2018年12月30日(日)
子供二人と朝風呂に行ってから、ぎりぎりの時間で朝ごはん。
眺めがいい。
富士野屋夕亭をチェックアウト後、車を駐車場に置かせてもらって、サイクリング。
笛吹川の堤防上の道。ひろびろして気持ちいい。
盆地だから、川からはずれるとゆるやかーな登り。
工場見学。
桔梗信玄生プリンの包装ライン。
桔梗信玄餅。
包むのめちゃくちゃ早い。
信玄軍配シャインマスカット
再び川沿いを気持ちよく走る。
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。
水路が凍ってた。
中央線沿いで、電車が近くで見れて次女は喜んでいたが、これは近すぎて怖かったようで、以降電車を見ると怖いと言って泣き出すように。
昔の甲府の街並みを再現したようになっていておもしろい。
おしゃれな店がたくさん。
子供た近くが急におなか減ったと騒ぐのでここで昼食。
ちょうど2時で、閉まる店が多く、ほかに選択肢がなく、ハンバーガー店へ。
風が強くてすごい寒い。
次女を抱っこして歩く。
長女は、段数を数えながらどんどん登っていく。
天守台。
天守台より。
甲州夢小路に戻ってきた。
妻と長女はショッピング。
俺と次女は自転車で車を取りに行って、ここに戻ってくることにした。
突き当りに山門があるのがよい。
激混み。
激寒。
ゆるキャン△のあの休憩所。
もちろん温玉揚げを食べる。
関連する項目
最終更新:2019年01月20日 01:54