大盛り上がりの準々決勝!

対戦相手:ロイヤルペンギン、ジェンツーペンギン、イワトビペンギン、フンボルトペンギン、コウテイペンギン

ロイヤルペンギン
Lv 17 HP 145400
ATK 78 DEF 59
TOA 2 属性
状態異常耐性(%)
病気 100 不発 50
忘却 100 束縛 50
混乱 50 呪詛 100
煩悩 100 鈍足 100
ジェンツーペンギン
Lv 17 HP 125800
ATK 67 DEF 82
TOA 2 属性
状態異常耐性(%)
病気 40 不発 0
忘却 100 束縛 100
混乱 100 呪詛 100
煩悩 100 鈍足 100
イワトビペンギン
Lv 17 HP 151000
ATK 106 DEF 60
TOA 2 属性
状態異常耐性(%)
病気 100 不発 75
忘却 50 束縛 100
混乱 40 呪詛 100
煩悩 40 鈍足 50
フンボルトペンギン
Lv 17 HP 170000
ATK 59 DEF 90
TOA 2 属性
状態異常耐性(%)
病気 100 不発 0
忘却 100 束縛 50
混乱 100 呪詛 40
煩悩 30 鈍足 100
コウテイペンギン
Lv 17 HP 194000
ATK 91 DEF 106
TOA 2 属性
状態異常耐性(%)
病気 50 不発 75
忘却 75 束縛 75
混乱 75 呪詛 100
煩悩 100 鈍足 100
その他のポイント

使用する技

ロイヤルペンギン
使用する技 効果 備考
フリッパー 単体にダメージを与える。 1ターン目のみ使用
トボガン 全体に無属性のダメージを与える。 1ターン目のみ使用
フリッパー【本気】 単体に大ダメージを与える。 HPが50%以上で使用
トボガン【本気】 全体に無属性の大ダメージを与える。
【解放】エアリアルダンス 全体に風属性の大ダメージを与える。 水属性のフレンズがいる場合のみ使用
ファーストペンギン【本気】 全体にダメージを与える。
ターン中の最初の自身の行動で
使用した場合は、威力が大幅に上昇する。
セカンドペンギン【本気】 全体にダメージを与える。
ターン中の最初以外の自身の行動で
使用した場合は、威力が大幅に上昇する。
HPが50%未満で使用
ジェンツーペンギン
使用する技 効果 備考
フリッパー 単体にダメージを与える。 1ターン目のみ使用
トボガン 全体に無属性のダメージを与える。 1ターン目のみ使用
フリッパー【本気】 単体に大ダメージを与える。 HPが50%以上で使用
トボガン【本気】 全体に無属性の大ダメージを与える。 HPが50%以上で使用
【解放】ディープダイビング 全体にDEF無視で水属性の大ダメージを与える。 地属性のフレンズがいる場合のみ使用
スーパーチャームボイス ATKを永続的に上昇させる。
自身だけではなく、控えの全ての
PPPメンバーにも効果がある。
みんなに届ける癒しの歌 全体のHPを大回復する。
貴方だけに贈る癒しの声 単体のHPを特大回復する。
イワトビペンギン
使用する技 効果 備考
フリッパー 単体にダメージを与える。 1ターン目のみ使用
トボガン 全体に無属性のダメージを与える。 1ターン目のみ使用
フリッパー【本気】 単体に大ダメージを与える。 HPが50%以上で使用
トボガン【本気】 全体に無属性の大ダメージを与える。
イワトビステップ【本気】 全体にダメージを与える。
チェインが繋がるほど、威力が高くなる。
ロックだぜ! 自身のATKを大幅に上昇させる。
効果は2ターンの間継続する。
ブレイズロックキック【本気】 単体に特大ダメージを与える。 HPが50%未満で使用
【解放】昏き情炎の一撃 単体に闇属性の特大ダメージを与える。 光属性のフレンズがいる場合のみ使用
弱点属性を狙う
スピードアップ 自身のTOAを1増加させる。
効果は戦闘終了時まで永続する。
HPが50%を切るとカウンターで使用
フンボルトペンギン
使用する技 効果 備考
フリッパー【本気】 単体に大ダメージを与える。
トボガン【本気】 全体に無属性の大ダメージを与える。
ラブラブキスアピール 全体に中確率で混乱1を付与する。 HPが50%以上で使用
大満腹ジャパリまん 単体に耐性無視で束縛1を付与する。 HPが50%以上で使用
マイペースムード【本気】 全体に中確率で忘却2、煩悩1を付与する。 HPが50%以上で使用
ラブラブキスアピール【本気】 全体に高確率で混乱1を付与する。 HPが50%未満で使用
【解放】大満腹ジャパリまん 単体に耐性無視で束縛3を付与する。 HPが50%未満で使用
【解放】マイペースムード 全体に高確率で忘却2、煩悩1を付与する。 HPが50%未満で使用
【解放】シャイニングワルツ 全体に光属性の大ダメージを与える。 闇属性のフレンズがいる場合のみ使用
【解放】願いのささやき 戦闘不能の味方をHP50%で復活させ、
控えに移動させる。
優先して使う
コウテイペンギン
使用する技 効果 備考
フリッパー【本気】 単体に大ダメージを与える。 HPが50%以上で使用
トボガン【本気】 全体に無属性の大ダメージを与える。
【解放】耐寒態勢 控えを含む全体のDEFを大幅に上昇させる。
効果は2ターンの間継続する。
カリスマブレイクヒット【本気】 全体にダメージを与え、
ATK、DEFを大幅に減少させる。
効果は2ターンの間継続する。
HPが50%未満で使用
【解放】アースビート 単体に地属性の特大ダメージを与える。 風属性のフレンズがいる場合のみ使用
弱点属性を狙う
かばう 1ターンの間、味方へのダメージのある全ての単体攻撃
を自身が代わりに受ける。その際、固定・割合ダメージ
以外の被ダメージを20%軽減する。
攻撃に伴う状態異常の付与をかばうことはできない。
HPが50%未満の味方がいる場合使用
【解放】リーダーとしての覚悟 4ターンの間、自身を無敵状態にし、味方へのダメージのある全ての単体攻撃を自身が代わりに受ける。
また、自身に永続する自動回復を付与する。
HPが50%を切るとカウンターで使用

アドバイス概要

攻略

  • どの属性のフレンズで挑んでも弱点を突かれる可能性がある。攻めを重視して風属性の群れで挑むのが良いだろう。
    • 相手が複数いるので、ハクトウワシの「ファストイーグルアロー」が刺さる。他のメンバーはハクトウワシの火力を補助できる面子を揃えよう。
      • エレメントチェインの補正込みならコウテイペンギン以外は1ターンで倒しきれるはず。
  • PPPの交代は、弱点技持ちの相手が優先して出てくる他、HPが7割を下回ると交代する可能性がある。その直前で削りを調整し、全体攻撃で一気に倒そう。
    • 控えメンバーは毎ターンHPが5%回復する。フルルの蘇生技も面倒なので、速攻を意識して立ち回りたい。
  • コウテイペンギンだけは4ターン無敵のせいで速攻は難しい。
    • 「【解放】耐寒態勢」を使われるとDEF255になりダメージが与えづらい。対策としてDEF低下手段は用意しておきたい。
    • 「【解放】アースビート」は弱点込みで1400~1500程度のダメージ。回復を怠らなければ問題ないだろう。
メンバー候補
  • エレメントチェインを重視して、風属性で統一したい。
    • ハクトウワシ:「ファストイーグルアロー」がとにかく強力。
    • クロトキ:単体強打技に加えて、「いたわりの調べ」の自動回復も早めに使っておくと安定する。
    • サーバル:「原野を駆る尖風」のバフでハクトウワシの火力を底上げできる。野生解放できないことを加味しても群れに加えたい。
    • キタキツネ:「【解放】耐寒態勢」対策。DEFを下げた後は「16連打」で追撃も出来る。
    • トムソンガゼル:TOA2で強打技持ちなので普通に使っても強いが、「飛び跳ね開始!」を絡めればコウテイペンギンの無敵をスキップして一気に倒せる。
    • アルパカ・スリ:風属性の全体回復役。クロトキの「いたわりの調べ」で十分なら不採用もあり得る。

クリア後に解放されるステージ


悪夢の根源たる輝き ←前ページ 次ページ→ 闘志みなぎる準決勝!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月07日 05:05