イモータルズ フィニクス ライジング
項目数:68(50+6+6+6)
総ポイント:1845(1000+325+195+325)
難易度:★☆☆☆☆
DLC1 新しい神:★★★☆☆
DLC2 東の大地の神話:★☆☆☆☆
DLC3 失われた神々:★★☆☆☆
| 鳥瞰図 |
全てのマップを表示させる |
15 |
| てっぺん |
島で一番高いところに到達する |
15 |
| 床が溶岩! |
1回で合計1000メートル滑空する |
15 |
| 騎乗動物マスター |
エピック級の騎乗動物を手なずける |
15 |
| 星々の中で |
星座の神話チャレンジを1つクリアする |
15 |
| 騎手フィニクス |
すべての騎乗動物を手なずける |
25 |
| 健康第一 |
ライフを上限までアップグレードする |
25 |
| 投射物のプロ |
空を飛ぶ敵を物を投げて倒す |
15 |
| コンボの達人 |
最終コンボステージに到達する |
15 |
| しっぺ返し |
敵自身の投射物で敵を倒す |
15 |
| 鳥だ! |
空中で25発のコンボを決める |
15 |
| ハンズフリー! |
タルタロスの迷宮内で罠を使って敵10体を倒す |
15 |
| 鳥類学 |
フェニックスのスキンをすべて手に入れる |
25 |
| 無類の翼好き |
翼をすべて手に入れる |
25 |
| ハデスの新たな隣人 |
タルタロスの迷宮を25個クリアする |
25 |
| かけら採掘人 |
かけらのかたまりを10個破壊する |
15 |
| 武装の脅威 |
ヘパイストスの鍛冶場ですべてを最大までアップグレードする |
90 |
| 月明りの財宝 |
夜の宝箱を開ける |
15 |
| 抜かりなし |
兜と鎧のセットを装備する |
15 |
| 太陽には近づきすぎるな |
新しい翼を装備する |
15 |
| 神々の使用人 |
神々のサイドクエストラインをクリアする |
25 |
| 一丁あがり |
神々の広間にある掲示板でヘルメスの英雄の試練を1つクリアする |
15 |
| 12人の功業越え |
掲示板でヘルメスの英雄の試練を36個すべてクリアする |
25 |
| 苦労の末に |
秘薬を初めてつくる |
15 |
| 秘薬のプロ |
秘薬のツリーをすべてアップグレードする |
15 |
| パワーアップ完了 |
神の力のツリーをすべてアップグレードする |
15 |
| お手並み拝見 |
スキルツリーをすべてアップグレードする |
15 |
| 武器の名人 |
武器ひとつを最高レベルまでアップグレードする |
15 |
| アサシン顔負け |
奇襲を10回行う |
15 |
| フルチャージ |
スタミナを最大までアップグレードする |
25 |
| 最後に生き残る英雄 |
英雄の座に達する |
25 |
| 美の基準はそれぞれ |
神々の広間で外見を変更する |
15 |
| フォトボム |
写真を撮る |
15 |
秘密の実績
| 与える木 |
アフロディーテと会う |
15 |
| ビッグチキン |
アレスと会う |
15 |
| アイアン・ジャイアント |
ヘパイストスと会う |
15 |
| 生意気な迷子 |
アテナと会う |
15 |
| 戦いの神 |
アレスのクエストラインをクリアする |
15 |
| 知恵の女神 |
アテナのクエストラインをクリアする |
15 |
| 神々の使者 |
ヘルメスのクエストラインをクリアする |
15 |
| 愛の女神 |
アフロディーテのクエストラインをクリアする |
15 |
| 鍛冶の神 |
ヘパイストスのクエストラインをクリアする |
15 |
| 兄との戦い |
リギュロンを倒す |
15 |
| ミッションクリア |
テュポンを倒す |
90 |
| 丸太とモンスター |
大きな木を100本倒す |
15 |
| 亡霊退治 |
亡霊を倒す |
15 |
| ボスは誰? |
神話の怪物のボスを倒す |
25 |
| 使者を撃つべからず |
ヘルメスに会う |
15 |
| 灰の中から |
フォスフォルを見つける |
15 |
| 炎に堕つ |
フォスフォルのクエストラインをクリアする |
15 |
DLC1 新しい神:325G
| 次回に期待 |
入会の儀式の試練に失敗する |
50 |
| さらなる試練 |
秘密の試練をクリアする |
65 |
| 祝福の嵐 |
祝福をすべて手に入れる |
55 |
| 証明 |
昇進を勝ち取る |
55 |
| 衣裳部屋の戦士 |
すべての装備を見つける |
50 |
| 目にもとまらぬ速さ |
高速移送手段をマスターする |
50 |
DLC2 東の大地の神話:195G
| 創造の女神 |
ジョカのクエストラインをクリアする |
15 |
| 最後の将軍 |
キョウコウのクエストラインをクリアする |
15 |
| 神の世界 |
すべての天の遺跡をクリアする |
15 |
| 伝説の代物 |
すべての神話チャレンジをクリアする |
30 |
| 空気よりも軽い |
地面に触れることなく空中リングを20回以上使う |
30 |
| 調和 |
タオウーを倒す |
90 |
DLC3 失われた神々:325G
| 究極の代償 |
究極の捧げ物をする |
65 |
| 日和見主義者 |
英雄の才覚をすべてアンロックする |
55 |
| フルハウス |
装備を最大までアップグレードする |
55 |
| マゾヒスト |
英雄の才覚を使用してライフを20失う |
50 |
| モグラ踏み |
アバスを地面から10体排除する |
50 |
| ヒルの如きアッシュ |
英雄の才覚を使用してライフを10回復する |
50 |
- 床が溶岩!
- 飛距離を稼ぐために滑空の途中で加速・空中ジャンプ・アレスの怒りを使うのはNG。向きを変えるのはOK。
- ハンズフリー!
- 「~の闘技場」と名前がついている迷宮で、敵を地形トラップ(レーザー・火炎放射器・スパイク)で10体倒す。
- 迷宮は目標を全てクリアしてしまうと再挑戦できなくなる。実績解除前に全ての闘技場クリアしてしまうとニューゲームからやり直しになるので注意。
DLC1 新しい神
本編の迷宮パズルを強化した内容となっている。
最終戦闘がかなり難しいこととパズルの時間スイッチの猶予時間緩和効果があるため、難度は一番簡単なストーリーを推奨。
- さらなる試練
- オリュンポス到着後にヘルメスに話しかけると開始するクエストをクリアする。チュートリアルで「このミッションは任意である」と出てくるが実績解除のためには必要。
- ゼウスの最終試練以外に設置されている宝箱を全て回収するとオリュンポスの中心部に追加の試練が出現する。この試練をクリアすると解除。
- 「証明」と「さらなる試練」を解除後にヘルメスに話しかけると追加のカットシーンが見られる。
- 衣裳部屋の戦士
- アテナ・ヘパイストス・アレス・アフロディーテから新たな神の力を貰った後、すぐ近くに貰った神の力を使用することで取得できる宝箱が設置されている。全て回収することで実績解除。
DLC2 東の大地の神話
- 空気よりも軽い
- 連続して使用できる空中リングは遺跡の内部にしか設置されていない。この実績を取る前に全ての遺跡をクリアしてしまうとニューゲームからやり直しになるので注意。
- 遺跡「地平線を鎮めるリー」のゴール地点直前の右にある宝箱が隠されている部屋が狙いやすい。
DLC3 失われた神々
本編・DLC1、2とは異なりセーブは手動かつ祭壇でのみ行える。セーブに必要な消費アイテム「イチジク」は祭壇の近くで調達できる。
ファストトラベルにおいても最後にセーブした祭壇に戻る事はノーコストで行えるが、別の祭壇に移動するには消費アイテムが必要。特に「キノコ」はファストトラベル1回につき3個消費するので意識して回収しておかないと枯渇する(キノコを含む植物系の消費アイテムはゲーム内時間で1日経過するとマップ上に復活する)。
- モグラ踏み
- アバスは地面を潜る敵。地面を潜っている間は攻撃を加えることは出来ないが、神の力の「大激震」を当てることで強引に地面から引きずり出してダメージを与えることが出来る。
- マゾヒスト
- ヒルの如きアッシュ
- 任意の神の力の「デメテルの能率」を解放し、「炎のエッセンス」を割り当てて神の力を使用すると一定確率で体力回復、「混沌のエッセンス」を割り当てると体力を犠牲にしてスタミナを回復する能力が付加される
- 上記の神の力を使用して敵にヒットしたときに体力の増加・減少が発動することでカウントされる。空打ちで発動した場合はカウントされない。
- フルハウス
- ヘパイストスの鍛冶場で剣・斧・弓・鎧・兜すべてを最大Lvまでアップグレードする。
- アップグレードに必要なアダマントのかけらのうち黄色と紫はマップ上に固定配置。特に黄色は全回収してギリギリ届く数しか配置されていない。
|
+
|
... |
最終ダンジョンの「ポセイドンの聖域」に設置されている宝箱から黄色のアダマントのかけらが200個入手できるので、残り200個になった時点で探索を打ち切って良い。
|
最終更新:2022年11月19日 21:02