タグ一覧
ボノトレ
【担当】ヒシアケボノ
概念1
基本情報
+ | 設定画 |
【略称案】ボノトレ
【身長】不明(ちっこい)
【スリーサイズ】?-?-?
【髪の色】 ブロンド(ウィッグ) / 茶色(地毛)
【瞳の色】小豆色 (仮設定)
【身長】不明(ちっこい)
【スリーサイズ】?-?-?
【髪の色】 ブロンド(ウィッグ) / 茶色(地毛)
【瞳の色】小豆色 (仮設定)
【性格】
マヤトレとつるんでいるときは意外と辛辣。詳しくはこちら
ただしそれ以外の描写は現段階でも乏しいため、可愛く振舞っているのか素なのかは個人の解釈に委ねられる。
ただルーツは「ボーノの料理につられた」ことであるため相応にちょろい可能性はある。ボーノにベタボレともとれるが。
ただしそれ以外の描写は現段階でも乏しいため、可愛く振舞っているのか素なのかは個人の解釈に委ねられる。
ただルーツは「ボーノの料理につられた」ことであるため相応にちょろい可能性はある。ボーノにベタボレともとれるが。
【概要】
ウマ娘化もTSもしていないがなぜか常時女装をしているトレーナー。小さな体と中性的どころかもはや女性的な顔立ち、小動物的な振る舞いも相まって非常に似合ってしまっているのでタチが悪い。声もかわいい。
一時期(というか初期の頃)は菊花賞からウマ尻尾を生やしている(最大限ボカした表現)という中々イメ損な設定があったが、やがてルドトレを筆頭としたえっち組に流され忘れられていった。
戻ろうと思えばいつでも戻れるはずだが、ヒシアケボノに甘やかされている&ヒシアケボノの配信で非常に好評のため、うまぴょい組を除けばおそらく一番取り返しのつかないところまで来ている。
一時期(というか初期の頃)は菊花賞からウマ尻尾を生やしている(最大限ボカした表現)という中々イメ損な設定があったが、やがてルドトレを筆頭としたえっち組に流され忘れられていった。
戻ろうと思えばいつでも戻れるはずだが、ヒシアケボノに甘やかされている&ヒシアケボノの配信で非常に好評のため、うまぴょい組を除けばおそらく一番取り返しのつかないところまで来ている。
≫45二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:49:51
ボノトレはもう性自認以外後戻り出来なくなってるのにボーノが甘やかして喰わすから歯止めの概念が消失してる。唯一の女装で一番ダメージ少ないのに一番元に戻る気配がないおれバカだから言うっちまうけどよぉ… part14【TS】
ヒシアケボノと一緒にいたため料理がうまい。でも流石にヒシアケボノには敵わない。
遭難癖あり。
遭難癖あり。
【他トレーナーとの関係】
同じ男(かつおそらく今後もTSしない)同士なのでよくつるんでいる。
腐れ縁というのが正しいが。
ただしボノトレの見た目は完璧にロリなのでやはりマヤトレの社会的評判は死ぬ。
腐れ縁というのが正しいが。
ただしボノトレの見た目は完璧にロリなのでやはりマヤトレの社会的評判は死ぬ。
初期の頃はスイーツ繋がりでよくつるみ、小動物可愛いなボノトレ(ただし男)とクールビューティーのフラトレの対比で人気を博した。
しかし時とTS化の流れは残酷なもの、フラトレのクールビューティさが唯一無二ではなくなり、スイーツ好きもちょっと忘れられかけている結果、そこまで話題に上がらなくなった。編集現在(2021/10/04)ではスイーツ組っていったらネイトレが強いのもある。
しかし時とTS化の流れは残酷なもの、フラトレのクールビューティさが唯一無二ではなくなり、スイーツ好きもちょっと忘れられかけている結果、そこまで話題に上がらなくなった。編集現在(2021/10/04)ではスイーツ組っていったらネイトレが強いのもある。
- その他
料理つながりでオグトレやブラトレ、スイーツつながりでマクトレやネイトレ、ウオトレ(202)、遭難癖つながりでグラトレなどがパッと思いつくところ。ただしフットワークは非常に軽いためどことでもからめられる感じはある。ただ女装という唯一無二性のせいで持て余している感じもある。
【TSの簡単な経緯】
ない。
だが真面目に解説すると実は概念としてはまだスレタイに【TS】がついていなかった頃まで遡る。
+ | ボノトレ女装概念発生の経緯 |
その後
ボノトレ 女装を極めた。最近トレセンの食堂で配膳をするバイトをしているらしい、ヒシアケボノは可愛いことはいいことだよ!と教育を放棄している模様。おれバカだから言うっちまうけどよぉ… part10【TS】 ≫139より
ここに至る。
そして、同スレ≫160にて
そして、同スレ≫160にて
+ | トレーナーまとめ |
とまとめられた通り、かなりの古参。そして同パートでその後フクトレ姉化怪文書が上がって定着し、いわゆる7トレの図が完成したのである。
今では「ボーノの料理を餌に女装した」というルーツさえ忘れられガッツリ馴染んでしまっているため、やっぱり一番戻れないところまで来ている気がする。
今では「ボーノの料理を餌に女装した」というルーツさえ忘れられガッツリ馴染んでしまっているため、やっぱり一番戻れないところまで来ている気がする。
【マヤボノ(たまにカレ)駄弁りシリーズss】
+ | ... |
【サブss(メイン複数含む)】
+ | ... |
添付ファイル