Balatro
項目数:18
総ポイント:1000
難易度:★★★★★
配信日:2024年2月21日
製品情報:
ストアページ
2025/2/25~ Gamepass対応
PC版も実績に対応、実績は共通。
ゲームルールの関係上、大半の実績に運が絡む。
更に収集要素のために最高難易度であるゴールドステークを数十回クリアする必要がありコンプ難易度は非常に高い。
アンティアップ! |
アンティ4に到達する |
15 |
アンティアッパー! |
アンティ8に到達する |
15 |
ヘッドアップ |
ランに勝利する |
15 |
ローステーク |
レッドステーク以上の難易度でランに勝利する |
15 |
ミッドステーク |
ブラックステーク以上の難易度でランに勝利する |
20 |
ハイステーク |
ゴールドステーク以上の難易度でランに勝利する |
100 |
カードプレイヤー |
2500枚以上のカードをプレイする |
20 |
カードディスカーダー |
2500枚以上のカードをディスカードする |
20 |
ネストエッグ |
1回のランで$400以上獲得する |
20 |
フラッシュ |
ワイルドカード5枚でフラッシュをプレイする |
20 |
スピードランナー |
12ラウンド以内にランに勝利する |
20 |
ROI |
アンティ4でバウチャーを5購入する |
15 |
シャッター |
1回のハンドで2枚のグラスカードを割る |
15 |
ロワイヤル |
ロイヤルフラッシュをプレイする |
15 |
レトログレード |
いずれかのポーカーハンドをレベル10にする |
20 |
10K |
1回のハンドでチップ10,000をスコアする |
20 |
1,000K |
1回のハンドでチップ1,000,000をスコアする |
50 |
100,000K |
1回のハンドでチップ100,000,000をスコアする |
100 |
タイニーハンド |
デッキを20枚以下にする |
15 |
ビッグハンド |
デッキを80枚以上にする |
15 |
得られるものを得よ |
ショップをリロールせずにランに勝利する |
20 |
ルールベンダー |
いずれかのチャレンジランを完了する |
20 |
ルールブレイカー |
すべてのチャレンジランを完了する |
25 |
レジェンド |
レジェンドジョーカーを発見する |
15 |
天文学 |
すべての惑星カードを発見する |
25 |
カード占い |
すべてのタロットカードを発見する |
25 |
透視能力 |
すべてのスペクトルカードを発見する |
25 |
エクストリームクーポナー |
すべてのバウチャーを発見する |
25 |
完全主義者 |
コレクションを100%にする |
75 |
完全主義者+ |
ゴールドステークの難易度ですべてのデッキで勝利する |
100 |
完全主義者++ |
すべてのジョーカーでゴールドステッカーを獲得する |
100 |
天文学
全部で12種類。
プラネットX(ファイブカード)、セレス(フラッシュハウス)、エリス(フラッシュファイブ)の3枚は該当するハンドをプレイしないと出現しない。
透視能力
スペクトルカードは全18種類。
基本的にはブースターパックから取得するものの出現確率が非常に低い。
一部のアンコモンジョーカーで条件を満たすと作成できるほか、バウチャーによってアルカナのブースターパックから出現させる事も可能。
完全主義者++
最難関実績。
ゴールドステーク勝利時に所有しているジョーカーにステッカーが付与されるが、これを全150枚に付与する必要がある。
とにかくジョーカーの構成に振り回されるうえ必要スコアが高いため、エラティックデッキで数字が大きくなるまでリセマラを繰り返す、チェッカーデッキを使用する等でストレートフラッシュやファイブカードなどの高額役を狙い続けられる工夫が必要。
少々手間はかかるが、ローカルセーブデータを消してクラウドセーブと共有する事で当たり待ちをするのも可。
最終更新:2025年03月21日 16:26