+ | ... |
+ | ... |
非界隈用語
基礎知識
|
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
「ザ」とは大阪にあるゲームセンター「ザ・インドアゲーム」のことである。
音ゲーマーの言語能力が衰退し、「ラウンドワン」を「ラ」と呼ぶようになったのと同様に、
この店も「ザ」と呼ばれるようになった……訳ではなく、看板に「ザ」と書かれているのが理由。
なぜか常連客が運営しているtwitterアカウントがあり、そのアイコンも看板の「ザ」である。
流石にWGCほどのラインナップはないが、5鍵やテクニカといった今や珍しい筐体もあり、
それでいて国内現行機種がオンラインで遊べるというWGCにはない強みがある。
偉そうに書いているが、書いてる本人は訪れたことが無い。いつか行きたい。