Lifeless Planet
項目数:15
総ポイント:1000
難易度:★★☆☆☆
☆国内未配信タイトル
Gravity Kills |
Die from a hard fall. |
25 |
What Was That? |
Something mysterious kills you. |
25 |
Lifeless Astronaut |
Die every possible way on the planet. |
50 |
Burned |
Catch on fire. |
25 |
Jet-packer |
Enable extended boost with the jetpack. |
25 |
Survivalist |
Survive the game without dying. |
150 |
Colonist |
Spend 15 minutes in the town. |
75 |
Ambidextrous |
Solve a puzzle with the robotic arm. |
50 |
Adventurer |
Make a long and difficult jump with the jetpack. |
50 |
Explorer |
Don't follow the footprints in a dangerous area. |
75 |
Rock Hound |
Collect 10 science samples. |
75 |
Geologist |
Collect 15 science samples. |
100 |
Planetary Historian |
Read 20 documents. |
100 |
Rocketeer |
Finish the game in under 4 hours. |
75 |
Expedition Leader |
Play the game for more than 10 hours. |
100 |
1周目に「収集物実績&全死亡パターンの網羅」を終わらせて、攻略ルートも把握している2周目に「4時間以内&一度も死なずにクリア」を行なうのがスムーズか。
単純なクリア実績は存在しないので、1周目は収集物と死亡パターンの実績解除が終わったらそこで中断してもかまわない。
海外フォーラムでも情報が錯綜しているが、必要なのは8~9種類の模様。
+
|
死亡内容一覧 - 微ネタバレを含むので折り畳み |
- 酸欠で窒息する
- 高所から落下する (実績 "Gravity Kills")
- 転がり落ちてくる大岩に潰される
- 竜巻に巻き込まれる
- 研究施設の巨大なファンに巻き込まれる
- ダイナマイトの爆発に巻き込まれる
- ダムやクレーター湖で溺れる
- 植物に殺される(植物の種類によりバリエーションあり?) (実績 "What Was That?")
- 溶岩で焼け死ぬ (実績 "Burned")
どれが正確に実績にカウントされているかは要検証。
|
なお、ゲーム内には17種のサンプルがあるようなので全てを収集する必要はない。
また、いくつかのサンプルの配置場所は実績 "Explorer" が解除されるスポットにもなっている。
ジャンプを失敗してしまい、このままでは落下死確定…といったときには、ポーズメニューからの最終チェックポイントロードを賢く利用。
海外フォーラムによると、もし死んでしまっても「即座にポーズ→ホーム画面に戻り、ゲームを終了させる→ゲームを再起動し、セーブデータから再開」で死亡カウントをなかったことにできる模様。(要検証)
収集物を無視して(研究施設に入るためのパスコード2種だけは取得する必要あり)、まっすぐ進み続ければ4時間以内のクリアは難しくない。
なお、ポーズ中は4時間のカウントは停止している。
普通に地面を走るより、ジェットパックを吹かしまくった方が移動は速い。
Rocketeer とは異なり、こちらはゲームの起動時間による実績なのでポーズ中にも時間のカウントは進行している。
最終更新:2016年10月12日 21:19