ハクトウワシ(スカウトモード)


ハクトウワシ

属性

スカウト戦

発生条件 ストーリーモード>クリア
LV HP ATK DEF TOA
7 3125 12 9 1
状態異常耐性(%)
病気 100 不発 50
忘却 75 束縛 30
混乱 30 呪詛 0
煩悩 80 鈍足 100
その他のポイント
  • 先手番は味方側。
  • HCP:Lv8
  • 難易度:25
  • 規定ターン数:13

使用する技

使用する技 効果 備考
通常攻撃 単体にダメージを与える。 HPが75%以上で使用
突進 単体にダメージを与える。 HPが50%以上で使用
HP最大のフレンズを狙う
ファストイーグルアロー 全体にダメージを与える。
鷲掴み 単体にダメージを与え、高確率で束縛1を付与する。 HPが75%未満で使用
アタッカーを狙う
スカイ・マジェスティ 次のターンの全体のTOAを1減少させる。 HPが50%未満で使用
連続2ターン中最大1回使用
スピードアップ 自身のTOAを1増加させる。
効果は戦闘終了時まで永続する。
HPが1/3減るたび
カウンターで使用

アドバイス概要

攻略

  • 全体のTOAを減少させる「スカイ・マジェスティ」が厄介。相手のTOAが増えてから受けてしまうと回復できずに押し切られる。
    • 相手は束縛・混乱耐性が低い。フェネックの「大胆不敵トリッククロ―」などで「スカイ・マジェスティ」を極力使わせないように立ち回ろう。



本気のたたかい

発生条件 ストーリーモード>クリア
LV HP ATK DEF TOA
14 100000 64 38 2
状態異常耐性(%)
病気 100 不発 0
忘却 75 束縛 100
混乱 50 呪詛 0
煩悩 80 鈍足 100
その他のポイント
  • 先手番は味方側。
  • HCP:Lv29
  • 難易度:88
  • 規定ターン数:14

使用する技

使用する技 効果 備考
通常攻撃 単体にダメージを与える。 HPが75%以上で使用
突進 単体にダメージを与える。 HPが50%以上で使用
HP最大のフレンズを狙う
ファストイーグルアロー 全体にダメージを与える。 HPが50%以上で使用
HPが35%未満のとき
カウンターでも使用
鷲掴み 単体にダメージを与え、高確率で束縛1を付与する。 HPが50%~75%で使用
アタッカーを狙う
ファストイーグルアロー【本気】 全体に大ダメージを与える。 HPが50%未満で使用
鷲掴み【本気】 単体にダメージを与え、高確率で束縛2を付与する。 HPが50%未満で使用
アタッカーを狙う
グライダースパイク 単体にダメージを与え、
次のターンの自身のTOAを1増加する。
自身のTOAが2のとき使用
スカイ・マジェスティ 次のターンの全体のTOAを1減少させる。 HPが50%未満で使用
連続2ターン中最大1回使用
イーグルアイ 自身の不発を3段階回復する。 3ターンに1回使用
HPが35%未満のとき
3の倍数回目のカウンターでも使用

アドバイス概要

攻略

  • 不発耐性が0で、明らかに不発頼りの戦法を期待されている・・・のだが、あまり不発に拘らなくても押し切れる。
    • 結局終盤はカウンターの「イーグルアイ」で一気に回復されてしまうので、見かけほど有効という訳でもない。
  • 「グライダースパイク」「スカイ・マジェスティ」で一気に手数に差を付けられると苦しいが、ランダムでの使用なので運次第ではTOA2のまま特に脅威となる行動をせずに終わることも。
  • 群れのメンバー次第では「イーグルアイ」を使われた瞬間ゲームがクラッシュする。
    • ver1.79にて修正。



野生解放のたたかい

発生条件 ストーリーモード>クリア
LV HP ATK DEF TOA
20 577000 90 62
状態異常耐性(%)
病気 100 不発 100
忘却 75 束縛 50
混乱 50 呪詛 0
煩悩 80 鈍足 100
その他のポイント
  • 先手番は味方側。
  • HCP:Lv67
  • 難易度:202
  • 規定ターン数:17

使用する技

使用する技 効果 備考
通常攻撃 単体にダメージを与える。 1ターン目のみ使用
突進 単体にダメージを与える。 HPが75%以上で使用
HP最大のフレンズを狙う
鷲掴み 単体にダメージを与え、高確率で束縛1を付与する。 HPが75%以上で使用
アタッカーを狙う
ファストイーグルアロー 全体にダメージを与える。 HPが75%以上で使用
鷲掴み【本気】 単体にダメージを与え、高確率で束縛2を付与する。 HPが75%未満で使用
アタッカーを狙う
スカイ・マジェスティ 次のターンの全体のTOAを1減少させる。 HPが75%未満で使用
4の倍数ターン目に使用
ファストイーグルアロー【本気】 全体に大ダメージを与える。 HPが35%~75%で使用
【解放】ドラッギングクロー 全体にDEF無視の大ダメージを与える。 HPが35%未満で使用
【解放】スピードスター 単体に特大ダメージを与える。 HPが35%未満で使用
ジャスティストルネード 全体に現在HPの20%の割合ダメージを与え、
高確率で混乱1を付与する。
HPが35%未満で使用
スクリーミングイーグル 全体の有効な状態を打ち消した後、全体に超高確率で
鈍足1を付与し、単体に極大ダメージを与える。
HPが50%を切るとカウンターで使用
【解放】リファー・トゥ・カミカゼ 自身のATKを永続的に255、DEFを永続的に0にする。
さらに、自身の不発以外の状態異常耐性を0にする。
HPが45%を切るとカウンターで使用

アドバイス概要

攻略

  • ストーリー6章以来のTOA無限の相手。先手番は味方側なので、味方の総TOAが8以上なら、相手のコマンド数は最小の7になる。
  • ミナミコアリクイ入り「ハトラッケ」で簡単に勝ててしまう。相手の攻撃はほとんど「ツアーガイドの避難誘導」で無力化できる。普通に戦っても相手の手数が多くチェインしづらい相手なので、カウンター主体で戦うとスムーズ。野生解放済フレンズなしでも十分勝ちを狙える。
    • カウンターの打点を高めるため、余計なフレンズを入れないことでわざと相手のコマンド数を増やすのが有効。相手の単体攻撃でも、「鷲掴み」「鷲掴み【本気】」は唯一のアタッカー判定を受けるラッケを必ず狙い、「突進」はHP最大のフレンズを狙う。そのため、1ターン目の防御タイミングを調整してミナミコアリクイがHP最大となるようにすれば、大抵のコマンドでカウンターが発動してくれる。
  • ハトラッケの天敵となりうるのが4ターンに1回のペースで使う「スカイ・マジェスティ」。リョコウバトのTOAを減らされてしまうと避難誘導できない。
    • ミナミコアリクイを野生解放できているなら、2ターン目に「いばらの護り」を使うことで、3ターン目開始時までにけものスペシャル分のいかくゲージを高い確率で溜められる。そこで「オオアリクイ様と鍛えた強い心」を使えば、4ターン目中に倒せるはず。
    • Lv50で挑む場合、4ターン以内に倒すのは難しく、「スカイ・マジェスティ」の効果を受けてしまう。この場合は、いきなり「ポーズ・オブ・カウンター」を使わず、「いばらの護り」と「フラワーワール」で3ターン目終了時に相手HPが75~80%程度となるように調整しよう。HP75%以上なら「スカイ・マジェスティ」は使わないので、8ターン目までに決着をつければOKだ。
      • ごくまれに、条件を満たしていても「スカイ・マジェスティ」を使わないことがある。あくまで配置するかはランダムのようだ。
  • 避難誘導メタと言える性能の「スクリーミングイーグル」。HP50%以降はこちらから攻撃せず、カウンターだけで削るようにすれば使われない。
    • ver1.79までは避難誘導していればダメージを貰うだけで済んだが、現在は修正済みなのでしっかり鈍足や回避解除も食らってしまう。
    • 単体極大ダメージとはいっても、相手はTOA無限前提で単発火力は大したことがない。風属性相手なら1200ダメージ程度。とはいえ、使わせないに越したことはない。



限界突破のたたかい

発生条件 ストーリーモード>クリア
LV HP ATK DEF TOA
0 0 0 0 1
その他のポイント
  • 先手番は相手側。

使用する技

使用する技 効果 備考
通常攻撃 単体にダメージを与える。 ランダムで使用


































コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月18日 01:08