赤城神社

あかぎじんじゃ


東京都新宿区にある神社。
岩筒雄命(いわつつおのみこと)と、相殿として赤城姫命(あかぎひめのみこと)を祀る。

所在地 東京都新宿区赤城元町1-10
URL http://www.akagi-jinja.jp/


鎌倉時代の正安2年(1300年)、上野国赤城山の麓から牛込に移住した大胡彦太郎重治により、牛込早稲田の田島村に創建されたと伝わる。
寛正元年(1460年)、江戸城を築城した太田道灌により牛込台に移された。その後、弘治元年(1555年)、大胡宮内少輔により現在地に移される。

江戸時代には徳川幕府によって江戸大社の一つとされ、牛込の鎮守として信仰を集めた。
『江戸名所図会』では「赤城明神社」として紹介されている。


歴史

正安2年(1300年):大胡彦太郎重治が上野国赤城神社から勧請し、牛込早稲田の田島村に創建。
寛正元年(1460年):太田道灌により牛込台に遷座。
弘治元年(1555年):大胡宮内少輔により現在地に遷座。
天和3年(1683年):江戸幕府により江戸大社に列する。
天保13年(1842年)3月7日:火災により、社殿全焼。後に再建。
明治元年(1868年):明治維新に際し、名を赤城神社と改める。
明治6年(1873年):郷社に列する。
明治9年(1876年):横寺町の北野神社(朝日天満宮)を、境内社として遷座。
昭和20年(1945年)4月13日:太平洋戦争の戦災により、社殿全焼。
昭和26年(1951年)10月:本殿を再建。
昭和34年(1959年)5月:拝殿・幣殿を再建。
昭和37年(1962年)10月:境内社の出世稲荷神社社殿を再建。
平成17年(2005年)10月:戦災で焼失していた境内社の北野神社を、蛍雪天神として再興。
平成20年(2008年)3月:境内に隣接していた私立赤城幼稚園が閉園。
平成22年(2010年)9月:「赤城神社 再生プロジェクト」に伴う建て替え完成。


2024-02-08





2022-07-02…


2012-07-21



2012-02-03



参考サイト




関連項目





タグ「新宿区」「歴史」がついた項目


タグ「東京都」「神社」がついた項目
赤城神社(新宿区) / 赤坂氷川神社 / 阿伎留神社 / 浅草神社 / 愛宕神社(港区) / 穴澤天神社 / 穴八幡宮 / 穴守稲荷神社 / 井草八幡宮 / 出雲大社東京分祠 / 市谷亀岡八幡宮 / 稲荷鬼王神社 / 王子神社 / 大鳥神社(目黒区) / 大鳥神社(豊島区) / 大宮八幡宮 / 荻窪八幡神社 / 奥氷川神社 / 小野照崎神社 / 春日神社(日の出町) / 蒲田八幡神社 / 亀戸水神社 / 亀戸天神社 / 神田明神 / 熊野神社(府中市) / 熊野神社(新宿区) / 小網神社 / 金刀比羅宮東京分社 / 駒込天祖神社 / 駒込富士神社 / 子安天満宮 / 鷺宮八幡神社 / 幸神神社 / 品川神社 / 芝大神宮 / 芝東照宮 / 下高井戸八幡神社 / 下山八幡神社 / 新町御嶽神社 / 神明氷川神社 / 水神社 / 水天宮 / 巣鴨庚申塚 / 素盞雄神社 / 諏訪神社(新宿区) / 世田谷八幡宮 / 千住神社 / 多摩川浅間神社 / 筑土八幡神社 / 東京大神宮 / 十日森稲荷神社 / 富岡八幡宮 / 虎ノ門金刀比羅宮 / 鳥越神社 / 中目黒八幡神社 / 波除稲荷神社 / 西向天神社 / 西早稲田天祖神社 / 二宮神社(あきる野市) / 抜弁天 / 沼袋氷川神社 / 根津神社 / 白山神社(文京区) / 幡ヶ谷氷川神社 / 鳩森八幡神社 / 日枝神社 / 東伏見稲荷神社 / 簸川神社 / 久國神社 / 平河天満宮 / 吹上稲荷神社 / 宝禄稲荷神社 / 三崎稲荷神社 / 三宿神社 / 御田八幡神社 / 武蔵御嶽神社 / 明治神宮 / 元赤城神社 / 箭弓稲荷神社(台東区) / 靖国神社 / 湯島天神 / 吉原神社 / 代々木八幡宮



最終更新:2024年02月25日 23:31