雪原を滑る影

対戦相手:ミドルホワイトx3&ゾウリムシ


ミドルホワイト
Lv 9 HP 850
ATK 14 DEF 10
TOA 1 属性
状態異常耐性(%)
病気 0 不発 0
忘却 0 束縛 0
混乱 0 呪詛 0
煩悩 0 鈍足 0

ゾウリムシ
Lv 9 HP 3227
ATK 16 DEF 7
TOA 2 属性
状態異常耐性(%)
病気 15 不発 30
忘却 25 束縛 100
混乱 75 呪詛 0
煩悩 0 鈍足 100
その他のポイント
  • 先手番は相手側。
  • HCP:Lv10
  • 難易度:28
  • 規定ターン数:25

使用する技

ミドルホワイト
使用する技 効果 備考
通常攻撃 単体にダメージを与える。 ランダムで使用
スノーコーティング 自身のHPを回復し、DEFを上昇させる。
効果は、3回行動するまでの間持続する。
ランダムで使用
1ターン目は確定で使用
巻き込み 全体にダメージを与える。 ランダムで使用
押し潰す 単体に、DEF無視の大ダメージを与える。 ランダムで使用
シャイニング 全体にダメージを与える。
味方の数が少なくなるほど威力が上昇する。
3ターン毎に使用

ゾウリムシ
使用する技 効果 備考
通常攻撃 単体にダメージを与える。 ランダムで使用
捕食 単体に大ダメージを与え、HPを吸収する。 ランダムで使用
高速遊泳 全体にダメージを与える。
TOAが高いほど威力が高くなる。
ランダムで使用
巻き付き 同じターンにコマンドが2回実行されると、
2つの「巻き付き」コマンドに挟まれたコマンドを持つすべてのフレンズに
耐性を無視して束縛2を付与する。
本コマンドは既存コマンドを無視してセットされる。
3ターン毎に使用
スピードアップ 自身のTOAを1増加させる。
効果は戦闘終了時まで永続する。
HPが一定以下になると一度だけ使用

アドバイス概要

  • 吹雪で前が見えにくいため、このたたかいは不発耐性が100%でない全てのフレンズに不発1が付与された状態で始まる。
  • ミドルホワイトは、3体で出現し、強力な単体攻撃や全体攻撃を仕掛けてくる。また、毎ターン自動回復するのでダメージを与えられないでいると、どんどん回復されてしまう。
  • ミドルホワイトには全ての状態異常がよく効くが、ターン終了時に自動で1段階回復してしまう。
  • 定期的に使用する「シャイニング」は、相手の数が少なくなるほど、威力が増加する全体攻撃だ。
    • 1体だけ残した時の威力は絶大なので、十分注意しよう。
  • ミドルホワイトを倒しても、まだ何かいるみたいですよ……

攻略

①ミドルホワイト(×3)戦

  • 不発状態が100%でないフレンズに不発1が付与された状態で戦闘開始となる。ギンギツネを起用し「伝承の目薬」で回復しておこう。不発に100%耐性のあるフレンズには、ワシミミズクパンサーカメレオンがいる。
  • 3ターン毎にシャイニングで攻撃してくる。3ターンまでにできるだけ数を減らしておき、束縛(フェネック:大胆不敵トリッククロー )・忘却(ワシミミズク:ストライクワンド)・混乱(オナガラケットハチドリ:全力ばたばたストーム)などの状態異常でシャイニングを回避するとよい。
  • ターン終了時にHPと状態異常が回復するので、全体攻撃よりも1体ずつ確実に倒していくほうが楽に戦えるだろう。

②ゾウリムシ戦

  • 前半はそうでもないが、HPが減ってくるとスピードアップでTOAを増加させ、全体攻撃を連発してくる。回復役が二人は欲しい。
  • 特殊な技「巻き付き」を3ターン毎に使用してくる。けもプレッシャーで回避するために、いかくゲージを溜めておこう。

メンバー候補
安全に戦うなら回復役2人、不発回復1人、異常付与2人の構成が良い。
速攻を狙うなら回復役を1~2人削った編成に。
  • ワシミミズク:闇属性、不発耐性100%、忘却付与攻撃ができる、と様々な点で適正がある。ぜひメンバーに入れたいフレンズ。
  • フェネック:ワシミミズクとおなじで状態異常攻撃ができる。ゾウリムシに束縛は効かないが、いかくゲージを溜める必要がある。状況に応じて使用していこう。
  • ギンギツネ:不発の回復ができる。パイル1なので無視してもいいかもしれないが、大事なところでMISSが出ると戦術に狂いが生じることもある。きっちり直しておいたほうが安定して戦うことができるだろう。
  • インドリ:回復要員。光属性なので耐性がある。「聖歌のヴェール」は回復と光属性耐性を付与することができる。
  • ターパン:回復要員。光属性なので耐性がある。回復+行動時小回復で全体攻撃を凌ぐのに役に立つ。
  • パンサーカメレオン:闇属性、不発耐性100%、忘却付与できる、とワシミミズクと似た適性がある。ただ、「煙玉」は状態異常攻撃ではない(いかくゲージが溜まらない)ので、その点は注意。
  • オナガラケットハチドリ:全体へ状態異常付与できるが成功率は低いため、他のフレンズに比べて安定感に欠けるかも。運が良ければ速攻で倒すことができる。
  • ショウジョウトキ:相手がターン毎に回復するので、全体攻撃の恩恵はあまりない。最速ターン狙いなら入れてもいいかもしれない。

クリア後に解放されるステージ


雪山のライバルを攻略せよ! ←前ページ 次ページ→ 天辺にそびえ立つ巨塔

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年05月22日 13:55