「SRPG」は、『Stamina RPG』のことである。
世間一般で使われる「シミュレーションRPG」の略としてはあまり使われない。
概要
Stamina RPGはある意味で現在のITG界隈のメインコンテンツの一つである。
いくつかの楽曲パッケージからスタミナが要求される(いわゆるDDR界隈の言う「
ITG譜面」)ばかりがリストアップされており、それをクリアすることによって経験値やお金が得られるというもの。
凄く雑に言ってしまえば、「戦闘や
ステージが音ゲーになったリングフィットアドベンチャーみたいなもの」と思えばよい。
一応、経験値やお金、装備品の概念があるので「RPG」とはなっているが、RPG要素は希薄でSRPG3や4ではシナリオ要素が外から見える部分に存在しない。
StepMania5とGSLauncher(リザルトデータをSRPGのサイトに送信するソフト)またはSimplyLove(スキンだがリザルトデータの送信に対応)を使ってプレーすることが推奨されている。
スコアの手入力も可能ではあるが、ITG基準でのスコアを記載しなくてはならない以上はSimplyLoveを使うのが手っ取り早く、当サイトとしてもオススメである。
正直あまり詳しくないのでこのページの加筆をするとともに、ECSのページを新規作成していただけると幸いです。
最終更新:(2021/06/13)
最終更新:2021年06月13日 09:51