2017年6月22日(木)
免許の更新のため、午後に
都庁へ。
お昼は、
あるでん亭新宿店。
名前はアレだけど、ここのカルボナーラは最高。
14時前だからすいてるだろうと思っていたが、まだ並んでいた。
せっかく雨が降っていないので、日が暮れるまで
自転車に乗る。
最近は
ツーリングできていなくて、短い時間だけど旅気分を味わいたい。
近場で、今まで行ったことのない、
西新井大師に行ってみることにした。
早大通り。中央に並木があって好きな道。
すごいところに駐輪してる。
フェンスにつたを絡ませてガードレールにしている。
いい感じ。
隅田川を渡る尾久橋。車道が
自転車通行禁止なので歩道に入ったら、こんな感じ。
自転車は降りて通りましょうって、ここを乗って登るのはなかなかテクニックがいる。
隅田川。
ここで後輪に違和感。
荒川
渋いおせんべい屋さん。
西新井大師は草だんごが名物。
目当てにしてたお店はやっていなかった。
家用と両親用に、12個入りを2箱購入。
お店のおばあちゃんが、箱に詰める間に、味見に一つくれた。よく冷えた麦茶も。
自転車でどこから来たのとか、1個は彼女にあげるのとか、話したが、平日の夕方に
自転車でふらふらして、たぶん学生だと思ってる。
そろそろ閉める時間だからと、もう一個くれた。麦茶も。
塩地蔵
池。
地元の人がベンチに座ってまったりしている。
平日夕方で観光客がいなくて、のんびりした雰囲気。
都内に唯一残っている、三匝堂。
帰り道、仕事帰りのマルタに遭遇した。
新宿。
関連項目
最終更新:2018年10月05日 19:42