-06-24 16:55:07)
SPが完全に対空特化なサファリシスターはちょっと珍しい気が。ジオメトリカルトリックってさらっと出してますけどなんすかそれ。本家にもくださいよ。 - 名無しさん (2024-06-24 17:11:56)
んあ、ジオメトリックか。間違えた。 - 名無しさん (2024-06-24 17:13:56)
バズシスターのフラッシュ攻撃は適当に連打してりゃいいから気楽に対空できる感じはする - 名無しさん (2024-06-24 22:19:59)
ベガルタ、ギガンテス、バゼラート三体合体とかしないかしら - 名無しさん (2024-06-24 02:35:22)
そういえば…バイクもヘリもいないな… 戦車の速度も全体的に遅いし、ビークルは移動砲台くらいの扱いなんだろうな~ - 名無しさん (2024-06-24 08:31:20)
アビリティだがフリージャーおるぞ - 名無しさん (2024-06-24 10:11:42)
まぁビークルの話ですな(´・ω・`) 裏を返せば、サポートアビリティでおもむろにヘリに乗って地上を火炎放射で焼き払うエアレイダーみたいなのが登場する未来もある…のか? - 名無しさん (2024-06-24 15:52:45)
ベガルタブラザー!ギガンテスブラザー!バゼラートシスター!奴にジェットEDFアタックをかけるぞ! - 名無しさん (2024-06-24 17:34:06)
同じ「ブレイザー」使いってことでサラブレッドシスターちゃんに懐かれる軍曹みたいな光景出されたら正気じゃいられなくなる 嘘やろ…私の軍曹に女の影が…!!! - 名無しさん (2024-06-23 22:10:31)
???「あの、デストラクションブレイザー」 - 名無しさん (2024-06-23 23:10:35)
デジボクの世界だからススムくんに「ブレイザーはこう使う!」と無茶振りする軍曹がいつか見れるかもしれない。ススム「僕のはデストラクション版なんですけど…」 - 名無しさん (2024-06-24 01:37:31)
ゴメンかなり叡智な絵で想像しちゃった…ごっつあんです - 名無しさん (2024-06-24 01:11:35)
軍曹は良いトレーナーになれそう - 名無しさん (2024-06-24 15:27:26)
「新入り!必ずお前を一着にしてやる」こうか - 名無しさん (2024-06-24 16:55:27)
レギンレイヴからは何か参戦しないのかい? - 名無しさん (2024-06-23 19:34:51)
D3Pに権利ないから無理じゃないかな。任天堂とサンドロットで出してる物だし - 名無しさん (2024-06-23 19:55:31)
それなー。ギガドラも同じような理由で(権利持ってるのは確かスクエニ)。 - 名無しさん (2024-06-23 21:59:29)
つまりバラムバルガのようにオリジナルなガワを纏えば…出れる! - 名無しさん (2024-06-23 22:18:47)
一応ヴァヴェルの腕はEDF6のゲーセンに置いてあったけどな - 名無しさん (2024-06-23 23:11:56)
あーあったあった!あれ欲しいね - 名無しさん (2024-06-23 23:13:52)
ちらっと隠しネタ要素で出すのと本格的に出すのとは事情違うと思うけどな~ - 名無しさん (2024-06-23 23:18:10)
まぁそう言われたらそうだけどね - 名無しさん (2024-06-24 12:29:42)
「これ明らかに斬レギキャラ意識したネタのワールドブラザーだろ!」って分かる人には分かりネタのキャラを作るのが限界かなあ。フフン!まさかサンドロゲームキャラをパロったブラザーを出してくるとは思うまい!(フランクフルトシスター並感) - 名無しさん (2024-06-23 23:12:32)
えぇ!?(元ネタ並感) - 名無しさん (2024-06-24 07:47:55)
いませんよ - 名無しさん (2024-06-24 12:25:45)
水中得意になるアクセサリーあってもよかったんじゃないかなあ。水中が少ないし、元々水中得意なブラザーの個性死んじゃうけどさ - 名無しさん (2024-06-23 18:15:20)
ボディにそれ付けようぜ。名前はクラブコートみたいな感じで海にいて固そうな生き物がモチーフで。 - 名無しさん (2024-06-23 19:16:51)
効果:水辺の影響を受けなくなる、横移動しかできなくなる - 名無しさん (2024-06-23 22:05:12)
セルジオ1号かよ - 名無しさん (2024-06-24 08:10:05)
タートル…はダメか。歩行速度ダウンと相殺される - 名無しさん (2024-06-23 19:36:23)
ブクブク、ブクブクブク(水中得意って言っても深い水だと溺れちゃうんでかなり限定的な効果になるっすよ?) - 名無しさん (2024-06-23 19:40:44)
スリープどうにか使えないかなって色々考えてたけど、サウナの中で眠るという別の意味で危険な使い方が割と良いかもしれない… - 名無しさん (2024-06-23 15:10:32)
現実でもサウナの中で寝たら回復できるからな(大嘘) - 名無しさん (2024-06-23 16:05:56)
ホッケーブラザーが聞いたこともないような声色で叩き起こしてきてそれが冗談抜きで怖くて二度とサウナの中で寝ないことを誓うスリープブラザーって光景になりそう - 名無しさん (2024-06-23 16:33:50)
でも笑い声と拍手がなって結局ギャグになる - 名無しさん (2024-06-23 16:56:07)
「俺もシットコムは嫌いじゃない。お前も大好きなシットコムを見続けたいなら、自分の身体を大切にしないとダメだぞ」「う、うん。ありがとう」oh〜…(パチパチパチパチ)←最終的にこんな感じになりそうな。みんな大好き年上お兄さんと少年の組み合わせじゃーん - 名無しさん (2024-06-23 23:07:55)
ホッケー兄貴ほんと好きだわ - 名無しさん (2024-06-24 11:32:39)
真面目に考えるならスペシャルが溜まりやすさに対しておかしい威力してるからスペシャル要員かな?射程とランダム性以外は優秀だし水柱に突っ込んで吹っ飛ぶ遊びもできる。その場でねむるだァ?寝言は寝て言わんかい - 名無しさん (2024-06-23 16:59:31)
ジャンプしてベッドで寝ると高速で移動できるから緊急離脱要因にもなれるかな - 名無しさん (2024-06-23 21:29:57)
これ気づくの遅れたわ。アルペンやハンターが空中でアビリティ発動するとその場で回るだけになっちゃうのとある意味真逆なんだよね - 名無しさん (2024-06-23 23:03:37)
なんとなくトレイルブレイザーエキスプレスの72000ダメージに騙されて使ってたけど、よく考えたらライサンダーFの2.6倍近いダメージを毎秒4連射とかありえへんし、実はそんなに強くないな?…いや強いけど、「32ヒット」の部分を見落としてた感はある。たいてい32ヒットする前に突き抜けるから毎秒28万ダメージはさすがにない - 名無しさん (2024-06-23 14:33:40)
試し撃ちで使ってみるとわかるけど、あれ対象を貫通したら本来の射線から少しズレてしまったりする。ベアラー&巣にはめっぽう強いけど、それ以外を相手に効率で考えると他の武器の方が良いし、5wayになるブレイザーズの方が戦果が安定しやすい。 - 名無しさん (2024-06-23 15:51:54)
群れにノーエイムでばらまいて足止めと火力を両立するのが強いなあと思って使ってたよ - 名無しさん (2024-06-23 22:24:54)
3・4マザーシップのジェノサイドキャノン相手なら結構当たり続けるのかな。真下から撃つ必要ありそうだけど - 名無しさん (2024-06-23 22:45:49)
使ってるけど割りと横からでもザクザクあたるぞ - 名無しさん (2024-06-23 23:52:23)
ジャイアント陸戦兵!ジャイアントペイルウイング!ジャイアントフェンサー!…ジャイアントエアレイドどこ行った? - 名無しさん (2024-06-23 13:59:41)
ジャイアントエアレイダー「空爆バンザイってやつですね」(マップ全域が赤く染まる) - 名無しさん (2024-06-23 15:15:37)
敵のベアラーを有効活用するマップも一つ位はあっても面白いかもね - 名無しさん (2024-06-23 15:55:11)
そういえばEDF4.1のミッション「防御スクリーン突破作戦」で空軍が空爆してくるんだけど、あれに巻き込まれそうになって本当にシールドベアラーの防御スクリーンに助けてもらったことがある(レイピアで速攻かける攻略してると実際に空軍の空爆に巻き込まれがち) - 名無しさん (2024-06-23 19:44:07)
自分も速攻でベアラー潰して空爆に殺された経験あるので分かります。以後、空爆が終わるまでは護衛のヘクトルを優先で倒すようになりました。 - せっかちなダイバー (2024-06-24 05:49:15)
母様「あっははははは!みんな滅びてしまいなさい!」ジャイアントエアレイダー「母さん、これがあなたの望んだ光景なんですか…?」 - 名無しさん (2024-06-23 15:25:11)
いやそれ母さん地球なんじゃ - 名無しさん (2024-06-23 15:54:06)
母さん自ら放つルルゴなら侵略者の母船をまとめて全部消し飛ばせそうだし… - 名無しさん (2024-06-23 16:45:59)
ジャイアントエアレイダーにはダークレジオンのメテオみたいな攻撃してほしいですね - 名無しさん (2024-06-23 15:33:56)
こんな時でもNPCエアレイダー枠はいないってことか いやジャイアントタクティカルとか出されて千鳥置かれても困るけど - 名無しさん (2024-06-23 16:36:44)
敵の物量に押し潰されるのが好きだ。超々距離からの狙撃で転ばされ地べたを這いつくばり逃げ遅れるのは屈辱の極みだ(半ギレ - 名無しさん (2024-06-23 12:34:18)
よろしい、ならばボルケーノだ - 名無しさん (2024-06-23 12:49:35)
戦場でスナイパーが捕虜にされることなく殺されるのはこういう感情故か… - 名無しさん (2024-06-24 05:43:12)
好きなミッション中のセリフ4選 ①戦術士官「じゃーん!今回の社員旅行は日本になりました!まぁ!素敵なお寺ですねー(妙に落ち着いた声)」 ②ペイルイレブン「アリえな~い!まったクモ~!」ロブ「アリえな~い!まったクモ~!」ジャッキー「変な言葉を覚えさせないでよ!」 ③ススム「大丈夫ネオンちゃん!僕の後ろに隠れて!」ネオン「お…おう 急に頼もしいな…」 ④ススム「まだだ!まだ気合いが残っている!!」 - 名無しさん (2024-06-23 11:34:03)
「抹茶ケーキ」「チョッキンチョッキン」「バッサバッサ」 - 名無しさん (2024-06-23 12:52:34)
「草www」「ラスボスっす」「お姉さんね!」「ワシも守る!」 - 名無しさん (2024-06-23 13:07:08)
ア「ラスボスっす」ク「こら」ア「嘘っす」の流れ好き。姉弟って感じで - 名無しさん (2024-06-23 13:54:07)
オペ子「ドア開きま〜す(低音ボイス)」 - 名無しさん (2024-06-23 15:01:55)
ロブ君の「ペンギ!……ちがう これはブラザー」演技も相まって好きすぎる… - 名無しさん (2024-06-23 20:27:07)
第3師団長とヘルプンの会話全部好き。もっと見たくなったくらいには - 名無しさん (2024-06-23 22:01:03)
ヘルプンてなんやヘプンや。間違えた - 名無しさん (2024-06-23 22:02:15)
アップル信者とアンドロイドの戦いか - 名無しさん (2024-06-24 11:36:27)
クロロバスターの避け方どこかで見た気がする・・・って思ってたらあれだ、AC6の衛星砲だわ - 名無しさん (2024-06-23 09:16:42)
アクションシューティングにはけっこうありがちな攻撃方法ではありますけどね~ 探せば色々出てきそう - 名無しさん (2024-06-23 09:59:37)
「ACってかいてある」「火をつけろ、燃え残った全てに…ってそれは別のゲームです!」 - 名無しさん (2024-06-23 13:03:51)
今回デクスター自動小銃あったっけ?出撃1回でマンガン電池一本貰えるのです!EDFは優しいのです!の子と共に使いたいナァ - 名無しさん (2024-06-23 08:27:28)
GEOの店舗特典にあるリクルート版しかない……店舗特典武器、持ってる人も多くないのか高レベル版拾えるのかどうかすら不明 - 名無しさん (2024-06-23 08:58:22)
デクスター持ってるけど今のところ高レベルの奴入手してない。ちなみに武器レベルは2だったよ。 - 名無しさん (2024-06-23 09:03:43)
レイ、アスカ、カヲル君のオマージュセリフはあるのにシンジだけいないのは悲しいな(´ ・ω・`) - 名無しさん (2024-06-23 08:17:15)
ヘビーストライカーの「動け、動けよ!」がやや近いか…? - 名無しさん (2024-06-23 08:50:29)
パンダのシンクロ率400%が一応シンジネタと言えるか? - 名無しさん (2024-06-23 08:55:09)
スペシャルがバーサーカーのベアブラザーに初号機みたいな色のカラバリがあるのはやっぱり意識してるのかね - 名無しさん (2024-06-23 11:25:46)
勝手に生体認証して暴れ回るペイルウイングの台詞は破のシンジオマージュだと思ってた あそこまで意識しておいて最終的に「〜ざるをえない!!」デジボクキャラが貫いてきたもんだから「違うんかーい!!」と笑い転げてた - 名無しさん (2024-06-23 17:41:01)
今作のお話は味噌汁作ったり秋葉原要塞化したりハチミツ集めたりせず、誰かの夢や地球と向き合う話で真面目だな!(偏向報道) - 名無しさん (2024-06-23 08:10:43)
まるで前作が真面目じゃなかったみたいじゃないですか!! - 名無しさん (2024-06-23 08:18:46)
休暇で2度も社員旅行に行って、EDFがホワイトな職場だってこともアピールしてたし…ぼっちの少年と友達になってあげる優しい軍人がいるってとこもアピールしたしな! - 名無しさん (2024-06-23 08:53:33)
良し悪しを抜きにして、前回の主題が地球防衛軍とブラザー達だったのに対して、今回はススムとネオンに地球環境が主題になっていたというのはあると思う。 - 名無しさん (2024-06-23 08:57:46)
前作はマジでアレらがキツかった…今作はあのストレスが減ったから助かったよ… - 名無しさん (2024-06-23 12:07:26)
味噌汁のアレは「地球がバラバラじゃ普通に毎日食してるような料理すらまともに食べられなくなる」っていう、ネタっぽく見せかけて大事な話だったりする。当たり前のことが当たり前でなくなるのは辛い - 名無しさん (2024-06-23 13:01:57)
どんなに立派なテーマを掲げてもつまらなかったら娯楽としては失格でござる。 - 名無しさん (2024-06-23 16:23:07)
味噌汁ミッションの問題点は、味噌汁絡みの話は通信だけで完結してしまい、コマンダーチームはそれとは全く無関係な侵略者討伐しかしてないからかなぁ~ 今作の酸素の話も「地球がバラバラだと困る」っていうところは味噌汁とそんなに変わらないけど、「酸素を守るために戦う」っていう戦う理由がちゃんとあったのが違う - 名無しさん (2024-06-23 20:16:53)
ウイングダイバー(WDTS)出なさすぎて泣けてきた M74の初回クリアが2Pモードだったからとかあるかな…… - 名無しさん (2024-06-23 03:11:24)
スネグーラチカとアイスファンタジア好きなんだけどの弾が眩しすぎてオンで使うの躊躇するなあ - 名無しさん (2024-06-22 22:34:43)
青い地球を守るためー - 名無しさん (2024-06-22 22:09:38)
EDFの出動だ - 名無しさん (2024-06-22 22:27:14)
煌け勝利の稲光り - 名無しさん (2024-06-22 23:06:17)
みんなのヨ○バシカ メ ラ - 名無しさん (2024-06-22 23:12:07)
おい最後 - 名無しさん (2024-06-23 07:29:02)
ウイングダイバーEDF5SGの出やすいミッションってあります?救出待ちEDF5&6のミッションで3時間程粘ってみても中々出てくれないんだけど…もうソロソロ限界感じてきました。 - ツクトム (2024-06-22 21:20:20)
自分はついさっきM13を20回ぐらいやって出たよ。確認だけして回してたから1時間くらいかな。出やすいという訳じゃないだろうけどね。 - 名無しさん (2024-06-22 21:37:37)
返答ありがとうございます。 - ツクトム (2024-06-22 21:56:25)
M79 星船挟撃でアマー稼ぎと一緒にやるとか?それかソフトリセットで乱数切り替え - 名無しさん (2024-06-22 22:29:49)
ペリ美かわいすぎてレギュラーから外せない。でも口癖聞いてると別のネタが頭にチラつくんだよなあ。「侵略者達が相手なら、はお……プラズマランチャーを使わざるを得ないっ!」 - 名無しさん (2024-06-22 21:18:00)
リロードの時の「おかわりっ!」が好きすぎる。飛んでオーナー武器の爆発物撃ててSP技が上から下に撃ち下ろす技でってキャラだからチョッキンチョッキン相手にかなり相性いい気がする - 名無しさん (2024-06-22 21:54:54)
オンライン過疎りすぎて部屋作ってもなかなか人来ないんだよなぁ… - 名無しさん (2024-06-22 18:50:01)
結構部屋あるから過疎ってるわけではないんじゃない? - 名無しさん (2024-06-22 21:50:24)
やろうとしているミッションや部屋名に魅力がないんじゃない? - 名無しさん (2024-06-22 22:11:04)
木主はどうしているかわからないけど、ルーム名とかフリーワードとかデフォルトのままだとチョット入りにくいかも知れない - 名無しさん (2024-06-22 22:14:20)
たまにバグで部屋は作れるけど隔離されてることがある。ゲーム再起動しよう - 名無しさん (2024-06-23 08:15:46)
ススム君のアーマー育ててるけどカンストの道のり遠いな - 名無しさん (2024-06-22 17:37:49)
ブラザーの出現率て揃えた武器の数とかで絶対補正入ってるよな…金武器狙いのサンバが一回出た(武器はハズレ)のに対してインカは10回以上出てるわ… - 名無しさん (2024-06-22 16:41:23)
補正っていうか乱数では?(アプリケーションの再起動でリセットされるらしい) - 名無しさん (2024-06-22 16:58:17)
基本はランダムだろうけど、武器が揃いそうになってるブラザーに対しては乱数で出現する結果からさらに何分の一かに補正されてるんじゃね?という意味ですよ。リセットもやってみてるけど効果は無いですね。 - 名無しさん (2024-06-22 17:23:04)
「絶対」という言葉は、使うべき時に使った方が良いと思うよ - 名無しさん (2024-06-22 21:20:43)
スパインドライバーの性能なんでこんなに表記と違うんだ、オーナーであるヴァイキングが適当だからって事でいいのか? - 名無しさん (2024-06-22 16:39:57)
どゆこと?なんかアクセサリーでダメージ上乗せされてるとかじゃなくて?(´・ω・`) - 名無しさん (2024-06-22 17:28:22)
単純に開発側のミスだと思います。表記と実際の性能違うのちょいちょいやらかしてますね… - 名無しさん (2024-06-22 17:38:14)
表記ダメージと実ダメージが違うってのはちょくちょうあるけど、直線軌道の武器で射程もここまで違うのは他にはないんじゃなかろうか - 名無しさん (2024-06-22 18:20:47)
武器のスラッガーいいなあ。リチャージ式なのを運用でなんとかすれば、素直な貫通ARと建物破壊がコレ1本で手に入る。オーナーも色物系かと思えば手堅くまとまってて使いやすいし、カントクもいいキャラだし。お気に入りだ。 - 名無しさん (2024-06-22 15:39:41)
SPで何が起きるんだと思ってたら打ち上げたボールを起点としてこっちに文字が迫ってくるの見て爆笑した。色んな異能野球バトルものはあったがこんなん見たことねえよ - 名無しさん (2024-06-22 17:16:22)
デジボクキャラで野球やったらやっぱジャッキーがいる方が勝ちかなあ。なお、両チーム一試合につきSPは三回まで使用していいものとする - 名無しさん (2024-06-22 18:21:06)
スラッガー4人体制でムカデぼこぼこにするの楽しすぎる - 名無しさん (2024-06-23 07:59:23)
2ペリ姉さん、1ミッションに数回の頻度で「爪が折れた!」って言ってるから心配になる - 名無しさん (2024-06-22 15:01:12)
爪ゆーてもいわゆる「生身の」爪の方じゃなくて「オシャレの」ネイルの方だろう。まあ全部折れてそうだけど - 名無しさん (2024-06-22 15:12:05)
あれちょっと多すぎてウザいんだよな…被ダメ時の台詞とかだったら良かったのに - 名無しさん (2024-06-22 15:18:16)
前作の時点でこうならいいんだけど、今作でかなり黄色い声出すようになったから性格改悪された気分… - 名無しさん (2024-06-22 15:28:44)
ブラザーの説明文が前作と変わってるから、改悪かどうかは個人の感じ方なんでアレだが改変は実際にあったと見ている。まぁ別物になったってほどでもないけど…前作では体重の話とかしてなかった。前作ペリ子のページはコチラ→
https://w.atwiki.jp/edfwb/pages/79.html
- 名無しさん (2024-06-22 17:34:39)
前作だとしっかり者のベテランお姉さんだったのが、今作ではそれは職務上表面上で素はこんな人、て感じだね。 - 名無しさん (2024-06-22 17:50:20)
腕の骨が折れた!じゃないだけマシだと思おう - 名無しさん (2024-06-22 17:09:21)
「ヒザに酸を受けた!」 - 名無しさん (2024-06-23 16:55:40)
馬姉さんと合わさって女子たるものネイルと洗脳されつつある - 名無しさん (2024-06-23 02:03:01)
海ステージの浜辺をうろちょろしてる蟹がかわいい! - 名無しさん (2024-06-22 15:01:07)
可愛いよね。よく見ると浅瀬に魚も泳いでる。 - 名無しさん (2024-06-22 15:10:27)
「蟹だー!捕まえろー!」「つかまえろー」「捕まえろ?」 カニブラザー「こんにちはカニ。待っていたカニ」←次回作であってほしいシチュエーション……なんだけどカニブラザーってどこ出身にすりゃいいんだ…… - 名無しさん (2024-06-22 15:14:57)
あれを見て思ったけど、デジボクのマップはもっと楽し気な遊びの多いデザインにして欲しいな。日本も外人の見た変な日本みたいな。各国ステレオタイプなちょっと変な景色の方が四角い地球でデフォルメチックなデジポクの魅力が増すと思うんだ。 - 名無しさん (2024-06-22 15:37:37)
まぁピラミッドとか中華街とかもけっこうユニークではあるけど前作からの続投だしねぇ~ 海マップはEDF全体で見ても珍しかったけどインパクトには欠けたかもしらん。国際色豊かなのがこのゲームのよいところだと思うのでDLCにも期待したいわね - 名無しさん (2024-06-22 17:51:25)
クロロバスターがビルをバカスカぶっ壊してるのをみると、アティンカ女史に「EDFは、敵を倒すという手段と町を守るという目的が逆転しがち」と突っ込まれても仕方ないだろうなとは思うわね… でもこういうさりげない伏線があるからこそ、クロロバスターが凄い勢いで敵を倒しまくってるのにプレーヤーに「これでええんか?」と疑問を持たせられるのかもしれん。なかなかうまくできとる - 名無しさん (2024-06-22 12:39:33)
建物ぶっ壊すのはススム君どころかマモルや歴代ストーム1もだから… - 名無しさん (2024-06-22 12:51:01)
それはそうなんだけど、クロロバスターはなんか異質な感じするんだよねえ… - 名無しさん (2024-06-22 15:37:56)
町がぶっ壊れてるのを見て第6師団も総司令もクロロバスターの性能に大喜びしかしてないからかなぁ~ - 名無しさん (2024-06-22 18:03:22)
我々が守ってるのは地球であって町ではありません(無慈悲) - 名無しさん (2024-06-22 13:09:58)
アティンカさんのあのセリフはクロロバスターの伏線ってより「歴代プレイヤーがビルとか家とかバカスカぶっ壊してきたこと」を若干メタ的にネタにした感じかと。6EDFはDLCで「街ごとどころか逃げ遅れた人ごと焼き尽くしてた(主人公さえも…)」という事実が明らかになってたか - 名無しさん (2024-06-22 14:00:32)
追記:まあもっと遡るなら初代EDFのエンジン元になったギガドラの影響というか…wヒロインのバイト先だったり大型スーパーだったりを巨大ロボでぶっ壊す主人公。こいつです!こいつが元はと言えば悪いんです!(責任転嫁) - 名無しさん (2024-06-22 14:05:27)
クロロバスターの開発に自分が提携した技術が含まれてる可能性があると考えるとセルジオさんはかなり複雑な心境だっただろうなあ - 名無しさん (2024-06-22 14:43:06)
前作デジボクにあって今作デジボク2にない武器って何かあるかな?全部続投している? - 名無しさん (2024-06-22 12:36:36)
ニュービートルとか、なんか色々あるはず… - 名無しさん (2024-06-22 12:40:28)
ウィザードビートルが今作に合わせてリチャージ式になるとより使いやすくなりそうだよね - 名無しさん (2024-06-22 23:32:28)
ブラザーが武器を持ってくるから、続投してないブラザーが怪しい。ドリクラ組とか - 名無しさん (2024-06-22 12:41:24)
DLCミッションパックの武器とストーム1のスティングレイ、軍曹のブレイザー、魅杏のイグアス、お姉チャンバラ組の刀がない。雪とアイリの武器はリクルート版が店舗特典にあったな - 名無しさん (2024-06-22 13:09:07)
ドリクラ勢は今作のDLCにちゃんといてくれるか不安だ。前作デジボクの時点で「ドリクラって何年前の作品だっけ…?」みたいに言われてた気がするだけに「今この子らを出しても需要がない」と公式に判断されてしまわないかと。アビリティ二種類になった今作であの子達使いたいんだけどね - 名無しさん (2024-06-22 14:15:44)
F-ZEROもMOTHERも20年近く新作出してないのにスマブラ出てっから、大丈夫だ - 名無しさん (2024-06-24 15:53:13)
フォレストブラザーと素手の相性めちゃくちゃ良いな。素手の地上攻撃でジャンプはワイヤー狙いやすくなるし、ムーブアビ節約できるからワイヤー後のハイジャンプで自由度上がる。 - 名無しさん (2024-06-22 10:42:42)
見た目的にも銃持ってるより素手の方が似合う…かも - 名無しさん (2024-06-22 11:36:45)
木弾、じゃなくて気弾のアビリティ持ちだしな。あの気弾撃ちすぎたらやっぱロブくん萎れちゃうんかな。グミ撃ち厳禁? - 名無しさん (2024-06-22 12:17:57)
誰か初代陸男と素手の組み合わせ試して「お前は一体何のゲーム出身だったか思い出せ」プレイをやってみてほしい - 名無しさん (2024-06-22 12:20:01)
言うてアイツ格ゲーにも出演してるから別におかしかないよ - 名無しさん (2024-06-22 13:15:58)
EDFに影も形もない拳銃とかいう武器を女の子目掛けてゼロ距離でガンガン撃ちまくった挙句「地球の平和は私が守る!」とガッツポーズしてた格ゲー版陸戦兵が一番おかしいと思う - 名無しさん (2024-06-22 17:45:41)
次回作かDLCで誰かスピードスター持ってこないかな…デジボクの技術班は有能だから、弾消し効果くらいはつけてくれるはず… - 名無しさん (2024-06-22 10:34:33)
プリンスブラザー「使いにくかったんで、デコイ機能をつけてみたよ」 - 名無しさん (2024-06-22 11:12:28)
200kmで爆走するルンバを追いかける敵達とか追撃する方がしぬぅ! - 名無しさん (2024-06-22 13:12:25)
4レイダーくん「地底ではアビリティがこちらになります。某特撮番組で投げ方は勉強してきました!」(八つ○き光輪みたいにスピードスターを投げる) こんな感じだったらいいなあ。これもうルンバじゃなくて手裏剣だけど。 - 名無しさん (2024-06-22 12:26:12)
アップデートの内容の詳細(武器の修正など)って、どこかで確認できるのてしょうか?公式のパッチ情報を簡単に見たのですが良く分かりませんでした。 - 名無しさん (2024-06-22 07:23:03)
武器のどの数値が変わったとかの詳細の公式な発表はないです。せいぜいwikiの編集履歴や掲示板のログ見てここ変わってるなって思うくらい - 名無しさん (2024-06-22 08:01:30)
攻略情報が古いのかどうか、自分で判断できればと思ったのですが、残念です。回答ありがとうございました〜 - 名無しさん (2024-06-22 09:48:53)
前のWIKIではアップデートのページ(
https://w.atwiki.jp/edfwb/pages/195.html
)でアプデ内容をまとめてくれる人がおったんじゃが、今作の
アップデート
のページは編集者がつかず放置されとるのじゃ…スマンノー(´・ω・`) - 名無しさん (2024-06-22 08:38:34)
バランス調整はともかく不具合の修正は明記してほしいな。ホークミトンの不具合修正なんか最近知ったよ - 名無しさん (2024-06-22 09:30:17)
psとは異なりswitchだと本体メニューからアップデート内容と履歴も見れないので確認ができません… - 名無しさん (2024-06-22 09:49:22)
簡易的な物で良ければ作ってくる。時間をくれ(定型文) - 名無しさん (2024-06-22 10:11:41)
作ってきたぞ!流石にどのバグが直って何が調整されたかは把握しきれてないんで、知ってる方がいたら書き込んでほしい - 名無しさん (2024-06-22 10:28:15)
ありがとう!前作wikiと同じ感覚で見やすいです! - 名無しさん (2024-06-22 10:31:43)
ありがとうございます! - 名無しさん (2024-06-22 11:04:23)
EDFは仲間を見捨てない。本当だな - 名無しさん (2024-06-22 11:10:42)
Switchだとアプデ履歴見れないって言うけどPS5もだよ。履歴見れるのPS4だけだからPS4ユーザーに書いてもらうしか無いんだよなぁ。執筆者お疲れ様です。 - 名無しさん (2024-06-22 11:27:00)
ps4で出来てた事がps5で出来なくなるとか… - 名無しさん (2024-06-22 11:59:45)
サムライブラザーが喋る度に脳内でCV:飛田展男に変換される事象 - 名無しさん (2024-06-22 04:19:00)
ジュドーっぽい感じなのにカミーユみたいなセリフ混ざってて見た目は武者ガンダムで必殺技はビクトリーでもうめちゃくちゃや! - 名無しさん (2024-06-22 12:15:43)
本部!偶に戦車等のビークルの操縦桿が怪しい挙動になるのはどうにかならない!? - 名無しさん (2024-06-22 02:36:46)
あれな…ビークルって後退すると左右の操作が逆転するんよな…本家ではそんなことないはずなんだが… - 名無しさん (2024-06-22 11:13:23)
あとブレーキかけるとき反対方向へ入力するとかえって止まらないとかな。ユークス製の車両はほんと動かしにくい - 名無しさん (2024-06-22 11:28:35)
大打撃でひっくり返るベイザル可愛いよ。可愛いよベイザル。他の怪生物もひっくり返るけどベイザルがひと際可愛いんじゃ。サイスラで仕留める方が楽だけど、ひっくり返る姿が見たくてリヴァイアサンを撃ち込みまくってしまうぜ~。 - 名無しさん (2024-06-22 02:23:12)
そういえば今作はソラスがいないぞ! カワイソラス… - 名無しさん (2024-06-22 01:55:59)
普通にいるぞ。忘れないでやってくれ - 名無しさん (2024-06-22 02:01:30)
な。前作からだっけ、巨大ロボ相手にしてる時の専用モーションがあるの。「あーこいつ同サイズ相手ならこう動くんだー」って部分を見ることができてすき - 名無しさん (2024-06-22 02:03:49)
出番が一回しかない赤ギヌスを忘れないであげてください…… - 名無しさん (2024-06-22 08:45:04)
一回しかない上に難易度で出るか出ないかって感じだったっけ… - 名無しさん (2024-06-22 10:32:28)
初見時は「なんでお前がいんだよ!?」ってしこたまビビった。ビーム喰らって何回かやられた。 - 名無しさん (2024-06-22 12:36:55)
ようやく全武器揃った……本当に大変だった。アクセサリーより先に全部揃うだろ、とか思ってたけど全然そんなことなかったわ - 名無しさん (2024-06-22 01:26:52)
おめでとう!&お疲れ様。俺もアクセ100%だけど武器は99.03%だわ。もうひと踏ん張りせんと。 - 名無しさん (2024-06-22 02:13:34)
トロフィー取得率見ると発売1ヶ月で既に1.3%くらい全武器取得者いるんだよな……みんなマゾ - 名無しさん (2024-06-22 09:51:42)
エアレイダーの迫撃砲とナパームって前作に比べて要請位置調節しやすくなった? - 名無しさん (2024-06-22 00:52:42)
なんかぶつぶつのついた女王蜂、あれシューティングのやつか。そういえば昔の記憶にあるようなないような - 名無しさん (2024-06-22 00:44:38)
「ペイルチームの活躍を描く」って体のゲームだったが蜂相手にボロ負けしてたペイルチームがそんなことにはなってない辺りダバシューってまあパラレルだよなあ(別にいいけど) なぜか発売から一年経って唐突に大型無料アプデしてた怪作。なんでだよ!(別にいいけど!) - 名無しさん (2024-06-22 00:56:58)
いんしば始めるのってどうやればいいんですか? - 名無しさん (2024-06-21 23:57:59)
本作はクリアデータがあっても新規データだとまだクリアしないとInfはプレイできないので無理。チュートリアルのペイル以外救助なしのススム君ソロでクリアしてほぼいんしばとしてごまかすくらいしか出来ません - 名無しさん (2024-06-22 01:08:21)
マジか……そこの需要理解されてないのか - 名無しさん (2024-06-22 07:05:52)
ラストのステージにショーグンとカントクがいないのはやっぱり寂しいな - 名無しさん (2024-06-21 23:33:04)
龍虫'の攻略記事に高レベルのダロガミサイルとか書いてるけど修正された今アレでいいの? - 名無しさん (2024-06-21 22:28:09)
なんでダバ代の共通アクセ、ボディなん…?アーマー育て終わった今、何を装備したらええんかなあ… - 名無しさん (2024-06-21 21:58:42)
アルマジロかクロウかスネークかな…ダイバーでガンガン攻撃当たりに行くわけにいかないからクロコダイルはねえ - 名無しさん (2024-06-21 22:02:20)
ウチのダバ代は、まだ7万8万くらいのアーマーだけど、まぁそれくらいしかないよなぁと思って諦めてる(´・ω・`) - 名無しさん (2024-06-21 22:17:30)
やっぱりその辺りの付加効果目当てですよね、ありがとです。カンガルーにアーマー減少があれば、相殺しやすいボディにありがたみもあったんですけどね… - 木主 (2024-06-21 22:36:52)
素朴な疑問なんだけど、アーマーカンストするくらい育てたキャラならもう戦略も何もいらないんじゃないの?アクセとか気にする必要があるの?(カンストさせた経験がないから分からない) - 名無しさん (2024-06-21 22:05:44)
素朴な疑問じゃなくて、最後ふつーに煽りになってますけど… - 名無しさん (2024-06-21 22:07:13)
普通にただの疑問質問だと思うが…神経質すぎじゃね? - 名無しさん (2024-06-21 22:15:40)
こっちは普通に聞いただけなのに、この書き方で煽りとかって受け取られ方されたら困るよ。この書き方の何がいけないんだ? - 名無しさん (2024-06-21 22:34:52)
質問の意図があまり理解できてないけど…(アーマーの数値に関わらず一番使えるアクセを装備するものだと思ってるので)デジボクはINFでも優しいから、アーマー育成は来たるアルマゲドンの為。でもダバ代はカンストでもアーマーが28万しか無いから強いアクセで補助してあげたいのに、共通アクセが恩恵の少ないボディでどうしよう…という話ですけども。 - 木主 (2024-06-21 22:42:22)
ああ、すみません。「カンストしたアーマーがあるならアクセの効果は気にする必要はないのでは(極論アクセがあろうがなかろうがやることはゴリ押しで済むのだし気にしなくていいのでは)」と思ったのですが、例のアルマゲのことを考慮に入れてませんでした。前作を参考にするならカンストでもまだ不安ですよね。回答ありがとうございました - 名無しさん (2024-06-21 23:00:31)
あ~なるほど。これは私の言葉足らずだなあ…ごめんなさいね。質問のおかげで補足できちゃったし、こちらこそどうもありがとう~ - 木主 (2024-06-21 23:23:44)
アクセサリの出現率って救出したブラザー問わずに一定? - 名無しさん (2024-06-21 21:55:31)
ショットガンくらいの射程で戦ってるとたまに爆発もしてないのにわからん殺しされる時あるな。ビーシスターの散弾とかだと思うけど - 名無しさん (2024-06-21 21:45:00)
デジボク3にいてほしいドリームブラザー書いてくれ。やっぱアンドロイドブラザーは欲しいな!オーナー武器のバリスティックナイフを「誰も正式名称で呼んでくれなかった武器だ!」とネタにしたり、SP技をキャノンボール化後の自爆にして「どうせ死ぬんだ!お前らも道連れだ〜!」って言ってほしい(セリフの元ネタがEDF3だしCERO的に「どうせ死ぬんだ!」とかはちょっと無理かなあ) - 名無しさん (2024-06-21 21:42:33)
ドラゴンブラザー(龍虫)。サイズの関係で構成は頭部+尻尾のみ、ムーブアビリティはよつんばいで高速ダッシュする特殊スプリントだ! - 名無しさん (2024-06-21 21:54:51)
ドラゴンブラザー(4)と死ぬほど仲が悪そう。 - 名無しさん (2024-06-21 21:58:35)
クノイチシスター - 名無しさん (2024-06-21 22:45:18)
マザーシスター/ムーブアビリティ:スカイリープ(低速かつモーションが長いが移動距離・高度に優れる。CT20秒)/サポートアビリティ:スペースリング起動!(一定時間周辺にビーム連射/CT30秒)/スペシャル:ジェノサイドキャノンを使う気だぞ!退避しろ!(真上に飛び上がり6方向へジェノサイド砲発射。溜まりやすさ1、初期ゲージ90%)/オーナー武器:ファイタードローン(低威力だが同伴ドローンの数とリロード速度が優れる) - 名無しさん (2024-06-22 00:14:38)
ママー!(関智ボイス) 一瞬マザーモンスターの方かと思ったぜ。…考えてみれば6でマザーモンスターとマザーシップでマザーが被ってしまってるぜ! - 名無しさん (2024-06-22 00:24:19)
ページ作成の参考にちょっと聞いておきたいんたが、オンで味方に使われると嫌な武器、嫌なブラザーがいれば書き込んでくれ - 名無しさん (2024-06-21 20:51:06)
ワイルド・リヴァイアサンとボイジャーブラザーはどちらも警戒しますね…オーナー補正で強いのでブッパマンが多い印象です - 名無しさん (2024-06-21 20:54:28)
近瀬武器使うからスタグビートルやエメロードなんかが嫌い。というか火力もろくに出ない爆発物をオンでわざわざ使うの味方の嫌がらせのために使ってる?って思う。それならワイルドリバイアサンで吹っ飛ばしてくれた方が百倍マシなんだが…と本気で思う - 名無しさん (2024-06-21 21:37:58)
エメロードパワードは爆風大きいから巻き込まれやすくて困る - 名無しさん (2024-06-21 21:42:03)
なんか逆に「爆発するけど許せる武器」を書いた方が早い気がしてきた。オンラインプレイをやったことないので分かんないけど、爆発するやつは基本的に全部ダメなんじゃ? - 名無しさん (2024-06-21 21:41:45)
やっぱ誤射ダメージもないダロガミサイルが最強だろーが! - 名無しさん (2024-06-21 21:44:19)
眩しくて前が見えねぇ - 名無しさん (2024-06-21 21:46:00)
レイピアとかで近接戦闘してると画面真っ白になるね… - 名無しさん (2024-06-21 21:48:31)
前に書かれてたがグローブのチャージ2竜巻やサイブレスラッシュでボス~準主力が瞬殺されるの嫌だとかあったな。 - 名無しさん (2024-06-21 21:49:14)
効率周回とかサクサク攻略じゃないなら嫌がられるだろうね~ - 名無しさん (2024-06-21 21:55:26)
「人生における辛い事のほとんどは…『自分が主役でなければならない』という思い込みのせいなの。」自分は強く派手に活躍したい。けど、それを他人にされて自分が脇役になるのは嫌だ。…そういう考え方は自己中心的で嫌われるというのは分かるけど、そう考えてしまいたくなる気持ちもわかる。なかなか悩ましいねんな… - 名無しさん (2024-06-21 22:13:56)
>自分は強く派手に活躍したい。けど、それを他人にされて自分が脇役になるのは嫌だ。 強すぎるのが嫌って何もそういう考えばかりじゃないでしょ。例えばマリオカートでいっつもスターで走ってるようなのいるとつまらないって意味でしょ。 - 名無しさん (2024-06-22 09:54:09)
どんな場所でも俺ツエーさせてくれない奴はみんな嫉妬や僻んでいるに違いない!って思考ですか。 - 名無しさん (2024-06-22 10:05:15)
愚痴っていう愚痴ではないんだけど、オンで挨拶する人って本家よりもしかして居ない?チャットありでも誰も何も言わないから少し気になった。 - 名無しさん (2024-06-21 20:38:04)
新規目線だと定型文探しにくいのがあるかも。モンハンみたいに開いたらすぐ定型文じゃなくて一旦ジャンルから探さないといけないし。 - 名無しさん (2024-06-21 20:43:55)
リニアボウ∀、まさかとは思ったけどワイルドブラザーの元ネタってロラン・セアックなのか… - 名無しさん (2024-06-21 20:36:17)
武器の説明文後半が∀を意識してた - 名無しさん (2024-06-21 20:39:43)
ワイルドブラザーの台詞に「環境を考えろ」もあるしね! - 名無しさん (2024-06-21 20:45:18)
あからさまにロランだよ!ガンダムネタ他にもいっぱいあるゲームだし。次回作じゃ水星たぬきか劇場版のラクス様を元ネタにしたキャラを出すと見た - 名無しさん (2024-06-21 21:35:21)
なあ…今さらだけどさ。なんでスキューバブラザーはブクブク言うんだ? スキューバマスクの中が水で満たされてる、ってコト…!? - 名無しさん (2024-06-21 20:26:43)
シュノーケルの中に海水が満ちてる - 名無しさん (2024-06-21 20:28:29)
海水に満たされたマスクを付けてその中でさらにレギュレーターを咥えてるんだろう。…いや想像すると狂人以外の何者でもないんだけど怖すぎない…? - 名無しさん (2024-06-21 21:06:36)
水もない場所でこれほどの水遁を…じゃなくて水泳するような人だし、なんかこうあの人は常に水ん中にいるような次元なんだろう(適当)ところで、水場でも歩く速度が増すのはスキューバ・マーメイド・マーライオンの三人でいいのか? - 名無しさん (2024-06-21 21:47:21)
特典の美少女ちゃんがいますね - 名無しさん (2024-06-21 23:15:38)
双葉理保姉貴もかよぉ!ほんまあの人は多芸だな。長い歴史を生き残ってきただけのことはあるというか - 名無しさん (2024-06-22 01:00:25)
試し撃ちの場所が屋内だからエアレイダーで試し撃ちが出来ないの辛い - 名無しさん (2024-06-21 18:48:10)
制作ユークスなんだからアイアンレインの屋外の試射場で良かったじゃんて思う、アリバルーンが的のやつ - 名無しさん (2024-06-21 19:40:32)
屋外でしか使えないアビリティやスペシャルは屋内では各自専用のに変わってほしかったな。個別に用意する労力マジのガチでヤバいだろうけど。6レイダーなら屋内スペシャルが強襲エアクラフトの起動とかで - 名無しさん (2024-06-21 19:41:41)
個別のエリアを用意しなくても何かのボタンで屋外/屋内設定に切り替えられるだけでも良かったね。 - 名無しさん (2024-06-21 19:54:14)
ほんとタクティカルが可哀想。外でもペスティサイド使える強みあるにしてもさあ… - 名無しさん (2024-06-21 20:52:39)
まぁ全員に地底専用オリジナルスペシャル技を搭載しろとまでは言わないけど、ペスティサイドミサイルそのまんまじゃなくて劣化版の性能になってる(威力が少し低いとか誘導機能がオミットされてるとか)みたいな差別化はあった方が良かったとは思うなぁ~ - 名無しさん (2024-06-21 21:40:08)
バッサバッサとチョッキンチョッキンが出てくる農場の曲って他のシリーズの曲なのかい? - 名無しさん (2024-06-21 18:45:15)
デジボクオリジナルのはず。前作でも使われてたかな - 名無しさん (2024-06-21 19:32:00)
ほのぼのしてない方のはIAの曲だったはず - 名無しさん (2024-06-21 19:37:12)
総司令、前作でノリノリで「謀ったなメイド」とかやってた割にボウヤ扱いは嫌なのかw - 名無しさん (2024-06-21 18:31:41)
総司令の若い頃の異名の元ネタはタツノコヒーローだと思うが「ボウヤって呼ばれたら怒る」ってのもタツノコ作品の誰かなのか…?扁平足って言ったらブチギレる人は知ってるけど - 名無しさん (2024-06-21 21:51:06)
ガンダムのガルマ・ザビですかね…直接言われたわけではないはずですが - 名無しさん (2024-06-22 09:57:41)
4のM1で使われているBGMが流れると、ああ地球防衛軍やってんだな今ってなる。皆もそういう歴代BGMある? - 名無しさん (2024-06-21 17:13:54)
わかる。自分は4のBGM全般的かな。はじめては2だったんだけど、一番やりこんだのは4だから聞くと俄然とやる気出る - 名無しさん (2024-06-21 17:36:53)
「緊迫した雰囲気のBGM流すほどでもないけどデジボクのゆるいBGM流すほどでもない時はIAのBGMが使われてる」と聞いてほんまやこれIAの奴やんとなった。…言われるまで思い出せないほど印象に残ってる曲がなかったとも言う - 名無しさん (2024-06-21 18:28:00)
やっぱり一番多くプレイしたEDF2のBGMはどれも思い出深い。なんか進軍ってかんじ。 - 名無しさん (2024-06-21 18:55:28)
ピンチで緊迫した時のBGMはIRがよく似合う。take this… - 名無しさん (2024-06-22 13:21:03)
プロールライダーKRが金武器ぜんぜん持ってきてくれない…それでコンプなのに… - 名無しさん (2024-06-21 14:37:47)
自分も後二人必死に探してる。見つけれても全然持ってこない - 名無しさん (2024-06-21 17:37:45)
やっぱりウイングダイバー(EDF4)のキャラページの「京都弁のお姉さん」という記述はおかしい気がする。作中彼女のネタはお好み焼きやソースなど大阪に関係するもの、そして声優さんも大阪出身。京都弁はアネサンみたいな話し方のことじゃないのか? - 名無しさん (2024-06-21 13:12:56)
関東人だから詳しくないが、自分もそう思う。 - 名無しさん (2024-06-21 13:36:20)
過去にもその事を指摘する話がありました。岡島Pが京都弁だと言及してる記事を元にしているのだと思います。 元記事:ttps://www.gamespark.jp/article/2023/09/26/134498.html - 名無しさん (2024-06-21 14:05:49)
大阪弁っていうには大阪度は足りてない感じ、まあ知らんけど。 - 名無しさん (2024-06-21 14:34:27)
なんかこの指摘が多かったので一応彼女のページに注釈をつけておいた。「本当に京都弁かどうかは怪しいが少なくともプロデューサーは京都弁だと認識して収録している」ということですな… - 名無しさん (2024-06-21 14:54:36)
乙であります - 名無しさん (2024-06-21 15:53:23)
ウイングダイバー4というか大阪北部の摂津弁と京都弁は結構近い カンサイベン言われて殆どの人が思いつくのは河内弁 - 名無しさん (2024-06-21 20:05:12)
オペレーションカノッサの時に実はストームワンが戦っていましたっていう展開を期待してたんだけどなあ。DLCでは出てきてくれるかな? - 名無しさん (2024-06-21 13:01:50)
3が出たら本編みたいに世界線かわるのかな? - 名無しさん (2024-06-21 12:32:14)
確かに…その線はありますね。いったん世界観リセットになる可能性はある - 名無しさん (2024-06-21 12:36:03)
プレイアブルキャラは続投だけど世界線違うのかーススムくんもネオンちゃんもいないんだなー と思ってたらムービーシーンで見覚えのある拡散光線と一斉射撃が飛んできて3主人公を援護。誰だと思って見た先には…!と世界線変わるならマルチバースを超えてきてほしい - 名無しさん (2024-06-21 12:41:16)
デジボクなら十分ありえますね。メタ発言も連発してるし、別の世界線になるにしてもあまり枠に囚われない自由な物語構成が出来そう。 - 名無しさん (2024-06-21 12:43:51)
3を作る場合まず主人公ポジをどうするかから始まりそうだ。5が出た後に5レンジャーのマモル、6が出た後に6レンジャーのススムときたから、デジボク3は地球防衛軍7を待つのだろうか - 名無しさん (2024-06-21 12:43:10)
地球をバラす理由から行こう - 名無しさん (2024-06-22 01:32:01)
3の主人公は陸戦兵(EDF1)……と見せかけて総司令の若い頃とかどう?緊急回避と初期武器AS-18だから昔は陸戦兵だったろうし - 名無しさん (2024-06-21 17:42:04)
ためし撃ち
の下の方に射程の目安になりそうな床の模様の一覧を作っておいたので、アビリティとかの射程の検証とかに使ってくれ。 - 名無しさん (2024-06-21 12:31:48)
貴君の健闘に感謝する! - 名無しさん (2024-06-21 13:35:29)
中型、いわゆる準主力って倒した時の攻撃次第でやたら吹っ飛ぶよね。EDFパンチでヘクトルやシディロスがポーンと空中を舞う姿がシュールで面白い - 名無しさん (2024-06-21 12:27:12)
デモニックランスでヘクトルが風船人形のようにスポーンと飛んでいくぞw - 名無しさん (2024-06-21 12:50:51)
あっち行けやー!(魚を巨大ロボでぶん殴る) こんにゃろがー!(魚を巨大ロボでぶん殴る) おまけじゃー!(魚を巨大ロボでぶん殴る) 超楽しいぜ!!! - 名無しさん (2024-06-21 12:57:55)
M85で放置稼ぎてあったけど、ミッションが次に進んでしまうのですが、ここだけは手動なんでしょうか - 名無しさん (2024-06-21 11:11:38)
そうですね。ミッション選択だけは手動になります。 - 名無しさん (2024-06-21 11:17:16)
なるほど、ありがとう - 名無しさん (2024-06-21 11:40:40)
今作まで本編しか触って来なかったんだけどIAIRの武器は色々挙動が特徴的で面白い エキゾチックレイとかどういう仕組みなんだ - 名無しさん (2024-06-21 11:04:57)
IAには「貫通しながら爆発していくロケラン」とかもあったんスよ。面白いの色々あるのにオーナー武器にしてるご当地キャラは皆無ですが…。「空の敵にだけ発動する近接信管ショットガン」がクソツヨだった。本家で言うところのレッドカラーポジ(鉄蜂)を瞬殺したり - 名無しさん (2024-06-21 12:19:16)
ヨガブラザーのワープ→追加アクション連打で物凄い距離を高速移動出来るの面白いけどそれは果たしてヨガなのかい? - 名無しさん (2024-06-21 10:20:53)
まず腕伸ばしたりワープしたりしてる時点でヨガとは…え、「ヨーガで手足が伸びるわけなかろう!」って?そうすねハハハ - 名無しさん (2024-06-21 10:50:09)
ヨガってそういうものだろ? - 名無しさん (2024-06-21 11:41:35)
スパロボOGのあの人といいヨガやってる人には変人しかおらん(偏見) - 名無しさん (2024-06-21 12:35:13)
グリムリーパーの方のブラストホールスピア、金武器も含めて癖のある変化せずに順当に強化されていくのデジボクでは逆に珍しいな - 名無しさん (2024-06-21 09:36:34)
なんかアームハウンドのミサイルの火力、スペックと違うような気が・・・気のせい? - 名無しさん (2024-06-21 08:20:06)
すまんタイガーガントレットでかさまししてただけやったわ - 名無しさん (2024-06-21 08:29:13)
ダロガの補欠がニガテだ…一機で遠近中すべてに対応するかわり動き出しが遅いハイブリッドダロガの集団より、一機一機は遠近中いずれかの対応なのにお互いの弱点をカバーし合うヘクトルの方が強敵にすら感じる電車 - 名無しさん (2024-06-21 07:42:51)
サイブレスラッシュで1~2発。モンスターorガリア持ち3人でブラチェン狙撃(一人は蟻蜘蛛用)で瞬殺よ。 - 名無しさん (2024-06-21 08:19:25)
ちなみにモンスターを使う時は頭部の弱点は狙わない方が良い。モンスターの弾⁼ビームは一発ではなく超高速の連続弾なので、初弾が頭部にヒットした時点で大きくノックバックしてしまい後続の弾が外れてしまう。 - 名無しさん (2024-06-21 08:41:11)
プラズマヘクトルのプラズマが本家と違って多少誘導するっていう凶悪具合だからなあ。空に逃げたから安心!かと思えば直撃したりする - 名無しさん (2024-06-21 08:27:14)
綾波にサイスラ持たせて中遠距離から滞空攻撃が今のところ安定してる。軸逸らしし続ければ攻撃は基本当たらないし、飛んでるから爆発範囲にも巻き込まれない。 - 名無しさん (2024-06-21 09:33:48)
M30なんかはヘクトルと準主力級オンリーだからサイスラ綾波一人でこなせるよね。広いマップと晴天で気持ちよく遊べるミッション。 - 名無しさん (2024-06-21 09:45:24)
機動力皆無なネオンちゃんだとプラズマへっくんに吹き飛ばされまくるの、なんかかわいそうw - 名無しさん (2024-06-21 10:14:12)
DLCでレベル5武器が出てきて、近接武器にビームライフル・ダブルゼータが追加されてくれないかな。ビームライフルが連装式になって判定と威力が強化される感じで頼む - 名無しさん (2024-06-21 06:17:32)
ナイトメアギサンダー、乗り物特攻というよりデコイ特攻だったIRの金蟻を思い出した。アレもたぶん地中産だし - 名無しさん (2024-06-21 01:56:11)
カントクが救助するときの「寝坊助め」とネオンちゃんが救助されるときの「一人でも余裕だった」って朝おきるときもガチでおんなじやり取りしてそうだなって - 名無しさん (2024-06-21 01:25:20)
目こすりながら触覚しなしなのネオンちゃん想像して悶えてる - 名無しさん (2024-06-21 11:43:45)
ススムとのデートが明日あるって時は絶対に遅れるわけにはいかないから起こすことを自分から頼んでるんだろ知ってる知ってる - 名無しさん (2024-06-21 16:05:03)
ハデストまでクリアしてススム君ことレンジャー6αがスキル1のまま・・・次回作でもブラザー増え続けるだろうからαβγ廃止頼む - 名無しさん (2024-06-21 00:00:04)
サラブレッドシスターαレベル8なのにサラブレッドシスターのβもγも未入手だったワシみたいなのもいる。でもまぁそれも楽しみの1つみたいなもんよ - 名無しさん (2024-06-21 00:11:44)
ノーマルコロニストの出現条件何だろ。2週目?とは書いてあるけど単純な2週目では出てこないよね? - 名無しさん (2024-06-20 23:35:17)
前作DLCのコロニストのことなら、2周目であってるぞ。デジボクカテゴリ分類だから探すのは手間だが…… - 名無しさん (2024-06-20 23:40:17)
コスモノーツがlv8になっても出なくてね。偏りということか。α扱いでいいんだよね? - 名無しさん (2024-06-20 23:47:41)
自分はどういう訳かβγが出るところで出てきた記憶があります。記憶違いかもしれませんが・・・ - 名無しさん (2024-06-20 23:53:16)
検証が進んでないからなんとも言えんがα以外でも出る。少なくとも俺はデジボクγ表記のミッション71で見た - 名無しさん (2024-06-20 23:56:20)
出現条件とは違いますが、いまINFオールクリア済みのデータでミッション87クロロバスター回してたら見つけました。 - 名無しさん (2024-06-21 00:41:55)
79(γ)でノーツでたし、もしや特殊で蛙かノーツ出るかはミッションごとに違う可能性がある? - 名無しさん (2024-06-21 01:17:14)
ブルージャケットチーム作ろうとしてるんだが、意外と悪くないかもしれん。陸戦兵(EDF2)とレンジャー(EDF4)は青版がハンド付けれるから強いし、後の二枠はどうするか悩ましいな…… - 名無しさん (2024-06-20 23:24:45)
DLCアリならフリージャーレンジャーオススメ。ちゃんと青いし。陸戦兵系部隊作る時の貴重な機動力要員でもある。 - 名無しさん (2024-06-21 00:32:59)
デジボク2のキャラでカード勝負したら誰が1番勝てるだろうか。6のストーム1は座ってて - 名無しさん (2024-06-20 22:16:00)
「ススムはすぐに顔に出るから勝負にならないだろーがー」「ぐぬぬ…初代陸戦兵先輩にポーカーフェイス教えてもらってくる!」 初代陸男はなぜか説明文がヒイロ・ユイみたいでアイツが無口系キャラにしか思えない - 名無しさん (2024-06-20 22:34:56)
戦いとネオンちゃん以外でグー以外を出せるようになるんかなススム - 名無しさん (2024-06-20 23:24:34)
何とは言わんがゲームクリア時(最終ミッションクリア後)のEDの後に見れる一枚絵のススムの手に注目すると幸せになれるぞ。俺も昨日気づいた - 名無しさん (2024-06-21 00:35:53)
スペシャルありならファラオシスターかな・・・ - 名無しさん (2024-06-20 22:40:49)
ファラオはメイドが相手だと接待プレイしそうw - 名無しさん (2024-06-20 23:12:17)
具体的にどのカードゲームするのかも気になる… - 名無しさん (2024-06-20 23:27:36)
こういうのは大体ポーカーじゃない?流石にトレーディングカードではないだろう - 名無しさん (2024-06-20 23:33:07)
ごめん、言い方悪かった。なんかデジボク世界だとババ抜きとかも普通にやりそうで… - 名無しさん (2024-06-20 23:34:07)
ウノもいいよね - 名無しさん (2024-06-21 01:23:09)
カードゲームってトレカの事だけ指すもんじゃないぞ? - 名無しさん (2024-06-20 23:38:46)
戦術士官「コール!8のスリーカードです!」 セルジオ氏「悪いねぇ、エースのスリーカードだ」 ススム氏「3のワンペアしかできない」 - 名無しさん (2024-06-21 00:10:42)
ブタなのにベットしまくって他を降りさせるロブ(ルール分かってない) - 名無しさん (2024-06-21 00:26:54)
そういやトランプを武器にして戦うキャラってデジボクにいそうでいないな、3で出るかもだが。どこの国出身にすればいいかは知らん - 名無しさん (2024-06-21 00:43:29)
見た目だけならオーロラシスター「そろそろ狩りますか…♠」 - 名無しさん (2024-06-21 10:46:15)
ガイアーク「さぁ始めよう…世界の命運を賭けたババ抜きを!」 - 名無しさん (2024-06-21 01:28:14)
将軍のカリスマって256だけど…オーバーフローしてそう - 名無しさん (2024-06-20 22:10:17)
将軍もSP説明文でデジボク3に先駆けて〜みたいなこと言ってるし次回作では私らコマンダーの能力って体でカリスマ値とか使用キャラに影響及ぼす機能実装されないかな。作戦指揮的なの。指揮名が「マガジンチェーンジ!」とか「突撃だー!」とかになりそうだけど(EDF脳) - 名無しさん (2024-06-20 22:31:42)
レベル1の武器集めるだけで10時間かかるって水増しにも程があるわ - 名無しさん (2024-06-20 21:19:40)
やらなくてもいい収集作業を勝手に始めといて何を言ってるんだ? - 名無しさん (2024-06-20 21:39:30)
まあそうかもしれないけどイライラするより楽しい気分で集めたいじゃん? - 名無しさん (2024-06-20 23:28:25)
低難易度相当の武器を用意するってゲームとして当たり前のことでは?「低難易度用の武器は一部キャラにはありません」なんて話を聞いたこともないし - 名無しさん (2024-06-20 22:04:52)
俺も4武器揃えたあとで金武器の条件知ったので、ちょっぴりゲンナリしてる。ま、武器コンプはええかな… - 名無しさん (2024-06-20 22:21:57)
分からなくもない…低い難易度って出てくるブラザーの数少ないもんね。自分は一周目で見る余裕なかったストーリー復習しながらなんとか集めてる。 - 名無しさん (2024-06-20 23:14:03)
上位武器が被ったら下位武器が出るとかにしてくれたら、気兼ねなく周回できるんだかなぁ - 名無しさん (2024-06-21 00:05:50)
もしかしてサムライブラザー、『トミノ・ブシ』って事? - 名無しさん (2024-06-20 21:16:05)
草。コタローのようなタイムトラベラーというか本物の武士ではなくて、どうも現代っ子が父親の趣味でああいう格好してるだけっぽい(嫌がってるそぶりもないが) - 名無しさん (2024-06-20 21:26:46)
サムライブラザーのモチーフは五月人形だと思いますね…こどもの日に男の子が力強く健康に過ごせることを祈って五月人形という鎧兜の置物を飾って…えっ!?知らない!?(ちなみに私も詳しくは知らない) - 名無しさん (2024-06-20 22:11:09)
鎧兜の置物かぁ。ほな乗ってる人を守る鎧ってことでガ○ダムでええかぁ(武者シリーズがあるからって通らねぇか) - 名無しさん (2024-06-20 22:14:09)
ブーストローリングキャンセル電磁プリズンで滑りながら真上ハイジャンプ通常ジャンプ同時押しはとても良いぞ! - 名無しさん (2024-06-20 20:06:55)
操作難易度高そうに見える文章で案外できる動きなの草 - 名無しさん (2024-06-20 21:44:56)
クリプト「蜂の巣駆除、スターシリーズ」(第七師団暑気払いの出し物にて - 名無しさん (2024-06-20 19:20:17)
ブクブク、ブクブクブク!(王道の水鉄砲バトルがいいッスよ!) - 名無しさん (2024-06-20 19:28:42)
ロブ君メイン回がもっとほしい ロブ「ワ…ワシのお菓子が無くなってる!ススムか食べたの?」ススム「ち…違いますよぉ!」 みたいなの - 名無しさん (2024-06-20 18:51:51)
ドリームブラザーではないが、その存在の性質上ガイアークや巨人周りにいち早く気がつくロブくんってキャラ好きだわ。しかし「木」がまるで人間のように動き回るとは…ウルトラマンのケロニアみたいなもんかねぇ(あっちは邪悪な怪獣だけど) - 名無しさん (2024-06-20 19:14:47)
ロブ君に翻訳機使えないのかな?ってずっと思ってる - 名無しさん (2024-06-20 20:36:57)
ロブくんのアレを翻訳するのは、父「あん時のアレがあそこにあるから、持ってきてくれ」母「あいよ」を翻訳するのと同じレベルやろ - 名無しさん (2024-06-20 22:03:54)
EDFが作った翻訳機はあくまで「相手が言ってる内容を分かりやすい言語にする」ってだけぞ。心の声を聞こえるようにするって代物ではないからロブくんに使ったところで意味はないのだ - 名無しさん (2024-06-20 22:07:51)
一個前で謎特撮やってからのM92の「我らを狙う黒い霧」ってタイトルが好きだ。地球の平和を守るための意味合いが変わってるのも面白い - 名無しさん (2024-06-20 18:51:23)
元ネタの歌詞通り「我らを狙う黒い影」の場合、ガイアークやその能力ではなくてクロロバスターを指すことになる気が。世界の平和を守る為…(人類が滅びた後の地球を平和にする為に) - 名無しさん (2024-06-20 22:11:54)
汎用型ゴリアスって名前を見ると頭の中の小学生が「ゴリアスに汎用性…妙だな…」って呟くんだ - 名無しさん (2024-06-20 16:50:45)
つまりそれってスティングレイじゃねーのかよ(禁句 - 名無しさん (2024-06-20 16:51:55)
肝心のスティングレイがないから一応使い道はある……のか? - 名無しさん (2024-06-20 18:26:10)
元々ゴリアスって毎秒1発、リロード2秒の取り回しの良い武器だったんだよなぁ~… - 名無しさん (2024-06-20 19:49:54)
カントクも将軍もEDF将校として正規登用して欲しい人材だけど、適性は少し違うよね。言葉で導く余裕のあるデジボク時空向けのカントクと、絶望的な状況でも行動で導いてくれそうな本家向き将軍と。(本家に将軍を逆輸入して欲しいという意味ではないよ。念のため)ネオンもススムも良い大人に出会えて良かった。 - 名無しさん (2024-06-20 14:49:48)
4エアレがガチでショタっぽいので、ガンダムシリーズみたく未成年でも雇用してるようなんだよなあデジボク。カントクや将軍のススムくん達への目線も明らかに少年少女を意識したものだったし。…「あの子の夢が砕かれたままでいいのか?」って、将軍めっちゃ泣かせること言うやん - 名無しさん (2024-06-20 16:09:30)
将軍という諫めてくれる上司がいなかったらススムくんはもっとプレイヤーからヘイト買って色々言われてただろうね、そういう意味でも将軍はMVPだと思うわ - 名無しさん (2024-06-20 16:19:01)
普段ギャグキャラ寄りの将軍が「さかしらに絶望を振りまくな!」とかビシッと叱りつけてくれるのがギャップでときめく・・・カリスマ256は伊達じゃない - 名無しさん (2024-06-20 16:23:12)
その次のミッションの「ええい、ままよ!」も好き。ススムのメンタルも心配だけどとにかく目の前の敵をなんとかしなければならないっていう気概が伝わってくる - 名無しさん (2024-06-20 19:17:54)
ススム・ネオンというボーイ&ガールに、厳しいけど思いやりをもってネオンを教育するジャッキーママと、道に迷うススムを経験と貫禄で導くショーグンパパ。ええチームや。これは…ブラザーというよりファミリーなのか…? - 名無しさん (2024-06-20 16:33:31)
宇宙では皆家族だ☆ってスペースブラザーさんが言ってた通りだぜ!そゆことだろ!?な!!(圧) - 名無しさん (2024-06-20 16:45:35)
いくらお披露目ミッションとはいえ設定上全ての侵略者と戦ってるしなんなら前作にも出てたシールドベアラーを、はじめて対応するみたいなM64の総司令や第1師団のセリフはなんかモヤモヤする - 名無しさん (2024-06-20 14:32:16)
確かに。別の世界線ではなく、前作の続きの世界だもんね。 - 名無しさん (2024-06-20 14:50:39)
前作で第1師団はシールドベアラーと戦ったのか?総司令は新型歩行兵器としか言ってないとかそんなに矛盾してないし考え過ぎだと思うよ - 名無しさん (2024-06-20 16:03:40)
戦ったことないにしろ最精鋭の第1師団がベアラーみたいなオンリーワンな敵についてなんの情報も持たないとか無茶じゃないかなあ、630ドードー隊とかならわからんでもないけど - 名無しさん (2024-06-20 16:18:52)
まぁ、少なくともすでに戦ったことのある敵の対処方法が軍内で周知されてないというのはどういうことだというのは分からんでもないけど、ゲームの都合上仕方ない部分もありそうではある… - 名無しさん (2024-06-20 16:22:04)
デジボク3に出た新キャラが「今のって前作でも言ってたことじゃないの?」ってツッコミそう。んで戦術士官が「新規プレイヤーの為の解説なんです!」って反論しそう - 名無しさん (2024-06-20 16:48:44)
…ひょっとして火星人の野郎が既に時間改変した後だったりしませんかねデジボク2 - 名無しさん (2024-06-20 16:10:29)
面白い視点だね。それなら今回リングが現れた理由にも繋がる。 - 名無しさん (2024-06-20 16:43:49)
胴装備固定の奴らかわいそうだからなんとかならないかな?胴装備の効果と能力アップ全部見直すかタイプ関係なく好きなアクセサリー付けさせてほしい - 名無しさん (2024-06-20 13:39:00)
相性良い奴もあるし別に可哀想と思わんがなぁ - 名無しさん (2024-06-20 14:20:51)
相性悪いブラザーの事はどうでもいいんですね - 名無しさん (2024-06-20 23:24:09)
単純にカスタマイズ性が阻害されるから自由に付けさせて欲しいと思っちゃうわな、他のところでタイプ別の個性が欲しかった所ではある。 - 名無しさん (2024-06-20 14:24:38)
それはそれで没個性って叩かれてただろうね。 - 名無しさん (2024-06-20 14:29:53)
タートルに爆発吹き飛び無効とか欲しかった - 名無しさん (2024-06-20 15:57:34)
まぁ正直それは思う…(愛用ブラザー4人のうち3人がボディ固定なので3人はアクセ1つしか装備してないわがチーム…) アーマー育ち切るとアーマー増加の効果が消滅してしまうし、オートエイムもロックオン強化もないし…個人的にはアクセサリーの装備制限をなくすと没個性化に進むのでボディアクセサリーの効果を見直して欲しかったけど、それよりもたぶん諸悪の根源はボディアクセサリーの効果が強い弱いじゃなくて「ボディアクセサリーをつけるとアーマーが育ちにくくなる仕様」の方な気がするなぁ - 名無しさん (2024-06-20 16:42:05)
アクセでのアーマー上昇分は限界突破出来るとかでもよかった気はする。でも他部位の火力upやオートエイム等に比べると結局微妙になりそう - 名無しさん (2024-06-20 17:51:21)
それじゃ結局牽引役としての価値しかないし、敵の攻撃当たる前提じゃないブラザーは死んだまま。 - 名無しさん (2024-06-20 23:21:48)
牽引役育てきるまで胴装備にお世話になって、育てきったらいらない子。胴装備がかわいそうすぎる - 名無しさん (2024-06-20 18:05:03)
同じ固定でも噛み合いすぎてある意味依怙贔屓だろコレって奴もいるんだよね。ボイジャー、お前だよ。 - 名無しさん (2024-06-20 23:20:19)
ボイジャーくんは最初に手に入るだろうαが完成形でβとγに存在価値がないのが酷い - 名無しさん (2024-06-21 07:32:40)
第七師団に処罰を告げる、コマンダー!今すぐゲーム機の電源を切るんだ - 名無しさん (2024-06-20 12:40:21)
総司令「実は言うべきか言うまいか迷っていた事があってな…やはり言っておこうと思う。先週の土曜日の朝…ネオン君の部屋から男が出てくるのを見たんだ。なんというか…その…とても親密な感じだった。すまない。任務中にこんなことを…」 - 名無しさん (2024-06-20 12:44:52)
不快なネタ - 名無しさん (2024-06-20 12:56:13)
セクハラ系下ネタ系はSNSとか5chでやっててほしい - 名無しさん (2024-06-20 13:17:41)
下ネタでも何でもないちゃんとしたパロディなのに通じない……これが世代、時代の流れか - 名無しさん (2024-06-20 13:30:56)
ギリギリな線を攻めたパロネタも通じなければ不快なネタにしかならないと言う事だな…時代の流れは残酷だ - 名無しさん (2024-06-20 13:39:57)
通じた上でつまんないし不快だよ - 名無しさん (2024-06-20 13:44:31)
ま、これだよな。元ネタがあろうが内容は下劣な物なんだし。 - 名無しさん (2024-06-20 13:46:41)
滑ったつまらないパロディを嘆く老害はアップデートしてどうぞ - 名無しさん (2024-06-20 13:43:57)
お前もそのチギュアアアって鳴き声やめた方がいいよ - 名無しさん (2024-06-20 14:02:35)
引くほどダサいから黙ってた方がいい - 名無しさん (2024-06-20 14:13:03)
コメント欄での【煽り、叩き、晒し、荒らし】を禁止します - 名無しさん (2024-06-20 14:20:20)
ネオン「み…みんなザワザワしてどうした?シモネタってなんだ?ス…ススムに贈るマフラーの作り方を教えて貰ってただけだろーが…(赤面しながらボロ布を見せる)」 - 名無しさん (2024-06-20 16:24:24)
うん…うん…(後方腕組みコマンダー) - 名無しさん (2024-06-20 16:51:21)
P「未来が変わってしまった!タイムパラドックスだ!」 パロディネタの書き込みのはずがガチ目に洒落にならねえ(6参照) - 名無しさん (2024-06-20 14:29:05)
P「聞いてくれ。先程の事だ。私はリングの破壊に向かう途中だった。真下まであと200メートルほどの所……ふと目を上げるとリングの下に赤色の光る装置が見えたんだ!とても不規則に輝いていた……そして次の瞬間、あたり一面が強烈な光に包まれ――気がつくと私は過去に戻っていた……どう思う?」 - 名無しさん (2024-06-21 00:42:33)
うーむ、ジャイアント陸戦兵をうまいこと早く簡単に葬る方法はないのか…とりあえずサイブレードスラッシュあたりを使ってるけど大群になるとやはり時間がかかりがち。 - 名無しさん (2024-06-20 12:32:21)
SPで攻撃力上昇中の将軍のガリアならどこに当たっても一発、貫通効果で2~3体まとめていけるが、その時以外は時間かかるしね…サイブレスラッシュ持ちと併用で少しは楽になるかな? - 名無しさん (2024-06-20 12:56:39)
色々と試したが結局はサイブレになると思うよ、上の方みたいに瞬間的にとかJ陸だけならとかはあるだろうけどなら使いやすいサイブレでいいよねになる - 名無しさん (2024-06-20 12:59:31)
レザライの空中コンボ2回で準主力級は全部倒せるのでオルカネックレス付けて特効という手もある - 名無しさん (2024-06-20 13:30:31)
飛行持ちかつアーマーがあればファランクスで弱点撃つのもなかなか - 名無しさん (2024-06-20 13:45:05)
メカユーキ隊員で背後に回り込んでアシッドガンブシャーで瞬殺よ。SPが溜まり次第サンダーでジャイアントペリ子もぶちのめせ。…プリズンの使い方?シラネ(別の木で有効活用法を書いてくれた人がいるので参考にしたい) - 名無しさん (2024-06-20 17:40:59)
色々なご意見ありがとう。やっぱ遠距離ならスラッシュ、そうでなければ寄って殴るか…まぁカタランチュラみたいなもんだと思って諦めて各個撃破するしかないな - 名無しさん (2024-06-20 19:53:02)
上移動、閃光弾要因としてメカユーキ隊員起用したけど、電磁プリズンがいまいち使いづらい ブラザーに貼り付けようとしてもどこかいってしまう 何かいい方法ないですかね - 名無しさん (2024-06-20 12:24:49)
自分はメカユーキ隊員のプリズンは半ば諦めてるなあwうまいこと当たってくれたらイイナーくらいの感覚で使用してる。それにしてもサイボーグだからとはいえエアレイダーの装備を小型化(?)して組み込むとは… - 名無しさん (2024-06-20 12:29:05)
コメントしてすぐ活用法を見つけてしまった 気絶した仲間は動かないので安定してプリズンを展開できる 復帰直後でも安定して立ち回れるかもしれない メカユーキ隊員にエレファントコート着せて復帰要因にするのもありかも - 名無しさん (2024-06-20 12:37:24)
ブーストローリングキャンセル電磁プリズンで高速移動用かな、慣性ジャンプは2回分残してないと使えないから - 名無しさん (2024-06-20 20:01:46)
エアレイダーは職人気質のある人だと思ってたんだ。それなのにショタの4、ナルシスト(?)の5、ボヤ〇キーの6、どうしてこうなった... - 名無しさん (2024-06-20 12:03:50)
4は戦時ということで急遽駆り出され、5と6は過酷な運命背負ってるからこうでもないとやってけないのかな……って解釈してた。 - 名無しさん (2024-06-20 12:12:06)
本家やってる時から常々「ダイバーにビーコンとか持たせた方がいいんじゃない??」って思ってたけど、支援要請が使える4ダバはまさかのお辞儀で要請していた… - 名無しさん (2024-06-20 12:30:25)
あの空爆要請なにか怪しい気がする…彼女が知らない間にEDF内で非公式のファン倶楽部が出来上がってて、彼女が戦闘してる間空から監視しているのではないか…?🤔 そして彼女も「自分が危なくなったら知らんおっちゃんが戦闘機で助けてくれる」というのをなんとなく覚えてきて今の形になったのではないかと想像している - 名無しさん (2024-06-20 12:36:17)
おそらく日本中に存在するコマンダー達の支援だろう(人気投票の結果から)。いつか君のゲーム画面にも「ダバ代が支援要請しています。支援を行いますか?」というメッセージが表示されるかもしれない。 - 名無しさん (2024-06-20 14:55:58)
座標を確認しましたぁ!(例の声) - 名無しさん (2024-06-20 20:33:09)
そうだな、立派な寿司職人の先輩を見習ってほしい - 名無しさん (2024-06-20 12:57:03)
個性出すためなんだろうけどキャラ付けが極端なんだよねえ… - 名無しさん (2024-06-20 13:20:02)
個人的には全員初見時になんだこいつゥゥ!?ってなりつつも結局全員好きになったなあ。デジボクあるあるだけど。5のダイバーとレイダーはギャーギャー口論しながらも実力は認め合っててほしい。 - 名無しさん (2024-06-20 17:37:39)
ブラストホールスピアST改のピックアップ記事を見ていて思ったのですが、ST改以外にも前作はできたけど今作でできなくなったことがある武器ってあるんでしょうか。 - 名無しさん (2024-06-20 11:29:41)
GR槍の高速移動グリッチが使えなくなってる・・・というか武器を使った高速移動グリッチ全般が軒並み使えなくなってる。 - 名無しさん (2024-06-20 21:50:22)
ご当地ブラザー(47都道府県的な意味で)を想像する木。奈良県出身、シカブラザー出る!ムーブアビリティで角を突き出してスプリント、サポートアビリティで女性の悲鳴みたいな鳴き声攻撃、SP発動で鹿せんべいをばら撒く。 - 名無しさん (2024-06-20 11:22:31)
東京出身、テヤンデイブラザー。ムーブアビリティは歌舞伎の八艘飛びの要領で突進。サポートアビリティは自身の攻撃力を上げる「やらいでかっ!」。SPはナパームをあたりにまき散らす「江戸の華」 - 名無しさん (2024-06-20 11:59:07)
コタローみたいなタイムトラベラーと見せかけてバリバリの現代人なのでイ○スタとか使いこなしてそう - 名無しさん (2024-06-20 16:54:22)
この師団においてはお好み焼きの話は御法度だ。以前広島焼きがどうのこうのという話がこじれて内紛が勃発、師団は壊滅しかけたのだ。 - 名無しさん (2024-06-20 16:14:30)
レーザーライフルがEDF静岡基地産だし、静岡のご当地ブラザーの武器はレーザーマグナムだな。格闘はレーザートンファーで。 - 名無しさん (2024-06-21 00:28:19)
デジボク1はハデストも全クリしないとINFできなかったけれど今作はハード全クリするとINFもゲット出来た - 名無しさん (2024-06-20 11:05:19)
自分ノーマル全クリアした時点でINFもクリアした記憶あるんだけど気のせいかな…と思ったけど気のせいじゃないわ。ハード周回半分も終わってないのにミッション3INF周回してるもん。 - 名無しさん (2024-06-20 11:15:50)
ごめんINFはクリアしてないけど解放はしたって話 - 名無しさん (2024-06-20 11:16:51)
終盤にもっと侵略者集結って感じのステージが欲しかった…。カノッサの展開は熱いけどあくまでもサイドイベントって感じだし。 - 名無しさん (2024-06-20 08:49:00)
地球防衛軍といえばラストミッションの1つ前が地獄級の難易度ということが多いですが、今作はなんとなく流れでクリアしちゃいましたね🤔 - 名無しさん (2024-06-20 09:24:15)
デジボクはあえてそこを外してるっぽいよね。前作もラスト1つ前は実質イベント戦闘でしたし。あれはあれで熱かったですけど。 - 名無しさん (2024-06-20 09:44:07)
前作はそれでもまだ最終決戦の前に物量系のステージがいくつかあったので。地底ステージ連発からサイドイベント挟んでラストはちょっともったいなく感じた。 - 名無しさん (2024-06-20 10:19:09)
出てくる敵も砂蟻と砂蜘と蛛砂蜂ばかりだったしね。 - 名無しさん (2024-06-20 10:25:55)
他の木でも言われているがデジボクはこの程度でいいよ。どうしても難しいのが欲しいなら自分で装備やアクセを縛って難しくすればいい - 名無しさん (2024-06-20 12:15:54)
前作DLCは事前に高難度と言われてたけど不評も多かったからね - 名無しさん (2024-06-20 12:53:00)
難しくしろ~!じゃなくて、多種多様な大群が来るラスト近辺のミッションが前作より少ないねえって話じゃないの? - 名無しさん (2024-06-20 13:21:55)
ユークスは過去2回のEDF外伝が両方とも、DLC最終マップを鬼畜難易度にしてきたから期待して待ってようぜ - 名無しさん (2024-06-20 12:21:37)
まぁいずれにせよ追加の難易度でもう一度104ミッション+αも遊べるわけですから、楽しみに待ちましょうか(。・ω・。) 決戦は7/31…けっこう長いな?(´・ω・`) それまでWIKI編集を頑張っていくしかないか。 - 名無しさん (2024-06-20 12:41:20)
コサックブラザー……つまり古の戦隊ヒーロー、バトルフィーバーJのバトルコサックのことだな(違う - 名無しさん (2024-06-20 02:56:55)
《ばーとるーじゃぱーん♪》「オオオオオオォォォ!!」「ススムが変になっちまったー!」 日本担当でやってくれそうな子が他にいなかったんだぁ(コマンダー談) - 名無しさん (2024-06-20 11:16:29)
鉄山将軍並に戦闘力が高いコマンダーを思い浮かべてしまった。SP技で怪獣を一刀両断する - 名無しさん (2024-06-20 14:27:52)
出撃にある主な敵がハーデストやインフェルノになると内容が変わってきてあてにならないのがなあ。82の劣化を往くでベアラーが出てきた瞬間速攻撤退して編成変えたし。 - 名無しさん (2024-06-20 00:01:42)
まあさっさと覚えればいいだけなんだけどねby木主 - 名無しさん (2024-06-20 00:03:00)
DLCではコスモノーツが敵として出てくるのではと予想 - 名無しさん (2024-06-19 23:56:08)
やっとオペレーターを手に入れたんだけどブラザーゲット画面に何故かIAトルーパーが…お前トルーパーやったんか - 名無しさん (2024-06-19 23:15:30)
自分は救出ブラザー3体IRトルーパーに変わってたことあったで。 - 名無しさん (2024-06-20 08:09:24)
フォレストブラザーのワイヤーの壁張り付き時間アホみたいに長くてマングローブ生える、まあ動くと落ちるから静止が長くても活用は難しいけど - 名無しさん (2024-06-19 23:02:19)
聞いてくれ。オンラインで部屋作ってたら定型文にINFERNOより上の難易度らしき文が混ざっていた。【IMPOSSIBLE】だ。EDF2の地獄が帰ってくるのか……!? - 名無しさん (2024-06-19 21:52:21)
極端に難易度上がるのかなあ。今作のINFは慣れちゃえば難易度低めだよね。 - 名無しさん (2024-06-19 23:37:15)
前作だと敵の構成変化はハデストで打ち止め、INFやアルマゲはとにかく火力が鬼盛られた印象だったね。ちなみに前作DLCラスボスの同じ攻撃で被ダメ比較したら「ハデスト=2万5千」「INF=7万」「アルマゲ=20万」だった。これを超えてくるのかな? - 名無しさん (2024-06-20 09:16:43)
前作のは難易度調整が大味すぎてすぐ投げちゃったなぁ… - 名無しさん (2024-06-20 09:01:37)
オンラインの愚痴もほどほどに、
パロディ・元ネタ集
のページを作りましたので、みなさまがご存知のネタがあれば追加していきましょうや…(。・ω・。) ちなみに私はEDF4.1までしか知らないので5以降については詳しく書けません。スマヌ(´・ω・`) - 名無しさん (2024-06-19 21:18:51)
流行りそうで絶妙に流行らなかった「怪物カーニバルだ!」を拾ってくれたススムくんすき。いやほんまこのセリフ流行りそうで流行らなかった。流行は簡単には作れねえなあ大将! - 名無しさん (2024-06-19 21:25:31)
怪物カーニバルは無理だったけど子の顔文字は流行る(*´ω`*) - 名無しさん (2024-06-19 21:55:40)
流行らないだろーが! - 名無しさん (2024-06-19 22:14:53)
作成お疲れ様だろーが!見てて気づいたけど、確かにM03は英国の悪夢なのにギサンダーいなかったな。後々ギサンダー目の敵にしてた、とかススムが言ってたし開発初期はギサンダーもいたんだろうか - 名無しさん (2024-06-19 21:37:48)
ナイスだ!ブラザー(定型文) - 名無しさん (2024-06-19 23:32:03)
お前は俺の英雄だ!(定型文) - 名無しさん (2024-06-20 00:03:40)
飛行持ちがレンジャー用の狙撃銃や爆発物を使えるの、普通に戦う分には凄まじく強いよね。本家でダイバーがゴリアスとかハーキュリー持てたら反則だろう - 名無しさん (2024-06-19 20:25:41)
本家の方でもって話で思い出したけどビートル爆弾系はデジボクと似たような感じにならねえかな…バックパックツールになった6でさえジョークグッズの域を出ないんだよね - 名無しさん (2024-06-19 21:22:35)
個人的にはノーペナで使えるチタニアキャノンが反則級。飛びながら高威力の貫通弾を連射は最早別ゲー - 名無しさん (2024-06-19 23:10:57)
雑に引き撃ちするだけで大量包囲系以外のミッション何とかなってしまう位に優秀よね飛行チタニアオート+オートエイム - 名無しさん (2024-06-19 23:24:36)
本家では出来ない事を堪能してる。爆弾ばらまいて爆撃機プレイ、重火器撃ち込みまくってガンシッププレイ。デジボクはシビアなバランスより大らかに楽しめる作品であってほしい。 - 名無しさん (2024-06-20 05:01:46)
ネオンちゃんにご当地ブラザーの服を着せてみたい フランクフルトネオンちゃんとかチューリップネオンちゃんとか - 名無しさん (2024-06-19 19:36:37)
フリフリした服着てるネオンちゃんも見たいってススムくんが言ってた!と嘘ついたばっかりに陸男先輩直伝パンチをススムくんからお見舞いされるコマンダーが見える見える。なお見たいか見たくないかで言えばススムくんも見たいもよう。 - 名無しさん (2024-06-19 19:48:17)
コマンダー「その欲望、解放しなよ?(有名デートスポットのペアチケットを投げつけながら)」 - 名無しさん (2024-06-19 22:03:47)
「色んなキャラを集める指揮官がプレイヤーの写し身」ってゲームで、これほどそのキャラ同士の恋愛模様を応援せざるをえない指揮官も珍しいのではなかろうか(そもそもデジボクってコマンダーにホの字のキャラはいないが) - 名無しさん (2024-06-19 22:21:01)
いろんな服着てもアンテナと尻尾の特徴が見えてるの可愛いと思う… - 名無しさん (2024-06-19 19:52:55)
タヌキが人間に化けたつもりだったのに耳と尻尾が見えてるって状態みたいやなあ - 名無しさん (2024-06-19 19:55:51)
…上官権限振りかざして、部下の恋人に「この服着てよ!」って詰め寄るみたいな真似だけはしたくねーな(急に冷静になった顔) - 名無しさん (2024-06-19 21:07:04)
こうして文字におこすとセクハラ感強くてやべーなあ… - 名無しさん (2024-06-19 21:09:55)
仕方ない、俺が少し女になる(クマノミ並のTS) あらあらネオンちゃん、この服もきっと似合うわよ!着てみたらいかがかしらウフフ - 名無しさん (2024-06-19 21:13:14)
マジのガチでキモイ!なんでそろそろ自重してください - 名無しさん (2024-06-19 21:15:30)
急な出撃要請出たらススムと色違いのパジャマで来そう - 名無しさん (2024-06-19 21:26:13)
純朴コマンダー「パジャマパーティやるくらいには仲が良くなったんやなあ(*^◯^*)」 - 名無しさん (2024-06-19 21:34:35)
ビーシスターの目がハリー・オードのグラサンに見えてきた - 名無しさん (2024-06-19 19:33:28)
もうハリーにしか見えないだろーが! - 名無しさん (2024-06-19 19:49:11)
ビーシスターちゃんの尻と言ったか!おのれええええぇぇ! - 名無しさん (2024-06-19 19:50:14)
ユニバース(起伏の無い声 - 名無しさん (2024-06-19 19:55:44)
ビーシスちゃんも寝る時あのクッソダサいパジャマなの? - 名無しさん (2024-06-19 19:59:29)
黄色と黒の縞模様ファッションはすでに実践していると言えなくもない - 名無しさん (2024-06-19 20:04:14)
◯イレンススズカや◯崎狂三のフィギュアにバイザーをつけるとあら不思議、シスターフィギュアに見えてきます。何故か… - Thats雑談 (2024-06-19 19:18:28)
未だに正式名称よく分からんくて混乱するんだがブラザーやシスターがつけてるゴーグルってのはバイザーって呼べばいいのか?バイザーゴーグル?バイザーグラス? - 名無しさん (2024-06-19 19:53:05)
オンでスタグ、ワイリバ使って前衛プレイヤーを妨害、殺しまくってる奴らが多いからそういうの見かける度にダレイオスで視界奪取したりグローブで瞬殺してる。知り合い同士でやるとか前衛やる人が誰も居ないなら良いんだけどね....。 - 名無しさん (2024-06-19 17:39:31)
お前がただの荒らしで草も生えんわ - 名無しさん (2024-06-19 17:41:43)
事故中害悪って言葉だけじゃ通じなくて、自分も同じ目に遭ってようやく気付くかもって程度の存在なんで… - 名無しさん (2024-06-19 17:46:23)
マルチ過疎らせてる原因が正義ヅラとかよっぽど害悪なんだが - 名無しさん (2024-06-19 17:50:07)
たとえ同じ穴の狢と言われても、迷惑な奴には身を以て知るべしって思うわ… - 名無しさん (2024-06-19 17:44:32)
知り合い同士でやるとかなら良い ? それどうやって判断するの? フレ同士だけど野良を招いて遊ぶ人だっているし(ソースは俺 - 名無しさん (2024-06-19 17:47:29)
そもそも前衛っていらなくない?前衛やりますって部屋なの?それとも遠慮しろって事なの? - 名無しさん (2024-06-19 17:48:35)
まあ効率を最大限求める部屋だとしたら寧ろ後衛が不要ではある - 名無しさん (2024-06-19 19:21:03)
まずこれを雑談に書こうって時点で分からないというか考え方が違うんだなって思いますね… - 名無しさん (2024-06-19 17:54:05)
こういうのが多くてEDF6ではオンライン雑談板(という名のガス抜き場)が作られたと記憶している - 名無しさん (2024-06-19 18:02:20)
こっちでも作ります?なんだかんだ数日おきに誤爆やめろ的な愚痴が書き込まれてるし - 名無しさん (2024-06-19 19:09:15)
明確な意思を持って敵でなく味方を攻撃してるなら最悪は木主でしょ。スタグもリヴァイアサンも敵への攻撃に味方を巻き込んでいるにすぎないんだから。 - 名無しさん (2024-06-19 17:54:44)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「log2」をウィキ内検索
最終更新:2024年07月04日 07:40