開催中 |
---|
「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」 開幕直前キャンペーン |
9月18日(木) 18:00~10月2日(木) 12:59まで |
失われた創世(ヴァニッシュド・ビギニング) 未来からの方舟 |
9月5日(金) 20:00~9月24日(水) 12:59まで レイドバトル 終了 |
「冠位戴冠戦:Saber」&「冠位戴冠戦:Berserker」ストーム・ポッド消費0!キャンペーン |
9月17日(水) 18:00~9月24日(水) 12:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.6]クリア応援キャンペーン |
9月15日(月) 18:00~10月31日(金) 23:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.5]クリア応援キャンペーン |
9月8日(月) 18:00~10月31日(金) 23:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.4]クリア応援キャンペーン |
9月1日(月) 18:00~10月31日(金) 23:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.3]クリア応援キャンペーン |
8月25日(月) 18:00~10月31日(金) 23:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.2]クリア応援キャンペーン |
8月18日(月) 18:00~10月31日(金) 12:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.1]クリア応援キャンペーン |
8月11日(月) 18:00~10月31日(金) 12:59まで |
予告 |
---|
期間限定イベント「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」 |
9月下旬 |
冠位戴冠戦 グランドグラフ解放 |
アサシン 未定 |
第2部 終章 |
12月20日(土)(予定) |
配信 |
---|
Fate/Grand Order カルデア放送局 ライト版 ~ぐだぐだ新選組・ジ・エンド~ |
9月24日(水) 事前配信 18:50~ 本配信 19:00~ |
ピックアップ召喚 |
08/29(金) ~ |
期間限定サーヴァント |
★5 アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕 |
★5 シグルド |
★5 宮本武蔵 |
★5 新宿のアーチャー |
★5 ジャンヌ・ダルク/アーチャー |
★5 エレシュキガル |
★5 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕/ライダー |
★5 イヴァン雷帝 |
★5 スカサハ=スカディ |
★5 ネロ・クラウディウス〔キャスター〕 |
★5 セミラミス |
★5 “山の翁” |
★5 謎のヒロインX〔オルタ〕 |
★5 土方歳三 |
★5 シャーロック・ホームズ |
★5 沖田総司〔オルタ〕 |
★5 殺生院キアラ |
★5 メルトリリス |
★5 BB/ムーンキャンサー2 |
★5 アビゲイル・ウィリアムズ |
★5 葛飾北斎 |
備考 |
第2部プロローグクリア後30日間 |
公式リンク |
09/05(金) ~ 09/24(水)12:59 |
期間限定サーヴァント |
★5 ネモ/ノア |
恒常サーヴァント |
★4 オケアノスのキャスター |
期間限定概念礼装 |
★5 ビヨンド・ザ・フラッド |
★4 魔女の憩い場 |
★3 クイーンズ・ボヤージュ |
備考 |
公式リンク |
09/07(日) ~ 09/24(水)12:59 |
期間限定サーヴァント |
★5 紅閻魔 9/7~24 |
恒常サーヴァント |
★5 ロウヒ 9/8~24 |
★5 オケアノスのキャスター |
期間限定概念礼装 |
★5 ビヨンド・ザ・フラッド |
★4 魔女の憩い場 |
★3 クイーンズ・ボヤージュ |
備考 |
公式リンク |
09/17(水) ~ 09/24(水)12:59 |
アルトリア・ペンドラゴン〔セイバー〕PU |
★5 アルトリア・ペンドラゴン |
★4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕 |
★3 ガイウス・ユリウス・カエサル |
アルテラPU |
★5 アルテラ |
★4 ネロ・クラウディウス |
★3 ジル・ド・レェ〔セイバー〕 |
沖田総司〔セイバー〕PU |
★5 沖田総司 |
★4 ジークフリート |
★4 シュヴァリエ・デオン |
★3 フェルグス・マック・ロイ |
モードレッド〔セイバー〕PU |
★5 モードレッド |
★4 ラーマ |
★3 ベディヴィエール |
ネロ・クラウディウス〔ブライド〕PU |
★5 ネロ・クラウディウス〔ブライド〕 |
★4 ランスロット〔セイバー〕 |
★3 テセウス |
両儀式〔セイバー〕PU |
★5 両儀式〔セイバー〕 |
★4 ガウェイン |
★3 ガイウス・ユリウス・カエサル |
宮本武蔵〔セイバー〕PU |
★5 宮本武蔵 |
★4 鈴鹿御前 |
★3 ジル・ド・レェ〔セイバー〕 |
アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕PU |
★5 アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕 |
★4 フランケンシュタイン〔セイバー〕 |
★3 フェルグス・マック・ロイ |
シグルドPU |
★5 シグルド |
★4 柳生但馬守宗矩 |
★3 ベディヴィエール |
紅閻魔PU |
★5 紅閻魔 |
★4 女王メイヴ〔セイバー〕 |
★3 テセウス |
アストルフォ〔セイバー〕PU |
★5 アストルフォ〔セイバー〕 |
★4 ディルムッド・オディナ〔セイバー〕 |
★3 ガイウス・ユリウス・カエサル |
ディオスクロイPU |
★5 ディオスクロイ |
★4 蘭陵王 |
★3 ジル・ド・レェ〔セイバー〕 |
伊吹童子〔セイバー〕PU |
★5 伊吹童子 |
★4 ラクシュミー・バーイー |
★3 フェルグス・マック・ロイ |
千子村正PU |
★5 千子村正 |
★4 巴御前〔セイバー〕 |
★3 べディヴィエール |
沖田総司〔オルタ〕〔セイバー〕PU |
★5 沖田総司〔オルタ〕〔セイバー〕 |
★4 斎藤一 |
★3 テセウス |
徴姉妹PU |
★5 徴姉妹 |
★4 渡辺綱 |
★3 ガイウス・ユリウス・カエサル |
シャルルマーニュPU |
★5 シャルルマーニュ |
★4 妖精騎士ガウェイン |
★3 ジル・ド・レェ〔セイバー〕 |
メドゥーサ〔セイバー〕PU |
★5 メドゥーサ〔セイバー〕 |
★4 ローラン |
★3 フェルグス・マック・ロイ |
ヤマトタケルPU |
★5 ヤマトタケル |
★4 ガレス〔セイバー〕 |
★3 ベディヴィエール |
リチャードⅠ世PU |
★5 リチャードⅠ世 |
★4 山南敬助 |
★3 テセウス |
パッションリップ〔セイバー〕PU |
★5 パッションリップ〔セイバー〕 |
★4 黒姫 |
★3 ガイウス・ユリウス・カエサル |
ヴラド三世PU |
★5 ヴラド三世 |
★4 ヘラクレス |
★3 呂布奉先 |
坂田金時〔バーサーカー〕PU |
★5 坂田金時 |
★4 タマモキャット |
★3 ダレイオス三世 |
ナイチンゲールPU |
★5 ナイチンゲール |
★4 ランスロット |
★3 清姫 |
クー・フーリン〔オルタ〕PU |
★5 クー・フーリン〔オルタ〕 |
★4 フランケンシュタイン |
★3 森長可 |
源頼光〔バーサーカー〕PU |
★5 源頼光 |
★4 ベオウルフ |
★3 呂布奉先 |
謎のヒロインX〔オルタ〕PU |
★5 謎のヒロインX〔オルタ〕 |
★4 茨木童子 |
★3 ダレイオス三世 |
土方歳三PU |
★5 土方歳三 |
★4 エルドラドのバーサーカー |
★3 清姫 |
項羽PU |
★5 項羽 |
★4 織田信長〔バーサーカー〕 |
★3 森長可 |
アルジュナ〔オルタ〕PU |
★5 アルジュナ〔オルタ〕 |
★4 アタランテ〔オルタ〕 |
★3 呂布奉先 |
宮本武蔵〔バーサーカー〕PU |
★5 宮本武蔵〔バーサーカー〕 |
★4 鬼女紅葉 |
★3 ダレイオス三世 |
ガラテアPU |
★5 ガラテア |
★4 ブリュンヒルデ〔バーサーカー〕 |
★3 清姫 |
モルガンPU |
★5 モルガン |
★4 清少納言〔バーサーカー〕 |
★3 森長可 |
伊吹童子〔バーサーカー〕PU |
★5 伊吹童子〔バーサーカー〕 |
★4 クリームヒルト |
★3 呂布奉先 |
千利休PU |
★5 千利休 |
★4 ドゥリーヨダナ |
★3 ダレイオス三世 |
アルトリア・キャスター〔バーサーカー〕PU |
★5 アルトリア・キャスター〔バーサーカー〕 |
★4 永倉新八 |
★3 清姫 |
ロウヒPU |
★5 ロウヒ |
★4 ヘラクレス |
★3 森長可 |
リリスPU |
★5 リリス |
★4 タマモキャット |
★3 呂布奉先 |
備考 |
公式リンク |
09/17(水) ~ 09/24(水)12:59 |
★4 アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕 |
備考 |
公式リンク |
09/22(月) ~ 10/06(月)12:59 |
東海・北陸ブロック全エリア |
09/22(月) 18:00~23:59 |
09/25(木) 00:00~23:59 |
09/28(日) 00:00~23:59 |
10/01(水) 00:00~23:59 |
10/04(土)00:00~10/06(月)23:59 |
東海・北陸ブロック① |
09/23(火) 00:00~23:59 |
09/26(金) 00:00~23:59 |
09/29(月) 00:00~23:59 |
10/02(木) 00:00~23:59 |
特別概念礼装 |
★4 英霊星行:ヤマトタケル |
★4 英霊星行:ラーマ |
★4 英霊星行:ククルカン |
★4 英霊星行:ケツァル・コアトル |
★4 英霊星行:謎のヒロインX |
★4 英霊星行:フランケンシュタイン |
★4 英霊星行:蘆屋道満 |
★4 英霊星行:コロンブス |
東海・北陸ブロック② |
09/24(水) 00:00~23:59 |
09/27(土) 00:00~23:59 |
09/30(火) 00:00~23:59 |
10/03(金) 00:00~23:59 |
★4 英霊星行:宇津見エリセ |
★4 英霊星行:レオナルド・ダ・ヴィンチ |
★4 英霊星行:アルテラ |
★4 英霊星行:ポール・バニヤン |
★4 英霊星行:テュフォン・エフェメロス |
★4 英霊星行:メリュジーヌ |
★4 英霊星行:アルトリア・ペンドラゴン |
★4 英霊星行:ランスロット |
特別概念礼装 |
期間限定サーヴァント |
★5 ヤマトタケル |
★5 妖精騎士ランスロット |
★5 謎のヒロインX〔オルタ〕 |
★5 アルトリア・ペンドラゴン〔ルーラー〕 |
★5 蘆屋道満 |
★5 ククルカン |
★5 テュフォン・エフェメロス |
ストーリー召喚サーヴァント |
★5 ケツァル・コアトル |
★3 レジスタンスのライダー |
恒常サーヴァント |
★5 アルテラ |
★4 ラーマ |
★4 ランスロット〔セイバー〕 |
★4 フランケンシュタイン |
備考 |
公式リンク |
+ | 告知参照用 |
ネタバレ自粛期間の設定告知欄の任意の場所に以下のspanclassを埋め込むと &spanclass(spoil-okng) は期間外はref-spoil-okのテキスト、期間中はref-spoil-ngのテキストを挿入します。 %spanclass(spoil-ng) は期間外は何も表示せず、期間中はref-spoil-ngのテキストを挿入します ネタバレ期間指定ネタバレ期間外のテキスト現在、期間外です ネタバレ自粛中のテキスト
2025年4月30日(水) 20:00~2025年5月7日(水)19:59まで コメントフォームの告知欄[部分編集]
告知表示タイミング
デザイン(自動的に変更になる部分)
トップページの告知欄[編集] ネタバレに関する注意
当サイトでは、ネタバレ自粛期間(下記参照)を除き、
基本的にはネタバレに類するコメントの投稿を制限していません。
また、一部のページにはサーヴァントの真名判明後の情報が記載されています。
ネタバレ自粛期間について
亜種特異点Ⅰ以降、ストーリーを進行させることで真名が判明するサーヴァントが登場します。
真名判明後に開示される情報(真名・宝具の名称など)の記述・コメント投稿は、実装の一週間後まで控えるようにお願いします。
例外として、考察/ネタバレページでは情報の取り扱いを制限しません。
このネタバレ自粛の期間は、延長または短縮される可能性があります。
なにか意見がありましたら、編集掲示板までお願いします。
期間中、ネタバレに類する編集行為を行った編集者に対して、編集規制を掛けることがあります。
情報解禁のタイミングで、まとめて規制を解除する予定です。 それより早い解除が必要であれば、問い合わせフォームから連絡してください。 メニューページの告知欄[編集] サーヴァントのフッター告知欄共通[編集]
任意のサーヴァントだけ告知する場合フッター告知欄共通の中に以下の書式を埋め込む #divclass(ra-svt001,ra-svt165){{{ // 表示したい内容はここに }}} ならNo.001とNo.165のサーヴァント個別ページにのみ挿入されます 最終更新日時2025年05月01日 (木) 10時33分35秒 |
イベント「愛の伝道師アムールちゃんのサン・バレンティーノ! ~カルデア・ビター・バレンタイン2021~」で実装された期間限定★5ルーラー。
+ | ルーラーのクラス特性 |
ステータスはATK偏重型。★5ルーラー7騎の中では、ATKは2位、HPは下から2位。(2021/2/10実装時)
カード構成はA2Q2B1+Q全体宝具。hit数はA/B/Q/Ex/宝具が3/3/4/5/5。N/Aは0.55→0.57とやや高め。
クラススキルとして「道具作成 A」「単独行動 A」「女神の神核 B」の他、固有の「被虐霊媒体質 EX」「鋼の信仰 A」を持つ。
「被虐霊媒体質」は自身の弱体耐性を20%ダウン(強化扱い)と、弱体状態の時に攻撃力が20%アップする。
弱体状態は攻撃力ダウン、毒、スキル封印などの他、黒の聖杯や騎士の矜持などデメリットのある礼装や、アヴェンジャーのクラススキル(控えに編成しても有効)でも反応する。
Class | Rare | Name | Skill | Range | 効果 |
剣 | 3 | ガイウス・ユリウス・カエサル | 扇動 EX | 味方単体 | 防御力をダウン(3T) |
殺 | 5 | カーマ | 女神の恩恵 B | 味方単体 | 最大HPが減る状態を付与(永続) |
4 | エミヤ〔アサシン〕 | 聖杯の寵愛 A+ |
味方全体 (自身を除く) |
弱体耐性をダウン(3T) | |
狂 | 3 | 呂布奉先 | 乱世の梟雄 A |
味方全体 (自身を除く) |
防御力をダウン(1T) |
分 | 5 | メルトリリス | メルトウイルス EX |
味方全体 (自身を除く) |
宝具威力をダウン(1T) |
月 | 5 | 大いなる石像神 | ヴィナーヤカ EX | 味方単体 | スキル封印状態を付与(1T) |
降 | 5 | ヴァン・ゴッホ | 黄色い家 A+ | 味方全体 | 呪い状態を付与(10T) |
Class | Rare | Name | Class Skill | Range | 効果 |
剣 | 5 | ディオスクロイ | 復讐者 |
味方全体<控え含む> (自身を除く) |
弱体耐性をダウン |
讐 | アヴェンジャークラスのサーヴァント | ||||
Class | Rare | Name | NP | Range | 効果 |
讐 | 5 | アントニオ・サリエリ | 至高の神よ、我を憐れみたまえ C | 味方全体 | スター発生率をダウン(3T) |
No. | Rare | Name | Cost |
初期 HP |
初期 ATK |
MAX HP |
MAX ATK |
効果対象 | 上昇値 | 最大解放 | 備考 |
48 | 5 | 黒の聖杯 | 12 | 0 | 600 | 0 | 2400 |
宝具威力 毎ターンHP減少【デメリット】 |
60% HP500 |
80% HP500 |
恒常 |
66 | 4 | 騎士の矜持 | 9 | 300 | 200 | 1125 | 750 |
クリティカル威力 防御力ダウン【デメリット】 |
40% 20% |
50% 20% |
恒常 |
74 | 4 | 目覚めた意志 | 9 | 300 | 200 | 1125 | 750 |
毎ターン確率(60%)でNP獲得 毎ターンHP減少【デメリット】 |
12% HP500 |
15% HP500 |
恒常 |
76 | 3 | 2016年の平穏 | 5 | 300 | 0 | 1500 | 0 |
毎ターンHP回復 攻撃力ダウン【デメリット】 |
200 10% |
300 10% |
期間限定 |
109 | 3 | 涙のバレンタイン道場 | 5 | 0 | 200 | 0 | 1000 |
必中状態 毎ターンNP獲得 魅了耐性ダウン【デメリット】 |
- 3% 10% |
- 5% 10% |
期間限定 |
159 | 4 | 歪曲の魔眼 | 9 | 300 | 200 | 1125 | 750 |
Busterカード性能 防御力ダウン【デメリット】 |
20% 15% |
25% 15% |
期間限定 |
244 | 3 | アトゴウラ | 5 | 160 | 100 | 800 | 500 |
Quickカード性能 防御力ダウン【デメリット】 |
10% 10% |
15% 10% |
恒常 |
327 | 3 | 月に吼える | 5 | 0 | 200 | 0 | 1000 |
Busterカード性能 弱体耐性ダウン【デメリット】 |
10% 20% |
15% 20% |
期間限定 |
+ | 絆礼装 |
|
弱体耐性はダウンしているとはいえ、「女神の神核」との合計で2.5%の耐性を持つため付与成功率100%の弱体でも弾く可能性がある。
「鋼の信仰」は〔恐怖〕と〔魅了〕無効、Buster攻撃耐性を10%アップ。
属性は秩序・善・天。〔神性〕〔ローマ〕〔今を生きる人類〕 特性を持つ。
3種のスキルすべてにNP獲得効果を持つ。またチャージ減少効果も2種持つ。
【スキル1】ヴァレンティヌスの聖骸布 A CT:8-6
自身に無敵(3回・3T)と「毎ターン自身以外の味方全体からNP吸収」状態を付与、自身以外の味方全体に無敵(1回・3T)とNP獲得量アップ(3T)を付与する。
味方からのNP吸収量は最大10%。味方のNPが10%未満の場合は、その値までしか吸収しない。
スキル・礼装・クラススキルの「毎ターンNP獲得」は本スキル効果のNP吸収の前に処理される。
アーラシュなど自ターン中に味方が死亡する場合、後衛からサーヴァントが出てくるのはNP吸収タイミングの後になる。
アムールが複数存在する場合は味方では左から右へ順に処理される。ちなみに美遊・エーデルフェルトの〔朔月の加護〕も同じタイミングで処理される。
また宝具Lv1かつNP100%などこれ以上NPが増えない状態でも、味方のNPがあるならNP吸収してしまう。
味方全体に無敵を付与できるスキルはマーリンに続き2騎目だが、こちらでは味方は1回だけなのでダビデの「治癒の竪琴」に性質が近い。敵の宝具のタイミングを狙って使用したい。
【スキル2】黄金の矢 A CT:9-7
自身にターゲット集中(1T)を付与し、NP獲得(20-30%)、敵全体のチャージ減少、敵全体に攻撃力ダウン(3T)と防御力ダウン(3T)を付与する。
ターゲット集中で味方を守ることができるが、敵のチャージ最大のタイミングに合わせて使用しても、全体チャージ減少があるため敵がチャージ増加スキルを使用しなければチャージ攻撃を受けることができない。
攻撃力ダウンがあるため、通常攻撃を引き受けるために使用したほうが良いだろう。
【スキル3】魔力放出(愛) A CT:8-6
自身にQuick/Arts/Busterカード性能アップ(3T)を付与し、NP獲得(10-20%)、敵単体のチャージ減少。
カード3種類を強化でき、宝具に繋げるNP獲得、確定でのチャージ減少での遅延、と揃っていて使い勝手が良いスキル。
Quick属性の全体攻撃宝具。ダメージ前に自身に宝具威力アップ(1T)を付与し、ダメージ後に敵全体にQuick耐性ダウン(3T)と強化無効状態(1回・3T)を付与する。
NP獲得スキルが豊富なので宝具を打ちやすい。
未強化宝具Lv1でもクラススキル「被虐霊媒体質」の条件を満たせば、攻バフ色バフ宝具バフ3種が乗算になるので、自バフのみで1体あたり30000ダメージほど出せる。(条件を満たした場合は全体宝具ルーラーでトップの火力が出る)
曜日を問わず種火周回に連れまわすことも可能。
また、強化無効を付与できるので無敵貫通宝具などをアムール単体で防ぐことができる。
2022/2/9実装の強化クエストクリア後は、ダメージ基礎倍率の上昇と〔混沌〕特攻が追加される。
1体当たり5hitのためWスカディの支援を受けた場合で、リチャージが剣3体相手に18~28%程度となる。
凸虚数魔術を持たせてアルトリア・キャスター、スカサハ=スカディ、魔術協会制服を使えば、以下の手順で宝具3連射は可能。
1T:キャストリアS1、スカディS1、アムールS1、アムール宝具。
2T:宝具リチャージ10%、NP吸収20%、キャストリアS2、スカディS3、アムール宝具。
3T:宝具リチャージ10%、NP吸収20%、アムールS2S3、マスター礼装NP20%、アムール宝具。
ボイジャー(NP50礼装)、アムール(任意)、スカディ(任意)、魔術協会制服
1T:ボイジャーS1、アムールS1、ボイジャー宝具。
2T:ボイジャー宝具配布30%、NP吸収20%、アムールS2S3、スカディS1、アムール宝具。
3T:宝具リチャージ10%、NP吸収20%、スカディS2S3、マスター礼装NP20%、アムール宝具。
ボイジャー(任意)、アムール(任意)、アルトリア・キャスター、スカディ、カルデア戦闘服
1T:ボイジャーS1、アムールS1、キャストリアS1S2(ボイジャー)→オダチェンスカディ ボイジャー宝具。
2T:1Tキャストリア30%、ボイジャー宝具配布30%、NP吸収20%、アムールS3、スカディS1、アムール宝具。
3T:宝具リチャージ不問、NP吸収20%、アムールS2、スカディS2S3、アムール宝具。
連射しやすい全体宝具と、全体無敵&チャージ減少の耐久サポートを併せ持つ。
多様な能力を持つ一方で複合スキルのため使用タイミングが難しく、味方のNPを吸収するなどの性質もあって、満足に活用させにくい。
全体無敵、チャージ減少、強化無効、〔恐怖〕〔魅了〕無効など高難易度の適性は高い。
Quickサポーターのスカサハ=スカディ、連射サポートのアルトリア・キャスターなど。
アムールは〔今を生きる人類〕 特性を持つので、NP吸収効果も含めボイジャーと相性が良い。
他のQuick型サーヴァントとしては、クリティカルバフや弱体状態の供給できるヴァン・ゴッホ、全体NP供給能力を持つパールヴァティーや清少納言など。
後衛にアヴェンジャークラスを置くだけで「被虐霊媒体質」の攻バフが有効になるので、編成コスト的にアンリマユとも相性が良い。
宝具連射としてはカレイドスコープ、クリスマスの軌跡など。
黒の聖杯は「被虐霊媒体質」の攻バフが有効になり、宝具ダメージも期待できる。
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる