ミッション攻略 > 84


ミッション概要

地球は修復され、EDFは通常の任務を再開する。
基地を復旧せよ。
マップ
基地
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル - - - -
アーマー限界 - - - -
配置ビークル 出現数 備考
第一波 ニクス リボルバーカスタム 2 カタランチュラ前の格納庫
出現する味方 備考
第一波 なし
出現する敵 出現数 備考
第一波 ギサンダー 多数 待機モード
第二波 ガブリット 多数 待機モード
第三波 デカランチュラ 多数 攻撃モード
第四波 デスストーカー 多数 攻撃モード
第五波 カタランチュラ 多数 攻撃モード
第六波 デスストーカー 多数 攻撃モード
キンギサンダー 多数 攻撃モード
カタランチュラ 多数 攻撃モード

ミッション全体コメント

  • デジボクEDF史上最も暗い雰囲気で進行するミッション。
    ミナトススムのテンションを反映するかのようにミッション内容も「敵を全滅→しばらく進むと増援出現」を繰り返す形で淡々と進行するが、最終局面では強制的に敵の奇襲を受けるので注意。
  • 基本は閉鎖マップに対応した武器を持ち込めば問題ない。あとは第六波をどうするかを考えよう。
  • 第四波を倒した先に横道があり、ニクスが2機置いてある。ここに救出待ちブラザーが1人いるので忘れないこと
  • 第五波のカタランチュラは進行方向から見て後方に出現する。目標地点の◇マークに近づいたら後ろ歩きで進めば不意打ちの危機を先制攻撃のチャンスに変えられる。
  • 第六波は行き止まりになった部屋で大量の巨大生物に囲まれる。編成次第では、ここでスペシャル技を使うのが良い。
  • 基地マップのミッションにしては珍しくINFで要救出者が5人いる。
    あまり高速周回には向かないが難易度は低いので、まだ武器やブラザーが少ない段階で手札を増やすために回すのは有り。

オフライン

CODE:GC2だけあればいい作戦

編成
  • 試作兵器CODE:GC2x4
    • …が、別に他の武器でもどうとでもなる。とりあえず特定の武器に頼らない編成案としては、オートエイムつきの連射系武器、貫通効果を持つ武器、跳弾効果を持つ武器、ビートル、サイブレードスラッシュ…等等
進行手順
  • とにかく出て来る敵をCODE:GC2で倒していくだけ。
  • 第五波の出現地点には後ろ向きで進入し、先制攻撃を叩き込む。
    • この直前にニクスが置いてあるが、手際よく操作できないと数秒で壊される。デジボクのビークルの後ろ歩きの操作はかなり特殊なので、モタつくくらいなら始めから乗らない方が良い。
  • 第六波が山場。
    部屋内にデスストーカー、周辺通路にカタランチュラとキンギサンダーが大量発生する。
    自爆しない類のスペシャル技があるなら、迷わず使おう。
    • もし手頃なスペシャル技がなくても、部屋の隅に陣取ってCODE:GC2をタクティカルファイアするだけでも十分対処できる。
    • とりあえず周辺のデスストーカーを手早く処理できれば、あとは部屋に籠城しながらCODE:GC2で迎撃していけば問題ない。

オンライン





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月15日 11:17