Halo: The Master Chief Collection
Xbox Game Pass対応
当初、「Halo 3:ODST」と「Halo:Reach」は有料DLCであったが、
Xbox Game PassメンバーはHalo:TMCC本体と一緒に無料でインストールできる模様。
Win10版、Steam版とクロスプレイ、クロスセーブ可。実績共通。
Xbox Play Anywhereは未対応。
実績の多さもさることながら、LASO(Legendary All Skulls On)クリア、レジェンド3時間クリア、
マルチ500勝、メダル1万個、マッチメイキングでメダルを大量取得、イースターエッグ探し等々、やりこみと技量の両方が要求される。
特に2のLASOは常軌を逸しており、ソロでのクリアはとんでもなく難しい。
発売した頃よりはマッチメイキングは改善されている。
ゲーム中の実績メニューで任意の実績を選択すると、その実績に適したロビーに移動出来る。
series S|Xでキャンペーンミッション途中でホームに戻る、電源オフ等で中断してクイックレジュームで再開すると、そのミッションをクリアしてもクリア実績が解除されないので注意。
CE、3、4で確認。おそらく全てのシリーズでそうだと思われる。
日付実績簡易まとめ
HaloCE 任意の月の15日
Halo2 任意の月の9日 1/1、7/7、10/31、12/25
Halo3 任意の月の25日 1/1、4/22、5/5、7/4、7/7、10/31、11/11、12/25
Halo4 任意の月の6日
ODST 任意の月の22日
Reach 任意の月の14日
ゲーム全体 - 85個 / 1000G
		| LASO マスター | Halo 全シリーズでプレイリスト「LASO」をクリアする | 50 | 
		| 英雄の軌跡 | プレイリスト「マスターチーフの戦い」をクリアする | 30 | 
		| 小手調べ | 敵を 100 人倒す | 5 | 
		| 惑星バラホの最重要指名手配者 | グラントを 100 体倒す | 5 | 
		| 超エリート | エリートを 100 体倒す | 5 | 
		| 邪魔な奴ら | ジャッカルを 100 体倒す | 5 | 
		| 怒り心頭 | ブルートを 100 体倒す | 5 | 
		| 狩る者と狩られる者 | ハンターを 50 体倒す | 5 | 
		| チェックメイト | ウォッチャーを 100 体倒す | 5 | 
		| 強敵 | ナイトを 100 体倒す | 5 | 
		| 害虫駆除 | クローラーを 100 体倒す | 5 | 
		| アウトブレイク | フラッドを 100 体倒す | 5 | 
		| 満員御礼 | 敵またはプレイヤーを 20,000 体倒す | 20 | 
		| ガーディアン降臨 | ガーディアンに倒される | 5 | 
		| 謎の実績 | すべてが謎に包まれた実績 | 5 | 
		| 諦めない | マルチプレイヤーまたは協力プレイを、初回のプレイから 3 か月以降後に再びプレイする | 5 | 
		| 再生の使者 | 難易度ビギナーでキャンペーンをすべてクリアする | 20 | 
		| ベテラン | 難易度ノーマルでキャンペーンをすべてクリアする | 30 | 
		| 軍神 | 難易度アドバンスでキャンペーンをすべてクリアする | 40 | 
		| 伝説の英雄 | 難易度レジェンドでキャンペーンをすべてクリアする | 50 | 
		| ロア マスター | ターミナルをすべて起動する | 30 | 
		| 骨の王 | Halo: CE、Halo 2、Halo 3 のキャンペーンに出現するスカルをすべて取得する | 30 | 
		| 旅の始まり | キャンペーン ミッションをクリアまたはマルチプレイヤー マッチを完了する | 5 | 
		| どこまでやった? | ミッションまたはマルチプレイヤー ゲームを 10 個クリアする | 5 | 
		| 鍛えられた鋼 | マルチプレイヤーで 10 回勝利する | 5 | 
		| ゲーム開始 | ミッションまたはマルチプレイヤー ゲームを 50 個クリアする | 10 | 
		| 優勝候補 | マルチプレイヤーで 50 回勝利する | 10 | 
		| 任せとけ | ミッションまたはマルチプレイヤー ゲームを 100 個クリアする | 10 | 
		| 鍛え上げられた技 | マルチプレイヤーで 100 回勝利する | 10 | 
		| 誰も止められない | ミッションまたはマルチプレイヤー ゲームを 150 個クリアする | 10 | 
		| シャープシューター | マルチプレイヤーで 150 回勝利する | 10 | 
		| ボーナス レベル | ミッションまたはマルチプレイヤー ゲームを 200 個クリアする | 10 | 
		| 虎穴に入らずんば虎子を得ず | マルチプレイヤーで 200 回勝利する | 10 | 
		| 不眠不休 | ミッションまたはマルチプレイヤー ゲームを 250 個クリアする | 10 | 
		| 百戦錬磨 | マルチプレイヤーで 250 回勝利する | 10 | 
		| 飽き足らない | ミッションまたはマルチプレイヤー ゲームを 300 個クリアする | 10 | 
		| スリーハンドレッド | マルチプレイヤーで 300 回勝利する | 10 | 
		| 筋金入り | ミッションまたはマルチプレイヤー ゲームを 350 個クリアする | 10 | 
		| 刻み込まれた恐怖 | マルチプレイヤーで 350 回勝利する | 10 | 
		| プロゲーマー | ミッションまたはマルチプレイヤー ゲームを 400 個クリアする | 10 | 
		| 射撃の名手 | マルチプレイヤーで 400 回勝利する | 10 | 
		| 往年のファン | ミッションまたはマルチプレイヤー ゲームを 450 個クリアする | 10 | 
		| 早撃ちの達人 | マルチプレイヤーで 450 回勝利する | 10 | 
		| 長丁場 | ミッションまたはマルチプレイヤー ゲームを 500 個クリアする | 20 | 
		| マルチプレイヤー チャンピオン | マルチプレイヤーで 500 回勝利する | 20 | 
		| 序の口 | キャンペーンかプレイリストでメダルを 500 個獲得する | 5 | 
		| メダル独り占め | キャンペーンかプレイリストでメダルを 1,000 個獲得する | 10 | 
		| ひと山のメダル | キャンペーンかプレイリストでメダルを 2,000 個獲得する | 10 | 
		| 箱入りのメダル | キャンペーンかプレイリストでメダルを 3,000 個獲得する | 10 | 
		| 山盛りのメダル | キャンペーンかプレイリストでメダルを 4,000 個獲得する | 10 | 
		| メダルコレクション | キャンペーンかプレイリストでメダルを 5,000 個獲得する | 10 | 
		| これって本物? | キャンペーンかプレイリストでメダルを 6,000 個獲得する | 10 | 
		| 君もルイス B プラーのようになれる | キャンペーンかプレイリストでメダルを 7,000 個獲得する | 10 | 
		| メダル マスターチーフ | キャンペーンかプレイリストでメダルを 8,000 個獲得する | 10 | 
		| 善人、悪人、そして死神 | キャンペーンかプレイリストでメダルを 9,000 個獲得する | 10 | 
		| メダル コレクター | キャンペーンかプレイリストでメダルを 10,000 個獲得する | 20 | 
		| グラムドリング | 敵またはプレイヤーを 5,000 体倒す | 10 | 
		| グランタゲドン | グラントを 1000 体倒す | 10 | 
		| たやすいことではない | エリートを 1000 体倒す | 10 | 
		| スカベンジャー ハント | ジャッカルを 1000 体倒す | 10 | 
		| ブルート コング | ブルートを 1000 体倒す | 10 | 
		| ドラゴンキラー | ハンターを 250 体倒す | 10 | 
		| ビショップ キラー | ウォッチャーを 1000 体倒す | 10 | 
		| ナイトの嘆き | ナイトを 1000 体倒す | 10 | 
		| ドッグキャッチャー | クローラーを 1000 体倒す | 10 | 
		| ゾンビ バスター | フラッドを 1000 体倒す | 10 | 
		| ブラザーシップ | 難易度ノーマルで、任意のミッションを協力プレイでクリアする | 10 | 
		| シールド ブラザー | 難易度アドバンスで、任意のミッションを協力プレイでクリアする | 10 | 
		| ハンマー ブラザー | 難易度レジェンドで、任意のミッションを協力プレイでクリアする | 10 | 
		| 血に染まる手 | 1 つのクロスゲーム プレイリストをクリアする | 10 | 
		| サンプル プレート | 3 つすべてのクロスゲーム プレイリストをクリアする | 20 | 
		| ゲーム マスター | 5 種類のカスタム ゲームタイプを作成して保存する | 5 | 
		| フォージ マスター | フォージで 5 種類のカスタム マップを作成して保存する | 5 | 
		| 恩を仇で… | マッチメイキングで 343 Industries の開発者、またはこの実績を達成したプレイヤーを倒す | 10 | 
		| 痛みなくして得るものなし | スカルが有効のLASOのプレイリストで1つのミッションをクリアする | 10 | 
		| 真の王 | マッチメイキングで KOTH モード固有のメダルをトータル 250 個獲得する | 10 | 
		| 旗を立てる | マッチメイキングで CTF モード固有のメダルをトータル 250 個獲得する | 10 | 
		| 空気がよめない | マッチメイキングでキル ジョイメダルを 250 個獲得する | 10 | 
		| キャッチ | マッチメイキングでグレネード キルまたはプラズマ キル メダルをトータル 500 個獲得する | 10 | 
		| スプリー マスター | マッチメイキングでキル スプリー メダルをトータル 100 個獲得する | 10 | 
		| ダブル トラブル | マッチメイキングでダブル キルメダルを 250 個獲得する | 10 | 
		| 圧倒的 | マッチメイキングでレジェンド メダルをトータル 100 個獲得する | 10 | 
		| Dim Mak | マルチプレイヤーでビート ダウン メダルをトータル 250 個獲得する | 10 | 
		| 頭を狙って撃て! | マルチプレイヤーでヘッドショット メダルをトータル 2,500 個獲得する | 10 | 
		| よくやった! | マルチプレイヤーでアシスト メダルをトータル 2,500 個獲得する | 5 | 
現時点ではカスタムゲームやフォージ開始即終了でもカウントされる。
CEはロード時間が短くおすすめ。
クラシック2は途中中断ではカウントされない。
2でスカラベスカルをオンにして自爆。
マルチプレイヤー→カスタムゲーム→CE→任意のマップを選択する。
その後、右スティックを押し込み名前を付けて保存する際のファイル名に「.fortune」と入力すれば解除。
2022年11月このおみくじは機能しないメッセージが表示されるが、実績は解除出来る。
前述の通り、LASOとは「Legendary All Skulls On」の頭文字。
しかし、CEや2に存在する有利スカルは含まれず、完全に不利スカルのみが有効になる。
アイアンが有効になる関係上、Coopで臨む方が良い。
下位難度の実績「ブラザーシップ」「シールドブラザー」も同時に解除される。コントローラーが2つあれば、Halo Reach の最終ミッションをレジェンドで開始すればすぐ解除される。
良くわからない説明文だが、実際の要件は
「LASOプレイリストで有効になっているスカルすべてを有効にして1ミッションクリア」
Halo: Combat Evolved - 95個 / 915G
		| 記念すべき発売日 | 任意の月の 15 日に Halo: CE をプレイする | 5 | 
		| 上陸作戦 | 「カートグラファー」の標準タイムを破る | 10 | 
		| エレベーター嫌い | 「コントロール センター」の標準タイムを破る | 10 | 
		| この戦艦は好きじゃなかった | 「オータムからの脱出」の標準タイムを破る | 10 | 
		| とある環状惑星 | 「知られざる大地」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 真実の重み | 「捕らわれた艦長」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 奇跡の遭遇 | 「第二の敵」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 話長すぎ | 「インデックスの秘密」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 巡業 | 「ヘイローの防御システム」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 世界最速に挑戦 | 「艦長の奪還」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 食べ放題 | 「ヘイローの最後」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 誰が言った? | 全ミッションの標準タイムを破る | 20 | 
		| チャート入り | 「カートグラファー」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 世界記録に挑戦 | 「コントロール センター」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 戦艦「オーサム」 | 「オータムからの脱出」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 巨大フラフープ | 「知られざる大地」の標準スコアを超える | 10 | 
		| さらなる真実の重み | 「捕らわれた艦長」の標準スコアを超える | 10 | 
		| サーキット ブレーカー | 「第二の敵」の標準スコアを超える | 10 | 
		| リーディング ルーム | 「インデックスの秘密」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 不可避 | 「ヘイローの防御システム」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 強情な奴 | 「艦長の奪還」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 消費接点 | 「ヘイローの最後」の標準スコアを超える | 10 | 
		| やり手 | 全ミッションの標準スコアを超える | 20 | 
		| ナイス チョイス | Halo: CE プレイリストをクリアする | 10 | 
		| 素敵なセンス | 3 種類の Halo: CE プレイリストをクリアする | 20 | 
		| 上質なワインのように | Halo: CE のプレイリスト「LASO」をクリアする | 30 | 
		| 人間兵器 | ハンドガン 1 発でハンターを倒す | 5 | 
		| 懐かしき日々 | 1 台の本体を使用して、4 人で Blood Gulch で CTF カスタムをプレイする | 5 | 
		| マドリガル デビュー | Halo: CE の隠しミュージック トラックを聞く | 5 | 
		| 相棒のチップス | チップス ダボと一緒に戦い、彼の名言を聞く | 5 | 
		| 禁煙ですよ | キース艦長が残したパイプをじっと見つめる | 5 | 
		| T-Rex | 「ヘイローの最後」で隠し文字の「Rex」を見つける | 10 | 
		| サースティ グラント | 喉が渇いたグラントの食習慣についての話を聞く | 5 | 
		| 愛する M へ | 恋の予感 | 10 | 
		| 出してくれ! | 「第二の敵」で数秒間ペリカンに乗る | 5 | 
		| 地に足をつけて | ジャンプせずにミッションをクリアする | 10 | 
		| パシフィスト | 射撃、グレネード、近接攻撃を使用しないで、倒されたりやり直したりせずに「カートグラファー」をクリアする | 10 | 
		| ビフォー アフター | 全ミッションをクラシック モードとリマスター モードで見比べてクリアする | 10 | 
		| オータムからの脱出 | 「オータムからの脱出」をクリアする | 10 | 
		| 知られざる大地 | 「知られざる大地」をクリアする | 10 | 
		| 捕らわれた艦長 | 「捕らわれた艦長」をクリアする | 10 | 
		| カートグラファー | 「カートグラファー」をクリアする | 10 | 
		| コントロールセンター | 「コントロール センター」をクリアする | 10 | 
		| 第二の敵 | 「第二の敵」をクリアする | 10 | 
		| インデックスの秘密 | 「インデックスの秘密」をクリアする | 10 | 
		| ヘイローの防御システム | 「ヘイローの防御システム」をクリアする | 10 | 
		| 艦長の奪還 | 「艦長の奪還」をクリアする | 10 | 
		| ヘイローの最後 | 「ヘイローの最後」をクリアする | 10 | 
		| 到着 | 「オータムからの脱出」でターミナル 1 を起動する | 5 | 
		| 献身 | 「知られざる大地」でターミナル 2 を起動する | 5 | 
		| 分散 | 「捕らわれた艦長」でターミナル 3 を起動する | 5 | 
		| 手持ち無沙汰 | 「カートグラファー」でターミナル 4 を起動する | 5 | 
		| 未来へ | 「コントロール センター」でターミナル 5 を起動する | 5 | 
		| 好奇心は身を滅ぼす | 「第二の敵」でターミナル 6 を起動する | 5 | 
		| 誰が見張りを見張るのか? | 「インデックスの秘密」でターミナル 7 を起動する | 5 | 
		| 記憶 | 「ヘイローの防御システム」でターミナル 8 を起動する | 5 | 
		| 心理戦 | 「艦長の奪還」でターミナル 9 を起動する | 5 | 
		| メガトン級 | 「ヘイローの最後」でターミナル 10 を起動する | 5 | 
		| 歴史学者 | すべての Halo: CE ターミナルを起動する | 20 | 
		| Halo CE スカル収集: アイアン | リマスター モードで「アイアン」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo CE スカル収集: ミシック | リマスター モードで「ミシック」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo CE スカル収集: ブーム | リマスター モードで「ブーム」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo CE スカル収集: フォーリン | リマスター モードで「フォーリン」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo CE スカル収集: ファミン | リマスター モードで「ファミン」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo CE スカル収集: バンダナ | リマスター モードで「バンダナ」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo CE スカル収集: フォグ | リマスター モードで「フォグ」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo CE スカル収集: マルファンクション | リマスター モードで「マルファンクション」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo CE スカル収集: リセッション | リマスター モードで「リセッション」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo CE スカル収集: ブラックアイ | リマスター モードで「ブラックアイ」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo CE スカル収集: アイパッチ | リマスター モードで「アイパッチ」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo CE スカル収集: ピニャータ | リマスター モードで「ピニャータ」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo CE スカル収集: グラント パーティー | リマスター モードで「グラント パーティー」スカルを取得する | 5 | 
		| ヘッドハンター | Halo: CE のスカルをすべて取得する | 20 | 
		| 初心者 | 難易度ビギナーですべてのミッションをクリアする | 10 | 
		| スパルタンの誕生 | 難易度ノーマルですべてのミッションをクリアする | 10 | 
		| 英雄の条件 | 難易度アドバンスですべてのミッションをクリアする | 20 | 
		| 生ける伝説 | 難易度レジェンドですべてのミッションをクリアする | 30 | 
		| 無敵 | 難易度アドバンス以上で、ダメージを受けずに任意のミッションをクリアする | 10 | 
		| 勇気ある者 | 難易度レジェンドでオーバーシールドを入手せずにミッション「オータムからの脱出」をクリアする | 10 | 
		| 完全無視 | 難易度レジェンドで、ライフパックを入手せずにミッション「オータムからの脱出」をクリアする | 10 | 
		| 飛行禁止区域 | ミッション「知られざる大地」を最後までプレイする間にバンシーを 4 機中 3 機破壊する | 10 | 
		| ウォーキング ダイエット | 任意の難易度で、乗り物を使用しないでミッション「知られざる大地」をクリアする | 10 | 
		| CQC | スナイパーライフルの弾を 4 発以上残して、ミッション「捕らわれた艦長」をクリアする | 10 | 
		| 奇跡 | 難易度アドバンス以上で、一度も倒されずにミッション「インデックスの秘密」をクリアする | 10 | 
		| 小さな命を大切に | 難易度アドバンス以上で、グラントを倒さずにミッション「ヘイローの防御システム」をクリアする | 10 | 
		| 現状維持 | 難易度レジェンドで、新しい武器を拾わずにミッション「ヘイローの防御システム」をクリアする | 10 | 
		| 計算どおり | ミッション「捕らわれた艦長」で、敵に見つからずに最初の敵の集団をすべて倒す | 10 | 
		| 上陸作戦 | 難易度アドバンス以上の「カートグラファー」で、海兵隊員の犠牲者を出さずに浜辺の敵を撃退する | 10 | 
		| レイス ハンター | 「コントロール センター」を最後までプレイする間に、スコーピオンでレイスを 4 台破壊する | 10 | 
		| 完全主義者 | ミッション「艦長の奪還」の難易度アドバンス以上で、すべてのエリートを倒す | 10 | 
		| 天地無用 | 一度もワートホグから投げ出されることなく、ミッション「ヘイローの最後」をクリアする | 10 | 
		| 物は試し | すべての Halo: CE キャンペーンを難易度レジェンドで 3 時間以内にクリアする | 30 | 
		| エアボーン | Halo CE: ワートホグを打ち上げて最低5秒間滞空させ、落下するワートホグで敵を押しつぶす | 10 | 
		| 観光 | Halo CE: 8 つ以上の違うクラシック マルチプレイヤー マップでマッチを完了する | 10 | 
		| 次はどうしようか | Halo CE: 4 つ以上の違うゲーム タイプのマッチをクリアする | 10 | 
スコア倍率0倍スカルを用いるとクリア情報、スコア、クリアタイム等が記録されなくなる。
それらに関連した実績が解除出来なくなる。
ただしそれ以外、スカルやイースターエッグ等の実績は解除可能。
バンダナが0倍スカルに指定されているため、360版よりレジェンドクリアの難度は上がっている。
「オータムからの脱出」で隠し部屋の文字を見る。
難易度レジェンドで黄色いドラム缶に乗る→艦長と合った後、味方を攻撃すると隠し部屋の扉が開く。
無敵の敵対UNSC兵に殺されないように隠し部屋に行く部分が一番難しい。
動画ではグラントがいる側に兵士をおびき寄せているが、キース艦長がいる部屋におびき寄せたほうが兵士の横を通りぬけやすい。
アサルトライフルで撃つと怯むのでなんとかその隙に通り抜けたい。該当部分を見ると少し経ってから実績解除される。
https://www.youtube.com/watch?v=3klJLVUwFy4
「第二の敵」開幕のペリカンから降りた直後、入り口のふちに飛び乗る。
すると引っかかって落ちないので、後は動き出しても振り落とされないようにスティックを前に倒しっぱなしにすれば一定時間で解除。
誤訳。「ヘルスにダメージを受けずに~」が正しい。シールドのダメージは可。
なので、バンダナなどを併用してオータムからの脱出をプレイするとよい。
誤訳。「難易度レジェンドで~」が正しい。
Halo 2 - 157個 / 1425G
		| あの頃に思いを馳せて | 任意の月の 9 日に Halo 2 Anniversary をプレイする | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: シックス センス | 「シックス センス」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: サンダーストーム | 「サンダーストーム」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: ブラインド | 「ブラインド」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: IWHBYD | 「IWHBYD」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: キャッチ | 「キャッチ」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: グラント パーティー | 「グラント パーティー」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: ファミン | 「ファミン」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: エンヴィー | 「エンヴィー」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: アサシン | 「アサシン」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: ミシック | 「ミシック」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: スプートニク | 「スプートニク」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: アンガー | 「アンガー」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: ゴースト | 「ゴースト」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: アイアン | 「アイアン」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 2 スカル収集: ブラックアイ | 「ブラックアイ」スカルを取得する | 5 | 
		| スカル コレクター | Halo 2 のスカルをすべて取得する | 20 | 
		| 好奇心 | 「ステーション カイロ」でターミナル 1 を起動する | 5 | 
		| 詮索好き | 「辺境」でターミナル 2 を起動する | 5 | 
		| 調査官 | 「メトロポリス」でターミナル 3 を起動する | 5 | 
		| 監察官 | 「アービター」でターミナル 4 を起動する | 5 | 
		| 興味津々 | 「オラクル」でターミナル 5 を起動する | 5 | 
		| 神秘のリング | 「デルタ ヘイロー」でターミナル 6 を起動する | 5 | 
		| 無我夢中 | 「悔恨」でターミナル 7 を起動する | 5 | 
		| 決心 | 「聖なる鍵」でターミナル 8 を起動する | 5 | 
		| ご満悦 | 「隔離ゾーン」でターミナル 9 を起動する | 5 | 
		| 博学 | 「グレイヴマインド」でターミナル 10 を起動する | 5 | 
		| 学者 | 「蜂起」でターミナル 11 を起動する | 5 | 
		| 評論家 | 「ハイチャリティ」でターミナル 12 を起動する | 5 | 
		| 妄信 | 「大いなる旅」でターミナル 13 を起動する | 5 | 
		| 生き字引 | すべての Halo 2 ターミナルを起動する | 20 | 
		| 格納庫をウロウロするな | 「ステーション カイロ」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 屋上ランナー | 「辺境」の標準タイムを破る | 10 | 
		| スピード違反切符 | 「メトロポリス」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 行き当たりばったり | 「アービター」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 当てにならない作戦 | 「オラクル」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 戦車嫌い? | 「デルタ ヘイロー」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 一片の悔いなし | 「悔恨」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 終端速度 | 「聖なる鍵」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 汚染区域 | 「隔離ゾーン」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 意志の力 | 「グレイヴマインド」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 緩衝地帯 | 「蜂起」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 慈悲の心 | 「ハイチャリティ」の標準タイムを破る | 10 | 
		| まだ着かないの? | 「大いなる旅」の標準タイムを破る | 10 | 
		| どこまで行くのか | 全 Halo 2 ミッションの標準タイムを破る | 20 | 
		| 爆弾処理班 | 「ステーション カイロ」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 目標確保 | 「辺境」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 全弾発射 | 「メトロポリス」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 異端者などではない | 「アービター」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 誰も生かして帰さない | 「オラクル」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 無限の宇宙 | 「デルタ ヘイロー」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 怒りの鉄拳 | 「悔恨」の標準スコアを超える | 10 | 
		| ガイド付きツアー | 「聖なる鍵」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 診療受付中 | 「隔離ゾーン」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 公務 | 「グレイヴマインド」の標準スコアを超える | 10 | 
		| ハイテンション | 「蜂起」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 焦土作戦 | 「ハイチャリティ」の標準スコアを超える | 10 | 
		| マイレージ プログラム | 「大いなる旅」の標準スコアを超える | 10 | 
		| ゲームセンター オーナー | 全 Halo 2 ミッションの標準スコアを超える | 20 | 
		| セカンズ | Halo 2 プレイリストをクリアする | 10 | 
		| 戻ってきたぞ | Halo 2 のプレイリスト「LASO」をクリアする | 30 | 
		| 鑑定家 | 3 種類の Halo 2 プレイリストをクリアする | 20 | 
		| 4 方向に進むのにペダルが 6 つ | アービターでプレイ中にスコーピオンを操縦する | 10 | 
		| くっつけちゃえば? | 「辺境」でステルス状態のエリートにプラズマグレネードを付着させる | 10 | 
		| メグ再び | 彼女は出ない | 20 | 
		| 臆病なグラント | 臆病なグラントの泣き言を聞く | 5 | 
		| Ivory Tower の戦い | Halo 2 の隠しミュージック トラックを聞く | 5 | 
		| チップス ダボって? | 有名なチップス ダボと一緒に戦い、彼の名言を聞く | 5 | 
		| Rex ソード | 「辺境」でエナジーソードを入手する | 10 | 
		| 来るのが 10 分早かった | 「オラクル」で異端者のリーダーが使用するホログラムドローンを先に見つける | 5 | 
		| 彼はマラソン ランナー | クラシックモードの「グレイヴマインド」(難易度レジェンド) のオープニングで開発者を見つける | 5 | 
		| やあ、ベン! | やあ、どうも! | 5 | 
		| E E E | 「メトロポリス」で 2 種類の電光掲示板を見る | 5 | 
		| ゴーーール! | 「メトロポリス」でサッカーボールを撃つ | 10 | 
		| 巧みなトレモロアームさばき | 「預言者のパーティー」スカルをオンにして「悔恨」をクリアする | 5 | 
		| ピーナッツバターチョコのように | マスターブラスター スカルをオンにして、難易度アドバンスまたはレジェンドの協力プレイで任意のミッションをクリアする | 10 | 
		| シールド不足 | 難易度アドバンスまたはレジェンドで、ストリーキング スカルだけをオンにして任意のミッションをクリアする | 10 | 
		| 比較鑑賞 | 全 Halo 2 ミッションをクラシック モードとリマスター モードで見比べてクリアする | 10 | 
		| 徒歩通勤 | 「メトロポリス」を難易度アドバンスまたはレジェンドでプレイし、乗り物に乗らずにクリアする | 10 | 
		| 気がきくのね | 「デルタ ヘイロー」を難易度アドバンスまたはレジェンドでプレイし、乗り物に乗らずにクリアする | 10 | 
		| ステーション カイロ | 「ステーション カイロ」をクリアする | 10 | 
		| 辺境 | 「辺境」をクリアする | 10 | 
		| メトロポリス | 「メトロポリス」をクリアする | 10 | 
		| アービター | 「アービター」をクリアする | 10 | 
		| オラクル | 「オラクル」をクリアする | 10 | 
		| デルタ ヘイロー | 「デルタ ヘイロー」をクリアする | 10 | 
		| 悔恨 | 「悔恨」をクリアする | 10 | 
		| 聖なる鍵 | 「聖なる鍵」をクリアする | 10 | 
		| 隔離ゾーン | 「隔離ゾーン」をクリアする | 10 | 
		| グレイヴマインド | 「グレイヴマインド」をクリアする | 10 | 
		| 蜂起 | 「蜂起」をクリアする | 10 | 
		| ハイチャリティ | 「ハイチャリティ」をクリアする | 10 | 
		| 大いなる旅 | 「大いなる旅」をクリアする | 10 | 
		| 駈け出し | 難易度ビギナーですべてのミッションをクリアする | 10 | 
		| ウォリアー | 難易度ノーマルですべてのミッションをクリアする | 10 | 
		| ヒーロー | 難易度アドバンスですべてのミッションをクリアする | 20 | 
		| レジェンド アニバーサリー | 難易度レジェンドですべてのミッションをクリアする | 30 | 
		| スカラベの王 | スカラベ ガンを入手する | 20 | 
		| サイレント バット デッドリー | 発見されずに連続で 7 人の敵を背後から倒す | 10 | 
		| デーモン | 難易度ノーマル以上で任意のキャンペーンを死亡せずにクリアする | 10 | 
		| ゴー エイプ シブ | 激怒したブルートを近接攻撃で倒す | 5 | 
		| さあ、始めよう | 「デルタ ヘイロー」でマスターチーフのフィギュアを取得する | 5 | 
		| 悔恨の極み | 「悔恨」で悔恨の預言者のフィギュアを取得する | 5 | 
		| 預言者の意志 | 「聖なる鍵」でアービターのフィギュアを取得する | 5 | 
		| ブルート族の首領 | 「隔離ゾーン」でタルタロスのフィギュアを取得する | 5 | 
		| 女の子に約束しちゃだめ | 「グレイヴマインド」でコルタナのフィギュアを取得する | 5 | 
		| 私の仕事は終わりました | 「蜂起」でライブラリアンのフィギュアを取得する | 5 | 
		| 楽しそうじゃない? | 「ハイチャリティ」で暴走したコルタナのフィギュアを取得する | 5 | 
		| ピリック ソリューション | 「大いなる旅」でダイダクトのフィギュアを取得する | 5 | 
		| トイボックス | 全 8 種類のフィギュアをすべて取得する | 20 | 
		| ダーティー バード | 「大いなる旅」で異端者のバンシーを操縦する | 5 | 
		| 独壇場 | すべての Halo 2 キャンペーンを難易度レジェンドで 3 時間以内にクリアする | 30 | 
		| 休暇の目的地 | クラシックモードの Zanzibar でシーズンサインを 1 つ見つける | 10 | 
		| しかめっ面 | クラシック マルチプレイヤー マップの Coagulation で、笑顔の落書きを見つける | 5 | 
		| 俺の存在意義は? | クラシック マルチプレイヤー マップの Beaver Creek で、隠しメッセージを見つける | 5 | 
		| 野生動物の生息地 | クラシック マルチプレイヤー マップの Headlong で、壁に描かれたカバの絵を見つける | 5 | 
		| シドの落書き | クラシック マルチプレイヤー マップの Coagulation で、壁に書かれたシドの落書きを見つける | 5 | 
		| ツーリスト | Halo 2: 8 つ以上の違うクラシック マルチプレイヤー マップのマッチをクリアする | 10 | 
		| ウィンドー ショッピング | Halo 2: クラシック マルチプレイヤーで、4 つ以上の違うゲーム タイプのマッチをクリアする | 10 | 
Halo 2 アニバーサリーマルチプレイヤー
		| 侵略阻止 | ゲームタイプ「キング オブ ザ ヒル」で、確保したエリア内で敵を 5 人倒す | 10 | 
		| 3 拍子 | ゲームタイプ「リコシェ」で、1 ゲーム中にパス 1 回とゴール 1 回を決め、さらに敵を 1 人以上倒す | 10 | 
		| 爆撃任務 | ゲームタイプ「アサルト」で、一度も倒されずまたは爆弾を落とさずに設置し、スコアを獲得する | 10 | 
		| コールド フュージョン | 核融合コイルを爆発させて敵を倒す | 5 | 
		| カウンタースナイプ | スナイパーライフルまたはビームライフルで、スコープでこちらを見ている敵を倒す | 10 | 
		| 土地収用権 | ゲームタイプ「テリトリー」で、3 か所のテリトリーを同時に 30 秒間確保する | 10 | 
		| ステイン アライヴ | ゲームタイプ「ジャガノート」で、ジャガノートの状態で 30 秒間生存する | 10 | 
		| ガングース | ガングースに乗って空中を飛んでいる時に敵を倒す | 10 | 
		| 喉がカラカラだ | Bloodline にある BLAST ソーダ缶を見つけて破壊する | 5 | 
		| 乾いた体に染み渡る | Lockdown にある BLAST ソーダ缶を見つけて破壊する | 5 | 
		| 飲みたくてたまらない | Warlord にある BLAST ソーダ缶を見つけて破壊する | 5 | 
		| はじける爽快感 | Zenith にある BLAST ソーダ缶を見つけて破壊する | 5 | 
		| 渇きを潤せ | Shrine にある BLAST ソーダ缶を見つけて破壊する | 5 | 
		| すっきりさわやか | Stonetown にある BLAST ソーダ缶を見つけて破壊する | 5 | 
		| ブラスタキュラー | Halo 2 Anniversary のマルチプレイヤーに出現する BLAST ソーダ缶 をすべて破壊する | 15 | 
		| ガングース無双 | マッチメイキングで、ガングースを使用して敵を 25 人倒す | 10 | 
		| 蜂の巣をつついたよう | マッチメイキングで、ホーネットを使用して敵を 30 人倒す | 10 | 
		| クレー射撃 | マンキャノンで打ち出された敵を 15 人撃ち落とす | 10 | 
		| レッド vs. ブルー | Bloodline でのマッチメイキングで、10 回勝利する | 10 | 
		| 冷酷非情 | Lockdown で、氷柱を利用して敵を倒す | 10 | 
		| パワープレイ | Warlord でのシングルゲームでアクティブ カモフラージュを 5 個獲得する | 10 | 
		| シールド展開 | Zenith でのマッチメイキング中にマップ中央のシールドを 3 回起動する | 10 | 
		| 水仕事 | ゲームタイプ「CTF」で Shrine をプレイし、敵陣の滝を作動させ、滝が止まる前にフラッグを奪う | 5 | 
		| MVP | チーム戦のマッチメイキング ゲームで、チーム内トップをとる | 5 | 
		| GT ヘイロー | 1 回のマッチで、敵が乗っている乗り物を 5 台奪い取る | 10 | 
		| ツアー オブ デューティー | 6 種類のリメイク版マルチプレイヤー マップをすべてプレイする | 10 | 
		| ダブル ダブル | アニバーサリー マッチメイキングで、2 個以上の Double Kill メダルを獲得する | 10 | 
		| 監視員 | アニバーサリー マッチメイキングで、他のプレイヤーの Killing spree を阻止する | 10 | 
		| 迎撃ロケット | ロケットランチャーで飛行中のバンシーまたはホーネットを撃墜する | 10 | 
		| デコレイティッド ウォリアー | 個人戦のマルチプレイヤー ゲームで、メダルを 10 個以上獲得する | 10 | 
		| 帰ってきたニンジャ | アニバーサリー マッチメイキングで、5 人の敵を背後から近接攻撃で倒す | 10 | 
		| フレイミング ニンジャ アニバーサリー | アニバーサリー マッチメイキングで、「帰ってきたニンジャ」の実績を達成したプレイヤーを倒す | 10 | 
		| レジェンド スレイヤー | 「レジェンド アニバーサリー」の実績を達成したプレイヤーを倒す | 10 | 
		| ゼロット | マッチメイキングをエリートで 10 回勝利する | 10 | 
		| 拳を構えろ | マッチメイキングで、25 人の敵を近接攻撃で倒す | 10 | 
		| 石とコイルの反撃 | Halo 2A MP: Anniversary のマッチメイキングで環境保護主義者のメダルをトータル 100 個獲得する | 10 | 
		| ロードキルの鬼 | Halo 2A MP: Anniversary のマッチメイキングでスプラッター メダルを 100 個獲得する | 10 | 
		| 渇望 | H2A: Remnant にある BLAST ソーダ缶を見つけて破壊する | 10 | 
CE同様にスコア倍率0倍スカルを用いると通常クリア情報、キル数、メダル、スコア等が記録されなくなる。
2021年現在もバグでスカラベガンのみオンにするとクリアした難易度が記録される。
注意が表示されるがそのまま開始し、ミッションクリア後に選択画面を見るとレジェンドクリアマークが付いている。
ブルートプラズマライフルでスカラベガンを使用すると高確率でフリーズするので注意。
補足
シックスセンス:ジョンソンが「頼むから行こうぜ」というまで待つ
IWHBYD:チェックポイントを7回入れるのがフラグになっている模様だが、そこからさらにランダム要素がある。
アサシンスカルを有効にすると常時ステルスなので狙いやすい。
IWHBYDスカルを取る要領で屋上ショートカットを用いて、ホテル前に直行、そこにいるエリートを狙う。
スカラベとバンダナを用いると楽。
戦闘のない「武器庫」でも取れる。
キャンペーン全体ではなく、いずれかのミッションひとつで良い。スカラベを用いると楽。
「大いなる旅」ではなく「アービター」で必ず取れる。
現状で2のLASOのコンプを本気で狙う場合は、他作品のLASOをクリアしていること、夥しいリトライでも諦めない不屈の精神を持っていること、敵の配置やスルー可能なポイントを把握していること、かつ、同様の条件を持っている相方、そして、運が必要になるだろう。
マッチメイキングの指定のないものはカスタムゲームやフォージでも解除可能、フォージの方が簡単。
勿論、コントローラーを複数使った画面分割のカスタムゲームでも解除可能。
ただし、ソロカスタムゲームでは一部解除できないものがある(「爆撃任務」や「デコレイティッドウォリアー」等)。
以下がマッチメイキング必須、これ以外はカスタムやフォージで解除可能。
帰ってきたニンジャ、ゼロット、シールド展開、MVP、監視員、フレイミングニンジャアニバーサリー
5回で解除。
10個ではなく10種類。
特定の日付にクラシックZanzibarの海に立て看板が現れる。
1/1、7/7、10/31、12/25。
指定日まで待っていられない場合、日付を調整して解除可能。
ただし、解除日は最後にオンラインにした日付で記録される。
- 設定のネットワークからオフラインにする
- 本体再起動
- 設定のシステムから日付を調整
- 起動し、条件を満たす
- オンラインに設定しなおすと解除。
そのほかの指定日起動実績にも応用できる。
Halo 3 - 89個 / 805G
		| 崖に注意 | 4 台の乗り物に一つの崖。難易度レジェンドでカウベル、キャッチ、サンダーストーム、ミシック、ハードラックのスカルをオン | 10 | 
		| 千里の道も一歩から | 難易度レジェンドで「サボ ハイウェイ」をプレイし、乗り物に乗らずにクリアする | 10 | 
		| 必要ないでしょ? | 難易度レジェンドで「アーク」をプレイし、乗り物に乗らずにクリアする | 10 | 
		| ファントム ハンター | ファントムを 3 機破壊する | 10 | 
		| Landfall | 「シエラ 117」をクリアする | 10 | 
		| 抗戦 | 「クロウズ ネスト」をクリアする | 10 | 
		| 道 | 「サボ ハイウェイ」をクリアする | 10 | 
		| 猛攻 | 「ストーム」をクリアする | 10 | 
		| 駆除 | 「フラッド ゲート」をクリアする | 10 | 
		| 避難 | 「アーク」をクリアする | 10 | 
		| 最後の抗戦 | 「コヴナント」をクリアする | 10 | 
		| 鍵 | 「コルタナ」をクリアする | 10 | 
		| 帰還 | 「ヘイロー」をクリアする | 10 | 
		| 補助輪 | 難易度ビギナーですべてのミッションをクリアする | 10 | 
		| 預言者の災い | 難易度ノーマルですべてのミッションをクリアする | 10 | 
		| 盾と共に戻れ、たとえ死すとも | 難易度アドバンスですべてのミッションをクリアする | 20 | 
		| 戦いは終わった | 難易度レジェンドですべてのミッションをクリアする | 30 | 
		| Halo 3 スカル収集: アイアン | 「アイアン」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 3 スカル収集: ブラックアイ | 「ブラックアイ」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 3 スカル収集: ハードラック | 「ハードラック」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 3 スカル収集: キャッチ | 「キャッチ」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 3 スカル収集: フォグ | 「フォグ」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 3 スカル収集: ファミン | 「ファミン」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 3 スカル収集: サンダーストーム | 「サンダーストーム」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 3 スカル収集: ティルト | ティルト スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 3 スカル収集: ミシック | ミシック スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 3 スカル収集: ブラインド | 「ブラインド」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 3 スカル収集: グラント パーティー | 「グラント パーティー」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 3 スカル収集: カウベル | 「カウベル」スカルを取得する | 5 | 
		| Halo 3 スカル収集: IWHBYD | 「IWHBYD」スカルを取得する | 5 | 
		| 呪術師 | Halo 3 のスカルをすべて取得する | 20 | 
		| 迫りくる脅威 | 「アーク」でターミナル 1 を起動する | 5 | 
		| 氾濫 | 「アーク」でターミナル 2 を起動する | 5 | 
		| 嵐の前の静けさ | 「アーク」でターミナル 3 を起動する | 5 | 
		| 転換点 | 「コヴナント」でターミナル 4 を起動する | 5 | 
		| 塵に還れ | 「コヴナント」でターミナル 5 を起動する | 5 | 
		| 死の泡 | 「コヴナント」でターミナル 6 を起動する | 5 | 
		| 剣と盾 | 「ヘイロー」でターミナル 7 を起動する | 5 | 
		| コインのせい | 「コルタナ」でコルタナのターミナルを起動する | 5 | 
		| 銀河をわたる囁き | メンディカント バイアスの声明文を見つける | 5 | 
		| 草の根を分けても | すべての Halo 3 ターミナルを起動する | 20 | 
		| ゲリラ | 「シエラ 117」の標準スコアを超える | 10 | 
		| カラスの王 | 「クロウズ ネスト」の標準スコアを超える | 10 | 
		| キャバリエ | 「サボ ハイウェイ」の標準スコアを超える | 10 | 
		| アスカル | 「ストーム」の標準スコアを超える | 10 | 
		| エクスターミネーター | 「フラッド ゲート」の標準スコアを超える | 10 | 
		| レンジャー | 「アーク」の標準スコアを超える | 10 | 
		| バンガード | 「コヴナント」の標準スコアを超える | 10 | 
		| オルフェウス | 「コルタナ」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 聖火ランナー | 「ヘイロー」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 年の功 | 全 Halo 3 ミッションの標準スコアを超える | 20 | 
		| 117 急行せよ | 「シエラ 117」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 時間移動 | 「クロウズ ネスト」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 路上強盗 | 「サボ ハイウェイ」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 落雷 | 「ストーム」の標準タイムを破る | 10 | 
		| ダムバスター | 「フラッド ゲート」の標準タイムを破る | 10 | 
		| ウェイポイント | 「アーク」の標準タイムを破る | 10 | 
		| スカラベ スライド | 「コヴナント」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 歴史を刻む | 「コルタナ」の標準タイムを破る | 10 | 
		| チーフ、飛ばして! | 「ヘイロー」の標準タイムを破る | 10 | 
		| スピード デーモン | 全 Halo 3 ミッションの標準タイムを破る | 20 | 
		| アニュアル | 4 プレイヤーの協力プレイで アイアン スカルを使用し、全員がゴーストに乗り、難易度レジェンドのキャンペーンをクリアする | 10 | 
		| マドリガルの挽歌 | Halo 3 の隠し音楽を聞く | 5 | 
		| 霊長類 | 最初のミッシング リンクを見つける | 5 | 
		| 真猿亜目 | 孤独のミッシング リンクを見つける | 5 | 
		| 彼は止められない | 伝説の男、チップス ダボと一緒に戦って彼の名言を聞く | 5 | 
		| フリップヤップ | フリップヤップという名の若いグラントに関する話を聞く | 5 | 
		| 運命に向かう者 | 偉大な存在となる運命にある | 5 | 
		| 前に聞いたような? | 相変わらず分かってねえな | 5 | 
		| 牛乳パック | 行方不明者のポスターを見つける | 5 | 
		| 良い話じゃん | 最後のグラントの話を聞く | 5 | 
		| 3 度目の正直 | 任意の月の 25 日に Halo 3 をプレイする | 5 | 
		| ミッシング リンク | 虎視眈々と狙う | 5 | 
		| 苦行の道 | Halo 3 のプレイリスト「LASO」をクリアする | 30 | 
		| 愛好家 | 3 種類の Halo 3 プレイリストをクリアする | 20 | 
		| ブートキャンプ ヒーロー | Halo 3 プレイリストをクリアする | 10 | 
		| 衝撃的 | すべての Halo 3 キャンペーンを難易度レジェンドで 3 時間以内にクリアする | 30 | 
		| 月面の男 | 視線を感じないか? | 5 | 
		| カバの英雄 | この勇猛な動物を捨てたのは誰だ? | 5 | 
		| 旧神の印 | Valhalla でサインを2つ見つける | 10 | 
		| スカル獲得: Assembly | Halo 3: マルチプレイヤー マップのAssemblyに隠されたスカルを取得する | 5 | 
		| スカル獲得: Orbital | Halo 3: マルチプレイヤー マップのOrbitalに隠されたスカルを取得する | 5 | 
		| スカル獲得: Sandbox | Halo 3: マルチプレイヤー マップのSandboxに隠されたスカルを取得する | 5 | 
		| スカル獲得: Citadel | Halo 3: マルチプレイヤー マップのCitadelに隠されたスカルを取得する | 5 | 
		| スカル獲得: Heretic | Halo 3: マルチプレイヤー マップのHereticに隠されたスカルを取得する | 5 | 
		| スカル獲得: Longshore | Halo 3: マルチプレイヤー マップのLongshoreに隠されたスカルを取得する | 5 | 
		| ブレインパン | Halo 3: 各マルチプレイヤー マップのスカルをすべて取得する | 10 | 
		| ワールド トラベラー | Halo 3: 8 つ以上の違うマルチプレイヤー マップのマッチをクリアする | 10 | 
		| 見てるだけ | Halo 3: マルチプレイヤーで 4 つ以上の違うゲーム タイプのマッチをクリアする | 10 | 
ミッション冒頭から開始しないと出現せず、ビギナーでは出現しない。
ターミナルをただ見るだけでは解除されず、隠しメッセージを見る必要がある。
アクセスしてしばらく待つと画面が赤くなり、隠しメッセージに移行する。
アクロフォビア使用可能。
千里の道も一歩からは誤訳で、ビギナーでも解除可能。
乗り物をひっくり返す、乗っている兵士を降ろす、敵レイスに張り付いてグレネードを仕掛けるなどのアクションもアウト。
coopの場合個別。
ミッション「コヴナント」でのみカウント。累計。
集合地点ブラボーで開始すると試行しやすい。
レジェンドでミッション「ヘイロー」のターミナルを見る。
難易度レジェンドと書かれているが、難易度ビギナー+アクロフォビアで解除可能。
ミッション「サボハイウェイ」で
カウベル、キャッチ、サンダーストーム、ミシック、ハードラックオンが前提条件。
ポイントブラボーで開始する橋の下に車両を4台停めると解除。
今回も誤表記されているが、3最終ミッション「ヘイロー」をアイアンスカルを用いた4人Coopで、全員がゴーストに乗ってクリア。
ミッション冒頭から開始する必要がある(中間地点開始ではゴーストが出現しない)。
ゲーム中では「知られざる大地」となっているが、1のミッション「Halo」が「知られざる大地」と訳されており、そこから来る誤訳と思われる。
特定の日付にValhallaのコンクリート壁にサインが出現する。
1/1、4/22、5/5、7/4、7/7、10/31、11/11、12/25。
High Groundsの北の基地内、ラジオとラップトップがあるテーブルの前で待つ。
しばらくすると、CEのUnder Cover of Nightという曲が流れ実績が解除。
Standoffで月に向かって最大ズームしたスナイパー系武器を撃つ。
Halo 4 - 75個 / 865G
		| ドーン | 「ドーン」をクリアする | 10 | 
		| レクイエム | 「レクイエム」をクリアする | 10 | 
		| フォアランナー | 「フォアランナー」をクリアする | 10 | 
		| インフィニティ | 「インフィニティ」をクリアする | 10 | 
		| リクレイマー | 「リクレイマー」をクリアする | 10 | 
		| シャットダウン | 「シャットダウン」をクリアする | 10 | 
		| コンポーザー | 「コンポーザー」をクリアする | 10 | 
		| ミッドナイト | 「ミッドナイト」をクリアする | 10 | 
		| ライブラリアンの贈り物 | 難易度ビギナーですべてのミッションをクリアする | 10 | 
		| 目を覚ましてチーフ | 難易度ノーマルですべてのミッションをクリアする | 10 | 
		| 熟練の戦士 | 難易度アドバンスですべてのミッションをクリアする | 20 | 
		| 117 の伝説 | 難易度レジェンドですべてのミッションをクリアする | 30 | 
		| 一匹狼の伝説 | 難易度レジェンドですべてのミッションをクリアする | 30 | 
		| 侵攻 | 「レクイエム」でターミナル 1 を起動する | 5 | 
		| 犠牲 | 「フォアランナー」でターミナル 2 を起動する | 5 | 
		| 敗北 | 「インフィニティ」でターミナル 3 を起動する | 5 | 
		| フラッド | 「リクレイマー」でターミナル 4 を起動する | 5 | 
		| 代償 | 「シャットダウン」でターミナル 5 を起動する | 5 | 
		| 贖罪 | 「コンポーザー」でターミナル 6 を起動する | 5 | 
		| 封印 | 「ミッドナイト」でターミナル 7 を起動する | 5 | 
		| ターミナス | すべての Halo 4 ターミナルを起動する | 20 | 
		| 発掘 | ミッション 1 でチーフの記録にアクセスする | 5 | 
		| 愛銃 | 難易度アドバンス以上のミッション 3 を最初から最後までUNSCの武器を一つ持ったままクリアする | 10 | 
		| 仲間想い | 難易度アドバンス以上のミッション 4 を避けられない 1 人を除き海兵隊員に犠牲を出さずクリアする | 10 | 
		| キラーレイス | 難易度アドバンス以上のミッション 5 でレイスを奪い、それで敵のレイスを 4 台以上破壊する | 10 | 
		| フロア エクスプローラー | ミッション 6 でハンターをおびき出して墜落死させる | 10 | 
		| スティックで倒せ | シングルプレイのミッション 7 でスティッキーデトネーターのみでハンターを 2 体とも倒す | 10 | 
		| ハンマーチーフ | ミッション 8 でグラビティハンマーを使い、一撃でクローラーを 3 体倒す | 10 | 
		| チップスじゃないな | 海兵隊がスティックを調整する | 5 | 
		| 楽勝 | 「ドーン」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 侵入者 | 「レクイエム」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 暗闇での熱狂 | 「フォアランナー」の標準タイムを破る | 10 | 
		| ウロボロス | 「インフィニティ」の標準タイムを破る | 10 | 
		| そいつをよこせ | 「リクレイマー」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 完全封鎖 | 「シャットダウン」の標準タイムを破る | 10 | 
		| 苦痛の交響曲 | 「コンポーザー」の標準タイムを破る | 10 | 
		| カウントダウン | 「ミッドナイト」の標準タイムを破る | 10 | 
		| きっと楽勝 | 全 Halo 4 ミッションの標準タイムを破る | 20 | 
		| ガンスリンガー | 「ドーン」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 暗黒の要塞 | 「レクイエム」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 消えゆく星の影 | 「フォアランナー」の標準スコアを超える | 10 | 
		| ジャングル戦 | 「インフィニティ」の標準スコアを超える | 10 | 
		| ライブラリアンの手下 | 「リクレイマー」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 緊急停止 | 「シャットダウン」の標準スコアを超える | 10 | 
		| ヘッド バンギング | 「コンポーザー」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 丑三つ時 | 「ミッドナイト」の標準スコアを超える | 10 | 
		| 当然の報い | 全 Halo 4 ミッションの標準スコアを超える | 20 | 
		| 遥か昔 | 任意の月の 6 日に Halo 4 をプレイする | 5 | 
		| 裸の暴君 | Halo 4 のプレイリスト「LASO」をクリアする | 30 | 
		| 熱狂的なファン | 4 種類の Halo 4 プレイリストをクリアする | 20 | 
		| 宝箱 | Halo 4 プレイリストをクリアする | 10 | 
		| 冗談だろ | すべての Halo 4 キャンペーンを難易度レジェンドで 3 時間以内にクリアする | 30 | 
		| デパーチャー | Halo 4: スパルタンオプスのエピソード 1 の全チャプターをクリアする | 10 | 
		| アーティファクト | Halo 4: スパルタンオプスのエピソード 2 の全チャプターをクリアする | 10 | 
		| キャサリン | Halo 4: スパルタンオプスのエピソード 3 の全チャプターをクリアする | 10 | 
		| ジュール ムダマ | Halo 4: スパルタンオプスのエピソード 4 の全チャプターをクリアした | 10 | 
		| メメント モリ | Halo 4: スパルタンオプスのエピソード 5 の全チャプターをクリアする | 10 | 
		| ミッシング | Halo 4: スパルタンオプスのエピソード 6 の全チャプターをクリアする | 10 | 
		| インベージョン | Halo 4: スパルタンオプスのエピソード 7 の全チャプターをクリアした | 10 | 
		| エクスペンダブル | Halo 4: スパルタンオプスのエピソード 8 の全チャプターをクリアする | 10 | 
		| キー | Halo 4: スパルタンオプスのエピソード 9 の全チャプターをクリアする | 10 | 
		| エクソダス | Halo 4: スパルタンオプスのエピソード 10 の全チャプターをクリアする | 10 | 
		| 第一歩 | Halo 4: スパルタンオプスの全チャプターをクリアする | 10 | 
		| 兵役期間 | Halo 4: 難易度ノーマルでスパルタン オプスの全チャプターをクリアする | 10 | 
		| 危険手当 | Halo 4: 難易度アドバンスでスパルタン オプスの全チャプターをクリアする | 20 | 
		| イカルス | Halo 4: 難易度レジェンドでスパルタン オプスの全チャプターをクリアする | 30 | 
		| スムーズな実行 | Halo 4: 難易度レジェンドでスパルタン オプスの全チャプターをシングルでクリアする | 30 | 
		| 作戦完了 | Halo 4: 任意の難易度でスパルタンオプスのミッションを 1 つクリアする | 5 | 
		| バラとスミレの秘密 | Halo 4: 何故こんなところに? | 5 | 
		| 背水の陣 | Halo 4: 難易度アドバンスかレジェンドで、スパルタンオプスのミラー(Ep 5 Ch 1) を生き残る | 10 | 
		| 停電知らず | Halo 4: 難易度アドバンス以上のスパルタンオプスの EP 5: CH 4 をジェネレーターを失うことなくクリアする | 10 | 
		| ナイトキラー | Halo 4: スパルタンオプスでナイトを暗殺する | 5 | 
		| 全滅阻止 | Halo 4: スパルタン オプスで海兵隊のハックソー隊(Ep.2 Ch.3)を、難易度アドバンスかレジェンドで1回以上救う | 10 | 
		| 国際化 | Halo 4: 8 つ以上の違うマルチプレイヤー マップのマッチをクリアする | 10 | 
		| 味覚テスト | Halo 4: マルチプレイヤーで 4 つ以上の違うゲーム タイプのマッチをクリアする | 10 | 
現在はショートカットを用いてもクリア扱いになる。
ソロプレイでレジェンド全クリアが正しい。
特に指定されていないがアドバンス以上。
「コンポーザー」のポイントブラボーから開始。
マンティスがいる屋外に出た後、オブジェクティブの左側でマンティスの調整を行っている兵士の話を聞く。
4種類となっているが3種類が正しい。
Halo3:ODST - 99個 / 990G(DLC:540円)
		| ターゲット キラー | H3: ODST: エンジニアを 10 体倒す | 10 | 
		| 1 つか 2 つ | H3: ODST: エンジニアを 25 体倒す | 20 | 
		| リスナー | H3: ODST: 最初の音声記録を見つける | 5 | 
		| 耳にタコ | H3: ODST: 2 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| オーディオ ファン | H3: ODST: 3 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 話すべし | H3: ODST: 4 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 最後まで聞け | H3: ODST: 5 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 盗み聞き | H3: ODST: 6 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 聴講 | H3: ODST: 7 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 仄聞 | H3: ODST: 8 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 盗聴 | H3: ODST: 9 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 監視 | H3: ODST: 10 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 俺を信じろ | H3: ODST: 11 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 用心せよ | H3: ODST: 12 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 重荷を背負って | H3: ODST: 13 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 調べてまわれ | H3: ODST: 14 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| オーディオ マニア | H3: ODST: 15 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| マシンガントーク | H3: ODST: 16 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 接続 | H3: ODST: 17 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 謹聴 | H3: ODST: 18 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 用心深い | H3: ODST: 19 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 慧眼 | H3: ODST: 20 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| スカウト | H3: ODST: 21 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 冒険者 | H3: ODST: 22 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| スポッター | H3: ODST: 23 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 熟考 | H3: ODST: 24 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 準備完了 | H3: ODST: 25 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 記録係 | H3: ODST: 26 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| どうぞご注意を | H3: ODST: 27 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 追いつくのにあと一歩 | H3: ODST: 28 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| 啓発 | H3: ODST: 29 番目の音声記録を見つける | 5 | 
		| オーディオ マスター | H3: ODST: 30 番目の音声記録を見つける | 10 | 
		| ルーキー | H3: ODST: 難易度ビギナーですべてのミッションをクリアした | 10 | 
		| 市街戦バッジ | H3: ODST: 難易度ノーマルですべてのミッションをクリアした | 10 | 
		| 最初に入って最後に出る | H3: ODST: 難易度アドバンスですべてのミッションをクリアした | 20 | 
		| 油断ならない通り | H3: ODST: 難易度レジェンドですべてのミッションをクリアした | 30 | 
		| ルーペ | H3: ODST: 謎を解く最初の手がかりを見つける | 10 | 
		| 探索者 | H3: ODST: 謎を解く 2 番目の手がかりを見つける | 10 | 
		| 探偵 | H3: ODST: 謎を解くための 3 つ目のヒントを見つける | 10 | 
		| 猟犬 | H3: ODST: 謎を解く 4 番目の手がかりを見つける | 10 | 
		| 私立探偵 | H3: ODST: 謎を解く 5 番目の手がかりを見つける | 10 | 
		| 秘密工作員 | H3: ODST: 謎を解く 6 番目の手がかりを見つける | 10 | 
		| レコード店オーナー | H3: ODST: 30 の音声記録を見つける | 10 | 
		| タヤリ プラザ | H3: ODST: タヤリ プラザをクリアする | 10 | 
		| アップリフト リザーブ | H3: ODST: アップリフト リザーブをクリアした | 10 | 
		| キジンゴ ロード | H3: ODST: キジンゴ ロードをクリアした | 10 | 
		| ONI アルファ サイト | H3: ODST: ONI アルファ サイトをクリアした | 10 | 
		| NMPD 本部 | H3: ODST: NMPD 本部をクリアした | 10 | 
		| キコワニ ステーション | H3: ODST: キコワニ ステーションをクリアした | 10 | 
		| データ センター | H3: ODST: データ センターをクリアした | 10 | 
		| コースト ハイウェイ | H3: ODST: コースト ハイウェイをクリアした | 10 | 
		| 支払期限切れ | H3: ODST: タヤリ プラザで標準タイムを破る | 10 | 
		| アクセル全開! | H3: ODST: アップリフト リザーブで標準タイムを破る | 10 | 
		| 画家のキャンバス | H3: ODST: キジンゴ ロードで標準タイムを破る | 10 | 
		| 楽しき旅路 | H3: ODST: ONI アルファ サイトで標準タイムを破る | 10 | 
		| ここに寄らずしてどうするか! | H3: ODST: NMPD 本部で標準タイムを破る | 10 | 
		| 転ぶ心配なし | H3: ODST: キコワニ ステーションで標準タイムを破る | 10 | 
		| てんやわんや | H3: ODST: データ センターで標準タイムを破る | 10 | 
		| 2 倍! | H3: ODST: コースト ハイウェイで標準タイムを破る | 10 | 
		| ブルートの領土につき立入禁止 | H3: ODST: 全 Halo 3: ODST ミッションの標準タイムを破る | 20 | 
		| 調査によると | H3: ODST: タヤリ プラザで標準スコアを破る | 10 | 
		| 思わせぶりなことを言うなかれ | H3: ODST: アップリフト リザーブで標準スコアを破る | 10 | 
		| しまった | H3: ODST: キジンゴ ロードで標準スコアを破る | 10 | 
		| 天職 | H3: ODST: ONI アルファ サイトで標準スコアを破る | 10 | 
		| どんどん撃て! | H3: ODST: NMPD 本部で標準スコアを破る | 10 | 
		| 大当たり | H3: ODST: キコワニ ステーションで標準スコアを破る | 10 | 
		| 魔法の手 | H3: ODST: データ センターで標準スコアを破る | 10 | 
		| 巨象は急に止まれない | H3: ODST: コースト ハイウェイで標準スコアを破る | 10 | 
		| 海兵隊からよろしく | H3: ODST: Halo 3: ODST の全レベルで標準スコアを破る | 20 | 
		| デジャヴ | H3: ODST: 4 プレイヤー協力プレイで Iron スカルを使用し、ワートホグ、スコーピオンを使用せず、難易度「レジェンド」のコースト ハイウェイをクリアする | 20 | 
		| おぼえているかい、出会ったときのことを? | H3: ODST: 任意の月の 22 日に Halo 3: ODST をプレイする | 5 | 
		| 危険注意 | H3: ODST: Halo 3: ODST のキャンペーン プレイリスト「LASO」をクリアする | 30 | 
		| トライフェクタ | H3: ODST: Halo 3: ODST プレイリスト 3 つをクリアする | 20 | 
		| 次! | H3: ODST: Halo 3: ODST のプレイリストを完了する | 10 | 
		| ナガトのおかげ | H3: ODST: すべての Halo 3: ODST キャンペーンを難易度レジェンドで 3 時間以内にクリアする | 30 | 
		| 見逃した | H3: ODST: ミッシング リンクを目にする | 10 | 
		| 壊れたレコードのように | H3: ODST: 隠されていた伝説のミュージック キューを発見する | 10 | 
		| 暴虐 | H3: ODST: 向き合う | 10 | 
		| 日曜版のお楽しみ | H3: ODST: オモチャが入っていたか? | 10 | 
		| クラシック | H3: ODST: 任意のミッション (シングルプレイ) で、一度も発砲せず、かつグレネードも使用せずに難易度「レジェンド」をクリアする | 20 | 
		| 居眠り注意 | H3: ODST: ニュー モンバサ市街で眠っているグラントを 5 体倒す | 10 | 
		| カチ、スチャ、バン! | H3: ODST: ピストルを使って Triple Kill メダルを獲得する | 10 | 
		| パイナップル グレネード | H3: ODST: 1 つのプラズマグレネードかフラググレネードで 4 人の敵を倒す | 10 | 
		| アヒル狩り | H3: ODST: ONI アルファ サイト でショットガンを使ってジェットパック ブルートを 3 体倒す | 10 | 
		| 物静かだが頼れる奴 | H3: ODST: データ センターでブルート 3 体を連続で倒す | 10 | 
		| スパルタンの力の限りを尽くしたか? | H3: ODST: 素手で (!) レイスを破壊した | 10 | 
		| ファイアフライ | H3: ODST: データ センターでフレイム グレネードを使ってドローンを 1 体倒す | 10 | 
		| "バーン" と女は言った | H3: ODST: コースト ハイウェイでデアのハンドガンとロケットランチャーを交換する | 10 | 
		| 片道キップ | H3: ODST: アドバンスまたはレジェンドでヘルスパックを使うことなく 1 つのレベルをクリアする | 20 | 
		| 俺は死なないぜ | H3: ODST: アドバンスまたはレジェンドで戦死することなく 1 つのレベルをクリアする | 20 | 
		| 闇の護り | H3: ODST: VISR モードを使わずに 1 つのレベルをクリアする | 10 | 
		| 残されたもの | H3: ODST: 海兵隊員 1 人以上が生き残っている状態でタヤリ プラザを終える | 10 | 
		| 撃ったら走れ | H3: ODST: アドバンスまたはレジェンドでスナイパーライフルを撃つことなく NMPD 本部をクリアする | 10 | 
		| ファスト | H3: ODST: キコワニ ステーションでバンシーを操縦して敵を 7 体はねる | 10 | 
		| 輝き | H3: ODST: キジンゴ ロードでバンシーを操縦する | 10 | 
		| バラバラ | H3: ODST: NMPD 本部 でファントムを 5 機破壊した | 10 | 
		| あの戦車への対応は? | H3: ODST: アルファ サイト でレイスを 7 機破壊する | 10 | 
		| 2 つの場所、1 つの時 | H3: ODST: 見ていたぞ、海兵隊員 | 10 | 
		| 異星人アレルギー | H3: ODST: コヴナントの武器を使わずに 1 つのレベルをクリアする | 10 | 
360と違い、エンジニア不殺クリアはないので初回からガンガン倒してOK。
チャージしたプラズマガンだと1発で倒せる。
また、キコワニステーション集合地点Bで開始するとすぐに4体と遭遇できる。
街中には29個のオーディオが存在しており、アップリフトリザーブクリア後から全て回収できるようになる。
オーディオの付近に近づくと、周囲の電子機器が鳴ったり、電子掲示板が誘導の表示に代わったりする。ミッションが進行しないと取れない・行けない場合があるので、クリア後にミッション選択から、「モンバサ市街」のラリーポイントバイオフォームキャニスから始めて取得した方が楽。※ラリーポイントデータセンターは、データセンターのある北側エリアの外に出れなくなるので、注意。
尚、たまに条件を満たしても、何番目かの所で解除されないバグがあり、すぐにリトライすれば問題ないが、最後まで集めるとセーブデータを消さなければログはリセットされず、そうなった場合は諦めるしかない※ソロで確認
最後の1個は29個所持状態で市街からデータセンターのミッションに突入すると、途中にいる警官が9階まで着いて来るようになる。
警官は最終的に敵対するが、敵対する直前に彼の口から敵対する理由を明かされる。30個目はその部屋の壁にある。
ODSTスコア系実績の鬼門。
難易度レジェンド+タイムボーナス重視でギリギリのスコアが出る。
3連続暗殺キルが必要。
エコーで開始すると都合よく背中を向けたブルート3体が居て楽。
ハンマーブルートは足音に敏感なので手前でジャンプしてから殴ったほうが良い。
レイスに取り付いてグレネード設置ではなく殴りのみで壊す。
アップリフトリザーブでワートホグなどに乗り、敵を無視して進むと早いし簡単。
アップリフトリザーブでワートホグに乗り、敵は海兵隊に倒して貰う。
予め助手席の海兵にレーザーを渡しておくと少し楽になる。
ワートホグ搭乗中でも右トリガーを引くと失敗になる。
360版と同様にスプラッターキルは許容されるため、
途中からはゴーストを利用してタレットを轢きながら進むと楽。
ゴースト搭乗中の左トリガーは失敗扱いにならない。
エピローグ、ジョンソンの葉巻にエンジニアが火をつけるシーンで右スティックを左に入れる。
Halo:Reach - 91個 / 920G(DLC:1150円)
		| 戦いは始まったばかりだ | Halo: Reach: 「ウィンター非常事態」をクリアした | 10 | 
		| ピクニックにあらず | Halo: Reach: ニューアレクサンドリアの惨状を目の当たりにする | 10 | 
		| 規定の行動 | Halo: Reach: 「ONI ソード基地」をクリアした | 10 | 
		| 俺には武器が必要だ | Halo: Reach: 「ナイトフォール」をクリアした | 10 | 
		| 戦場へ | Halo: Reach: 「フロントライン」をクリアした | 10 | 
		| なかなかの腕前だ | Halo: Reach: 「アウタースペース」をクリアした | 10 | 
		| 咆哮する暗黒へ | Halo: Reach: 「エクソダス」をクリアした | 10 | 
		| 塵と残響 | Halo: Reach: 「ニューアレクサンドリア」をクリアした | 10 | 
		| これはお前の墓じゃない | Halo: Reach: 「パッケージ」をクリアした | 10 | 
		| 爆発と共に | Halo: Reach: 「戦艦オータム」をクリアした | 10 | 
		| リーチへようこそ | Halo: Reach: 難易度ビギナーですべてのミッションをクリアした | 10 | 
		| 理想の兵士 | Halo: Reach: 難易度ノーマルですべてのミッションをクリアした | 10 | 
		| 民衆は英雄を求めている | Halo: Reach: 難易度アドバンスですべてのミッションをクリアした | 20 | 
		| 神は強くなければあらぬ | Halo: Reach: 難易度レジェンドですべてのミッションをクリアした | 30 | 
		| すべての罪の墓碑 | Halo: Reach: 難易度レジェンドですべてのミッションを独力でクリアした | 30 | 
		| ウィンター非常事態 | Halo: Reach: 「ウィンター非常事態」の標準タイムを破った | 10 | 
		| 城塞に攻めよせるが如く | Halo: Reach: 「ONI ソード基地」の標準タイムを破った | 10 | 
		| 危険な獣 | Halo: Reach: 「ナイトフォール」の標準タイムを破った | 10 | 
		| Generous Tripper | Halo: Reach: 「フロントライン」の標準タイムを破った | 10 | 
		| 剣術指南 | Halo: Reach: 「アウタースペース」の標準タイムを破った | 10 | 
		| 本を読むより素早く | Halo: Reach: 「エクソダス」の標準タイムを破った | 10 | 
		| 記録更新 | Halo: Reach: 「ニューアレクサンドリア」の標準タイムを破った | 10 | 
		| 迅速配達 | Halo: Reach: 「パッケージ」の標準タイムを破った | 10 | 
		| どうして船がこんな場所に? | Halo: Reach: 「戦艦オータム」の標準タイムを破った | 10 | 
		| 鎧袖一触 | Halo: Reach: Halo: Reachの全ミッションで標準タイムを破った | 20 | 
		| 冷酷非情 | Halo: Reach: 「ウィンター非常事態」の標準タイムを破った | 10 | 
		| 切れ味抜群 | Halo: Reach: 「ONI ソード基地」の標準スコアを破った | 10 | 
		| 月は出ているか? | Halo: Reach: 「ナイトフォール」の標準スコアを破った | 10 | 
		| あのケーキを焼け | Halo: Reach: 「フロントライン」の標準スコアを破った | 10 | 
		| 眠れぬ夜 | Halo: Reach: 「アウタースペース」の標準スコアを破った | 10 | 
		| 割れる海 | Halo: Reach: 「エクソダス」の標準スコアを破った | 10 | 
		| 死なぬものなぞあるものか | Halo: Reach: 「ニューアレクサンドリア」の標準スコアを破った | 10 | 
		| すべての指を失った理由 | Halo: Reach: 「パッケージ」の標準スコアを破った | 10 | 
		| 大切な荷物 | Halo: Reach: 「戦艦オータム」の標準スコアを破った | 10 | 
		| 俺たちは帰ってくる | Halo: Reach: Halo: Reachの全ミッションで標準スコアを破った | 20 | 
		| スカーミシャ ターミネーター | Halo: Reach: スカーミシャを100体倒した | 10 | 
		| チョルヴォンは気に入るまい | Halo: Reach: スカーミシャを1000体倒した | 10 | 
		| 整理整頓 | Halo: Reach: 「ウィンター非常事態」でモアを7体倒した | 10 | 
		| いつもはもっと速いのに | Halo: Reach: 操縦可能な乗り物を使うことなく「ウィンター非常事態」をクリアした | 10 | 
		| 朝だよ、バターカップ | Halo: Reach: Destroy the Corvette's engines & escort in under 3 minutes during Long Night of Solace. | 10 | 
		| 1つの墓に2つの遺体 | Halo: Reach: ターゲットロケーターを使って2機の乗り物を一度に破壊した | 10 | 
		| 異端の罪は消えない | Halo: Reach: 「フロントライン」でエリートゼロットが逃げる前に倒した | 10 | 
		| パイロット志望ではなかったのに | Halo: Reach: 「ニューアレクサンドリア」で対空砲台3基を破壊した | 10 | 
		| 戦車は無敵だ | Halo: Reach: 難易度レジェンドで、スコーピオンを損傷させることなく「パッケージ」をクリアした | 10 | 
		| 素早く、浅く | Halo: Reach: リーチキャンペーンでバンシーを乗っ取った | 10 | 
		| フォルツァ | Halo: Reach: スイッチを反転させ、リーチレーサーになった | 5 | 
		| HBOrg スペシャル | Halo: Reach: DJブルートとパーティを開いた | 5 | 
		| クロード、泣ける曲を弾いてくれ | Halo: Reach: 隠されていた音楽を聴いた | 5 | 
		| 俺たちにはもっと大きな船が必要だ | Halo: Reach: 「ニューアレクサンドリア」でペリカンとファントムの両方を操縦した | 5 | 
		| 一面トップ | Halo: Reach: クラブで私を見つけた | 10 | 
		| ウィージャックスブラントリーの慎ましい始まり | Halo: Reach: お得な食事だ | 10 | 
		| 海兵隊では少佐? | Halo: Reach: 「エクソダス」で隠れている海兵隊員に出会った | 10 | 
		| 飛べ、馬鹿者! | Halo: Reach: 「パッケージ」で隠されているバンシーを見つけた | 5 | 
		| 世界最高の研究所ではないけれど | Halo: Reach: 「パッケージ」でハルゼイ博士の研究所に入る方法を見つけた | 5 | 
		| おい、落としたぞ | Halo: Reach: Find Data Pad 1 on Winter Contingency. | 5 | 
		| ハルゼイ博士の日誌 | Halo: Reach: Find Data Pad 2 on ONI: Sword Base. | 5 | 
		| 作られし者たちの会合 | Halo: Reach: Find Data Pad 3 on Nightfall. | 5 | 
		| 奔放な推測 | Halo: Reach: Find Data Pad 4 on Tip Of The Spear. | 5 | 
		| マイノリティレポート | Halo: Reach: Find Data Pad 5 on Long Night Of Solace. | 5 | 
		| 情報集積所 | Halo: Reach: Find Data Pad 6 on Exodus. | 5 | 
		| ペーパートレイル | Halo: Reach: Find Data Pad 7 on New Alexandria. | 5 | 
		| ターミナルコンディション | Halo: Reach: Find Data Pad 8 on The Package. | 5 | 
		| デジタルな運命 | Halo: Reach: Find Data Pad 9 on The Pillar Of Autumn. | 5 | 
		| 頼りにならない語り部 | Halo: Reach: Find Data Pad 10 on Winter Contingency on Legendary difficulty. | 5 | 
		| それはいったいどういう意味だ? | Halo: Reach: Find Data Pad 11 on ONI: Sword Base on Legendary difficulty. | 5 | 
		| 未解決の謎 | Halo: Reach: Find Data Pad 12 on Nightfall on Legendary difficulty. | 5 | 
		| 干渉と狂気 | Halo: Reach: Find Data Pad 13 on Tip Of The Spear on Legendary difficulty. | 5 | 
		| 答えは単純 | Halo: Reach: Find Data Pad 14 on Long Night Of Solace on Legendary Difficulty. | 5 | 
		| 忍耐と不公平 | Halo: Reach: Find Data Pad 15 on Exodus on Legendary difficulty. | 5 | 
		| 興味深い組成 | Halo: Reach: Find Data Pad 16 on New Alexandria on Legendary difficulty. | 5 | 
		| 静かな羊飼い | Halo: Reach: Find Data Pad 17 on The Package on Legendary difficulty. | 5 | 
		| 多数派集合 | Halo: Reach: Find Data Pad 18 on The Pillar Of Autumn on Legendary difficulty. | 5 | 
		| イエスかノーか、決めるのはお前だ | Halo: Reach: Find Data Pad 19 on Lone Wolf on Legendary difficulty. | 5 | 
		| 教義問答 | Halo: Reach: すべてのデータパッドを見つけた | 20 | 
		| 何故これを自分で? | Halo: Reach: Halo:Reachの「LASO」キャンペーンプレイリストをクリアした | 30 | 
		| 思い出の場所、リーチ | Halo: Reach: Halo:Reachのプレイリストをクリアした | 10 | 
		| 赤い旗は誰がために? | Halo: Reach: Halo:Reachの3つのプレイリストをクリアした | 20 | 
		| リーチを忘れるな | Halo: Reach: 任意の月の14日にHalo:Reachをプレイした | 5 | 
		| ペドロガスから足をどけるな | Halo: Reach: 難易度レジェンドで、Halo:Reachの全キャンペーンミッションを3時間以内にクリアした | 30 | 
		| 今そこにある危機 | Halo: Reach: 逃げるパッド | 5 | 
		| 置き去り | Halo: Reach: 「ローンウルフ」でスコア30,000ポイントを達成する | 10 | 
		| 最後の銃撃戦 | Halo: Reach: 「ローンウルフ」でスコア150,000ポイントを達成する | 20 | 
		| ボブはどうした? | Halo: Reach: 隠されていたエリートレンジャーコマンダーを見つけて倒した | 10 | 
		| ジョージの限界 | Halo: Reach: ペリカンのタレットを使用した | 5 | 
		| 四面楚歌 | Halo: Reach: 難易度ノーマル以上で「ファイヤーファイト」をクリアした | 10 | 
		| 労働の効率化 | Halo: Reach: フォークリフトで敵を押しつぶした | 10 | 
		| 大した手間ではない | Halo: Reach: 3種類以上のスカルをオンにして、難易度レジェンドでキャンペーンミッション1つをクリアした(スコアのみ) | 20 | 
		| クラシック完了 | Halo: Reach: アーマー能力を一切使わずに「エクソダス」をクリアした | 10 | 
		| 収集資格認定 | Halo: Reach: 見ろ、あいつが獲物だ! | 10 | 
		| 技量の差に注意 | Halo: Reach: 採掘会社のロゴを観察した | 10 | 
		| 新しい節約術 | Halo: Reach: 「ニューアレクサンドリア」で馴染みのある声を聞いた | 10 | 
- データパッド全般- 「ローンウルフ」とプロローグ/エンディングを除いた全ミッションに難易度不問の物が1つずつ、難易度レジェンド限定のがローンウルフを含めた各ミッションに1つずつ置かれてある。難易度不問の物は特に問題なく取得することが出来ると思われる。難易度レジェンダリー限定の物もトリッキーな場所に置かれてあるものが殆どなので、何回か挑戦すれば殆どの物が取得可能。また、データパッドがある直前までであればミッションを途中から始めても問題ないので、手間を省く、もしくは厄介な相手を避けたいのであればミッション開始前の画面で任意のラリーポイントを選択して始めるとよい。
- 難関は難易度レジェンド限定で「ウィンター非常事態」と「エクソダス」に配置されている物。前者は後述の実績「今そこにある危機」を見ればわかるが、ステルス状態のエリートを倒すのがかなり難しい。後者はデータパッドがある地点までにはほぼ単独で進まなければならない箇所があり、難易度レジェンドに慣れてない人にとっては非常に厳しいものになっている。どちらもソロ限定ではないので、Co-opで頼める人がいれば助けてもらったほうがよいだろう。
 
難易度ビギナーでは解除不可。道中に操縦可能な非武装のビークルが置かれているが、それを使わずに徒歩で移動し続ければファルコンに再度乗る直前に解除される。
難易度レジェンド限定。「ウィンター非常事態」開始直後に遭遇するステルス状態のエリートを倒すと解除される。このエリートは進んだ先にある建物の入り口付近に到達すると消失してしまうのでファルコンから降りたらすぐにダッシュして狙う事。尚このエリートはデータパッドを保持しているので該当する実績を解除したいのであればこのエリートを倒さなければならない点に注意。
自滅や領域外デスをするとスコアがカウントされないので注意。
難易度ビギナーで全スカルオンにし、暗殺キルでエリートを殴り続けるとスコア30000まではソロでも楽に解除可能。スコア150000はかなりの長期戦になるのでCoop推奨。
モアとはダチョウみたいな生物の事。MAP外に逃げることはないがリロードを使って数を稼ぐことは出来ないので、素直にミッションをプレイする事。
難易度不問。ミッション「フロントライン」ラリーポイントブラボーから開始して橋を渡った後、建物の最上部まで登って左側の壁面を見ると「BXR」と書かれたロゴが見える。見た時点で解除。
説明文には書かれていないが難易度アドバンスかレジェンドでしか解除できない。ミッション「アウタースペース」で敵コルベットのエンジンの破壊及び護衛機を全滅させるのを3分以内に終わらせれば解除。ミッションを最初からプレイする必要はないので、ラリーポイントブラボーから始めると少し楽になる。またカットシーン後すぐ敵コルベットの下部に行けば離陸前のバンシーを狙うことが出来るので自信がないのであれば、先にバンシーを撃破したほうがよい。
ミッション「アウタースペース」ラリーポイントチャーリーから始めるとよい。ペリカンを守る場面があるが、ペリカンの操縦席側面でかがんだ状態でアクションボタン(デフォではX)を押し続ければ入れる。周りに敵がいなくなっても入れば解除されるので出来なくても何回かトライしてみるとよい。
ミッション「エクソダス」のMAP外のある地点にたどり着けば解除、ラリーポイントチャーリーから始めるとよい。(筆者の場合、海兵隊員がいない状態で実績が解除されたので、海兵隊員の有無は関係ないと思われる。)
難易度レジェンド限定
難易度不問。ジェットパックを使って横断する箇所が一番の難所。
下の鉄骨から右側のプラットフォームの真下へ渡り、ハンマーとグレネードジャンプで上に登る必要がある。
説明文からミッション「ニューアレクサンドリア」で解除できるように見えるが、解除できないので注意。ミッション「エクソダス」の序盤死体が散乱しているエリアからスタートするが、そのエリアのどこかにバックパックを背負ったテディベアのぬいぐるみが置かれてある。それを注視した時点で解除。
難易度不問。ミッション「エクソダス」を最初からはじめ、ブルートが出てくるエリアまで進める。すると階段を少し上った先に「World Cuisine」と書かれた店がある。そこには広告が何枚か掲げられているが、その中のモアバーガー(でっかくNew Flavorと書かれたもの)の広告を見た時点で解除される。
難易度ビギナーでは出現しないので注意。小さくて見つけづらいが必ずビルの屋上にあるので、見つからない場合はビルの屋上をよく見るとよい。
ミッション「戦艦オータム」の最後、マスドライバーを使用した後にムービーが入るが、その時右スティックを右に倒し続けているとペリカンがオータムに入るときにカプセルに入ったスパルタンが見える。見えた時点で解除。
- 以下の実績はカスタムファイアファイトを使うと楽に解除することが出来る- スカ―ミシャ ターミネーター
- チョルヴォンは気に入るまい
- 四面楚歌
 
     ①MAPはどれでも構わないが狭いMAP(Corvetteが
      該当)がよい。またゲームタイプもお好みで。
     ②オプションからスパルタン設定→基本特性→
      シールドとライフと進み、ダメージに対する耐性
      を「不死身」に。基本特性→武器とダメージと進ん
      でダメージの調整及び近接攻撃の調整を両方とも
      300%に、弾切れなしをリロード不要に設定。
      スパルタン設定→ロードアウトで開始時に持てる
      武器を設定できるが、アサルトライフルとロケラン
      がお勧め。 
     ③ファイアファイト設定からウェーブ属性に進むと
      湧く敵を設定することが出来るが、設定する際に
      ジャッカル パトロールみたいに2つ名を持つのを
      選ぶと、護衛として別の種類の敵が沸くので選んで
      はいけない。ドロップシップのオンオフは自由だが、
      オフにしたほうが進むテンポが速くなるのでオフに
      したほうがよいだろう。
     ④難易度はノーマル以上で。
   ・以上のように設定すれば特定の敵しかわかないMAPを作
    れる。また、HaloReachの実績ではないがプロメシアン
    及びフラッド以外の「○○体倒す」実績もこの方法で
    解除することが出来るので、未解除の人はこの方法で
    プレイするとよい。
  ・労働の効率化
   MAPはCourtyard、ゲームタイプはGruntpocalypseを選択
   ロードアウト設定時に片方をグラビティハンマーかゴルフ
   クラブを設定する以外は上述の②と同じように設定。
   このMAPにはフォークリフトが2台置かれているが、その
   フォークリフトをグラビティハンマーで打ち上げて
   グラントを押しつぶせれば解除。尚一回成功しても解除
   されない場合もあるので、もしそうなった場合は何回か
   トライするといいだろう。
Reach マルチプレイヤー - 9個 / 80G(無料)
		| 死者の魂に安らぎを | Halo: Reach: 敵プレイヤーを10回暗殺した | 10 | 
		| ランアンドガン | Halo: Reach: 走っている敵に対するヘッドショットを10回成功させた | 10 | 
		| ゲームブレイカー | Halo: Reach: ジェットパックを使用して敵を10体倒した | 10 | 
		| すまない、デイブ | Halo: Reach: 隠されている2進法のサインを見つけた | 5 | 
		| 駄目だ、ゴーストライダー | Halo: Reach: 「ヘッドハンター」のマッチメイキングゲームでスカラマンジャロを獲得した | 10 | 
		| スカンク | Halo: Reach: 「インベージョン」のマッチメイキングゲームで第1フェーズで勝利した | 10 | 
		| 高性能カートグラファー | Halo: Reach: 「フォージワールド」を使ってオリジナルマップを作成した | 10 | 
		| 大騒ぎ | Halo: Reach: HUDの位置インジケーターにユーモラスな叫びを表示した | 5 | 
		| 見過ごしがち | Halo: Reach: 隠されているUNSCの通信にアクセスした | 10 | 
リーチマルチプレイヤーはリーチDLCなしでプレイ可。
上3つはリーチのキャンペーンなどでも解除可能。
 フォージワールド(MAP選択において一番右側に表示される)を選択するのを忘れずに。開始後即保存をしても解除することが出来る。
最終更新:2023年08月11日 22:56