+ | 計略一覧目次 ※計略数が多いため、リストの目次を折りたたんでいます。必要に応じ、左端の「+」を押下して展開してください。 |
+ | ※計略カテゴリー数が多いため、リストの目次を折りたたんでいます。必要に応じ、左端の「+」を押下して展開してください。 |
+ | ※計略内容省略表記を折りたたんでいます。必要に応じ、左端の「+」を押下して展開してください。 |
計略名 | きあいせんぽう | 計略範囲 |
気合戦法 | ||
所持武将 | 蒼001_N池内蔵太 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、特技「気合」の効果が上がる |
計略名 | れっかえんしゃ | 計略範囲 |
烈火遠射 | ||
所持武将 | 蒼002_R池田恒興 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と射程距離が上がり、射撃時の攻撃間隔が短くなる。 ただし移動できなくなる |
計略名 | げきりゅうのいのり | 計略範囲 |
撃流の祈り | ||
所持武将 | 蒼004_ERお市の方 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い蒼の味方の武力が上がり、流派ゲージが上昇する。 さらに敵を撃破するたびに流派ゲージが上昇する |
計略名 | まひやせんぽう | 計略範囲 |
麻痺矢戦法 | ||
所持武将 | 蒼005_N太田牛一 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度を下げる |
計略名 | ごうけんせんぽう | 計略範囲 |
剛剣戦法 | ||
所持武将 | 蒼010_N北添佶摩 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と斬撃ダメージが上がる |
計略名 | ろうしょうのこうじょうじゅつ | 計略範囲 |
老将の攻城術 | ||
所持武将 | 蒼011_N黄蓋 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と攻城力が上がり、攻城ゲージが敵の攻撃で下がらなくなる |
計略名 | ふううんのこころざし | 計略範囲 |
風雲之志 | ||
所持武将 | 蒼013_ER坂本龍馬 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と知力と移動速度が上がり、弾数の回復速度が上がる |
計略名 | かんつうしゃげき | 計略範囲 |
貫通射撃 | ||
所持武将 | 蒼015_R佐々成政 , 緋033_N諸角虎定 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる |
計略名 | だんざんせんぽう | 計略範囲 |
弾斬戦法 | ||
所持武将 | 蒼016_N沢村惣之丞 , 碧020_N谷周平 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃による弾き距離が伸びる |
計略名 | おとりせんぽう | 計略範囲 |
囮戦法 | ||
所持武将 | 蒼021_N祖茂 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 さらに突撃を当てた敵が一定時間自身に向かってくる |
計略名 | けんぶのいのり | 計略範囲 |
剣武の祈り | ||
所持武将 | 蒼025_R武市富子 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い剣豪の味方の武力が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる |
計略名 | えいこんのめざめ | 計略範囲 |
英魂の目覚め | ||
所持武将 | 蒼028_ER楢崎龍 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 この効果は撤退中の味方の最大武将コストが高いほど大きい。 一定以上武力が上がると、さらに移動速度と突撃ダメージが上がる |
計略名 | てんかいちのしゅやり | 計略範囲 |
天下一の朱槍 | ||
所持武将 | 蒼030_SR前田利家 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。 さらに乱戦中も攻城ゲージが増えるようになる |
計略名 | しゅんきせんぽう | 計略範囲 |
駿亀戦法 | ||
所持武将 | 蒼033_N望月亀弥太 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と知力と移動速度が上がる |
計略名 | せめのさんざ | 計略範囲 |
攻めの三左 | ||
所持武将 | 蒼034_R森可成 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がり、兵力が一定量減るたびに武力が上がる |
計略名 | げいかいすいこう | 計略範囲 |
鯨海酔侯 | ||
所持武将 | 蒼036_N山内容堂 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 ただし移動速度が下がる |
計略名 | ながやりせんぽう | 計略範囲 |
長槍戦法 | ||
所持武将 | 蒼037_N由宇喜一 , 緋034_N山県狂介 , 碧019_N谷三十郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、槍が長くなる |
計略名 | たいぼうのまつろ | 計略範囲 |
大望の末路 | ||
所持武将 | 蒼044_N近藤長次郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い蒼の味方の武力が上がる。 ただし自身は撤退する |
計略名 | じゃくたいかんつうしゃげき | 計略範囲 |
弱体貫通射撃 | ||
所持武将 | 蒼046_SR滝川一益 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。 さらに射撃を当てた敵の武力を一定時間下げる |
計略名 | ほうこくのこころざし | 計略範囲 |
報国之志 | ||
所持武将 | 蒼047_SR中岡慎太郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる。 さらに敵を撃破するたびに覇道が前進する |
計略名 | せつなのかいりき | 計略範囲 |
刹那の怪力 | ||
所持武将 | 蒼048_N那須信吾 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる |
計略名 | すてみせんぽう | 計略範囲 |
捨身戦法 | ||
所持武将 | 蒼053_R吉村虎太郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 ただし効果終了時に兵力が減少する |
計略名 | みりょうのじゅうだん | 計略範囲 |
魅了の銃弾 | ||
所持武将 | 蒼054_ER池田せん | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と射程距離が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。 さらに射撃を当てた敵の移動速度を一定時間下げる |
計略名 | がんこいってつ | 計略範囲 |
頑固一鉄 | ||
所持武将 | 蒼055_R稲葉一鉄 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、兵種アクションによる弾き効果を受けなくなる。 ただし移動できなくなる |
計略名 | ほうぶのさいけん | 計略範囲 |
奉武の砕剣 | ||
所持武将 | 蒼058_R上総広常 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と斬撃ダメージが上がり、斬撃で敵城にダメージを与えるようになる。 味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる |
計略名 | そうけいなるけんさく | 計略範囲 |
聡慧なる献策 | ||
所持武将 | 蒼060_SR周姫 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力と知力が上がり、伏兵状態になる。 ただし一定時間伏兵によるダメージが下がる |
計略名 | ないじょのいのり | 計略範囲 |
内助の祈り | ||
所持武将 | 蒼065_N千代 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い蒼の味方の武力が上がる。 1.5コストの味方であればさらに武力と移動速度が上がる |
計略名 | そげきせんぽう | 計略範囲 |
狙撃戦法 | ||
所持武将 | 蒼066_N筒井順慶 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 2 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、特技「狙撃」を得る |
計略名 | おおてがら | 計略範囲 |
大手柄 | ||
所持武将 | 蒼068_N毛利良勝 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、敵を撃破するたびに敵城にダメージを与える |
計略名 | しゅじょうのいのり | 計略範囲 |
守城の祈り | ||
所持武将 | 蒼070_N阿波局 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力が上がり、敵にダメージを与えるたびに攻城ゲージを下げる |
計略名 | たいかいへのしゅったつ | 計略範囲 |
大海への出立 | ||
所持武将 | 蒼074_Nジョン万次郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と弾数の回復速度と最大装填数が上がる。 さらに戦場にいる部隊の勢力数が多いほど、武力と弾数の回復速度が上がる |
計略名 | ほうぶのごうそう | 計略範囲 |
奉武の剛槍 | ||
所持武将 | 蒼076_N土肥実平 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と槍撃ダメージが上がる。 味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる |
計略名 | ほうぶのじゃくたいざんこう | 計略範囲 |
奉武の弱体斬広 | ||
所持武将 | 蒼077_N土佐坊昌俊 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。 さらに斬撃を当てた敵の武力を一定時間下げる。 味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる |
計略名 | かつろをもとめて | 計略範囲 |
活路を求めて | ||
所持武将 | 蒼081_N北条宗時 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 1 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 移動速度が上がる。 ただし武力が下がり、武力によるダメージが増加する。 この効果は城に戻ると終了する |
計略名 | かぶきもののてきそう | 計略範囲 |
傾奇者の擲槍 | ||
所持武将 | 蒼083_SR前田慶次 , EX064_SR前田慶次 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる。 さらに旋回操作を行うと、向いている方向に敵城にダメージを与える槍を投げるようになる |
計略名 | しょくざいのしんそくこう | 計略範囲 |
贖罪の神速行 | ||
所持武将 | 蒼086_R淩統 , EX065_R淩統 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる。 ただし効果中に自身が撃破した敵部隊数に応じて、撤退時もしくは効果終了時に追加効果が発生する 0部隊:自軍の士気が下がり、撤退する 1部隊:自軍の士気が下がる 2部隊以上:なし |
計略名 | ほうぶのそうきゅう | 計略範囲 |
奉武の双弓 | ||
所持武将 | 蒼087_N和田義盛 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える。 味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる |
計略名 | ごうしょうのきゅうぎ | 計略範囲 |
豪将の弓技 | ||
所持武将 | 蒼089_R王齕 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える。 さらに矢を当てている敵の武力を下げる |
計略名 | はしんのけん | 計略範囲 |
覇進の剣 | ||
所持武将 | 蒼091_R魏冄 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる。 さらに一定回数斬撃を敵に当てるたびに覇道が前進する |
計略名 | はしんせんぽう | 計略範囲 |
覇進戦法 | ||
所持武将 | 蒼092_N胡傷 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 2 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、覇道が前進する |
計略名 | かえんせんぽう | 計略範囲 |
火焔戦法 | ||
所持武将 | 蒼096_R谷干城 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と知力が上がり、知力による戦闘ダメージを与えるようになる |
計略名 | おぐしうりのいのり | 計略範囲 |
御髪売りの祈り | ||
所持武将 | 蒼098_R妻木煕子 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い鉄砲隊の味方の武力と弾数の回復速度が上がる |
計略名 | おとこのもろはしゃりん | 計略範囲 |
男の諸刃車輪 | ||
所持武将 | 蒼103_N嫪毐 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。 ただし武力によるダメージが増加する |
計略名 | えいしゅんごうけつ | 計略範囲 |
英俊豪傑 | ||
所持武将 | EX039_SR畠山重忠 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、迎撃ダメージと迎撃・斬撃による速度低下を受けなくなる。 味方の陣形の効果を受けている時に計略を発動すると、代わりに武力と知力が上がり、兵力が上限を超えて回復する |
計略名 | はしんのいのり | 計略範囲 |
覇進の祈り | ||
所持武将 | EX062_SR華陽太后 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い蒼の味方の武力が上がり、覇道が前進する |
計略名 | ほんのうがたのさい | 計略範囲 |
本能型の才 | ||
所持武将 | PL001_SR信 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 さらに味方が撤退するたびに武力が上がる。 この効果は撤退した味方の武将コストが高いほど大きい |
計略名 | みぶ | 計略範囲 |
巫舞 | ||
所持武将 | PL004_SR羌瘣 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度と斬撃ダメージが上がる。 ただし効果終了時に兵力が減少する |
計略名 | さんかいおうのとうらん | 計略範囲 |
山界王の闘乱 | ||
所持武将 | PL006_SR楊端和 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、武力によるダメージを軽減する。 さらに乱戦中の攻撃速度が上がる |
計略名 | だいしょうぐんのみぎうで | 計略範囲 |
大将軍の右腕 | ||
所持武将 | PL007_SR騰 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。 さらに乱戦中の移動速度減少が小さくなる |
計略名 | つっこみ | 計略範囲 |
ツッコミ | ||
所持武将 | PL013_SR志村新八 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃による弾き距離が伸びる。 ただし斬撃ダメージが下がる |
計略名 | あいぬのどくや | 計略範囲 |
アイヌの毒矢 | ||
所持武将 | PL020_SRアシリパ | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、弓攻撃でダメージを与えた敵の兵力を一定時間徐々に減少させる |
計略名 | りゅうのかくせい | 計略範囲 |
龍の覚醒 | ||
所持武将 | PL054_SR孫権仲謀 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場にいる間武力と射程距離が徐々に上がる |
計略名 | もうりゅうサブミッション | 計略範囲 |
蒙流格闘術 | ||
所持武将 | PL055_SR呂蒙子明 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、接触している敵が自身に向かってくるようになる |
計略名 | しょうはおうのけんか | 計略範囲 |
小覇王のケンカ | ||
所持武将 | PL056_SR孫策伯符 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる。 さらに突撃するたびに移動速度が上がり、突撃オーラが出るまでの距離が短縮される |
計略名 | しっぷうじんらい | 計略範囲 |
疾風迅雷 | ||
所持武将 | 緋002_R甘利虎泰 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる |
計略名 | りょうさいのいのり | 計略範囲 |
良妻の祈り | ||
所持武将 | 緋003_SR幾松 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い剣豪の味方の武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる |
計略名 | うんりょうふうこ | 計略範囲 |
雲竜風虎 | ||
所持武将 | 緋004_R板垣信方 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 2 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 知力と移動速度が上がる |
計略名 | せきすいせいえん | 計略範囲 |
積水成淵 | ||
所持武将 | 緋005_R伊藤俊輔 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場にいる間武力と知力が徐々に上がる |
計略名 | けっしのとうそう | 計略範囲 |
決死の逃走 | ||
所持武将 | 緋007_N入江九一 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる。 ただし迎撃を受けた時のダメージが上がる |
計略名 | ぎぶのながやりじゅつ | 計略範囲 |
魏武の長槍術 | ||
所持武将 | 緋008_N于禁 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、槍が長くなる |
計略名 | はんぎゃくのごうけん | 計略範囲 |
反逆の剛剣 | ||
所持武将 | 緋010_N大熊朝秀 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 自身を除く範囲内にいる味方一人が撤退し、自身の武力と斬撃ダメージが上がる。 ただし範囲内に味方がいない場合、効果が下がる |
計略名 | どとうのついげき | 計略範囲 |
怒涛の追撃 | ||
所持武将 | 緋011_SR夏侯淵 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と射程距離が上がる。 さらに敵を撃破するたびに武力と射程距離が上がる |
計略名 | しんとうむねんりゅう | 計略範囲 |
神道無念流 | ||
所持武将 | 緋013_ER桂小五郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、斬撃を当てた敵の移動速度を一定時間下げる |
計略名 | けんごうのいじ | 計略範囲 |
剣豪の意地 | ||
所持武将 | 緋014_R来島又兵衛 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。 ただし効果終了時に撤退する |
計略名 | しんそくのいのり | 計略範囲 |
神速の祈り | ||
所持武将 | 緋017_N三条夫人 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い緋の味方の武力と移動速度が上がる |
計略名 | おとこのいじ | 計略範囲 |
漢の意地 | ||
所持武将 | 緋019_N周布政之助 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 ただし効果終了時に撤退する |
計略名 | とっこうせんぽう | 計略範囲 |
特攻戦法 | ||
所持武将 | 緋020_R曹休 , 玄010_N北条高広 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と攻城力が上がり、強制的に前進する |
計略名 | とうざんのめざめ | 計略範囲 |
刀山の目覚め | ||
所持武将 | 緋025_N寺島忠三郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場にいる緋の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。 一定以上武力が上がると、さらに斬撃の範囲が広くなる |
計略名 | ふじみのおにみの | 計略範囲 |
不死身の鬼美濃 | ||
所持武将 | 緋028_SR馬場信春 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、戦闘により兵力が0になった時に一度だけ兵力が回復する |
計略名 | げいこのれんぼ | 計略範囲 |
芸妓の恋慕 | ||
所持武将 | 緋040_Rおうの | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 2 | |
効果時間 | 固定時間 | |
計略内容 | 戦場の最も武力の高い味方と敵の武力を上げる |
計略名 | ぎぶのそうしゃじゅつ | 計略範囲 |
魏武の走射術 | ||
所持武将 | 緋042_N楽進 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、走射時間が延びる |
計略名 | ごうそうせんぽう | 計略範囲 |
剛槍戦法 | ||
所持武将 | 緋043_N河上弥市 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と槍撃ダメージが上がる |
計略名 | ちょとつもうしん | 計略範囲 |
猪突猛進 | ||
所持武将 | 緋045_N牛金 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。 ただし向いている方向に強制的に移動する |
計略名 | えのやのがんこう | 計略範囲 |
慧矢の眼光 | ||
所持武将 | 緋046_ER小早川隆景 , EX031_ER小早川隆景 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、矢を当てている敵の武力と知力と移動速度を下げる。 ただし走射ができなくなる |
計略名 | ひゃくれんせいこう | 計略範囲 |
百錬成鋼 | ||
所持武将 | 緋048_R曹洪 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる。 さらに斬撃を敵に当てるたびに斬撃ダメージが上がる |
計略名 | せつなのしんそくこう | 計略範囲 |
刹那の神速行 | ||
所持武将 | 緋049_R曹純 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる |
計略名 | がっぴのごうき | 計略範囲 |
合肥の剛鬼 | ||
所持武将 | 緋051_SR張遼 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場にいる味方の部隊数に応じて計略効果が変わる 4部隊以上:武力と移動速度と突撃ダメージが上がる 3部隊以下:武力が上がり、兵力が回復する |
計略名 | じあいのいのり | 計略範囲 |
慈愛の祈り | ||
所持武将 | 緋055_SR池禅尼 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い弓兵の武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える |
計略名 | はんぎゃくののろし | 計略範囲 |
反逆の狼煙 | ||
所持武将 | 緋056_N伊藤忠清 , 玄043_N韓遂 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 自身を除く範囲内の味方一人が撤退し、自身の武力が上がる。 ただし範囲内に味方がいない場合、効果が下がる |
計略名 | ふくつのしゅしょう | 計略範囲 |
不屈の守将 | ||
所持武将 | 緋057_R郝昭 , EX042_R郝昭 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 さらに兵力が一定量回復するたびに一定時間武力が上がる |
計略名 | ごうそうのほまれ | 計略範囲 |
剛槍の誉れ | ||
所持武将 | 緋062_N平家貞 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と槍撃ダメージが上がり、効果終了時に自軍の士気が上がる |
計略名 | こうりゅうのしょうでん | 計略範囲 |
興隆の承伝 | ||
所持武将 | 緋064_R平忠盛 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。 さらに敵を撃破するたびに自軍の士気が上がる。 この効果は撃破した敵のコストが高いほど大きい |
計略名 | えいがのまひや | 計略範囲 |
栄華の麻痺矢 | ||
所持武将 | 緋066_N平正盛 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 この効果は士気が多いほど大きい。 一定以上武力が上がると、矢を当てている敵の移動速度を下げる |
計略名 | しんそくのほまれ | 計略範囲 |
神速の誉れ | ||
所持武将 | 緋067_R平盛国 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、効果終了時に自軍の士気が上がる |
計略名 | えいがせんぽう | 計略範囲 |
栄華戦法 | ||
所持武将 | 緋068_N平頼盛 , 緋082_R平忠正 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 この効果は士気が多いほど大きい |
計略名 | せんぽうせんぽう | 計略範囲 |
先鋒戦法 | ||
所持武将 | 緋072_N熊谷信直 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 この効果は発動時の覇道が敵城に近いほど大きい |
計略名 | ごりゅうおうかぐら | 計略範囲 |
五龍王神楽 | ||
所持武将 | 緋073_R五龍姫 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力と兵種アクションのダメージが上がる |
計略名 | ごりゅうおうのかせい | 計略範囲 |
五龍王の加勢 | ||
所持武将 | 緋075_N宍戸隆家 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力が上がり、兵種アクションが強化される |
計略名 | えいがのいのり | 計略範囲 |
栄華の祈り | ||
所持武将 | 緋078_N平滋子 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力が上がる。 この効果は士気が多いほど大きい |
計略名 | えいがのしんそくこう | 計略範囲 |
栄華の神速行 | ||
所持武将 | 緋079_N平重衡 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる。 この効果は士気が多いほど大きい |
計略名 | えいがのおしえ | 計略範囲 |
栄華の教え | ||
所持武将 | 緋081_N平忠度 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 平安の味方の知力が上がる。 この効果は士気が多いほど大きい |
計略名 | おうじょうのらせつ | 計略範囲 |
王城の羅刹 | ||
所持武将 | 緋085_SR平教経 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と乱戦中の攻撃速度が上がる。 ただし兵力が徐々に減少し、射程距離が短くなり、効果中に撤退すると自軍の士気が下がる |
計略名 | えいちのいのり | 計略範囲 |
英知の祈り | ||
所持武将 | 緋087_SR妙玖 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も知力の高い味方の武力が上がる。 この効果は対象の味方の知力が高いほど大きい |
計略名 | ぎこくへのちゅうせい | 計略範囲 |
魏国への忠誠 | ||
所持武将 | 緋089_N王淩 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場にいる味方の兵種数が多いほど武力と移動速度が上がる。 一定以上武力が上がると、さらに槍撃ダメージが上がる |
計略名 | へいそう・ぎいしょう | 計略範囲 |
兵装・宜為将 | ||
所持武将 | 緋091_R郭淮 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度と走射中の弓攻撃のダメージが上がる。 さらに敵を撃破するたびに覇道が前進する |
計略名 | ぼうじゃくぶじん | 計略範囲 |
傍若無人 | ||
所持武将 | 緋097_R平忠常 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる。 さらに敵を撃破するたびに自軍の士気が上がる。 この効果は撃破した敵のコストが高いほど大きい |
計略名 | せいぜつのめざめ | 計略範囲 |
清絶の目覚め | ||
所持武将 | 緋100_R陳泰 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場にいる三国志の味方部隊数が多いほど武力と移動速度が上がる。 一定以上武力が上がると、さらに突撃ダメージが上がる |
計略名 | ちょうふのせんぎ | 計略範囲 |
長府の旋技 | ||
所持武将 | 緋103_R三吉慎蔵 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。 ただし移動できなくなる。 この効果はカードを円状に一定回数操作するたびに大きくなる |
計略名 | ろくもんせんのいのり | 計略範囲 |
六文銭の祈り | ||
所持武将 | EX006_R村松殿 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 2 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる |
計略名 | こんごうのくらい | 計略範囲 |
金剛の位 | ||
所持武将 | EX027_SR吉備津彦 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と攻城力が上がり、武力によるダメージを軽減する |
計略名 | しゅじょうしゃげきじゅつ | 計略範囲 |
守城射撃術 | ||
所持武将 | EX050_R恭雲院 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、射撃による攻城ゲージの減少量が増える |
計略名 | やとのちから | 計略範囲 |
夜兎の力 | ||
所持武将 | PL012_SR神楽 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる |
計略名 | せんこうのじゅうだん | 計略範囲 |
潜行の銃弾 | ||
所持武将 | PL022_SR尾形百之助 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と射程距離が上がり、隠密状態になる |
計略名 | むてきのまいきー | 計略範囲 |
無敵のマイキー | ||
所持武将 | PL025_SR佐野万次郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 8 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる。 さらに効果中に一度だけ斬撃を行えるようになり、斬撃を当てた敵の兵種アクションを一定時間封印する |
計略名 | ばんぷふとう | 計略範囲 |
万夫不当 | ||
所持武将 | PL026_SR龍宮寺堅 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、兵力が一定量減るたびに武力が上がる。 さらに敵を倒すたびに兵力が回復する |
計略名 | さいえんのいのり | 計略範囲 |
才媛の祈り | ||
所持武将 | 碧001_SR阿茶局 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力と知力が上がる |
計略名 | きょうかせんぽう | 計略範囲 |
強化戦法 | ||
所持武将 | 碧002_N石川家成 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる |
計略名 | みぶろのげん | 計略範囲 |
壬生狼の源 | ||
所持武将 | 碧003_N井上源三郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 この効果は兵力が少ないほど大きい。 一定以上武力が上がると、さらに斬撃が発生するまでの時間を短縮する |
計略名 | さんだんづき | 計略範囲 |
三段突き | ||
所持武将 | 碧004_ER沖田総司 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃時の攻撃回数が増える。 ただし斬撃による弾き距離が短くなる |
計略名 | せんじょうのきらぼし | 計略範囲 |
戦場の綺羅星 | ||
所持武将 | 碧005_ER甲斐姫 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、武力によるダメージを軽減する |
計略名 | むけつかいじょう | 計略範囲 |
無血開城 | ||
所持武将 | 碧009_N簡雍 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 2 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 知力と攻城力が上がる。 ただし武力が下がる |
計略名 | たちいっせん | 計略範囲 |
太刀一閃 | ||
所持武将 | 碧012_R斎藤一 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。 さらに斬撃を当てた最も近い敵の場所に一瞬で移動する |
計略名 | むしんのきょうしゅう | 計略範囲 |
無心の強襲 | ||
所持武将 | 碧014_R榊原康政 , EX016_R榊原康政 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、乱戦中も攻城ゲージが増えるようになる |
計略名 | ラヴオアダイ | 計略範囲 |
愛か死か | ||
所持武将 | 碧015_N佐々木愛次郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、自城に戻れなくなる。 効果終了時に自軍の流派ゲージが上昇する |
計略名 | きょうろうのごうけん | 計略範囲 |
狂狼の豪剣 | ||
所持武将 | 碧017_SR芹沢鴨 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度と斬撃ダメージが上がる。 ただし自城にダメージを受ける |
計略名 | いんぜんたるめいしょう | 計略範囲 |
陰然たる名将 | ||
所持武将 | 碧022_N陳到 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、特技「忍」の効果が上がる |
計略名 | りゅうきせんぽう | 計略範囲 |
溜気戦法 | ||
所持武将 | 碧023_N田豫 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、覇気が溜まりやすくなる |
計略名 | にいみさっぽう | 計略範囲 |
新見殺法 | ||
所持武将 | 碧029_N新見錦 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。 ただし味方にも斬撃が当たるようになる |
計略名 | めいそうとんぼきり | 計略範囲 |
名槍・蜻蛉切 | ||
所持武将 | 碧034_ER本多忠勝 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。 さらに敵を撃破するたびに武力が上がる |
計略名 | おいてますますさかん | 計略範囲 |
老当益壮 | ||
所持武将 | 碧040_R黄忠 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、特技「気合」の効果が上がる |
計略名 | かりゅうのいのり | 計略範囲 |
加流の祈り | ||
所持武将 | 碧050_N穆皇后 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力が上がり、兵種アクションによる流派ゲージの上昇量が増加する |
計略名 | あかおにのきょうしゅう | 計略範囲 |
赤鬼の強襲 | ||
所持武将 | 碧052_R松田康郷 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる |
計略名 | じんくんのけいしょうしゃ | 計略範囲 |
仁君の継承者 | ||
所持武将 | 碧053_N劉封 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場にいる碧の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。 一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる |
計略名 | あんさつのたち | 計略範囲 |
暗殺の太刀 | ||
所持武将 | 碧055_N大石鍬次郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と斬撃ダメージが上がる。 ただし斬撃の範囲が狭くなる |
計略名 | かんさつのじゅうだん | 計略範囲 |
監察の銃弾 | ||
所持武将 | 碧056_R尾形俊太郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と弾数の回復速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる |
計略名 | ちゅうじゅんのめざめ | 計略範囲 |
忠純の目覚め | ||
所持武将 | 碧057_SR関銀屏 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 兵力が多いほど武力が上がる。 一定以上武力が上がると槍の長さと槍撃ダメージが上がる |
計略名 | ちゅうゆうのめざめ | 計略範囲 |
忠勇の目覚め | ||
所持武将 | 碧058_N関平 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 兵力が多いほど武力が上がる。 一定以上武力が上がると攻城力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う |
計略名 | きこつのごうそう | 計略範囲 |
気骨の剛槍 | ||
所持武将 | 碧059_N篠原泰之進 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場にいる敵の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。 一定以上武力が上がると、さらに槍撃ダメージが上がる |
計略名 | せつじょくのめざめ | 計略範囲 |
雪辱の目覚め | ||
所持武将 | 碧061_N鈴木三樹三郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 撤退中の味方の最大武将コストが一定以上の場合、さらに武力が上がり、射撃時の攻撃間隔が短くなる |
計略名 | きこつのじゅうだん | 計略範囲 |
気骨の銃弾 | ||
所持武将 | 碧062_N富山弥兵衛 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場にいる敵の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。 一定以上武力が上がると、さらに射撃時の攻撃回数が増える |
計略名 | ふたいてんのけつい | 計略範囲 |
不退転の決意 | ||
所持武将 | 碧063_R服部武雄 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、効果中に斬撃を行えるようになる。 ただし効果終了時に兵力が減少する |
計略名 | とこやみのきしゅう | 計略範囲 |
常闇の奇襲 | ||
所持武将 | 碧064_R風魔小太郎 , EX043_R風魔小太郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる。 さらに突撃をするたびに武力が上がる |
計略名 | しんこうのいのり | 計略範囲 |
進攻の祈り | ||
所持武将 | 碧068_R巻姫 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い碧の味方の武力が上がり、乱戦中も攻城ゲージが増えるようになる |
計略名 | ようりょくのだいしょう | 計略範囲 |
妖力の代償 | ||
所持武将 | 碧069_R葵御前 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、突撃オーラが出るまでの距離が短縮される。 ただし効果終了時に兵力が減少する |
計略名 | せんだんのいのり | 計略範囲 |
穿弾の祈り | ||
所持武将 | 碧070_SR篤姫 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い鉄砲隊の味方の武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる |
計略名 | ひゃくそうにゅうこん | 計略範囲 |
百槍入魂 | ||
所持武将 | 碧076_N高橋泥舟 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、槍撃の発生間隔が短縮される |
計略名 | こうせんのまひや | 計略範囲 |
抗戦の麻痺矢 | ||
所持武将 | 碧077_N楯親忠 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場にいる敵部隊数が多いほど武力が上がる。 さらに矢を当てている敵の移動速度を下げる |
計略名 | じんばのかせい | 計略範囲 |
人馬の加勢 | ||
所持武将 | 碧082_N中原兼遠 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 自身を除く最も武力の高い平安の味方の武力と移動速度が上がり、迎撃ダメージと迎撃・斬撃による速度低下を受けなくなる |
計略名 | こぐんふんとう | 計略範囲 |
孤軍奮闘 | ||
所持武将 | 碧083_N根井行親 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場にいる味方部隊数が少ないほど武力が上がる |
計略名 | しんがいむとう | 計略範囲 |
心外無刀 | ||
所持武将 | 碧085_R山岡鉄舟 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せる |
計略名 | かくごのだっぱん | 計略範囲 |
覚悟の脱藩 | ||
所持武将 | 碧087_R吉村貫一郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる。 ただし城に戻ると兵力が減少する |
計略名 | かへいせんぽう | 計略範囲 |
寡兵戦法 | ||
所持武将 | 碧090_R落合兼行 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 この効果は兵力が少ないほど大きい |
計略名 | ひきよせしゃげき | 計略範囲 |
魅き寄せ射撃 | ||
所持武将 | 碧093_Rお里佐の方 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、射撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せるようになる |
計略名 | しんのきょうあく | 計略範囲 |
真の凶悪 | ||
所持武将 | 碧098_N斉襄公 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 自身を除く範囲内の最も武力の低い味方が撤退し、自身の武力と乱戦中の攻撃速度が上がる。 ただし斬撃ができなくなり、範囲内に味方がいない場合、効果が下がる |
計略名 | きょうきのそうきゅう | 計略範囲 |
梟姫の双弓 | ||
所持武将 | 碧099_SR孫尚香 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える。 さらに矢を当てている敵の移動速度を下げる |
計略名 | ふくじゅうのめいれい | 計略範囲 |
服従の命令 | ||
所持武将 | 碧102_R文姜 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力と乱戦中の攻撃速度が上がる。 ただし効果終了時に対象の味方は撤退する |
計略名 | かいげつのおしえ | 計略範囲 |
海月の教え | ||
所持武将 | 碧104_R魯荘公 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い碧の味方にかかっている全ての計略効果を消し、知力が上がる。 さらに対象の味方が復活するたびに知力が上がる。 この効果は撤退しても継続する |
計略名 | ゆいがどくそん | 計略範囲 |
唯我独尊 | ||
所持武将 | EX003_R魏延 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 ただし自身を除く範囲内の味方が撤退する。 この効果は撤退した味方部隊数が多いほど大きい。 一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がり、突撃を当てた敵の移動速度を一定時間下げる |
計略名 | れいじんのたち | 計略範囲 |
麗人の太刀 | ||
所持武将 | EX009_SR中沢琴 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃を当てた敵の兵種アクションを一定時間封印する |
計略名 | ちんぶのじゅうだん | 計略範囲 |
鎮撫の銃弾 | ||
所持武将 | EX023_SR勝海舟 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、射撃を当てた敵にかかっている敵の計略効果を消す |
計略名 | ちゅうあいのめざめ | 計略範囲 |
忠愛の目覚め | ||
所持武将 | EX052_R関索 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 兵力が多いほど武力が上がる。 一定以上武力が上がると斬撃ができるまでの時間が短くなり、乱戦中も斬撃ができるようになる |
計略名 | まぼろしのたびじ | 計略範囲 |
幻の旅路 | ||
所持武将 | EX058_R徳川信康 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる。 ただし敵を撃破すると自身は撤退する |
計略名 | けっぷうのけんかく | 計略範囲 |
血風の剣客 | ||
所持武将 | PL015_SR沖田総悟 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる。 さらに敵を撃破するたびに武力が上がる |
計略名 | さいごのさむらい | 計略範囲 |
最後の侍 | ||
所持武将 | PL021_SR土方歳三 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、射撃時に斬撃を行うようになる |
計略名 | めいかのけん | 計略範囲 |
命花の剣 | ||
所持武将 | PL031_SR沖田総司 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、斬撃の範囲が広くなる。 ただし斬撃を行うたびに兵力が減少する |
計略名 | いっきかせい | 計略範囲 |
一気呵成 | ||
所持武将 | PL033_SR藤堂平助 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場にいる碧の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。 一定以上武力が上がると、さらに攻城力が上がる |
計略名 | マザー・クリエイション | 計略範囲 |
“大地創造” | ||
所持武将 | PL046_SRディアンヌ | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、武力によるダメージを軽減する。 さらに巨大化する |
計略名 | さばきのやり | 計略範囲 |
“裁きの槍” | ||
所持武将 | PL047_SRキング | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 さらに旋回操作を行うと、向いている方向に貫通する槍を投げるようになり、当てた敵の兵力を一定時間徐々に減少させる |
計略名 | しでんいっせん | 計略範囲 |
紫電一閃 | ||
所持武将 | PL058_SR趙雲子龍 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃による弾き距離が伸びる。 さらに斬撃ができるまでの時間が短くなり、斬撃を当てた最も近い敵の場所に一瞬で移動する |
計略名 | せいりゅうとう・れいえんきょ | 計略範囲 |
青龍刀・冷艶鋸 | ||
所持武将 | PL059_SR関羽雲長 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。 さらに攻城中は全方向に槍の無敵攻撃を行う |
計略名 | さいごのけん | 計略範囲 |
最期の剣 | ||
所持武将 | 玄001_ER足利義輝 , EX017_ER足利義輝 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と斬撃ダメージが上がる。 ただし効果終了時に撤退する |
計略名 | りゅうがごとく | 計略範囲 |
龍が如く | ||
所持武将 | 玄002_SR甘粕景持 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、突撃を敵に当てるたびに兵力が回復する |
計略名 | へんそう | 計略範囲 |
変装 | ||
所持武将 | 玄006_N大高又次郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる |
計略名 | せんぽうのきょうしゅう | 計略範囲 |
先鋒の強襲 | ||
所持武将 | 玄008_R柿崎景家 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と知力が上がる。 ただし武力と知力が徐々に下がる |
計略名 | あんさつけん | 計略範囲 |
暗殺剣 | ||
所持武将 | 玄009_SR河上彦斎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度と斬撃ダメージが上がる。 ただし斬撃の範囲が狭くなる |
計略名 | しんじりゅうばっとうじゅつ | 計略範囲 |
進士流抜刀術 | ||
所持武将 | 玄011_SR小侍従 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる。 さらに効果中に一度だけ斬撃を行えるようになる |
計略名 | みだれやたがらす | 計略範囲 |
乱れ八咫烏 | ||
所持武将 | 玄012_ER雑賀孫市 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と射程距離が上がり、同時に射撃できる部隊数が増える |
計略名 | せつなのごうけん | 計略範囲 |
刹那の剛剣 | ||
所持武将 | 玄013_R斎藤弥九郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と斬撃ダメージが上がる |
計略名 | はめつてきなけんさく | 計略範囲 |
破滅的な献策 | ||
所持武将 | 玄017_N陳宮 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力が上がる。 ただし自城にダメージを受ける |
計略名 | ひとつのたち | 計略範囲 |
一之太刀 | ||
所持武将 | 玄018_R塚原卜伝 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せる |
計略名 | ししそうじん | 計略範囲 |
獅子槍刃 | ||
所持武将 | 玄024_ER馬超 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。 ただし槍が短くなる |
計略名 | りょうしゅうのゆうし | 計略範囲 |
涼州の勇士 | ||
所持武将 | 玄025_R龐徳 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる |
計略名 | じゃくたいゆみせんぽう | 計略範囲 |
弱体弓戦法 | ||
所持武将 | 玄026_N細川晴元 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、矢を当てている敵の武力を下げる |
計略名 | しなばもろとも | 計略範囲 |
死なばもろとも | ||
所持武将 | 玄031_N宮部鼎蔵 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と斬撃ダメージが上がる。 ただし斬撃を行うと自身は撤退する |
計略名 | にちょうけんじゅう | 計略範囲 |
二丁拳銃 | ||
所持武将 | 玄034_SR無二 , EX020_SR無二 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と射程距離が上がり、射撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せるようになる。 狙撃状態の射撃を当てた場合、代わりに敵を弾き飛ばす |
計略名 | じんちゅうのぜんもんどう | 計略範囲 |
陣中の禅問答 | ||
所持武将 | 玄035_N益翁宗謙 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い玄の味方の知力が上がる |
計略名 | やすだとっこう | 計略範囲 |
安田・特攻! | ||
所持武将 | 玄036_N安田長秀 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 知力と移動速度と攻城力が上がり、武力によるダメージを軽減する。 ただし効果終了時に撤退する |
計略名 | ごうゆうのいのり | 計略範囲 |
剛勇の祈り | ||
所持武将 | 玄037_R楊氏 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力が上がる |
計略名 | かんとうかんれいしきじょうと | 計略範囲 |
関東管領職譲渡 | ||
所持武将 | 玄039_N上杉憲政 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 10 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力が上がる。 ただし自身は撤退する |
計略名 | しんみょうのまひや | 計略範囲 |
身命の麻痺矢 | ||
所持武将 | 玄041_R卜部季武 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度を下げる。 ただし兵力が減少する |
計略名 | せつなのちょうかいりき | 計略範囲 |
刹那の超怪力 | ||
所持武将 | 玄042_SR鬼小島弥太郎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる |
計略名 | しょうきのじゅうだん | 計略範囲 |
鍾馗の銃弾 | ||
所持武将 | 玄046_R斎藤朝信 , EX045_R斎藤朝信 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と射程距離が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。 さらに敵を貫通して射撃できるようになる |
計略名 | きんたろうむそう | 計略範囲 |
金太郎無双 | ||
所持武将 | 玄047_SR坂田金時 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、兵力が上限を超えて回復するようになる |
計略名 | げこくじょう | 計略範囲 |
下剋上 | ||
所持武将 | 玄049_R本庄繁長 , EX035_R本庄繁長 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 ただし自身を除く範囲内の味方が撤退する。 この効果は撤退した味方の武力の合計値が高いほど大きい。 一定以上武力が上がると、さらに射撃時の攻撃間隔が短くなる |
計略名 | しんみょうなるぶ | 計略範囲 |
身命なる武 | ||
所持武将 | 玄050_N源頼国 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 ただし兵力が減少する |
計略名 | しじょうのゆうぶ | 計略範囲 |
至上の勇武 | ||
所持武将 | 玄054_N村上義清 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と知力が上がる |
計略名 | ひげきりのたち | 計略範囲 |
髭切の太刀 | ||
所持武将 | 玄055_ER渡辺綱 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、敵を撃破するたびに敵城にダメージを与える |
計略名 | すてみのそくざん | 計略範囲 |
捨身の速斬 | ||
所持武将 | 玄063_N多田頼憲 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる。 ただし効果終了時に兵力が減少する |
計略名 | ためよしのさほう | 計略範囲 |
為義の作法 | ||
所持武将 | 玄066_N源為義 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力と移動速度が上がる。 ただし兵力が減少する |
計略名 | やぼうのはて | 計略範囲 |
野望の果て | ||
所持武将 | 玄068_ER源義朝 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる。 さらに一定回数突撃をするたびに覇道が前進する。 ただし効果終了時に撤退する |
計略名 | しんみょうのらいそう | 計略範囲 |
身命の雷爪 | ||
所持武将 | 玄069_SR源義平 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。 ただし兵力が減少する |
計略名 | はんぎゃくのらんげき | 計略範囲 |
反逆の乱撃 | ||
所持武将 | 玄070_N源頼賢 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 自身を除く戦場にいる味方一人が撤退し、自身の武力と乱戦中の攻撃速度が上がる。 ただし戦場に味方がいない場合、効果が下がる |
計略名 | たぜいせんぽう | 計略範囲 |
多勢戦法 | ||
所持武将 | 玄073_N尼子誠久 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場にいる味方部隊数が多いほど武力が上がる |
計略名 | すてみのざんこう | 計略範囲 |
捨身の斬広 | ||
所持武将 | 玄074_R伊勢義盛 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、斬撃の範囲が広くなる。 ただし効果終了時に兵力が減少する |
計略名 | たまゆらのいのり | 計略範囲 |
たまゆらの祈り | ||
所持武将 | 玄076_N大姫 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力が上がる |
計略名 | しんみょうのごうけん | 計略範囲 |
身命の剛剣 | ||
所持武将 | 玄078_R佐藤忠信 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と斬撃ダメージが上がる。 ただし兵力が減少する |
計略名 | ちゅうしんのていしん | 計略範囲 |
忠臣の挺身 | ||
所持武将 | 玄079_N佐藤継信 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い玄の味方の武力が上がる。 この効果は自身の兵力が多いほど大きい。 ただし自身は撤退する |
計略名 | きんたろうだいしゃりん | 計略範囲 |
金太郎大車輪 | ||
所持武将 | 玄081_SR下毛野公時 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。 さらに槍の無敵攻撃のダメージが上がる |
計略名 | よいちのめざめ | 計略範囲 |
与一の目覚め | ||
所持武将 | 玄084_R那須与一 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 戦場にいる玄の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。 一定以上武力が上がると、さらに矢を当てている敵の移動速度を下げる |
計略名 | せつなのぼうご | 計略範囲 |
刹那の防護 | ||
所持武将 | 玄089_N山名理興 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、武力によるダメージを軽減する |
計略名 | いせのいっとう | 計略範囲 |
伊勢の一刀 | ||
所持武将 | 玄091_N伊勢貞孝 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃範囲が広くなる。 さらに移動しながら斬撃ができるようになる |
計略名 | あしゅらのじゅうだん | 計略範囲 |
阿修羅の銃弾 | ||
所持武将 | 玄098_R土橋守重 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。 さらに射撃幅が広くなり、狙撃状態になるまでの時間が短くなる |
計略名 | きょうこうのいのり | 計略範囲 |
教光の祈り | ||
所持武将 | 玄101_R如春尼 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い剣豪の味方の武力が上がり、斬撃を当てた敵の武力を一定時間下げる |
計略名 | おごれるもの | 計略範囲 |
傲れる者 | ||
所持武将 | 玄104_R源義親 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、特技「気合」の効果が上がる。 さらに効果中に撤退すると復活時間が減少する |
計略名 | ごじょうばしのこてんぐ | 計略範囲 |
五条橋の小天狗 | ||
所持武将 | EX056_SR牛若丸 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる。 この効果は兵力が少ないほど大きい。 一定以上武力が上がるとさらに移動速度と突撃ダメージが上がる |
計略名 | ひでんのたち | 計略範囲 |
秘伝之太刀 | ||
所持武将 | EX061_SR北畠具教 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる。 さらに斬撃の範囲が変化し、向いている方向に斬撃を行うようになる |
計略名 | いくさばのかぶきもの | 計略範囲 |
戦場の傾奇者 | ||
所持武将 | PL010_SR直江兼続 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、突撃で敵を弾くようになる。 さらに突撃を当てた敵の移動速度を一定時間下げる |
計略名 | きっすいのいくさにん | 計略範囲 |
生粋のいくさ人 | ||
所持武将 | PL011_SR前田慶次 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度と乱戦中の攻撃速度が上がる |
計略名 | おれのくに | 計略範囲 |
俺の国 | ||
所持武将 | PL014_SR坂田銀時 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、戦場にいる間斬撃の範囲が徐々に広くなる |
計略名 | オーバーソウルびゃっこう | 計略範囲 |
O・S白鵠 | ||
所持武将 | PL038_SR麻倉 葉 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、効果中に移動しながら斬撃を行えるようになる |
計略名 | てんちはくろうげき | 計略範囲 |
天地白狼撃 | ||
所持武将 | PL057_SR呂布奉先 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、覇気の溜まる量が増える |
計略名 | せいえいせんぽう | 計略範囲 |
精鋭戦法 | ||
所持武将 | 紫004_N井伊直盛 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 2 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がる |
計略名 | そうきゅうせんぽう | 計略範囲 |
双弓戦法 | ||
所持武将 | 紫010_N遠藤直経 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える |
計略名 | せいえいじゃくたいざんげき | 計略範囲 |
精鋭弱体斬撃 | ||
所持武将 | 紫011_R岡部元信 , EX047_R岡部元信 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、斬撃を当てた敵の武力を一定時間下げる |
計略名 | じゅばくのきれん | 計略範囲 |
呪縛の鬼鎌 | ||
所持武将 | 紫012_N金童子 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力が上がり、接触している敵の移動速度を下げる |
計略名 | そくせんのしんげん | 計略範囲 |
速戦の進言 | ||
所持武将 | 紫021_N辛評 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 2 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い紫の味方の移動速度が上がる |
計略名 | ろうちゅうのついぼ | 計略範囲 |
籠中の追慕 | ||
所持武将 | 紫023_N待賢門院 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い紫の味方の武力が上がる |
計略名 | ぼうごのかまえ | 計略範囲 |
防護の構え | ||
所持武将 | 紫026_R藤堂高虎 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 2 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力によるダメージを軽減する |
計略名 | きじんのらんげき | 計略範囲 |
鬼神の乱撃 | ||
所持武将 | 紫027_N虎熊童子 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と乱戦中の攻撃速度が上がる。 ただし移動速度が下がる |
計略名 | いたんのあくさふ | 計略範囲 |
異端の悪左府 | ||
所持武将 | 紫030_R藤原頼長 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がる。 さらに戦場にいる間武力が徐々に上がる |
計略名 | きしゅつでんにゅう | 計略範囲 |
鬼出電入 | ||
所持武将 | 紫032_N星熊童子 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 移動速度が上がる |
計略名 | ようふのめいれい | 計略範囲 |
妖婦の命令 | ||
所持武将 | 紫035_R劉氏 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い紫の味方の武力が上がる。 ただし兵力が徐々に減少する |
計略名 | ざんこうのかまえ | 計略範囲 |
斬広の構え | ||
所持武将 | 紫037_R朝比奈泰朝 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 2 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 斬撃の範囲が広くなる |
計略名 | やくどうのいのり | 計略範囲 |
躍動の祈り | ||
所持武将 | 紫041_ER江 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い紫の味方の武力が上がる。 2.5コストの味方であれば、さらに武力と移動速度が上がる |
計略名 | かへいのしんげん | 計略範囲 |
寡兵の進言 | ||
所持武将 | 紫043_N審配 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い紫の味方の武力が上がる。 この効果は対象の兵力が少ないほど大きい |
計略名 | ろうこのかいこく | 計略範囲 |
牢固の戒告 | ||
所持武将 | 紫047_SR田豊 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い紫の味方の武力と兵種アクションのダメージが上がり、効果終了時に自軍の士気が上がる |
計略名 | こうちのしんげん | 計略範囲 |
狡知の進言 | ||
所持武将 | 紫049_N逢紀 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 2 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い紫の味方の知力が上がる |
計略名 | いしくまよいしょ | 計略範囲 |
石熊ヨイショ | ||
所持武将 | 紫051_Nいしくま童子 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い味方の武力が上がる。 特技「鬼」を持つ味方であれば、さらに武力が上がり、敵を撃破すると復活時間が増加する |
計略名 | もろはのせんそう | 計略範囲 |
諸刃の尖槍 | ||
所持武将 | 紫061_SR張郃 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、一定時間ごとに自城が回復する。 ただし自城にダメージを受ける。 この効果による城ダメージで流派ゲージは上昇しない |
計略名 | いりぐちなきフェンスター | 計略範囲 |
入口無き幽窓 | ||
所持武将 | EX028_SRフィー・ラプンツェル | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と射程距離が上がる。 さらに計略を使用した回数によって効果が追加されていく。 この計略は戦闘中三度しか使用できない 2回目:射撃ダメージが上がり、敵を貫通して射撃できるようになる 3回目:射撃時の攻撃回数が増える |
計略名 | しらじぞうのいのり | 計略範囲 |
白地蔵の祈り | ||
所持武将 | 琥004_R亀寿姫 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 最も武力の高い鉄砲隊の味方の武力が上がり、射撃時の攻撃間隔が短くなる |
計略名 | つりのぶせ | 計略範囲 |
釣り野伏 | ||
所持武将 | 琥016_SR島津家久 | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 武力と移動速度が上がり、伏兵状態になる。 さらに伏兵状態の間、武力と移動速度が徐々に上がる。 この計略の効果時間は伏兵状態が解除された瞬間から開始する |
計略名 | きょじんのけいしょう | 計略範囲 |
巨人の継承 | ||
所持武将 | PL049_SRアルミン | |
カテゴリー | 強化 | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
計略内容 | 移動速度が上がる。 さらに撃破した敵と武力が等しくなる |