River City Girls 熱血硬派くにおくん外伝
項目数:29
総ポイント:1000
難易度:★★☆☆☆
Windows10版とは別実績
一人でやる場合コンプには2コンが必要
コンプ時間目安10時間程
安くなるまで買い漁る? |
モールに入る。 |
20 |
正真正銘のバーゲン |
質屋でアイテムを入手する。 |
20 |
開錠名人 |
廃品置き場で鍵を見つける。 |
20 |
ド派手な入場 |
ペントハウスに入る。 |
20 |
フルサービス |
自動販売機を破壊する。 |
10 |
ダウンタウン熱血物語 |
5,000ドルを集めた。 |
25 |
戻ってこい! |
ブーメランをキャッチする。 |
10 |
同士討ち |
別の敵をぶつけて敵を倒した。 |
10 |
完璧な受け流し |
敵の攻撃を10回受け流す。 |
35 |
スタイリッシュ! |
新しい装備を身につける。 |
10 |
パワーアップ |
レベルが最大になった。 |
40 |
裏切り者 |
なんて不親切な! |
10 |
甘く見ないでよね! |
協力プレイでゲームをクリアする。 |
75 |
世界に挑戦 |
難易度ハードでゲームをクリアした。 |
75 |
完璧主義者 |
クリア率を100%にする。 |
100 |
秘密の実績
あんたの授業はタイクツ! |
川上先生を攻撃した。 |
10 |
死因は数学 |
居残り中に負けた。 |
10 |
千鯉一遇 |
魚を使って敵を倒した。 |
10 |
アウト! |
仲間が投げたドッジボールをキャッチする。 |
25 |
友達だろ? |
ゴダイのクエストをすべてクリアした。 |
40 |
破壊された像 |
サブの像をすべて破壊した。 |
50 |
中々のエクササイズ |
ミスズを倒す。 |
25 |
黒魔術の敗北 |
ヤマダを倒す。 |
30 |
オシャレにKO |
ヒバリを倒す。 |
35 |
バイバイ |
アボボを倒す。 |
40 |
マジでメタル |
ノイズを倒す。 |
45 |
この父にしてこの娘あり |
サブコを倒す。 |
50 |
マジで本気? |
隠しボスを倒す。 |
75 |
新しい挑戦者 |
隠しキャラクターでゲームをクリアした。 |
75 |
注意点として購入したアクセサリーは購入したキャラのみに装備可能
ボスや収集物の報酬などは共有
レベルを上げただけでは能力はたいして伸びないので、お店で飲料や食品を購入し使用すれば初回のみいずれかのステータスが上昇するので
アクセサリーよりもこちらを優先すると攻略が楽になります
基本的に回復アイテムを大量に持っていけば、ボスはゴリ押しでどうにでもなる。
ダウンタウン裏通り(マップ中心のバス停がある場所)右側、薬屋さんに売ってる「ファーストエイド」は、$28で体力を60%回復できるのでコスパがいい。
地下鉄前の本屋で"おもちゃの喜び"を購入して使用せずに所持していると
リーチの長いヨーヨーが使い放題になり雑魚敵はかなり処理しやすくなる。
一週目は普通にクリアして二週目はレベルの上がったキャラで進めるとクリア手前ぐらいで
金額5000オーバーでレベルは30になっていて、戦車ボタン購入すると真のラスボスも瞬殺できる。
未使用キャラも経験値と金額の報酬は得られるので未使用キャラのたまった金額でうさぎのメダルと全スキルは購入できるはず。
追加2キャラは二週目クリア時にレベル15+5000近い金額があるのでスキルはすべて買えるはず。
ダウンタウン熱血物語
報酬(お金、経験値)は仲間全員に同数行き渡るので1周目で足りなかった場合、隠しキャラクターのスキル取得も兼ねて2週目をマラソンした方が効率が良い
ゲームオーバー時にコンティニューか終了を押すとお金が減ってしまうので、ガイドボタンからソフトを終了すればペナルティは無し
所持金を5,000ドルまで貯める必要はなく、累計で良い。
戻ってこい!
ブーメランの武器を投げ、戻ってきたところでタイミングよくRB。
完璧な受け流し
ジャストガード(敵の攻撃が当たる瞬間にガード)を累計10回。
パワーアップ
レベル30がMAX。通常はレベル20程度でクリアしてしまうので、ある程度稼ぎが必要になる。
謎の店にある戦車ボタン(5000ドル)を買えば効率よく稼げる
謎の店はダウンタウンエリアからオーシャンハイツに繋がるトンネルの柱2本目あたりに入口があります
裏切り者
同士討ちをオンにして2Pキャラを倒す。
甘く見ないでよね! / 世界に挑戦
ラスボス戦の前に難易度をハードに変更し、2Pを乱入しておけば1周目で同時に解除可能
2Pは生きてる必要はないので、死亡後「しばらくお待ちください」表示のままでも解除される。
完璧主義者
- ショップの商品を全て購入、サウナも対象(謎の店は対象外)
- 4人のスキルを全て購入、レベルは最低12必要
ショップの商品は購入済のモノは一部を除いて???の部分に効果が表示されるので、そちらで購入済か判断をしてください。1人のキャラで全てを揃える必要はなし。舎弟や、NG+で登場する猫は対象外ですが猫を集めると技が使い放題になるアクセサリーが手に入ります。
謎の店以外のアイテムコンプ、技コンプ、像コンプ、舎弟未コンプの状態で猫をコンプしたら解除されたため、猫も対象の模様。
ちなみに解除タイミングは、100%にした状態でメインメニューからセーブデータ選択画面に入った時。
スキルを揃えるのにそこそこお金がかかるので、雑魚を倒し続けるよりNG+で終盤までマラソンして、お金稼ぎやレベル上げをした方が効率が良いです
死因は数学
最初の教室でゲームオーバーになると解除
友達だろ?
- クロスタウン / 五代に捧げるバーガー!
- アップタウン / 市長の像はダイヤモンド!
- ダウンタウン / 乗り心地よすぎ!
- オーシャンハイツ / トイレの一撃必殺トミー
- 三和会タワー / 裏切り者は誰?
ストーリーを進める過程で4つは通ることになるが5つ目は三和会タワーに入った後、近くにあるゴミ箱の近くを通る必要がある
破壊された像
アウト!
味方にボールを投げてもらいガードボタンでキャッチ可能
新しい挑戦者
1回クリアすると開放されるキャラでクリアすると解除
クリアしたキャラクターで散歩をしてボスを倒す前に
2コンで参戦させれば容易に解除可能
マジで本気?
サブの像25個破壊報酬の「マミのお守り」と、シナリオクリア報酬の「ハセベのお守り」を装備して、
ラスボスの部屋へ入ると隠しボスが登場する。
最終更新:2021年02月23日 20:57