異世界輪舞 ~御社も異世界もブラックなのでここから先はホワイトライフを目指します!~
項目数:33
総ポイント:1000
難易度:★★☆☆☆(DLCで強化している場合★-1)
配信日:2023年9月15日
製品情報:
ストアページ
PC版も実績に対応。
パネルチャレンジが少々手間はかかるものの、DLC以外にも強化要素があるため難易度は高くない。
コンプまで12時間程度。
クエストマスター |
ギルドクエストを全て達成した |
100 |
闘技場の騎士 |
闘技場【KNIGHT CUP】をクリアした |
10 |
闘技場の女王 |
闘技場【QUEEN CUP】をクリアした |
30 |
闘技場の覇王 |
闘技場【KING CUP】をクリアした |
50 |
闘技場の英雄(チーター) |
闘技場【RABBIT CUP】をクリアした |
100 |
初級達成者 |
初級パネルチャレンジを全てクリア |
10 |
中級達成者 |
中級パネルチャレンジを全てクリア |
20 |
上級達成者 |
上級パネルチャレンジを全てクリア |
30 |
極級達成者 |
極級パネルチャレンジを全てクリア |
50 |
神級達成者 |
神級パネルチャレンジを全てクリア |
100 |
秘密の実績
不必要な転生者? |
オープニングを見た |
10 |
怪しい仲間 |
訳も解らずクエストに参加する |
10 |
理不尽な仕打ち |
クエスト失敗の責任を押し付けられ島流しに遭う |
10 |
謎の少女と遭遇 |
無人島で共闘するためパーティを組む |
10 |
神からの贈り物 |
開眼によりパッシブを授かる |
10 |
器物損壊事件の調査 |
調査の同行者がパーティに加わる |
10 |
共同生活 |
パーティが全員揃った |
10 |
Eランク冒険者 |
ギルドランクがランクEに昇格した |
10 |
勇者パーティ |
魔王討伐パーティに加わる決意を固める |
10 |
四天王撃退 |
街の皆と力を合わせてコキリコの町を守った |
10 |
勇気の勇者 |
自身の弱さと向き合い勇者としての覚悟を決める |
10 |
Dランク冒険者 |
ギルドランクがランクDに昇格した |
10 |
Cランク冒険者 |
ギルドランクがランクCに昇格した |
10 |
二つ名持ち |
活躍が認められ二つ名が付けられた |
10 |
Bランク冒険者 |
ギルドランクがランクBに昇格した |
10 |
Aランク冒険者 |
ギルドランクがランクAに昇格した |
30 |
勇者の真実 |
魔王を倒せるのは正義の勇者だけだと告げられる |
30 |
慧眼喪失 |
全ての慧眼が魔王に奪われる |
30 |
初代魔王 |
【世界の理】の真実が判明する |
40 |
セロ神 |
不幸体質の原因は前世でのセロ神との因縁だった |
50 |
Sランク冒険者 |
ギルドランクがランクSに昇格した |
70 |
世界改変 |
エンディングに到達した |
100 |
難易度不問だが高難易度ほど敵からのドロップが良くなる。
オプションからいつでも変更できるので必要に応じて変更すると効率がいい。
労災や44ツ道具、トーリークリア後の追加要素も下記の2つ以外は実績に影響しないため無視してOK。
クエストマスター、闘技場の英雄(チーター)
いずれも受注&挑戦するにはストーリークリアが必要。
追加ダンジョン「神域への道」ボスがドロップするアビソス系武器を入手後、ビオラに装備させてヒロイカブレイバーを連発すればどちらも苦労せず倒せる。
神級達成者
パネルの中にあるパッシブ150個取得が曲者。
ストーリークリアまでに大体100~120個ほど取得されており、以降は意識して取得していく必要がある。
シュウで戦闘中にアイテム30種類使用や状態異常が自動で発生する闘技場での戦闘で取得できるパッシブもあるため、積極的に使っていきたい。
最終更新:2025年07月14日 16:48