Apex Legends

項目数:12
総ポイント:1000
難易度:★☆☆☆☆(バトルロイヤル初心者の場合は+2)
配信日:2019年2月4日
ストアページ

2024年現在ではクロスプレイに対応しているので国内サーバーでもマッチングに困らないほど人口は多い
初期の状態では6人しか選択できないがレベル3以降レベルが上がるたびに貰えるトークンでレジェンド開放が可能なので課金なしでも全実績解除可能。
レジェンド2人の開放可能レベルは43だが、おそらくレベル50になる前に5000ダメージとチャンピオンともに完了するだろう。
また不定期ながらイベントなどでレジェンドの一時的もしくは恒久的開放がされることもある。
クロスプログレッションにも対応したのでPSやSwitch、PCなど他機種版のデータ統合が可能になった。
Xbox版で開放していないレジェンドやスキン類を他機種版で開放しているならデータ統合で使えるようになる。
他機種版でプレイデータがある場合、進行状況によっては楽になるかもしれない。
アップデートで大幅な仕様変更される可能性があるので実績に関わる要素にも影響がある。

ザ・プレイヤー プレイヤーレベル50に到達した 100
飾り立てて レジェンダリーのヘルメットとボディーアーマーを同時に装備した 75
チームプレイヤー 仲間をリスポーンさせた 75
フルキット フルキット武器を装備した 75
ジャンプマスター 5回ジャンプマスターになった 75
オールラウンダー 8人の異なるレジェンドでダメージを5,000ポイント与えた 100
キルリーダー キルリーダーになった 75
Apexオフェンス オフェンス型キャラクターで戦闘に勝利した 75
Apexディフェンス ディフェンス型キャラクターで戦闘に勝利した 75
Apexサポート サポート型キャラクターで戦闘に勝利した 75
Apexリコン リコン型キャラクターで戦闘に勝利した 75
Apexレジェンド 8人の異なるレジェンドで戦闘に勝利した 125

  • 飾り立てて
アイテムの色はコモン:白色 レア:青色 スーパーレア:紫色 レジェンダリー:金色 ミシック:赤色となる。
シーズン20からアーマー仕様変更で金アーマーが削除されたがシーズン24で金アーマーが復活
金ヘルメットを装着すれば現在のアーマーレベルに関係なくアーマーが金アーマーになる
ただしこれで実績解除ができるかは未確認。

  • フルキット
いわゆる金武器で武器アイコンが金色になっている。スコープ以外のアタッチメントは着脱できない。
マップのホットゾーン(開幕に青く表示されるエリア)で一定確率で出現したり、
キングスキャニオンのコースティック研究所にも出現する可能性がある。人気のスポットなので初動の激戦区になりやすい
2024年3月のアップデートで最初のケアパッケージで赤武器が出ない代わりに金武器が出るようになった。
またシーズン22から新しい赤色の特殊サプライボックスが出るようになり開けるとケアパケ武器のほか装備中の武器の金武器が確定で出現。
この赤のサプライボックスはアサルトが開けられる赤色のものとは違い途中から出現し全体マップでも表示され開けるのに時間がかかる

  • オールラウンダー
各レジェンドのバナー→トラッカーより「与ダメージ」から現在の状況が確認できる。8人全員が5000になれば解除。

  • キルリーダー
試合、そのマップで全部隊含め3キル以上かつ一番キル数が多いとキルリーダーになる。初動で激戦区で戦ってキル数を稼ぐのがやりやすい。
ボットロイヤルでも解除できるかは未確認。

  • Apexオフェンス、ディフェンス、サポート、リコン
ボットロイヤルでも解除できるかは未確認。
シーズン16からキャラクターがアサルト、スカーミッシャ―、リコン、サポート、コントローラーと明確にクラス分けされ
オフェンス、ディフェンスキャラが削除されたので今現在でも実績が解除できるかは未確認。
ジブラルタルやミラージュなどはサポートクラスに変更されているのでどのキャラがオフェンス、ディフェンスに対応しているかは不明。
参考としてシーズン15以前での対応キャラクターは下記のとおり。
 オフェンス:レイス、バンガロール、ミラージュ、オクタン、レヴナント、ホライゾン、ヒューズ、アッシュ、マッドマギー
 ディフェンス:ジブラルタル、コースティック、ワットソン、ランパート、ニューキャッスル、カタリスト
 リコン:ブラッドハウンド、パスファインダー、クリプト、ヴァルキリー、シア、ヴァンテージ
 サポート:ライフライン、ローバ

3対3のアリーナモード(シーズン22現在はなし)やミックステープに各モードでも解除可能?要検証
編集者はXbox版で全実績解除していたため確認できませんでしたが、PS4版のアリーナモードでワットソンを使用しディフェンス取得を確認したのでXbox版でも解除可能かもしれません。

  • Apexレジェンド
ボットロイヤルでも解除できるかは未確認
バトルロイヤルモードでのみカウントするようでほかのモードでの勝利は含まれない模様。
各レジェンドのバナー→トラッカーで勝利バッジから現在の勝利状況の確認が可能。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月16日 19:23