村川家住宅
むらかわけじゅうたく
東京都文京区にある明治時代から昭和初期にかけて建てられた住宅建築。
村上家住宅 付 建築関係資料として、5棟2基建築関係資料24点が、平成29年3月1日に文京区指定
有形文化財となっている。
主屋
- 竣工:1911年(明治44年)
- 構造:木造
- 階数:2階建
- 屋根形状:寄棟造
- 屋根材:瓦葺及び銅板葺
- 床面積:1階161.16㎡、2階36.36㎡
西洋館
- 竣工:1911年(明治44年)
- 構造:木造
- 階数:平屋建
- 屋根形状:寄棟造
- 屋根材:瓦葺
- 床面積:37.19㎡
石蔵
- 竣工:1920年(大正9年)
- 構造:石造・屋根部分RC造
- 階数:地上2階、地下1階建
- 屋根形状:陸屋根
- 床面積:20.66㎡
離れ
- 竣工:1933年(昭和8年)
- 構造:木造
- 階数:平屋建
- 屋根形状:切妻造
- 屋根材:銅板葺
- 床面積:32.59㎡
表門
- 竣工:1911年(明治44年)
- 木造腕木門、瓦葺、左右袖塀付
石塀
関連・参考サイト
関連項目
最終更新:2024年04月01日 22:41