ミッション概要
タスマニアタイガー隊が技術試験隊として何を造っているか――
ふふふ、コマンダーも気になって仕方ないようですね!
では基地へ戻りましょう。その"秘密兵器"の全容をご覧に入れ…って!
あれはキュクロプス!? 帰り道にキュクロプスと遭遇なんて出来すぎィ!
マップ |
エジプト |
マルチプレイ制限 |
|
EASY&NORMAL |
HARD |
HARDEST |
INFERNO |
武器レベル |
- |
- |
- |
- |
アーマー限界 |
- |
- |
- |
- |
配置ビークル |
出現数 |
備考 |
第一波 |
617隊専用ギガンテス |
1 |
第三波出現と同時に配置 |
出現する味方 |
出現数 |
備考 |
第一波 |
第5師団(サンバシスター) |
4 |
第一波の敵と交戦中 |
出現する敵 |
出現数 |
備考 |
第一波 |
ジャイアント陸戦兵 |
8 |
それぞれ最大5体出現、1体倒す毎に補充される |
ジャイアントペイルウイング |
8 |
第二波 |
キュプロクス |
2 |
第一波を全滅させると出現、ノンアクティブ |
アンドロイド |
10 |
第三波 |
キュプロクス |
6 |
第二波を全滅させると出現、ノンアクティブ |
アンドロイド |
10 |
擲弾兵 |
10 |
ミッション全体コメント
- 大量のアンドロイド、アンドロイド擲弾兵に混じってキュプロクスがお目見えするミッション。
- 開けたMAPであることに加え敵の出現位置が波毎に纏まっているため対処はしやすい。主力級に強い武器を持っていけば間違いない。
- 初登場のキュプロクスは接近されると強力な弾幕で攻撃してくるため近付かれる前に処理を心掛けよう。オートエイムで弱点を狙えるので長距離武器が有効。
オフライン
作戦名
編成
進行手順
オフライン(IMP)
ビーシスター半安地戦法
編成
- ビーシスター(ビーコプターRed、アビリティクールタイム短縮アクセサリ)
- 閃光弾アタカマ4号を使えるブラザー(サポートアビリティで火力を出せるブラザーがおすすめ)
進行手順
- 開幕時に目の前にいるNPC部隊より少し右にあるスフィンクスの脇までビーシスターで移動する。脇を背にビーシスターがサポートアビリティを連打することで、敵の攻撃を無力化する。さらに、閃光弾アタカマを使用してジャイアント陸戦兵の動きを止める。これで第一波は対処可能。
- 第二波のキュクロプスの攻撃はバリアに重なった状態だと貫通することがある。そのため、ビーシスターが出したバリアと一緒に後退しながら攻撃をする必要がある。幸い、ビーコプターRedならキュクロプス1体ならステージ端まで追いつめられる前に撃破可能。慎重に攻撃をする。この時、アンドロイドは閃光弾アタカマで足止めをするといい。
- 第三波は敵の数が多いだけで、同様の手順で対処できる。擲弾兵の動きをアタカマで止めることを忘れないように。
オンライン
最終更新:2025年06月14日 17:02