2018年6月10日(日)
さくらんぼ狩り
大きなビニールハウス内に、さくらんぼの木がたくさん。
制限時間内で、自分で勝手にはしごを登って、採って食べる。
今まで食べたことがないくらい、味が濃くて甘い。
さくらんぼの種類は、10種類くらいあるらしいが、どれがどれかはわからない。
木に表示しておいてくれればいいのに。
へんなかたち。
自分で登ってとりたがる次女。
最初はさくらんぼ嫌い、と言っていたが、途中で美味しさに気がついたらしい。
大量に確保する長女。
60個位食べた。
長女は72個。
いちご狩りはギリギリ勝ったが今回は負けた。
近くのぶどう農園。
まだ小さい。
ハーブがたくさん。
匂いをかいで楽しむ。
これ、ほんとにカレーみたいな匂いがした。
ラベンダーソフト食べた。
この施設、バスの団体客がじゃんじゃん来て、スタッフが引率する。
このスタッフがとても訓練されていて、おばちゃんたちを爆笑させて、めちゃくちゃうけていて、最後にお店で商品説明して、バンバン売っている。
一種の催眠商法だなあ。
立派な庭園なのに、入場料無料の理由がわかった。
近くの有名なほうとう店皆吉でお昼ご飯を食べようとしたが、売り切れ閉店だった。残念。
談合坂SAで夕ご飯食べて帰宅。
朝、出発前に長女が義母と作ってたパン。
関連項目
最終更新:2018年09月25日 03:55