「原作再現」とは、言葉通り原作の要素を再現することである。
何かしらの元ネタがあるものについて、その元ネタとなるものの要素を再現すること。
何をもって再現とするかは作者やプレイヤーの主観に委ねられる。
「移植元でボス曲だったから移植先でもボス級の難易度にしました!」みたいなのも広義ではコレに含まれる……と思う。
再現の出来の良さと、それによる面白さは必ずしも関係しないため、再現を頑張っても評価されないこともある。
例えば、DDRにおけるFAXXはクソフラン扱いはされない傾向が強いが、IIDXにおけるFAXXはクソフラン扱いが強い。
各ゲームのフォーマットによって、どういうものが望まれるのかは考えて再現するかは考えた方が良い。
最終更新:(2020/06/15)
最終更新:2020年06月15日 01:10