アフリカオオコノハズク(スカウトモード)


アフリカオオコノハズク

属性

スカウト戦

発生条件 ストーリーモード1-7クリア
LV HP ATK DEF TOA
6 1890 40 14 1
状態異常耐性(%)
病気 50 不発 80
忘却 100 束縛 45
混乱 100 呪詛 30
煩悩 100 鈍足 100
その他のポイント
  • 先手番は相手側。
  • HCP:Lv5
  • 難易度:14
  • 規定ターン数:17

使用する技

使用する技 効果 備考
夜の魔法 単体に闇属性ダメージを与える。
風の魔法 単体に風属性ダメージを与える。
地の魔法 単体に土属性ダメージを与える。
水の魔法 単体に水属性ダメージを与える。
光の魔法 単体に光属性ダメージを与える。
憤怒博士の怒り ATKを大幅に上昇させる。
効果は3ターンの間継続する。
HPが半分に減ると使用

アドバイス概要

  • 博士はとっても賢いので、サンドスターの力を応用して、複数の属性を操ることができる。
  • 最初のうちは闇属性の攻撃のみを使ってくるが、HPが減るにしたがって、風、地、水、光属性の攻撃も使うようになる。
  • 博士はとっても賢いので、こちらのフレンズの弱点を突くことを優先する。
  • ただし、どの攻撃も単体攻撃なので、博士の攻撃の種類を確認して、適切に対応すれば、十分耐えられる。
  • HPが半分を切ると、「憤怒博士の怒り」で3ターンの間、ATKを大幅に上昇させるので、その間だけは防御に徹したほうが良いかもしれない。

攻略

  • 弱点を優先して狙うということは、どのフレンズが狙われているかを予測できるということだ。
    できるだけバラバラの属性でメンバーを構成してターゲットを特定できるようにしよう。闇2・風1・地1・水1が理想。
    • 光属性のフレンズだと最初のうちは攻撃が集中するので耐えきれない。光属性以外のフレンズから選抜しよう。
    • 回復役は二人いると安心。
  • 光属性のフレンズがいないときの「闇の魔法」のターゲットはランダムになる。闇属性のフレンズも対象だ。
  • 博士の魔法属性を確認して、弱点属性のフレンズに対して防御や回復などの手段を取ろう。
  • 「憤怒博士の怒り」効果中に「闇の魔法」を使用されると闇属性のフレンズでも耐えきれないぐらいの攻撃力がある。対象がランダムなので全員防御でやり過ごすために、けもプレッシャーを溜めておこう。


本気のたたかい

発生条件 ストーリーモード>クリア
LV HP ATK DEF TOA
28 479000 60 55 3
状態異常耐性(%)
病気 100 不発 80
忘却 100 束縛 45
混乱 100 呪詛 30
煩悩 100 鈍足 100
その他のポイント
  • 先手番は味方側。
  • HCP:Lv49
  • 難易度:148
  • 規定ターン数:25

使用する技

使用する技 効果 備考
夜の魔法 単体に闇属性ダメージを与える。
風の魔法 単体に風属性ダメージを与える。
地の魔法 単体に土属性ダメージを与える。
水の魔法 単体に水属性ダメージを与える。
光の魔法 単体に光属性ダメージを与える。
夜の魔法【本気】 単体に闇属性大ダメージを与える。
風の魔法【本気】 単体に風属性大ダメージを与える。
地の魔法【本気】 単体に土属性大ダメージを与える。
水の魔法【本気】 単体に水属性大ダメージを与える。
光の魔法【本気】 単体に光属性大ダメージを与える。
ナイトイナデーション 全体に闇属性ダメージを与える。
エアスラッシャー 全体に風属性ダメージを与える。
ロックガイスト 全体に土属性ダメージを与える。
バブルシャワー 全体に水属性ダメージを与える。
セイントビーム 全体に光属性ダメージを与える。
賢者の智慧・攻 単体の全属性耐性を減少させる。
効果は4ターンの間継続する。
賢者の智慧・守 自身の全属性耐性を上昇させる。
効果は4ターンの間継続する。

アドバイス概要

攻略

メンバー候補



野生解放のたたかい

発生条件 ストーリーモード>クリア
LV HP ATK DEF TOA
28 637000 81 63 3
状態異常耐性(%)
病気 100 不発 100
忘却 100 束縛 45
混乱 100 呪詛 50
煩悩 100 鈍足 100
その他のポイント
  • 先手番は味方側。
  • HCP:Lv58
  • 難易度:177
  • 規定ターン数:27

使用する技

使用する技 効果 備考
夜の魔法 単体に闇属性ダメージを与える。
風の魔法 単体に風属性ダメージを与える。
地の魔法 単体に土属性ダメージを与える。
水の魔法 単体に水属性ダメージを与える。
光の魔法 単体に光属性ダメージを与える。
夜の魔法【本気】 単体に闇属性大ダメージを与える。
風の魔法【本気】 単体に風属性大ダメージを与える。
地の魔法【本気】 単体に土属性大ダメージを与える。
水の魔法【本気】 単体に水属性大ダメージを与える。
光の魔法【本気】 単体に光属性大ダメージを与える。
全の魔法 単体に全属性大ダメージを与える。
ナイトイナデーション 全体に闇属性ダメージを与える。
エアスラッシャー 全体に風属性ダメージを与える。
ロックガイスト 全体に土属性ダメージを与える。
バブルシャワー 全体に水属性ダメージを与える。
セイントビーム 全体に光属性ダメージを与える。
エレメンタルストーム 全体に全属性ダメージを与える。
賢者の智慧・攻 単体の全属性耐性を減少させる。
効果は4ターンの間継続する。
【解放】賢者の智慧・攻 全体の全属性耐性を減少させる。
効果は4ターンの間継続する。
賢者の智慧・守 自身の全属性耐性を上昇させる。
効果は4ターンの間継続する。
【解放】賢者の智慧・守 自身の全属性耐性を大幅に上昇させる。
効果は4ターンの間継続する。
属性防御の魔本 特定の属性を無効化する。
次回にこのコマンドを実行した時に、
前回の属性無効化効果は切れる。

アドバイス概要

攻略

メンバー候補


限界突破のたたかい

発生条件 ストーリーモード>クリア
LV HP ATK DEF TOA
0 0 0 0 1
その他のポイント
  • 先手番は相手側。

使用する技

使用する技 効果 備考
通常攻撃 単体にダメージを与える。 ランダムで使用















コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月05日 08:48