学習院旧正門

がくしゅういんきゅうせいもん


東京都新宿区にある明治時代に建てられた門。
重要文化財に指定されている。


所在地 東京都新宿区戸山3-20-1
地図

歴史

1877年(明治10年)神田錦町に学習院正門として建てられた。
鋳鉄製の柱門で、左右に脇門と袖塀を備え、和洋折衷の意匠になっている。
埼玉県川口市で制作されたと伝えられる。

再三の移築を経て、現在は学習院戸山キャンパスの正門となっている。

2017-11-23


2013-08-29


2009-09-06



関連・参考サイト




関連項目





タグ「新宿区」「歴史」がついた項目
赤城神社(新宿区) / 熱海湯 / 穴八幡宮 / 新井家住宅(新宿区) / 新井薬師道架道橋 / 伊勢丹新宿店本館 / 市谷亀岡八幡宮 / 市ヶ谷水管橋 / 市谷の杜本と活字館 / 一水寮 / 稲荷鬼王神社 / 馬水槽 / 永心寺 / 大隈講堂 / 大隈庭園 / 小笠原伯爵邸 / 学習院旧正門 / 学習院初等科 / 学習院戸山キャンパス / 甘泉園公園 / 北里記念医学図書館 / 旧大隈邸守衛詰所 / 旧近衛邸大欅 / 旧第一信用金庫本店 / 旧淀橋浄水場六角堂 / 金泉湯 / 熊野神社(新宿区) / 栗原家住宅 / 慶應義塾大学信濃町キャンパス / 源兵衛子育地蔵尊 / 幸国寺 / 佐伯祐三アトリエ記念館 / 獅子吼会本部 / 浄栄寺 / 新宿御苑 / 須賀神社(新宿区) / 鈴木家住宅(新宿区) / 諏訪神社(新宿区) / 誓閑寺 / 聖徳記念絵画館 / 聖母病院 / 太宗寺 / 月見岡八幡神社 / 筑土八幡神社 / 薬王院(新宿区) / 鐵砲稲荷神社 / 天祖神社(新宿区原町) / 天祖神社(新宿区早稲田鶴巻町) / 東京女子医科大学病院一号館 / 東京若葉キリスト教会 / 中井御霊神社 / 中村彝アトリエ記念館 / 成子天神社 / 南栄荘 / 西向天神社 / 西早稲田天祖神社 / 抜弁天 / 日立目白クラブ / 放生寺 / 宝禄稲荷神社 / 本性寺 / 水稲荷神社 / 明治神宮外苑 / 目白ヶ丘教会 / 目白聖公会 / 元赤城神社 / 隆慶橋 / 早稲田小学校 / 早稲田大学内藤多仲博士記念館 / 早稲田大学早稲田キャンパス / 早稲田奉仕園スコットホール


タグ「重要文化財」がついた項目
安積歴史博物館 / 旭橋(箱根町) / 天城山隧道 / 伊佐爾波神社 / 出雲伊波比神社 / 厳島神社 / 岩木山神社 / 円通院 / 円融寺 / 大隈講堂 / 大崎八幡宮 / 尾崎神社 / 尾山神社 / 学習院旧正門 / 勝鬨橋 / 函嶺洞門 / 北口本宮冨士浅間神社 / 旧学習院初等科正堂 / 旧小坂鉱山事務所 / 旧済生館本館 / 旧正伝院書院 / 旧JR大社駅 / 旧伊達郡役所 / 旧第四高等中学校本館 / 旧西川家住宅 / 旧茂木家住宅 / 旧山形県会議事堂 / 旧山形県庁舎 / 旧山形師範学校 / 旧山邑邸 / 旧与那国家住宅 / 旧朝倉家住宅 / 旧岩崎邸庭園 / 旧開智学校 / 旧菊池家住宅 / 旧高麗家住宅 / 旧渋沢庭園 / 旧醸造試験所第一工場 / 旧台徳院霊廟惣門 / 旧東京音楽学校奏楽堂 / 旧外川家住宅 / 旧新潟税関庁舎 / 旧香港上海銀行長崎支店 / 旧前田家本邸 / 旧松本高等学校 / 旧丸山変電所 / 旧三河島汚水処分場喞筒場施設 / 旧御子神家住宅 / 旧宮崎家住宅 / 旧睦沢学校校舎 / 旧有章院霊廟二天門 / 慶應義塾大学三田キャンパス / 光前寺 / 康楽館 / 国立科学博物館日本館 / 国立西洋美術館 / 小坂家住宅 / 五大堂 / 小諸城跡 / 佐竹寺 / 札幌市時計台 / 塩船観音寺 / 志摩 / 尚古集成館 / 成巽閣 / 善光寺 / 太宰府天満宮 / 千歳橋(箱根町) / 千葉家住宅 / 中尊寺 / 東京国立博物館 / 東京大学赤門 / 成田山新勝寺 / 南禅寺 / 新潟県政記念館 / ニコライ堂 / 日本水準原点標庫 / 日本橋 / 仁和寺 / 博物館明治村 / 八幡橋 / 姫路城跡 / 弘前城跡 / 富士山本宮浅間大社 / 封人の家 / 北海道庁旧本庁舎 / 丸岡城跡 / 丸亀城跡 / 三井本館 / 三越日本橋本店 / 宮良殿内 / 妙義神社 / 妙法寺 / 村上家住宅 / 明治学院大学白金キャンパス / 明治生命館 / 明治丸 / 山寺 / 代々木競技場 / 和田家住宅



最終更新:2024年09月02日 21:04