『どうやらきみたちの願いはエントロピーを凌駕したようだよ』とは、DDR X3の稼働前にDDR STAFF BLOGに書かれた一文である。
概要
2011年1月から4月にかけて放送されたアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』のセリフのパロディ。
具体的には10話のキュゥべえのセリフ『君の祈りは、エントロピーを凌駕した。』を改変したもの。
記事のタイトルがまどかのセリフ兼2話のタイトルである『それはとっても嬉しいなって』を改変して『とってもそれはうれしいな、って』としている上に、
末尾に記載されているブログを書いたスタッフ名が『うー』ではなく『うーゥべぇ』と記載されていた。
DDR 2013以前の頃は、まだ
i-revoによるスタッフブログが存在していた。
いろんなところで『まどマギ』のオープニングテーマソングである『コネクト』が収録されないかなあと書かれた結果、X3の稼働前となる2011年の6月24日の記事に書かれていた文章がこの記事のものである。
結局コネクトはDDR X3のほかにjubeat copiousにも収録された。
いずれも稼働は2011年内で、まだこの頃はKONAMIもアニソンの収録がスピーディなことが伺える。
余談
実際問題、2ndモードのせいでX3の版権新曲は
- コネクト
- ヘビーローテーション
- 女々しくて
- future gazer
- STRAIGHT JET
- LOVE & JOY
の上記6曲しかなかったうえ、コネクトとヘビーローテーションについてはカバーなので致し方ないところはある。
なお、コネクトはDDR2014の2014年11月13日をもって削除となった。
jubeatでは2015年9月14日に削除となった。
更に余談だが、X3の版権曲はA20時点で全滅しており、その中でも最速の削除となった。
私たちのプレー回数はエントロピーを凌駕出来なかったようだ。
(DDR 2014) |
|
コネクト |
2014/11/14 05:00 |
ヘビーローテーション |
2016/03/07 05:00 |
(ここからA) |
|
LOVE & JOY |
2016/05/30 05:00 |
女々しくて |
2016/11/07 05:00 |
future gazer |
2016/11/07 05:00 |
STRAIGHT JET |
2016/11/07 05:00 |
最終更新:(2020/09/06)
最終更新:2020年09月06日 20:53