見たことの無いセルリアン?

対戦相手:ミドリムシx2

Lv 3 HP 350
ATK 12 DEF 2
TOA 2 属性
状態異常耐性(%)
病気 100 不発 60
忘却 90 束縛 20
混乱 80 呪詛 0
煩悩 30 鈍足 70
その他のポイント
  • 先手番は味方側。
  • HCP:Lv3
  • 難易度:7
  • 規定ターン数:19

使用する技

使用する技 効果 備考
通常攻撃 単体にダメージ ランダムで使用
光合成 自身のHPを回復する。 毎ターン1回は必ず使用
鞭毛ムチ 単体にダメージを与え、自身のHPを回復する。 ランダムで使用。
回復量は与ダメージと等しい
ユーグレナゲイズ 全体にダメージを与え、低確率で混乱1を付与する。 ランダムで使用。
オートファジー 自身のHPを消費し、ATKとDEFを上昇させる。
効果は3回行動するまでの間持続する。
ランダムで使用。
消費HP35、ATK・DEF50%増加
報復のシンパサイザー 自身のHPと、もう一体のミドリムシのHPとの差
の分だけ、単体にダメージを与える。
3の倍数のターンで使用

かばんちゃんのアドバイス概要

  • ミドリムシは2体で出現する。2体とも倒せば勝利。
  • ミドリムシには属性がない。全ての攻撃が等倍で通用する。
  • 2つのコマンドをタワーにセットする。片方のコマンドは自身のHPを回復する「光合成」を必ず選択する。
  • 単体にダメージを与えHPを吸収する「鞭毛ムチ」を使う。
  • 全体にダメージを与え、低確率で混乱1を付与する「ユーグレナゲイズ」を使う。
  • 自身のHPを消費する代わりに自身のATK、DEFを、3回行動するまでの間上昇させる「オートファジー」を使う。
  • 一定ターン毎に、単体に対してもう一体のミドリムシのHPと自身のHPの差が開くほど大きなダメージを与える、「報復のシンパサイザー」を使う。

攻略

  • Lv1のままでもフレンズが5人いれば危なげなく倒せる。
  • 合計4回もの行動をセットしてくるため、相手のチェイン切断をおろそかにすると思わぬダメージを受ける。特に攻撃技が「光合成」の後にセットされた場合は注意。
    • 「報復のシンパサイザー」は固定ダメージのため、この攻撃についてはチェインされても問題ない。
  • 「報復のシンパサイザー」のことを考えると、2体のHPは均等に削るのが得策。
    • 「光合成」も計算に入れたHP調整ができれば理想的。
  • 敵が2体出現するため、サーバルの「烈風のサバンナクロー」が有効。

クリア後に解放されるステージ


特訓の成果!VSセルリアン! ←前ページ 次ページ→ 信頼で結ばれた群れ

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年12月21日 02:38