| アクセス | 人 |
| 今日 | - |
| 昨日 | - |
| 総数 | - |
| + | 解除不可実績一覧 |
|
| リロードという名の芸術 | パーフェクト アクティブ リロードを 25 回達成 | 5 |
| レベル 10 | レベル 10 に到達 | 10 |
| レベル 50 | レベル 50 に到達 | 25 |
| シリアス 4.0 | 難易度インセインのストーリーモード、リボン、ランク プレイスメント、Horde マップ、経験値のリセット (Re-up)、クラス、5 つのスキルをコンプリート | 200 |
| ウィンドフレアと共に去りぬ | ウィンドフレア中の周辺環境を利用して敵を 15 体倒した | 5 |
| ドロップで… 撃ち倒せ | ドロップショットでのヘッドショットを 3 回達成 | 5 |
| そして俺たちは帰ってきた | プロローグをクリアしてオープニングクレジット画面を見た | 5 |
| 俺たちは飛べないだって? | 鉱石の運搬装置の釣り合い重りケーブルに乗った | 5 |
| スナッチャーなんてかわいいもんだった | トラムの駅の外れでのパウンサーの襲撃を撃退 | 5 |
| ベティって私好みの子なのよ! | ジャック ジュニアとセカンド ベティを使ってダムへの道を切り開いた | 5 |
| これを放送しろ! | スピーカーとスワーマックを倒した | 5 |
| ジンの過剰反応 | トラックミュールに乗りながらヴァルチャーを撃退 | 5 |
| 待ち望んでいたもの | 応援を待ちながら、スパイヤーの無線塔を防衛 | 5 |
| 地獄行きのエレベーター | 鉱石の運搬装置に乗って鉱山の最深部にまで行った | 5 |
| 誰にも止められねえ | 巣窟のボスを倒した | 5 |
| なかなかの展覧会 | 博物館に閉じこもりながらスワームの襲撃を撃退 | 5 |
| 奇襲はアウトサイダーの十八番 | 第 5 居住地からファブリケーターを奪取 | 5 |
| 皮肉なんてもんじゃない | ジェネレーターをリセットしてダムの動力を回復 | 5 |
| 戦士、王様… 魔法使い | 王の部屋での戦いを乗り越え、地下墓地からの脱出経路を発見 | 5 |
| 我が家へお帰り | 幼少期を過ごした家から逃げた | 5 |
| 争いに繋がりし起点 | COG 軍からアウトサイダーの村を守った | 5 |
| お前、臭うぞ | スナッチャーのまゆからマーカスを救出 | 5 |
| サウンド オブ サイレンス | マーカスからもらったカスタマイズしたランサーを落とさずに、Act V チャプター 2 をクリア | 25 |
| だけど家族は選べない | スノットバブルから武器を 5 つ発見 | 5 |
| まだまだやれるだろ? | ストーリーモードの全 Act をクリア | 10 |
| いばらの道 | 難易度ハードコアかインセインで、ストーリーモードの全 Act をクリア | 20 |
| 夜は暗く、恐怖に満ちている | 難易度インセインで、ストーリーモードの全 Act をクリア | 30 |
| コレクター | ストーリーモードの収集品を 5 個回収 | 5 |
| マニア コレクター | ストーリーモードの収集品を 10 個回収 | 10 |
| 完璧主義者 | ストーリーモードの収集品をすべて回収する | 15 |
| 倒れし者たちを忘れるな | ストーリーモードで、すべての COG タグを回収 | 15 |
| 仲間と共に最後まで | 協力プレイでストーリーモードの全 Act をクリア (難易度問わず) | 20 |
| 俺にはずば抜けたスキルがある | スキルカードを最大レベルにまでアップグレード | 5 |
| 最初は恐怖で身動きすらできなかった | 分隊メンバーと Horde のウェーブを 10 回連続で突破 | 10 |
| クラシック マスター | すべての Horde クラスでレベル 10 に到達 | 10 |
| 金採掘者 | ファブリケーターで 100,000 パワーを消費 (全セッション合計) | 10 |
| 頂点まで駆け上がれ | 対戦で、上限の連続マッチボーナスを獲得 | 5 |
| トリプルプレイ | 1 発のバズキルで敵を 3 体倒した | 5 |
| 生きて、死んで、再び生きる! | スナッチャーの中から誰かを救出 | 5 |
| 自傷はやめろ | ガーディアンの武器でガーディアンを倒した | 5 |
| 来たりて我が扉を叩け | 協力プレイのストーリーモードで Act を 1 つクリア | 5 |
| 卓越した動き | 1 つの Horde クラスでレベル 10 に到達 | 5 |
| 胸の勲章 | 放たれたリボンのうちの 1 つを獲得 | 10 |
| カスタムメイド | スターターのキャラクター以外、初期状態の武器スキン以外を使用してマッチに勝利 | 5 |
| ランク入り、記録入り | すべてのコアと対戦ゲームモードで、ランクを獲得 | 5 |
| おおっと、そこにいたのか! | ヤツが引っ張りだし、あんたが仕留めた | 5 |
| あつ~いアールグレイの紅茶 | ファブリケーターを最大レベルにアップグレード | 5 |
| マスター クラフトマン | レジェンド カードを 1 枚作成 | 10 |
| クラフトマン | カードを 1 枚作成 | 5 |
| 空中殺法 | 飛びかかってきている最中のパウンサーを、ショットガンかチェーンソーで倒した | 5 |
| 4 人も救うなんてまさに奇跡の医者 | ファブリケーターを使って仲間を 4 人復活させた | 5 |
| 感謝します。では次の人生を? | 1 回経験値をリセット | 10 |
| もう少しだけ新たな人生をお願いできますか? | 10 回経験値をリセット | 100 |
| パトロン | ファブリケーターで通算 1,000,000 パワーをデポジット | 10 |
| まだ序の口 | 通算 1000 クレジットを獲得 | 5 |
| まだまだこれから! | 通算 10000 クレジットを獲得 | 10 |
| ドナル ドトランプ | 通算 100000 クレジットを獲得 | 20 |
| 悪夢をもたらすスキル | 5 枚のスキルカードを最大レベルにアップグレード | 10 |
| 数々の戦場で散々殺した | 分隊メンバーとすべてのラウンチ シリーズ マップで Horde のウェーブを 50 回連続でクリア | 50 |
| いやはやすごすぎる! | 分隊メンバーと Horde のウェーブを 50 回連続でクリア | 25 |
| 立役者 | 「立役者」のリボンを 10 回ゲット | 5 |
| ダチによろしく言っといてくれ | Arms Race で勝利を決める最後のキルを達成 | 5 |
| なんという切れ味! | 引きずり出したり、飛び蹴りを食らわせた後にナイフで敵を 10 体倒した | 5 |
| 危ない! あちゃー、まあいいか | まゆを頭上に落下させて、敵を 25 体倒した | 5 |
| 殺人ブルドーザー | ローダーで敵を 15 体轢いた | 5 |
| 賞金稼ぎ | バウンティーを 20 個クリア | 10 |
| 勝利の鍵は? チームワークさ! | カジュアル協力プレイ対戦マッチで勝利 | 5 |
| 勝利を呼び込むのは個よりチームワーク! | ハードコア協力プレイ対戦マッチで勝利 | 5 |
| チームワークで夢の結果を達成! | ノーマル協力プレイ対戦マッチで勝利 | 5 |
| 急ぐならひとりで行け。遠くまで行きたいなら、仲間と一緒に | インセイン協力プレイ対戦マッチで勝利 | 5 |
| 名前を与えろ。何でもいい | 分隊メンバーと難易度インセインで、スナイパーを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 20 |
| あらゆる物事のおおよその知識は備えている | 分隊メンバーと難易度インセインで、スカウトを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 20 |
| なんという! 最高の日だ! | 分隊メンバーと難易度インセインで、ソルジャーを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 20 |
| 無事完了 | 分隊メンバーと難易度インセインで、エンジニアを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 20 |
| 力ずくこそ正義 | 分隊メンバーと難易度インセインで、ヘビーを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 20 |
| 新たな地平 | 分隊メンバーとポストラウンチ マップで、Horde のウェーブを 50 回連続でクリアする | 10 |
| アラウンド ザ ワールド | 5 種類のポストラウンチ マップで、分隊メンバーとHorde のウェーブを 50 回連続でクリア | 50 |
| 過激な刺激 | 分隊メンバーと難易度インポシブルで、スナイパーを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 25 |
| すでにお前は射程内 | 分隊メンバーと難易度インポシブルで、ソルジャーを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 25 |
| 代償を払うは常にスカウト | 分隊メンバーと難易度インポシブルで、スカウトを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 25 |
| 何も終わっちゃいない! | 分隊メンバーと難易度インポシブルで、ヘビーを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 25 |
| ここは 断じて 通さぬ! | 分隊メンバーと難易度インポシブルで、エンジニアを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 25 |
| 戦略的必要性 | 分隊メンバーと難易度アイアンマンで、ソルジャーを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 20 |
| 殺されたことも分からず死ぬ | 分隊メンバーと難易度アイアンマンで、スナイパーを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 20 |
| 勝つ? それとも死ぬ? | 分隊メンバーと難易度アイアンマンで、スカウトを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 20 |
| 生き残りたくば、戦争そのものとなれ | 分隊メンバーと難易度アイアンマンで、ヘビーを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 20 |
| 時代を象徴する戦い | 分隊メンバーと難易度アイアンマンで、エンジニアを使って Horde のウェーブを 50 回連続でクリア (マップ問わず) | 20 |
| ハンドメイド | 作成のみカードを作成 | 20 |
| スクラップハッピー | カードを 1 枚破壊 | 5 |
| 新たな最強数は 6 | スキルカードをレベル 6 にアップグレード | 10 |
| 勝利への一手 | 5 枚のスキルカードをレベル 6 にアップグレード | 10 |
| クラッシー! | 1 つのHorde クラスの全スキルカードをレベル 6 にアップグレード | 50 |
| インポシブル! | 難易度インポシブルでストーリーモードの全 Act をクリア | 20 |
| セラの伝説 | 難易度ハードコア以上で、協力プレイのアイアンマンでストーリーモード Act をすべてクリア | 50 |
| パンピングアイアン | アイアンマンでストーリーモードの全 Act をクリア (難易度ハードコア、インセイン、またはインコンシーバブル) | 50 |
| ボットキラー | 協力プレイ対戦マッチで敵を 25 体倒した | 25 |
| 兄弟とならん | 協力プレイでストーリーモードの Act 2 つをクリアした (難易度問わず) | 50 |
| 2 つのチャプター | ストーリーモードのチャプターを 2 つクリアした (難易度問わず) | 25 |
| 3 つのチャプター | ストーリーモードのチャプターを 3 つクリアした (難易度問わず) | 25 |
| 4 つのチャプター | ストーリーモードのチャプターを 4 つクリアした (難易度問わず) | 25 |
| 5 つのチャプター | ストーリーモードのチャプターを 5 つクリアした (難易度問わず) | 25 |
| 6 つのチャプター | ストーリーモードのチャプターを 6 つクリアした (難易度問わず) | 25 |
| 7 つのチャプター | ストーリーモードのチャプターを 7 つクリアする (難易度問わず) | 25 |
| 8 つのチャプター | ストーリーモードのチャプターを 8 つクリアした (難易度問わず) | 25 |
| 12 のチャプター | ストーリーモードのチャプターを 12 個クリアした (難易度問わず) | 25 |
| 20 のチャプター | ストーリーモードのチャプターを 20 個クリアした (難易度問わず) | 50 |
| 両雄無事生還 | 協力プレイでプロローグをクリアする (難易度問わず) | 25 |
| レベルアップ! | 1 つの Horde クラスでレベル 2 に到達した | 25 |
| レベル 5 | レベル 5 に達した | 20 |
| レベル 15 | レベル 15 に達した | 25 |
| レベル 20 | レベル 20 に達した | 35 |
| トリプルアップ | スキルカードを 3 枚アップグレードした | 25 |
| リボンゲッター | リボンを 5 個獲得した | 20 |
| ママに絶対死ぬなと言われてね | 難易度インポシブルで、1人でストーリーモードをクリア | 50 |
| 救援求む | ランサーとナッシャーで敵を1体も倒すことなく、難易度ハードコア以上のストーリーモードをクリア | 50 |
| ゾーン到達! | 対戦マルチプレイヤーのマルチ(パブリックのみ)で、一度も死なずに10 人のプレイヤーを倒す | 50 |
| ツール・デ・フォース | ローンチ済の24マップで対戦を終える(パブリックのみ) | 50 |
| ベテラン兵士 | 対戦マルチプレイヤーで100 時間プレイする | 50 |
| 武装エキスパート | 対戦で全ての武器を使用して50キルを達成、グレネードは除く(パブリックのみ) | 100 |
| 最高のチームメイト | 対戦(パブリックのみ)でスポッティングかダメージアシストを1000回達成 | 100 |
| 俺のもの! | シリーズ 3 コレクションのカードを 10 枚所有 | 10 |
| コンガリが好みだ! | 対戦スペシャルイベントで、 5 種類のフレイミング武器スキンを集める | 20 |
| ベーコンに優る魅力 | Hordeスペシャルイベントで、 5 種類のミッドナイトオーメン武器スキンを集める | 20 |
| 役割を果たせ:スカウト | スカウトとして 1 度のHordeマッチで、戦闘の真っ最中に10,000のパワーを拾う | 35 |
| 役割を果たせ:ソルジャー | ソルジャーとして 1 度のHordeマッチで、カバーから40人の敵を倒す。100体の敵をランサーで倒す | 35 |
| 役割を果たせ:スナイパー | スナイパーとして 1 度のHordeマッチでサイオン、パウンサー、DR-1を合計30体ヘッドショットで倒す | 35 |
| 役割を果たせ:ヘビー | ヘビーとして 1 度のHordeマッチ中に武器ロッカーにランチャーや重火器を預け、50個の弾薬を補給する | 35 |
| 役割を果たせ:エンジニア | エンジニアを使って、1度のHordeマッチで装備中のスキルカードの防衛設備を10個造る | 35 |
| 迅速かつダーティーに | ホードライトまたはフレンジーで25ウェーブを一気にクリアする | 50 |
| イン&アウト | 難易度インセインのホードライトまたはフレンジーで25ウェーブを一気にクリアする | 50 |
| スクールオブ'08 | プライベート Horde の難易度ハードコア以上で、チームが防衛設備をひとつも建造することなく 50ウェーブをクリア | 25 |
| やっつける | パブリック対戦マッチにて2018年3月から5000キルを達成する | 100 |
| 向うところ敵無し | パブリックの対戦マルチプレイヤーを、死亡数よりキル数が5つ以上多い状態でクリア | 50 |
| 対戦慣れ | 対戦プレイリストで25勝を挙げる(パブリックのみ) | 50 |
| ランサーマスター | ランサーを使用して1マッチ中に10キルor10アシストを合計20回達成(パブリック対戦のみ) | 25 |
| ハンマーバーストマスター | ハンマーバーストを使用して1マッチ中に10キルor10アシストを合計20回達成(パブリック対戦のみ) | 30 |
| エンフォーサーマスター | エンフォーサーを使用して1マッチ中に5ダウンを合計20回達成(パブリック対戦のみ) | 30 |
| マルツァマスター | マルツァを使用して1マッチ中に3ヘッドショットを合計10回達成(パブリック対戦のみ) | 30 |
| ロングショットマスター | ロングショットだけを使って、2 スーパー&10 ハットトリックリボン獲得(パブリック対戦のみ) | 30 |
| エンバーマスター | エンバーを使って 1 クリップで 3キルを、合計10回達成(パブリック対戦のみ) | 30 |
| ナッシャーマスター | ナッシャーを使用して一度も死なずに3キルを合計50回達成(パブリック対戦のみ) | 25 |
| レトロランサーマスター | レトロランサーを使って、一度も死なずに3キルを合計20回達成(パブリック対戦のみ) | 30 |
| オーバーキルマスター | オーバーキルを使って、1クリップで2キル、合計50回を達成(パブリック対戦のみ) | 30 |
| ブームショットマスター | ブームショットを使用してダブルキルを合計25回達成(パブリック対戦のみ) | 30 |
| ドロップショットマスター | ドロップショットで3ヘッドショットと20ダブルキルを達成(パブリック対戦のみ) | 30 |
| トルクボウマスター | トルクボウを使用しての連続2キルを合計20回達成(パブリック対戦のみ) | 30 |
| サポート完璧 | ファブリケーターのパワーを一切消費せずに、難易度インセインのプライベート Horde の 25 または 50ウェーブをクリアする | 50 |
| パーフェクトラン | 難易度インセインのプライベート Horde で、チーム全体の死者ゼロで 25 または 50ウェーブをクリアする | 50 |
| 隠れてトレーニングしてた? | 難易度インセインの Lift マップの Horde を5人のソルジャーだけで 25 または 50ウェーブをクリアする | 50 |
| やあママ | ストーリーモードでアーニャの墓を訪ねた | 15 |
| 致命的に機知なり | Act4チャプター4で、火膨れひとつひとつを破壊するのに違う武器を使ってスワーマックを倒す。難易度インセイン以上 | 25 |
| 11まで引き上げろ | Re-Up 11 で最初のウイングセットを手に入れる | 100 |
| なんとなくだけど、会いたかった | マーカス、コール、ドム、ベアード、そしてアーニャの部隊で Horde の 25 または 50ウェーブモードをクリア | 30 |
| 大船に乗ったつもりで背中を任せろ | 2 対 2のプレイリストで 10 回、ウイングマンをダウンさせた相手を、ウイングマンが死ぬ前に倒す。 | 50 |
| プレイヤーを憎むなかれ | 2 対 2のプレイリストで 25 回マッチに勝利する(パブリックのみ) | 50 |
| すまない、こんなこと初めてなんだ | パブリック対戦でGuardian、Execution、Escalation、Dodgeballのラウンドを 60秒 以内に勝利する | 30 |
| 判事と陪審員と執行人 | いずれかのモードで、独自の処刑スタイルを全種類実行する | 50 |
| アクティブ ライフスタイル | パブリック対戦で、アクティブリロードラウンドで100体倒す | 30 |
| プレイすべきはモードだ、プレイヤーにあらず | King of the HillまたはEscaiation(パブリック対戦のみ)で、リングを200個確保&100個破壊する | 30 |
| もらった | パブリック対戦で5回、パワー武器を持っている敵を倒して、その武器を奪う | 30 |
| ただ勝つだけじゃツマらない? | チームと共にクールな勝利を決めた、スナッブスタイルだ | 15 |
| コードなら手に入れた | ミン(バリエーション可)を使って、セキュリティのレーザーを無力化する。アーカブ: 83B186-22AO3-SF | 15 |
| 追悼: ドミニク サンチャゴ | ドムの思い出を持ち歩いた、同じく彼がマリアの写真を持ち歩いたように。Achilles741 にこの実績を捧ぐ | 15 |
| 霧笛を鳴らせ | 全員が霧笛を鳴らした。敵は心底震え上がったことだろう | 15 |
| + | パンピングアイアンにも応用可能 |
死んでしまった場合、ローカルのセーブファイルをすぐに消し、そこからクラウドにあるセーブデータを落とし直しする
これで直前のセーブポイントからやり直しができ、アイアンマンが継続状態になる |
| + | 協力プレイ案 |
まず、ホストがインセインでACT4-5から始め、2P側はカジュアルで参加しスワーマック戦まで進める。
そのまま2P側で武器を変えながら火膨れを一つずつ破壊していくのだが、 ホストはスワーマックに攻撃せず、死なない様に逃げることだけに専念する。 ジュビーや雑魚が多数出現するので、必要なら2P側がある程度処理しながら進めると良い。 6つ目の火膨れを壊したら、7つ目の武器を持った状態で最後の変圧器を破壊する。 7つ目の火膨れが出現したところでホストがポーズをかけ、 2P側は一度メインメニューに戻りゲームに参加し直す。 ホストがポーズを解除したら、2P側は今度はインセインを選択し、最後の火膨れを壊すと実績解除。 なおこの方法で解除されるのは2P側のみなので、ホストも解除したい場合は役割を交代し もう一度同じ手順を繰り返す必要がある。 筆者は変圧器1→ランサー→スナッブ、変圧器2→マルツァ→ショットガン、 変圧器3→トルクボウ→ロングショット、変圧器4→(インセインで入り直し) →ブームショットの順番で解除を確認。 火膨れを壊すのは全て2P側、最後の火膨れを壊す時にはインセインというのがポイントだろうか。 |