Apex Legends
項目数:12
総ポイント:1000
難易度:★☆☆☆☆(バトルロイヤル初心者の場合は+2)
特別なプレイは必要なく、ただゲームを続けていればいつかはすべて解除できる。
特定のレジェンドしか使わない場合はコンプ不能だが、完全固定メンバーでもなければそのようなプレイをすることは不可能に近い。
初期の状態では6人しか選択できないがレベル3以降レベルが上がるたびに貰えるトークンでレジェンド開放が可能なので課金なしでも全実績解除可能。
レジェンド2人の開放可能レベルは43だが、おそらくレベル50になる前に5000ダメージとチャンピオンともに完了するだろう。
ザ・プレイヤー |
プレイヤーレベル50に到達した |
100 |
飾り立てて |
レジェンダリーのヘルメットとボディーアーマーを同時に装備した |
75 |
チームプレイヤー |
仲間をリスポーンさせた |
75 |
フルキット |
フルキット武器を装備した |
75 |
ジャンプマスター |
5回ジャンプマスターになった |
75 |
オールラウンダー |
8人の異なるレジェンドでダメージを5,000ポイント与えた |
100 |
キルリーダー |
キルリーダーになった |
75 |
Apexオフェンス |
オフェンス型キャラクターで戦闘に勝利した |
75 |
Apexディフェンス |
ディフェンス型キャラクターで戦闘に勝利した |
75 |
Apexサポート |
サポート型キャラクターで戦闘に勝利した |
75 |
Apexリコン |
リコン型キャラクターで戦闘に勝利した |
75 |
Apexレジェンド |
8人の異なるレジェンドで戦闘に勝利した |
125 |
アイテムの色はコモン:白色 レア:水色 スーパーレア:紫色 レジェンダリー:金色 となる。
ライフラインのケアパッケージで金アイテムが出現することがある。それを狙う場合は味方全員が紫以上の高レベルのアーマーを装備してケアパッケージ要請したほうが良い
ワールズエッジの保管庫にも出現することがあり、鍵がなくてもローバのブラックマーケットで盗むことが可能
いわゆる金武器で武器アイコンが金色になっている。スコープ以外のアタッチメントは着脱できない。
マップのホットゾーン(開幕に青く表示されるエリア)で一定確率で出現したり、
キングスキャニオンのコースティック研究所に出現。人気のスポットなので初動の激戦区になりやすい
ほかにもワールズエッジのビッグモードのショップで売られているが材料不足でもローバのブラックマーケットで盗むことも可能
当然ながらこれらはアップデートで変更される可能性がある
各レジェンドのバナー→トラッカーより「与ダメージ」から現在の状況が確認できる。8人全員が5000になれば解除。
- Apexオフェンス、ディフェンス、サポート、リコン
3対3のアリーナモード(シーズン17現在はなし)やコントロールなどの期間限定モードでも解除可能?要検証
編集者はXbox版で全実績解除していたため確認できませんでしたが、PS4版のアリーナモードでワットソンを使用しディフェンス取得を確認したのでXbox版でも解除可能かもしれません。
バトルロイヤルモードでのみカウントするようでほかのモードでの勝利は含まれない模様
各レジェンドのバナー→トラッカーで勝利バッジから現在の勝利状況の確認が可能
最終更新:2023年07月08日 15:49