椿山荘

ちんざんそう


東京都文京区にある宴会・結婚式場、ホテル。

庭園が無料で一般公開されている。

所在地 東京都文京区関口2-10-8
URL http://hotel-chinzanso-tokyo.jp/
地図


武蔵野台地の東縁部にあたる関口台地に位置し神田川に面したこの地は、南北朝時代から椿が自生する景勝地だったため「つばきやま」と呼ばれていた。

三重塔


  • 竣工:室町時代末期



  • 江戸時代:久留里藩黒田氏の下屋敷。
  • 1878年(明治11年):山縣有朋が購入。自分の屋敷として「椿山荘」と命名。
  • 1918年(大正7年):藤田財閥二代目当主藤田平太郎男爵が譲り受け、東京での別邸とする。
  • 1925年(大正14年):三重塔を広島県加茂郡入野(現東広島市)から移築
  • 戦災で一部が焼失
  • 1948年(昭和23年):藤田興業の所有地となる。
  • 1952年(昭和27年):結婚式場として営業を開始
  • 1955年(昭和30年):藤田興業の観光部門が独立して藤田観光が設立され、藤田観光に移管。
  • 1992年(平成4年):敷地内にフォーシーズンズホテル椿山荘東京が開業。
  • 2006年(平成18年)5月:藤田観光の本社が敷地内に移転。



2018-10-11


冠木門入口


長松亭


御神木


井戸


十三重の石塔







三重塔


階段




三重塔













参考サイト



関連項目






タグ「文京区」「歴史」がついた項目
伊勢五 / 今宮神社(文京区) / 桜蔭中学校・高等学校本館 / お茶の水女子大学 / 北野神社(文京区) / 吉祥寺(文京区) / 求道会館 / 旧元町小学校 / 旧諸井恒平邸 / 京華女子中学・高等学校校舎 / 小石川後楽園 / 小石川植物園 / 小石川白山教会 / 小石川明星教会 / 講安寺 / 講談社旧本館 / 後楽橋 / 護国寺 / 金刀比羅宮東京分社 / 小日向神社 / 小布施坂 / 駒込天祖神社 / 駒込富士神社 / 西岸寺 / さかえビル / 桜木神社(文京区) / 出世稲荷神社(文京区) / 彰栄保育福祉専門学校 / 進開屋 / 深光寺 / 水神社 / 清土鬼子母神堂 / 占春園 / 拓殖大学文京キャンパス / 小石川善光寺 / 沢蔵司稲荷 / 椿山荘 / 妻恋神社 / 傳通院 / トーキョーアーツアンドスペース本郷 / 東京諸聖徒教会 / 東京大学赤門 / 東京大学本郷キャンパス / ロシア正教会駐日ポドヴォリエ聖ニコライ聖堂 / 豊川浴泉 / 豊坂 / 西片町教会 / 日本アイソトープ協会本部 / 根津教会 / 根津神社 / 白山神社(文京区) / 鳩山会館 / はん亭 / 簸川神社 / 肥後細川庭園 / 聖橋 / 吹上稲荷神社 / 富士浅間神社(文京区) / 本郷中央教会 / 丸ノ内線御茶ノ水橋梁 / 三河稲荷神社(文京区) / 水窪川 / 村川家住宅 / 湯島聖堂 / 湯島天神 / 弓町本郷教会 / 養源寺 / 六義園 / 隆慶橋





最終更新:2025年01月29日 20:38