オオアルマジロ(スカウトモード)


オオアルマジロ

属性

スカウト戦

発生条件 ストーリー2-2クリア
LV HP ATK DEF TOA
9 3000 17 49 1
状態異常耐性(%)
病気 0 不発 0
忘却 100 束縛 75
混乱 75 呪詛 0
煩悩 60 鈍足 15
その他のポイント
  • 先手番は相手側。
  • HCP:Lv9
  • 難易度:28
  • 規定ターン数:12

使用する技

使用する技 効果 備考
通常攻撃 単体にダメージ 使用しない?
防御 自身の次の行動まで被ダメージを半減
鉄壁 自身のDEFを大幅に上昇させる。
効果は3ターンの間持続する。
堅牢堅固ガードスタイル 攻撃を受ける度に、DEFを2上昇させる。
効果はたたかい終了時まで継続する。
HP低下時のみ使用
絶対防御 ダメージを伴う全ての攻撃を無効化する。
効果は3ターンの間持続する。
更にHPが低下した時に一度だけ使用。
発動中は盾のエフェクトが発生する。
ハードラッシュ 全体に大ダメージを与える。 「絶対防御」発動中に使用
鎧通しの爪 単体に、DEFを貫通して特大ダメージを与える。 「絶対防御」発動中に使用

アドバイス概要

  • オオアルマジロは籠城戦のプロだ。そもそものDEFが非常に高いうえに、自身のDEFを大幅に上昇させる「鉄壁」を使用してくる。
  • また、HPが減ると「堅牢堅固ガードスタイル」を使い、攻撃を受ける度に、DEFを上昇させるようになる。
  • 更にHPが減ると、4ターンの間無敵になる「絶対防御」を一度だけ使う。
    • 無敵の間は、DEF無視で特大ダメージを与える「鎧通しの爪」や、全体に大ダメージを与える「ハードラッシュ」を使用するので、今度はこちらの防御が試される。
  • 規定ターン数が少ないので、どうやって強固な守りを崩せるかが、勝負の分かれ目だ。

攻略

  • 規定ターン数が12とやや少ない。相手が相手だけに倒しきれないこともありうる。
  • 「鉄壁」を使用するとDEFが200%に跳ね上がる。
  • 【メンバー候補】
    • ユキウサギ:攻撃力の高いスキルを持っている。
    • コツメカワウソ:相手が「堅牢堅固ガードスタイル」を使ってきたらスキルで支援する作戦に切り替えよう。攻撃回数を抑えることでDEFの上昇を抑えることができる。
    • 他、水属性のフレンズが有用になるだろう。
    • コアラ:レベル20のコアラがいるなら、病気耐性の低さを利用した「ユーカリスプレー」も有効。物理的なダメージを与えにくい相手なので、相対的に状態異常によるダメージは効果が高い。病気によるダメージは「絶対防御」の最中でも通る。
  • 【作戦】
    • 攻撃力の高いユキウサギを中心に、できるだけチェインを繋げて攻撃していこう。
    • 相手が「絶対防御」を使ってきたら全くダメージを与えられなくなる。こちらも防御、回復に徹しよう。
      • オオアルマジロがこちらを攻撃するのはこの無敵になる4ターンの間だけだ。


本気のたたかい

発生条件 ストーリー3-4クリア
LV HP ATK DEF TOA
13 28000 19 95 1
状態異常耐性(%)
病気 100 不発 0
忘却 100 束縛 75
混乱 75 呪詛 0
煩悩 60 鈍足 15
その他のポイント
  • 先手番は相手側。
  • HCP:Lv21
  • 難易度:65
  • 規定ターン数:12

使用する技

使用する技 効果 備考
通常攻撃 単体にダメージ 使用しない?
防御 自身の次の行動までの間、被ダメージを半減させる。
子の効果は、ターンを跨いで持続する。
鉄壁 自身のDEFを大幅に上昇させる。
効果は3ターンの間持続する。
堅牢堅固ガードスタイル 攻撃を受ける度に、DEFを2上昇させる。
効果はたたかい終了時まで継続する。
1ターン目に使用
絶対防御【本気】 ダメージを伴う全ての攻撃を無効化する。
効果は4ターンの間持続する。
無敵状態の間はTOAが1増える。
HPが低下した時に一度だけ使用。
発動中は盾のエフェクトが発生する。
ハードラッシュ 全体に大ダメージを与える。 「絶対防御」発動中に使用
鎧通しの爪 単体に、DEFを貫通して特大ダメージを与える。 「絶対防御」発動中に使用
超硬麟甲板 次の自身の行動までの間、被ダメージを半減させる。
この効果は、ターンを跨いで持続する。
同時に自身のDEFを上昇させる。
効果は自身が3回行動するまでの間持続する。

アドバイス概要

  • 本気のアルマジロは、さらに防御力が高くなって、ダメージを与えるのに一苦労する。
  • 基本的にはスカウト戦の時と同じような行動をしてくるが、本気でダメージを抑え込んでくるので、何か工夫をしないと、規定ターンまでに勝つのは難しい。
  • オオアルマジロはスカウト戦とは異なり、開幕で「堅牢堅固ガードスタイル」を使い、攻撃を受ける度に、DEFを上昇させるようになる。
  • また、HPが減ると、4ターンの間無敵になる「絶対防御【本気】」を一度だけ使う。
    • 無敵の間はTOAを1増やし、猛烈な攻撃を仕掛けてくるので、こちらも本気で守りを固めよう。


野生解放のたたかい

発生条件 ストーリーモード-クリア
LV HP ATK DEF TOA
27 225000 38 128 1
状態異常耐性(%)
病気 0 不発 75
忘却 100 束縛 50
混乱 50 呪詛 50
煩悩 0 鈍足 75
その他のポイント
  • 先手番は相手側。
  • HCP:Lv46
  • 難易度:139
  • 規定ターン数:15

使用する技

使用する技 効果 備考
通常攻撃 単体にダメージを与える。
防御 次の自身の行動までの間、被ダメージを半減させる。
この効果は、ターンを跨いで持続する。
鉄壁 自身のDEFを大幅に上昇させる。
効果は3ターンの間持続する。
超硬鱗甲板 次の自身の行動までの間、被ダメージを半減させる。
この効果は、ターンを跨いで持続する。

同時に自身のDEFを上昇させる。
効果は自身が3回行動するまでの間持続する。
堅牢堅固ガードスタイル【本気】 攻撃を受ける度に、DEFを2上昇させる。
さらに、割合ダメージを無効化する。
効果はたたかい終了時まで継続する。
鎧通しの爪 単体に、DEFを貫通して特大ダメージを与える。
ハードラッシュ 全体に大ダメージを与える。
【解放】鎧通しの爪 単体に、DEFを貫通して極大ダメージを与える。
【解放】ハードラッシュ 全体にDEF無視の大ダメージを与える。

アドバイス概要

攻略

メンバー候補

限界突破のたたかい

発生条件 ストーリーモード-クリア
LV HP ATK DEF TOA
0 0 0 0 1




コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月05日 07:28