「版権が切れたから無音で譜面だけ入れた曲」は、Pump It Upにおける『It's My Business』のことである。
概要
Pump It Up NX2で収録された『It's My Business』であるが、NX2ではミッションモード向けの譜面が搭載されていた。
Fiesta以降の作品でも、過去のミッションがそのまま実装されていたりするのだが、版権が切れているこの楽曲のミッションを実装したいがためにとった手段が「無音で譜面と
BGA だけ流す」というものであった。
なんてシュールな。
実際の譜面
Fiesta2において無音で実装されたときの動画が以下のもの。
ちゃんとゲーム音が入っているのにこの状態である。
VIDEO
シミュレータにより再現した(音源の入っている)動画も掲載する。
VIDEO
ミッションの内容
「ファイアスキンでPERFECTを7000以上とってクリアしろ」
最初に左下と右下にノートが飛んでくるが、これのどちらを踏むかによって譜面が分岐する。
右下の「矢印内で炎が燃えているスキン」がファイアスキンであるため、右下を踏む必要がある。
かつてのミッションでは1つの譜面(分岐するので1つと言い難いが)に対して最大4つまでミッションが課されていることがあり、対応した譜面をプレー後にさらに選ぶことになっていた。
PRIME以降のミッションでは、ミッションごとに個別の譜面が選択されるためにこの形式ではなくなった。
補足
2024年09月27日より一般販売が予定されているDDRminiでは残念ながらDDR初代~3rdの楽曲で収録できなかった楽曲が存在する。
しかしながら収録できなかった曲は完全になかったかのようにふるまうのではなく、音源は再生せずに譜面やBGAはそのまま使用するという正しく本ページのようなありさまではあるが収録を果たした。
(ただしDYNAMITE RAVEはX2以降のボーカル変更後の音源な上、AFRONOVAの一枚絵も未収録である。)
最終更新:(2024/09/17)
最終更新:2024年09月17日 15:27