計略リスト > 簡易表記

計略リスト 簡易表記


  • 計略リスト
    • 分類1 :【強化】のみ
    • 分類2 :【強化・回復】【強化・妨害】【強化・ダメージ】【強化・ため計略】【強化・短計】【強化・特殊】など
    • 分類3 :【全体強化】など
    • 分類4 :【回復】【復活】【妨害】【ダメージ】【舞い】【反計】【詠歌】【短計】【特殊】など
    • 分類5 :【陣形】【渾身】【琥煌】など
    • 簡易表記 : 計略効果範囲図を含まない全計略一覧


+ ※計略内容省略表記を折りたたんでいます。必要に応じ、左端の「+」を押下して展開してください。
省略表記 計略内容
【陣形】 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)
【陣形】(発動すると陣形が設置され、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)
【反計】 【反計】(敵が計略を使用した時のみ発動できる。反計は反計できない)
【舞い】 【舞い】(発動すると移動と兵種アクションができなくなる。自身は自身の舞いの効果を受けない)
【ため計略】 【ため計略】(使用すると移動と兵種アクションができなくなり、一定時間後に計略が発動する。この計略は反計されない)
【渾身】 【渾身】(発動時の士気が必要士気に近いほど効果が大きい)
【式神】 【式神】(使用すると移動と兵種アクションができなくなり、一定時間後に式神を召喚する。式神は同時に複数召喚できず、反計されない。召喚中は自身の代わりに式神を操作でき、自身が撤退すると式神は消滅する)
【琥煌:最大消費N】 【琥煌:最大消費N】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
【短計】 【短計】(発動すると瞬時に効果が発生する。一定時間後に再度発動できる)
【調査兵団】 【調査兵団】(射撃を行うとワイヤーを発射し、命中した敵に向かって高速移動する)
【拠点】 【拠点】(発動すると弓攻撃を行う拠点が設置される。拠点は同時に複数設置できず、耐久力が0になると破壊される)
【竜騎馬】 【竜騎馬】(移動しながら扇状の範囲に射撃を行うようになる。この射撃は突撃でキャンセルされない)


※Ver.2.0.0H (更新:20240319)

計略名 よみ カテゴリー 必要士気 効果時間 計略内容 所持武将
指揮 しき 全体強化 5 知力時間 味方の武力が上がる ST001_N織田信長 , ST002_N曹操 , ST003_N土方歳三 , ST004_N上杉謙信
気合戦法 きあいせんぽう 強化 3 知力時間 武力が上がり、特技「気合」の効果が上がる 蒼001_N池内蔵太
烈火遠射 れっかえんしゃ 強化 4 知力時間 武力と射程距離が上がり、射撃時の攻撃間隔が短くなる。ただし移動できなくなる 蒼002_R池田恒興
獄中の学び ごくちゅうのまなび 強化, 特殊 4 知力時間 知力が上がり、効果終了時に士気が上がる。ただし移動速度が下がる 蒼003_N岩崎弥太郎
撃流の祈り げきりゅうのいのり 強化 4 知力時間 最も武力の高い蒼の味方の武力が上がり、流派ゲージが上昇する。さらに敵を撃破するたびに流派ゲージが上昇する 蒼004_ERお市の方
麻痺矢戦法 まひやせんぽう 強化 4 知力時間 武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度を下げる 蒼005_N太田牛一
天誅 てんちゅう 強化, 妨害, 陣形 7 知力時間 【陣形】自身の武力と移動速度と斬撃ダメージが上がり、敵の移動速度を下げる 蒼006_ER岡田以蔵
呪縛の小計 じゅばくのしょうけい 妨害 4 知力時間 最も武力の低い敵の移動速度を下げる 蒼007_N織田信勝
天下布武 てんかふぶ 全体強化 6 知力時間 蒼の味方の武力と知力が上がる 蒼008_ER織田信長 , EX011_ER織田信長
遠弓戦法 えんきゅうせんぽう 強化 3 知力時間 武力と射程距離が上がる 蒼009_N韓当 , 玄048_N馬玩
剛剣戦法 ごうけんせんぽう 強化 4 知力時間 武力と斬撃ダメージが上がる 蒼010_N北添佶摩
老将の攻城術 ろうしょうのこうじょうじゅつ 強化 4 知力時間 武力と攻城力が上がり、攻城ゲージが敵の攻撃で下がらなくなる 蒼011_N黄蓋
奮激車輪戦法 ふんげきしゃりんせんぽう 強化, 回復 4 知力時間 武力が上がり、兵力が回復する。さらに全方向に槍の無敵攻撃を行う 蒼012_R坂本乙女
風雲之志 ふううんのこころざし 強化 7 知力時間 武力と知力と移動速度が上がり、弾数の回復速度が上がる 蒼013_ER坂本龍馬
退き佐久間 のきさくま 特殊 3 一瞬 味方を一瞬で城に戻す 蒼014_R佐久間信盛
貫通射撃 かんつうしゃげき 強化 3 知力時間 武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる 蒼015_R佐々成政 , 緋033_N諸角虎定
弾斬戦法 だんざんせんぽう 強化 3 知力時間 武力が上がり、斬撃による弾き距離が伸びる 蒼016_N沢村惣之丞 , 碧020_N谷周平
掛かれ柴田 かかれしばた 全体強化, 陣形 6 知力時間 【陣形】味方の武力が上がる。この効果は自身が敵城に近いほど大きい 蒼017_SR柴田勝家
赤壁の大火 せきへきのたいか ダメージ 7 一瞬 敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する 蒼018_ER周瑜
火計 かけい ダメージ 7 一瞬 敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する 蒼019_R朱治
浄化の計 じょうかのけい 回復 3 一瞬 味方にかかっている敵の計略効果を消す 蒼020_R小喬
囮戦法 おとりせんぽう 強化 4 知力時間 武力が上がる。さらに突撃を当てた敵が一定時間自身に向かってくる 蒼021_N祖茂
天啓の幻 てんけいのまぼろし 全体強化 7 知力時間 蒼の味方の武力が上がる。ただし効果終了時に撤退する 蒼022_ER孫堅 , EX012_ER孫堅
小覇王の大号令 しょうはおうのだいごうれい 全体強化 8 知力時間 蒼の味方の武力と移動速度が上がり、敵を撃破するたびに対象の味方全ての武力が上がる。ただし武力が徐々に下がり、元の武力を下回ると撤退する 蒼023_ER孫策
魅惑の名花 みわくのめいか 妨害 3 知力時間 最も武力の低い敵の武力を下げる 蒼024_R大喬
剣武の祈り けんぶのいのり 強化 3 知力時間 最も武力の高い剣豪の味方の武力が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる 蒼025_R武市富子
誅殺の号令 ちゅうさつのごうれい 全体強化 6 知力時間 味方の武力が上がり、剣豪であれば斬撃ダメージが上がる 蒼026_SR武市半平太
老将の奮闘 ろうしょうのふんとう 強化, 回復 5 知力時間 兵力が少ないほど武力が上がる。さらに兵力が回復する 蒼027_R程普
英魂の目覚め えいこんのめざめ 強化 4 知力時間 武力が上がる。この効果は撤退中の味方の最大武将コストが高いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに移動速度と突撃ダメージが上がる 蒼028_ER楢崎龍
賢妻の加護 けんさいのかご 全体強化, 回復 5 知力時間 蒼の味方の兵力が回復し、武力によるダメージを軽減する 蒼029_SRねね
天下一の朱槍 てんかいちのしゅやり 強化 6 知力時間 武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。さらに乱戦中も攻城ゲージが増えるようになる 蒼030_SR前田利家
奮激の祈り ふんげきのいのり 強化, 回復 4 知力時間 最も武力の高い味方の武力が上がり、兵力が回復する 蒼031_SRまつ
外交の才覚 がいこうのさいかく 妨害 6 知力時間 敵の武力と知力と移動速度を下げる 蒼032_R陸奥陽之助
駿亀戦法 しゅんきせんぽう 強化 4 知力時間 武力と知力と移動速度が上がる 蒼033_N望月亀弥太
攻めの三左 せめのさんざ 強化 5 知力時間 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がり、兵力が一定量減るたびに武力が上がる 蒼034_R森可成
短計・弾突 たんけい・だんとつ 強化, 短計 1 一瞬 【短計】移動速度が上がり、向いている方向に敵を弾く突撃を行う。突撃中は敵城に接触しても突撃オーラは消えない。この短計は突撃オーラ中のみ使用できる 蒼035_N山内一豊 , 紫057_N共叔段
鯨海酔侯 げいかいすいこう 強化 3 知力時間 武力が上がる。ただし移動速度が下がる 蒼036_N山内容堂
長槍戦法 ながやりせんぽう 強化 3 知力時間 武力が上がり、槍が長くなる 蒼037_N由宇喜一 , 緋034_N山県狂介 , 碧019_N谷三十郎
守城の計 しゅじょうのけい 妨害 4 知力時間 敵の攻城力を下げる 蒼038_N呂範
決意の銃弾 けついのじゅうだん 全体強化 7 知力時間 蒼の味方の武力が上がる。さらに自身の武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増え、攻撃間隔が短くなる 蒼039_ER明智光秀 , EX029_ER明智光秀
悲哀の舞い ひあいのまい 全体強化, 舞い 6 撤退するまで 【舞い】味方が撤退するたびに味方の武力が一定時間上がる 蒼040_R生駒吉乃
癒しの陣 いやしのじん 回復, 陣形 5 知力時間 【陣形】味方の兵力が徐々に回復し、敵の計略の対象にならなくなる 蒼041_Rお鍋の方
麻痺矢の共謀 まひやのきょうぼう 全体強化 5 知力時間 自身と最も武力の高い蒼の弓兵の味方の武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度を下げる 蒼042_N呉景
賢母の教え けんぼのおしえ 全体強化 5 知力時間 蒼の味方の武力と知力が上がる 蒼043_R呉夫人
大望の末路 たいぼうのまつろ 強化 3 知力時間 最も武力の高い蒼の味方の武力が上がる。ただし自身は撤退する 蒼044_N近藤長次郎
一族の援軍 いちぞくのえんぐん 回復 4 一瞬 三国志の味方の兵力が回復する 蒼045_N徐琨
弱体貫通射撃 じゃくたいかんつうしゃげき 強化 5 知力時間 武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。さらに射撃を当てた敵の武力を一定時間下げる 蒼046_SR滝川一益
報国之志 ほうこくのこころざし 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がる。さらに敵を撃破するたびに覇道が前進する 蒼047_SR中岡慎太郎
刹那の怪力 せつなのかいりき 強化 3 知力時間 武力が上がる 蒼048_N那須信吾
米五郎左の戦 こめごろうざのいくさ 全体強化, 陣形 6 知力時間 【陣形】味方の武力が上がる。さらに鉄砲隊であれば乱戦中も射撃できるようになる 蒼049_SR丹羽長秀
水攻め みずぜめ ダメージ 7 一瞬 敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する 蒼050_R羽柴秀長 , 碧039_N石川数正
追伐の陣 ついばつのじん 全体強化, 陣形 5 知力時間 【陣形】味方の武力が上がる。さらに自身が敵を撃破するたびに範囲内の味方の武力が上がる 蒼051_R兪河
驕慢独智 きょうまんどくち 全体強化 5 知力時間 味方の武力が上がる。さらに自身が斬撃を当てた敵の武力を一定時間下げる 蒼052_N吉田東洋
捨身戦法 すてみせんぽう 強化 3 知力時間 武力が上がる。ただし効果終了時に兵力が減少する 蒼053_R吉村虎太郎
魅了の銃弾 みりょうのじゅうだん 強化 5 知力時間 武力と射程距離が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。さらに射撃を当てた敵の移動速度を一定時間下げる 蒼054_ER池田せん
頑固一鉄 がんこいってつ 強化 4 知力時間 武力が上がり、兵種アクションによる弾き効果を受けなくなる。ただし移動できなくなる 蒼055_R稲葉一鉄
迅衝隊の指揮 じんしょうたいのしき 全体強化 7 知力時間 味方の武力が上がる。さらに鉄砲隊であれば射程距離が上がり、特技「狙撃」を得る。既に特技「狙撃」を持っている場合は「狙撃」の効果が上がる 蒼056_SR乾退助
坂東の大波 ばんどうのおおなみ 強化, 回復 4 知力時間 戦場にいる味方部隊数が敵部隊数より多いほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに兵力が徐々に回復する 蒼057_N大庭景親
奉武の砕剣 ほうぶのさいけん 強化 4 知力時間 武力と斬撃ダメージが上がり、斬撃で敵城にダメージを与えるようになる。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる 蒼058_R上総広常
大胆なる弾圧 だいたんなるだんあつ 妨害 7 知力時間 敵の移動速度を下げ、兵種アクションを封印する 蒼059_R後藤象二郎
聡慧なる献策 そうけいなるけんさく 強化 4 知力時間 最も武力の高い味方の武力と知力が上がり、伏兵状態になる。ただし一定時間伏兵によるダメージが下がる 蒼060_SR周姫
胆略の継戦 たんりゃくのけいせん 全体強化 5 知力時間 蒼の味方の武力が上がる。さらに敵を撃破するたびにこの計略の効果時間が延長される 蒼061_R朱然
孫呉の火計 そんごのかけい ダメージ 6 一瞬 敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する 蒼062_N孫桓
今孔明の采配 いまこうめいのさいはい 全体強化 6 知力時間 対象の味方部隊数に応じて効果が変わる
1部隊:武力と知力が上がり、武力によるダメージを軽減する
2部隊:武力と移動速度が上がる
3部隊以上:武力が上がり、兵力が徐々に回復する
蒼063_SR竹中半兵衛
奉武の奮攻 ほうぶのふんこう 強化, 回復 4 知力時間 武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる 蒼064_R千葉常胤
内助の祈り ないじょのいのり 強化 4 知力時間 最も武力の高い蒼の味方の武力が上がる。1.5コストの味方であればさらに武力と移動速度が上がる 蒼065_N千代
狙撃戦法 そげきせんぽう 強化 2 知力時間 武力が上がり、特技「狙撃」を得る 蒼066_N筒井順慶
心外なる監察 しんがいなるかんさつ 妨害 3 知力時間 最も武力の高い敵の武力を下げる。さらに強制的に出城させ、城に戻れなくする。この計略は敵城に接触している時のみ使用できる 蒼067_N福岡孝弟
大手柄 おおてがら 強化 4 知力時間 武力と移動速度が上がり、敵を撃破するたびに敵城にダメージを与える 蒼068_N毛利良勝
火焔の大号令 かえんのだいごうれい 全体強化, ため計略 7 知力時間 【ため計略】蒼の味方の武力と知力が上がり、知力による戦闘ダメージを与えるようになる 蒼069_SR陸遜
守城の祈り しゅじょうのいのり 強化 3 知力時間 最も武力の高い味方の武力が上がり、敵にダメージを与えるたびに攻城ゲージを下げる 蒼070_N阿波局
蛇智奸佞 じゃちかんねい 全体強化 6 知力時間 味方の武力が上がる。ただし兵力が徐々に減少する。味方の陣形の効果を受けている時に計略を発動すると、代わりに味方の武力が上がり、武力によるダメージを軽減する。ただし効果終了時に自身は撤退する 蒼071_R梶原景時
奉武の飛翔 ほうぶのひしょう 強化, ダメージ, 特殊 5 知力時間 武力が上がり、旋回操作を行うと向いている方向に跳躍を行うようになる。跳躍中は計略の対象にならなくなり、着地時に敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる 蒼072_N佐原義連
侮蔑の眼差し ぶべつのまなざし 妨害, 陣形 4 知力時間 【陣形】範囲内の最も武将コストの高い敵の知力と移動速度を下げる 蒼073_R徐夫人
大海への出立 たいかいへのしゅったつ 強化 5 知力時間 武力と弾数の回復速度と最大装填数が上がる。さらに戦場にいる部隊の勢力数が多いほど、武力と弾数の回復速度が上がる 蒼074_Nジョン万次郎
天衣無縫の号令 てんいむほうのごうれい 全体強化 7 知力時間 蒼の味方の武力が上がる。さらに自身の同時に弓攻撃できる部隊数が増え、矢を当てている敵の移動速度を下げる 蒼075_SR太史慈 , EX063_SR太史慈
奉武の剛槍 ほうぶのごうそう 強化 4 知力時間 武力と槍撃ダメージが上がる。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる 蒼076_N土肥実平
奉武の弱体斬広 ほうぶのじゃくたいざんこう 強化 4 知力時間 武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。さらに斬撃を当てた敵の武力を一定時間下げる。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる 蒼077_N土佐坊昌俊
賢尼の後ろ盾 けんにのうしろだて 全体強化 5 知力時間 味方の武力が上がり、効果中に撤退すると復活時間が減少する 蒼078_R比企尼
謀将の密計 ぼうしょうのみっけい 妨害 5 知力時間 敵の武力と知力を下げ、知力による戦闘ダメージを受けるようにする 蒼079_R北条時政
尼将軍の魂陣 あましょうぐんのこんじん 全体強化, 陣形 6 知力時間 【陣形】蒼の味方の武力が上がる。撤退中の味方の最大武将コストが一定以上の場合、さらに範囲内の蒼の味方の武力が上がる 蒼080_ER北条政子
活路を求めて かつろをもとめて 強化 1 知力時間 移動速度が上がる。ただし武力が下がり、武力によるダメージが増加する。この効果は城に戻ると終了する 蒼081_N北条宗時
得宗の指顧 とくそうのしこ 全体強化, 回復 7 知力時間 蒼の味方の武力が上がり、敵を撃破するたびに対象の味方全ての兵力が回復する 蒼082_SR北条義時
傾奇者の擲槍 かぶきもののてきそう 強化 7 知力時間 武力と移動速度が上がる。さらに旋回操作を行うと、向いている方向に敵城にダメージを与える槍を投げるようになる 蒼083_SR前田慶次 , EX064_SR前田慶次
奉武の指揮 ほうぶのしき 全体強化 5 知力時間 味方の武力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる 蒼084_R三浦義澄
不離一体 ふりいったい 全体強化 4 知力時間 自身と、自身を除く最も武力の高い味方の武力が上がる。この効果は自身と対象の味方の距離が近いほど大きい。ただし対象のいずれかの味方が撤退すると、対象の味方全てが撤退する 蒼085_SR八重姫
贖罪の神速行 しょくざいのしんそくこう 強化 4 知力時間 武力と移動速度が上がる。ただし効果中に自身が撃破した敵部隊数に応じて、撤退時もしくは効果終了時に追加効果が発生する
0部隊:自軍の士気が下がり、撤退する
1部隊:自軍の士気が下がる
2部隊以上:なし
蒼086_R淩統 , EX065_R淩統
奉武の双弓 ほうぶのそうきゅう 強化 4 知力時間 武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる 蒼087_N和田義盛
皇帝の路 こうていのみち 全体強化, 陣形 7 知力時間 【陣形】蒼の味方の武力が上がる。さらに覇道が前進するたびに範囲が大きくなり、範囲内の蒼の味方の武力が一定時間上がる。ただし覇気が溜まる量が減る 蒼088_ER嬴政
豪将の弓技 ごうしょうのきゅうぎ 強化 5 知力時間 武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える。さらに矢を当てている敵の武力を下げる 蒼089_R王齕
川賊の粘り かわぞくのねばり 全体強化 4 知力時間 蒼の味方の武力によるダメージを軽減する 蒼090_R甘寧
覇進の剣 はしんのけん 強化 3 知力時間 武力が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる。さらに一定回数斬撃を敵に当てるたびに覇道が前進する 蒼091_R魏冄
覇進戦法 はしんせんぽう 強化 2 知力時間 武力が上がり、覇道が前進する 蒼092_N胡傷
神弓の極意 しんきゅうのごくい 全体強化 6 知力時間 対象の弓兵の味方部隊数に応じて弓兵の味方の武力が上がり、以下の効果を得る
1部隊:知力と移動速度が上がり、攻城ゲージが敵の攻撃で下がらなくなる
2部隊:矢を当てている敵の武力と移動速度を下げる
3部隊以上:走射時間が延びる
蒼093_SR周泰
秦国飛躍の口火 しんこくひやくのくちび 全体強化 4 知力時間 蒼の味方の武力が上がる。さらに覇気の溜まる量が増え、後方でも覇気が溜まるようになる 蒼094_R昭襄王
水の御心 みずのみこころ 全体強化, 回復 5 知力時間 蒼の味方にかかっている全ての計略効果を消し、武力が上がる。計略効果を消した場合、さらに武力が上がり、兵力が回復する 蒼095_SR水心
火焔戦法 かえんせんぽう 強化 3 知力時間 武力と知力が上がり、知力による戦闘ダメージを与えるようになる 蒼096_R谷干城
鬼若子への変貌 おにわこへのへんぼう 全体強化 6 知力時間 蒼の味方の武力と移動速度が上がる。ただし効果終了時に対象の味方の武力が一定時間下がる 蒼097_SR長宗我部元親
御髪売りの祈り おぐしうりのいのり 強化 3 知力時間 最も武力の高い鉄砲隊の味方の武力と弾数の回復速度が上がる 蒼098_R妻木煕子
天地鳴動の戦 てんちめいどうのいくさ 強化, 妨害, 陣形, 短計 7 知力時間 【陣形】自身の武力と移動速度が上がり、敵の武力を下げる。さらに陣形の効果を受けている敵がいる時、以下の短計を発動できる。ただし効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる
短計・停止【2】:敵を移動できなくする
蒼099_ER白起
遠交近攻策 えんこうきんこうさく 強化, 妨害 4 知力時間 自身から最も遠い味方の武力が上がり、最も近い敵の武力を下げる 蒼100_R范雎
奉武の継援 ほうぶのけいえん 回復 5 知力時間 味方の兵力が徐々に回復する。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる 蒼101_N比企能員
相邦の権威 しょうこくのけんい 妨害, 特殊 4 知力時間 敵の武力が下がり、溜まる覇気が自軍のものになる。さらに覇気の溜まる量が増え、後方でも覇気が溜まるようになる 蒼102_SR呂不韋
男の諸刃車輪 おとこのもろはしゃりん 強化 3 知力時間 武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。ただし武力によるダメージが増加する 蒼103_N嫪毐
知勇兼陣 ちゆうけんじん 全体強化, 陣形 3 固定時間 【陣形】味方の武力と知力が上がる陣形を設置する 蒼104_R魯粛
才覚の現れ さいかくのあらわれ 全体強化 3 知力時間 蒼の味方の武力と知力が上がる EX001_SR羽柴秀吉
溌剌娘の激励 はつらつむすめのげきれい 全体強化 7 知力時間 蒼の味方の武力が上がる。この計略は城内にいる時のみ使用できる EX008_SR平井加尾
若虎の手腕 わかとらのしゅわん 全体強化 6 知力時間 蒼の味方の武力が上がる。さらに武力が徐々に上がる EX021_R孫権
灰かぶりの剣技 はいかぶりのけんぎ 強化, 回復, ダメージ, 特殊 6 固定時間 武力が上がり、兵力が回復する。さらに自身の位置に一定時間カードを静止させると、自身を起点としたカードの軌跡上に武力によるダメージを与えるドローショットを発生させるようになる。ダメージは互いの武力で上下する。ただし移動と兵種アクションができなくなる EX026_SRサンドリヨン
英俊豪傑 えいしゅんごうけつ 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、迎撃ダメージと迎撃・斬撃による速度低下を受けなくなる。味方の陣形の効果を受けている時に計略を発動すると、代わりに武力と知力が上がり、兵力が上限を超えて回復する EX039_SR畠山重忠
乙女の献陣 おとめのけんじん 強化, 陣形 3 知力時間 【陣形】最も武将コストの高い味方の武力と知力が上がる EX054_SR北条政子
覇進の祈り はしんのいのり 強化 3 知力時間 最も武力の高い蒼の味方の武力が上がり、覇道が前進する EX062_SR華陽太后
本能型の才 ほんのうがたのさい 強化 5 知力時間 武力が上がる。さらに味方が撤退するたびに武力が上がる。この効果は撤退した味方の武将コストが高いほど大きい PL001_SR信
中華統一への道 ちゅうかとういつへのみち 全体強化, 陣形 5 知力時間 【陣形】蒼の味方の武力が上がり、武力によるダメージを軽減する PL002_SR嬴政
娘軍師の策略 むすめぐんしのさくりゃく 妨害 4 知力時間 最も武力の低い敵をランダムで移動させる PL003_SR河了貂
巫舞 みぶ 強化 5 知力時間 武力と移動速度と斬撃ダメージが上がる。ただし効果終了時に兵力が減少する PL004_SR羌瘣
山界王の闘乱 さんかいおうのとうらん 強化 5 知力時間 武力が上がり、武力によるダメージを軽減する。さらに乱戦中の攻撃速度が上がる PL006_SR楊端和
大将軍の右腕 だいしょうぐんのみぎうで 強化 6 知力時間 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。さらに乱戦中の移動速度減少が小さくなる PL007_SR騰
天下の大将軍 てんかのだいしょうぐん 全体強化 8 知力時間 蒼の味方の武力と移動速度と攻城力が上がる PL008_SR王騎
ツッコミ つっこみ 強化 4 知力時間 武力が上がり、斬撃による弾き距離が伸びる。ただし斬撃ダメージが下がる PL013_SR志村新八
アイヌの毒矢 あいぬのどくや 強化 4 知力時間 武力が上がり、弓攻撃でダメージを与えた敵の兵力を一定時間徐々に減少させる PL020_SRアシリパ
相棒との共闘 あいぼうとのきょうとう 全体強化 5 知力時間 自身と、自身を除く最も武力の高い味方の武力と移動速度が上がる。さらに自身が突撃を当てた敵の武力を一定時間下げる PL027_SR松野千冬
覚悟の継承 かくごのけいしょう 強化, 全体強化, 陣形 7 知力時間 【陣形】武力と移動速度が上がる。ただし城に戻れなくなり、効果終了時に撤退する。さらに撤退時に味方の武力が上がる陣形を設置する PL029_SR場地圭介
荒くれ者の雹 カウカウプリウェンペ 強化, ダメージ 6 知力時間 敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する。さらに自身の武力と移動速度が上がり、接触している敵の移動速度を下げる PL039_SRホロホロ
人類最強の系譜 じんるいさいきょうのけいふ 強化, 特殊 5 知力時間 【調査兵団】武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。さらに兵種が調査兵団になる PL050_SRミカサ
龍の覚醒 りゅうのかくせい 強化 4 知力時間 戦場にいる間武力と射程距離が徐々に上がる PL054_SR孫権仲謀
蒙流格闘術 もうりゅうサブミッション 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、接触している敵が自身に向かってくるようになる PL055_SR呂蒙子明
小覇王のケンカ しょうはおうのけんか 強化 6 知力時間 武力と移動速度が上がる。さらに突撃するたびに移動速度が上がり、突撃オーラが出るまでの距離が短縮される PL056_SR孫策伯符
不忠不義の至り ふちゅうふぎのいたり 妨害 4 知力時間 敵と味方の武力と知力を下げる。ただし自身は撤退する 緋001_N赤禰武人
疾風迅雷 しっぷうじんらい 強化 4 知力時間 武力と移動速度が上がる 緋002_R甘利虎泰
良妻の祈り りょうさいのいのり 強化 3 知力時間 最も武力の高い剣豪の味方の武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる 緋003_SR幾松
雲竜風虎 うんりょうふうこ 強化 2 知力時間 知力と移動速度が上がる 緋004_R板垣信方
積水成淵 せきすいせいえん 強化 5 知力時間 戦場にいる間武力と知力が徐々に上がる 緋005_R伊藤俊輔
分限者の暗躍 ぶげんしゃのあんやく 妨害 5 知力時間 敵の武力を下げる。さらに対象の敵が撤退すると自軍の士気が上がる 緋006_R井上聞多
決死の逃走 けっしのとうそう 強化 3 知力時間 武力と移動速度が上がる。ただし迎撃を受けた時のダメージが上がる 緋007_N入江九一
魏武の長槍術 ぎぶのながやりじゅつ 強化 4 知力時間 武力が上がり、槍が長くなる 緋008_N于禁
暴勇の報い ぼうゆうのむくい 妨害 4 知力時間 最も武力の高い敵の武力を下げ、城に戻れなくする 緋009_ER王異
反逆の剛剣 はんぎゃくのごうけん 強化 4 知力時間 自身を除く範囲内にいる味方一人が撤退し、自身の武力と斬撃ダメージが上がる。ただし範囲内に味方がいない場合、効果が下がる 緋010_N大熊朝秀
怒涛の追撃 どとうのついげき 強化 4 知力時間 武力と射程距離が上がる。さらに敵を撃破するたびに武力と射程距離が上がる 緋011_SR夏侯淵
隻眼の睨み せきがんのにらみ 妨害, 陣形 5 知力時間 【陣形】敵の武力と知力を下げる 緋012_SR夏侯惇
神道無念流 しんとうむねんりゅう 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、斬撃を当てた敵の移動速度を一定時間下げる 緋013_ER桂小五郎
剣豪の意地 けんごうのいじ 強化 4 知力時間 武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。ただし効果終了時に撤退する 緋014_R来島又兵衛
御楯の烈士 みたてのれっし ダメージ 7 一瞬 敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する 緋015_SR久坂玄瑞
疾風の陣 しっぷうのじん 全体強化, 陣形 4 知力時間 【陣形】味方の移動速度が上がる 緋016_R高坂昌信
神速の祈り しんそくのいのり 強化 3 知力時間 最も武力の高い緋の味方の武力と移動速度が上がる 緋017_N三条夫人
玄妙なる反計 げんみょうなるはんけい 反計 4 一瞬 【反計】敵の計略の発動を無効化する 緋018_R荀彧
漢の意地 おとこのいじ 強化 4 知力時間 武力が上がる。ただし効果終了時に撤退する 緋019_N周布政之助
特攻戦法 とっこうせんぽう 強化 4 知力時間 武力と攻城力が上がり、強制的に前進する 緋020_R曹休 , 玄010_N北条高広
魏武の大号令 ぎぶのだいごうれい 全体強化 7 知力時間 緋の味方の武力が上がる 緋021_ER曹操 , EX013_ER曹操
長州大割拠 ちょうしゅうだいかっきょ 全体強化 7 知力時間 緋の味方の武力が上がる。さらに戦場にいる敵の武力の最大値が大きいほど自身の武力が上がる 緋022_ER高杉晋作
風林火山 ふうりんかざん 全体強化, 回復 9 知力時間 緋の味方の武力と知力と移動速度が上がり、兵力が上限を超えて回復する 緋023_SR武田信玄 , EX014_SR武田信玄
典厩の采配 てんきゅうのさいはい 全体強化 5 知力時間 緋の味方の武力と知力が上がる 緋024_R武田信繁 , EX015_R武田信繁
刀山の目覚め とうざんのめざめ 強化 3 知力時間 戦場にいる緋の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに斬撃の範囲が広くなる 緋025_N寺島忠三郎
奮激の采配 ふんげきのさいはい 全体強化, 回復 5 知力時間 緋の味方の武力が上がり、兵力が回復する 緋026_R内藤昌秀
失墜の献策 しっついのけんさく 全体強化 6 知力時間 江戸・幕末の味方の武力が上がる。さらに効果終了時に自身が撤退していない場合、自軍の士気が上がる。ただし自身は撤退する 緋027_N長井雅楽
不死身の鬼美濃 ふじみのおにみの 強化 5 知力時間 武力が上がり、戦闘により兵力が0になった時に一度だけ兵力が回復する 緋028_SR馬場信春
援軍 えんぐん 回復 4 一瞬 味方の兵力が回復する 緋029_SR卞氏 , 碧033_N平岩親吉
自縄自縛の計 じじょうじばくのけい 妨害 4 知力時間 敵の武力を下げる。この効果は敵の武力が高いほど大きい 緋030_N椋梨藤太
後方指揮 こうほうしき 全体強化 4 知力時間 味方の武力が上がる 緋031_N毛利敬親
振鈴の陣 しんれいのじん 妨害, 陣形 5 知力時間 【陣形】範囲内の最も武将コストの高い敵の武力と知力と移動速度を下げる 緋032_ER望月千代女
真紅の采配 しんくのさいはい 全体強化 7 知力時間 緋の味方の武力と移動速度が上がる 緋035_ER山県昌景
維新の礎 いしんのいしずえ 全体強化 6 知力時間 江戸・幕末の味方の武力と知力が上がる。ただし自身は撤退する 緋036_SR吉田松陰
奇才の策謀 きさいのさくぼう 妨害 5 知力時間 敵の武力と知力を下げる 緋037_R吉田稔麿
飛天の舞い ひてんのまい 全体強化, 舞い 7 撤退するまで 【舞い】味方の移動速度が上がる 緋038_N劉夫人
先見の調略 せんけんのちょうりゃく 妨害, 特殊 3 知力時間 敵軍の覇気が溜まらなくなる 緋039_R安国寺恵瓊
芸妓の恋慕 げいこのれんぼ 強化 2 固定時間 戦場の最も武力の高い味方と敵の武力を上げる 緋040_Rおうの
奮激戦法 ふんげきせんぽう 強化, 回復 3 知力時間 武力が上がり、兵力が回復する 緋041_N飯富虎昌 , EX030_N飯富虎昌
魏武の走射術 ぎぶのそうしゃじゅつ 強化 4 知力時間 武力が上がり、走射時間が延びる 緋042_N楽進
剛槍戦法 ごうそうせんぽう 強化 3 知力時間 武力と槍撃ダメージが上がる 緋043_N河上弥市
百戦不敗 ひゃくせんふはい 全体強化, 回復, 陣形 6 知力時間 【陣形】味方の武力が上がる。さらに自身の武力が上がり、兵力が徐々に回復する 緋044_ER吉川元春
猪突猛進 ちょとつもうしん 強化 3 知力時間 武力と移動速度が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。ただし向いている方向に強制的に移動する 緋045_N牛金
慧矢の眼光 えのやのがんこう 強化 5 知力時間 武力が上がり、矢を当てている敵の武力と知力と移動速度を下げる。ただし走射ができなくなる 緋046_ER小早川隆景 , EX031_ER小早川隆景
局地燃ゆ きょくちもゆ ダメージ 5 一瞬 最も武力の高い敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する 緋047_N杉文
百錬成鋼 ひゃくれんせいこう 強化 5 知力時間 武力が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる。さらに斬撃を敵に当てるたびに斬撃ダメージが上がる 緋048_R曹洪
刹那の神速行 せつなのしんそくこう 強化 3 知力時間 武力と移動速度が上がる 緋049_R曹純
難攻不落 なんこうふらく 全体強化 4 知力時間 緋の味方の武力が上がり、武力によるダメージを軽減する 緋050_SR曹仁
合肥の剛鬼 がっぴのごうき 強化 6 知力時間 戦場にいる味方の部隊数に応じて計略効果が変わる
4部隊以上:武力と移動速度と突撃ダメージが上がる
3部隊以下:武力が上がり、兵力が回復する
緋051_SR張遼
君臣水船 くんしんはすいせんのごとく 全体強化 5 知力時間 緋の味方の武力が上がり、兵種アクションによる流派ゲージの上昇量が増加する 緋052_R毛利隆元
三本の矢 さんぼんのや 全体強化 7 知力時間 緋の味方の武力が上がる。自身を除く対象の味方が3部隊の場合、対象の味方の移動速度が上がる 緋053_SR毛利元就
反計 はんけい 反計 3 一瞬 【反計】敵の計略の発動を無効化する 緋054_N李典
慈愛の祈り じあいのいのり 強化 4 知力時間 最も武力の高い弓兵の武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える 緋055_SR池禅尼
反逆の狼煙 はんぎゃくののろし 強化 4 知力時間 自身を除く範囲内の味方一人が撤退し、自身の武力が上がる。ただし範囲内に味方がいない場合、効果が下がる 緋056_N伊藤忠清 , 玄043_N韓遂
不屈の守将 ふくつのしゅしょう 強化 5 知力時間 武力が上がる。さらに兵力が一定量回復するたびに一定時間武力が上がる 緋057_R郝昭 , EX042_R郝昭
ヤジの激情 やじのげきじょう 妨害 3 知力時間 最も武力の高い敵の武力を下げ、出城できなくする 緋058_N品川弥二郎
狼顧の謀略 ろうこのぼうりゃく 妨害 5 知力時間 敵の武力と知力を下げ、計略の必要士気を上げる。この効果は必要士気15を上限とする 緋059_SR司馬懿
篤志の援兵 とくしのえんぺい 回復 2 固定時間 最も武力の高い味方の兵力が回復する。ただし武力が下がる 緋060_N司馬朗
文帝の覇道 ぶんていのはどう 全体強化, 陣形 7 知力時間 【陣形】緋の味方の武力が上がる。この効果は自身が覇道に近いほど大きい 緋061_SR曹丕 , EX066_SR曹丕
剛槍の誉れ ごうそうのほまれ 強化 4 知力時間 武力と槍撃ダメージが上がり、効果終了時に自軍の士気が上がる 緋062_N平家貞
栄耀栄華 えいようえいが 全体強化 7 知力時間 平安の味方の武力と移動速度が上がり、全ての士気を消費する。この効果は消費した士気が多いほど大きい 緋063_ER平清盛
興隆の承伝 こうりゅうのしょうでん 強化 5 知力時間 武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。さらに敵を撃破するたびに自軍の士気が上がる。この効果は撃破した敵のコストが高いほど大きい 緋064_R平忠盛
盛者必衰 じょうしゃひっすい 全体強化 5 知力時間 緋の味方の武力が上がり、接触している敵の武力を下げる 緋065_ER平時子
栄華の麻痺矢 えいがのまひや 強化 4 知力時間 武力が上がる。この効果は士気が多いほど大きい。一定以上武力が上がると、矢を当てている敵の移動速度を下げる 緋066_N平正盛
神速の誉れ しんそくのほまれ 強化 6 知力時間 武力と移動速度が上がり、効果終了時に自軍の士気が上がる 緋067_R平盛国
栄華戦法 えいがせんぽう 強化 4 知力時間 武力が上がる。この効果は士気が多いほど大きい 緋068_N平頼盛 , 緋082_R平忠正
萩の乱 はぎのらん 全体強化 6 知力時間 江戸・幕末の味方の武力が上がる 緋069_R前原一誠
俊英の用兵 しゅんえいのようへい 全体強化 5 知力時間 江戸・幕末の味方の武力と移動速度が上がる 緋070_R山田顕義
式神・天后 しきがみ・てんこう 特殊, ため計略, 式神 3 固定時間 【式神】式神が接触した敵の武力を一定時間下げる 緋071_R海御前
先鋒戦法 せんぽうせんぽう 強化 3 知力時間 武力が上がる。この効果は発動時の覇道が敵城に近いほど大きい 緋072_N熊谷信直
五龍王神楽 ごりゅうおうかぐら 強化 3 知力時間 最も武力の高い味方の武力と兵種アクションのダメージが上がる 緋073_R五龍姫
百火燎原 ひゃっかりょうげん 強化, ダメージ, 陣形 8 知力時間 【陣形】敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する。さらに自身の武力と移動速度が上がり、計略範囲と自身が移動する範囲が敵の兵力を徐々に減少させる陣形になる 緋074_SR真田幸隆
五龍王の加勢 ごりゅうおうのかせい 強化 4 知力時間 最も武力の高い味方の武力が上がり、兵種アクションが強化される 緋075_N宍戸隆家
名宰相の導き めいさいしょうのみちびき 妨害 3 知力時間 敵の武力を上げ、自城方向に向かってくるようにする 緋076_N志道広良
儚き指揮 はかなきしき 全体強化 3 知力時間 平安の味方の武力が上がる 緋077_R平維盛
栄華の祈り えいがのいのり 強化 4 知力時間 最も武力の高い味方の武力が上がる。この効果は士気が多いほど大きい 緋078_N平滋子
栄華の神速行 えいがのしんそくこう 強化 4 知力時間 武力と移動速度が上がる。この効果は士気が多いほど大きい 緋079_N平重衡
忠臣の昂陣 ちゅうしんのこうじん 全体強化, 陣形 5 知力時間 【陣形】平安の味方の武力が上がり、効果終了時に自軍の士気が上がる 緋080_SR平重盛
栄華の教え えいがのおしえ 強化 3 知力時間 平安の味方の知力が上がる。この効果は士気が多いほど大きい 緋081_N平忠度
栄華の継援 えいがのけいえん 回復 5 知力時間 平安の味方の兵力が徐々に回復する。この効果は士気が多いほど大きい 緋083_R平経正
興隆の軌跡 こうりゅうのきせき 強化, 全体強化, 陣形 7 知力時間 【陣形】武力と移動速度が上がり、自身が移動する範囲が緋の味方の武力と知力が上がる陣形になる 緋084_ER平知盛
王城の羅刹 おうじょうのらせつ 強化 5 知力時間 武力と乱戦中の攻撃速度が上がる。ただし兵力が徐々に減少し、射程距離が短くなり、効果中に撤退すると自軍の士気が下がる 緋085_SR平教経
世逃れの傘 よのがれのかさ 強化, 回復 3 知力時間 兵力が回復し、乱戦中の移動速度減少が小さくなる 緋086_N平宗盛
英知の祈り えいちのいのり 強化 4 知力時間 最も知力の高い味方の武力が上がる。この効果は対象の味方の知力が高いほど大きい 緋087_SR妙玖
七騎坂の殿軍 ひちきざかのでんぐん 強化, 特殊 5 知力時間 自身を除く味方を一瞬で城に戻し、自身の武力が上がる。この効果は対象の味方部隊数が多いほど大きい 緋088_R渡辺通
魏国への忠誠 ぎこくへのちゅうせい 強化 5 知力時間 戦場にいる味方の兵種数が多いほど武力と移動速度が上がる。一定以上武力が上がると、さらに槍撃ダメージが上がる 緋089_N王淩
剛騎の大号令 ごうきのだいごうれい 全体強化 6 知力時間 味方の武力が上がり、騎兵であれば突撃ダメージが上がる 緋090_SR郭嘉
兵装・宜為将 へいそう・ぎいしょう 強化 5 知力時間 武力と移動速度と走射中の弓攻撃のダメージが上がる。さらに敵を撃破するたびに覇道が前進する 緋091_R郭淮
短計・回槍 たんけい・かいそう 強化, 短計 1 一瞬 【短計】無敵攻撃のダメージが上がった槍を一周させる 緋092_N夏侯覇 , 紫064_R武姜 , 琥036_N鹿郢
戦人の号令 いくさびとのごうれい 全体強化, 回復 7 知力時間 味方の武力が上がり、兵力が回復する。この効果は対象の味方の武将コストが高いほど大きい 緋093_SR項燕
表裏比興の炯眼 ひょうりひきょうのけいがん 妨害, 陣形 5 知力時間 【陣形】敵の武力を下げる。さらに対象の敵が計略を発動するたびに範囲内の敵の武力を一定時間下げる 緋094_SR真田昌幸
馬力の奮激 ばりきのふんげき 強化, 回復 3 知力時間 武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する。ただし移動速度が下がる 緋095_N曹爽
天穿飛翔 てんせんひしょう 全体強化, 回復 5 知力時間 緋の味方の武力が上がる。さらに一定時間後に武力が上がり、兵力が回復する。ただし城に戻れなくなる 緋096_R楚荘王
傍若無人 ぼうじゃくぶじん 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がる。さらに敵を撃破するたびに自軍の士気が上がる。この効果は撃破した敵のコストが高いほど大きい 緋097_R平忠常
獅吼の采配 しこうのさいはい 全体強化, 回復 7 知力時間 自身を除く緋の味方の武力が上がる。さらに自身の武力と攻城力が上がり、兵力が上限を超えて回復する。ただし自身の移動速度が下がり、強制的に前進する 緋098_ER武田勝頼
獲麟 かくりん 強化, 妨害 4 知力時間 自身の武力が上がり、最も武力の高い敵の武力と知力を下げる。この効果は対象の敵の武力が高いほど大きい 緋099_ER張春華
清絶の目覚め せいぜつのめざめ 強化 5 知力時間 戦場にいる三国志の味方部隊数が多いほど武力と移動速度が上がる。一定以上武力が上がると、さらに突撃ダメージが上がる 緋100_R陳泰
神騎の極意 しんきのごくい 全体強化 6 知力時間 対象の騎兵の味方部隊数に応じて騎兵の味方の武力が上がり、以下の効果を得る
1部隊:武力と移動速度が上がり、敵を撃破するたびに兵力が回復する
2部隊:武力と移動速度と突撃ダメージが上がり、突撃オーラが出るまでの距離が短縮される
3部隊以上:武力が上がり、迎撃ダメージと迎撃・斬撃による速度低下を受けなくなる
緋101_SR鄧艾
緋炎の旋技 ひえんのせんぎ 強化, 妨害, ダメージ, 陣形 5 知力時間 【陣形】敵の武力を下げ、一定時間後に範囲内の敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する。ただし一定時間移動できなくなり、移動できない間にカードを円状に一定回数操作するたびに自身の武力が上がる 緋102_N芒卯
長府の旋技 ちょうふのせんぎ 強化 4 知力時間 武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。ただし移動できなくなる。この効果はカードを円状に一定回数操作するたびに大きくなる 緋103_R三吉慎蔵
白猿の妙技 はくえんのみょうぎ 全体強化 4 知力時間 自身と、自身を除く最も武力の高い味方の武力が上がる。さらに対象の味方が攻撃している敵に自身が矢を当てている間、その敵の武力を下げる 緋104_R養由基
迅速なる鎮圧 じんそくなるちんあつ 妨害 4 知力時間 敵の武力を下げる EX004_SR大村益次郎
護り手を呼ぶ声 まもりてをよぶこえ 回復, 特殊 5 知力時間 味方を一瞬で城に戻し、兵力が徐々に回復する EX005_SR新庄局 , EX049_SR新庄局
六文銭の祈り ろくもんせんのいのり 強化 2 知力時間 最も武力の高い味方の武力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる EX006_R村松殿
小枝の笛 さえだのふえ 全体強化 4 知力時間 平安の味方の武力が上がる。ただし自身は撤退する EX022_R平敦盛
金剛の位 こんごうのくらい 強化 6 知力時間 武力と攻城力が上がり、武力によるダメージを軽減する EX027_SR吉備津彦
尽滅の号令 じんめつのごうれい 全体強化 6 知力時間 三国志の味方の武力が上がる。ただし自城にダメージを受ける EX040_SR鍾会
守城射撃術 しゅじょうしゃげきじゅつ 強化 3 知力時間 武力が上がり、射撃による攻城ゲージの減少量が増える EX050_R恭雲院
夢幻の都 むげんのみやこ 復活 10 知力時間 撤退中の平安の味方が復活する。さらに武力が上がり、兵力が徐々に回復する EX055_SR平徳子
天水の麒将 てんすいのきしょう 全体強化 7 知力時間 緋と碧の味方の武力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる。ただし対象に碧の武将がいない場合、効果が下がる EX059_R姜維
火牛の計 かぎゅうのけい ダメージ 5 一瞬 敵に知力によるダメージを与え吹き飛ばす。ダメージは互いの知力で上下する EX072_SRおつやの方
夜兎の力 やとのちから 強化 6 知力時間 武力が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる PL012_SR神楽
旧態の破壊者 きゅうたいのはかいしゃ 全体強化 8 知力時間 味方の武力と攻城力が上がる PL017_SR高杉晋助
鬼神の一等卒 ワンマンアーミー 強化, 回復 5 知力時間 武力が上がり、兵力が徐々に回復する。
ただし射撃ができなくなる
PL018_SR杉元佐一
潜行の銃弾 せんこうのじゅうだん 強化 4 知力時間 武力と射程距離が上がり、隠密状態になる PL022_SR尾形百之助
死神の革命 しにがみのかくめい 全体強化 7 知力時間 味方の武力が上がる。さらに自身より武将コストが低い味方の武力が上がる PL023_SR鶴見中尉
無敵のマイキー むてきのまいきー 強化 8 知力時間 武力と移動速度が上がる。さらに効果中に一度だけ斬撃を行えるようになり、斬撃を当てた敵の兵種アクションを一定時間封印する PL025_SR佐野万次郎
万夫不当 ばんぷふとう 強化 6 知力時間 武力が上がり、兵力が一定量減るたびに武力が上がる。さらに敵を倒すたびに兵力が回復する PL026_SR龍宮寺堅
万能一心 ばんのういっしん 全体強化 5 知力時間 味方の武力が上がる。さらに自身が矢を当てている敵の武力を下げる PL028_SR三ツ谷隆
S・O・F スピリット オブ ファイア 強化, ダメージ 7 知力時間 自身より武力の低い敵と味方の兵力が減少し、対象の部隊数が多いほど自身の武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う PL041_SRハオ
“死神の一薙” アサルト・ハント ダメージ 6 一瞬 敵に武力によるダメージを与え、この計略で撃破した敵の復活時間が増加する。ダメージは互いの武力で上下する PL042_SRバン
“ザ・ワン” ざ・わん 強化, 妨害, 陣形 9 知力時間 【陣形】自身の武力が上がる。この効果は試合カウントが50カウントに近いほど大きい。さらに敵の兵力を徐々に減少させる PL045_SRエスカノール
進撃の巨人 しんげきのきょじん 強化, 回復 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、巨大化する。さらに接触している敵部隊数が多いほど武力が上がり、敵を撃破するたびに兵力が回復する PL048_SRエレン
才媛の祈り さいえんのいのり 強化 4 知力時間 最も武力の高い味方の武力と知力が上がる 碧001_SR阿茶局
強化戦法 きょうかせんぽう 強化 4 知力時間 武力が上がる 碧002_N石川家成
壬生狼の源 みぶろのげん 強化 3 知力時間 武力が上がる。この効果は兵力が少ないほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに斬撃が発生するまでの時間を短縮する 碧003_N井上源三郎
三段突き さんだんづき 強化 6 知力時間 武力が上がり、斬撃時の攻撃回数が増える。ただし斬撃による弾き距離が短くなる 碧004_ER沖田総司
戦場の綺羅星 せんじょうのきらぼし 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、武力によるダメージを軽減する 碧005_ER甲斐姫
落雷 らくらい ダメージ 6 一瞬 いずれかの敵に知力によるダメージを3回与える。ダメージは互いの知力で上下する 碧006_SR夏侯月姫
忠義の大号令 ちゅうぎのだいごうれい 全体強化, 回復 6 知力時間 味方の武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する 碧007_ER関羽
回復の舞い かいふくのまい 回復, 舞い 7 撤退するまで 【舞い】味方の兵力が徐々に回復する 碧008_R甘皇后 , EX067_R甘皇后
無血開城 むけつかいじょう 強化 2 知力時間 知力と攻城力が上がる。ただし武力が下がる 碧009_N簡雍
維新の魁 いしんのさきがけ 全体強化 5 知力時間 江戸・幕末の味方の武力と移動速度が上がる。ただし効果終了時に自身は撤退する 碧010_N清河八郎
壬生狼の号令 みぶろのごうれい 全体強化 7 知力時間 碧の味方の武力が上がり、剣豪であれば斬撃ができるまでの時間が短くなる 碧011_ER近藤勇
太刀一閃 たちいっせん 強化 5 知力時間 武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。さらに斬撃を当てた最も近い敵の場所に一瞬で移動する 碧012_R斎藤一
忠臣の援射 ちゅうしんのえんしゃ 全体強化, 回復, 陣形 6 知力時間 【陣形】味方の武力が上がる。さらに自身の武力が上がり、自身の射撃を敵に当てるたびに範囲内の味方の兵力が回復する 碧013_R酒井忠次
無心の強襲 むしんのきょうしゅう 強化 6 知力時間 武力と移動速度が上がり、乱戦中も攻城ゲージが増えるようになる 碧014_R榊原康政 , EX016_R榊原康政
愛か死か ラヴオアダイ 強化 3 知力時間 武力が上がり、自城に戻れなくなる。効果終了時に自軍の流派ゲージが上昇する 碧015_N佐々木愛次郎
島田汁粉 しまだしるこ 回復 3 知力時間 兵力が徐々に回復する 碧016_N島田魁
狂狼の豪剣 きょうろうのごうけん 強化 5 知力時間 武力と移動速度と斬撃ダメージが上がる。ただし自城にダメージを受ける 碧017_SR芹沢鴨
愚かな挑発 おろかなちょうはつ 妨害 3 知力時間 敵の武力を上げ、自身に向かってくるようにする 碧018_R武田観柳斎
長坂橋の仁王 ちょうはんきょうのにおう 強化, 妨害 6 知力時間 武力が上がる。さらに敵を自身に向かってくるようにする 碧021_SR張飛
陰然たる名将 いんぜんたるめいしょう 強化 3 知力時間 武力が上がり、特技「忍」の効果が上がる 碧022_N陳到
溜気戦法 りゅうきせんぽう 強化 3 知力時間 武力と移動速度が上がり、覇気が溜まりやすくなる 碧023_N田豫
死地の奮闘 しちのふんとう 強化, 回復 4 知力時間 戦場にいる敵の部隊数が多いほど武力が上がり、味方の部隊数が少ないほど兵力が回復する 碧024_R藤堂平助
葵紋の采配 あおいもんのさいはい 全体強化, 回復 6 知力時間 碧の味方の武力が上がり、兵力が徐々に回復する 碧025_SR徳川家康
三河武士の意地 みかわぶしのいじ 強化, 回復 5 知力時間 武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する。ただし効果終了時に撤退する 碧026_N鳥居元忠
我武者羅な撃剣 がむしゃらなげきけん 強化, 回復 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに兵種アクションによる弾き効果を受けなくなる 碧027_SR永倉新八
忍の浮城 おしのうきしろ 強化, 妨害, 陣形 4 知力時間 【陣形】自身の武力が上がり、敵の攻城ゲージを増えなくする 碧028_R成田長親
新見殺法 にいみさっぽう 強化 4 知力時間 武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。ただし味方にも斬撃が当たるようになる 碧029_N新見錦
一文字の気概 いちもんじのきがい 強化, 回復 5 知力時間 武力が上がり、兵力が回復する。さらに武力によるダメージを軽減する 碧030_R原田左之助
局中法度 きょくちゅうはっと 全体強化 6 知力時間 碧の味方の武力が上がる。ただし戦場にいる対象ではない味方が撤退する。この効果は撤退した味方の武将コストの合計値が高いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる 碧031_ER土方歳三
挺身の身代わり ていしんのみがわり 強化, 復活 4 知力時間 撤退中の最も武力の高い味方が復活し、武力が上がる。ただし自身は撤退する 碧032_R麋夫人
名槍・蜻蛉切 めいそうとんぼきり 強化 7 知力時間 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。さらに敵を撃破するたびに武力が上がる 碧034_ER本多忠勝
今弁慶の指揮 いまべんけいのしき 全体強化 4 知力時間 碧の味方の武力が上がる 碧035_R松原忠司
身軽な転進 みがるなてんしん 強化, 特殊 2 知力時間 武力が上がり、特技「忍」の効果が上がる。さらに一瞬で城に戻る 碧036_N山崎丞
温和なる疾行 おんわなるしっこう 全体強化 5 知力時間 味方の移動速度が上がる。江戸・幕末の味方であればさらに知力が上がる 碧037_SR山南敬助
義兄弟の誓い ぎきょうだいのちかい 全体強化 7 知力時間 碧の味方の武力が上がる。ただし対象のいずれかの味方が撤退すると、対象の味方全てが撤退する 碧038_ER劉備 , EX068_ER劉備
老当益壮 おいてますますさかん 強化 5 知力時間 武力が上がり、特技「気合」の効果が上がる 碧040_R黄忠
呪縛の眼差し じゅばくのまなざし 妨害, 陣形 5 知力時間 【陣形】敵の移動速度を徐々に下げる 碧041_R五徳姫
稲姫の剣舞 いなひめのけんぶ 全体強化, 陣形 6 知力時間 【陣形】味方の武力が上がる。さらに自身の武力が上がり、自身の斬撃を敵に当てるたびに範囲内の味方の武力が一定時間上がる 碧042_ER小松姫
天才号令 てんさいごうれい 全体強化 4 知力時間 碧の味方の武力と知力が上がる。さらに自身が射撃を当てた敵の知力を一定時間下げる 碧043_N佐久間象山
神謀 しんぼう 妨害 8 知力時間 敵の武力と知力を下げ、城に戻れなくする 碧044_R白井胤治
的確な援兵 てきかくなえんぺい 回復 3 一瞬 最も武力の高い味方の兵力が回復する 碧045_N孫乾 , 玄022_R野村望東尼
弱体化の眼差し じゃくたいかのまなざし 妨害, 陣形 4 知力時間 【陣形】敵の武力を下げる 碧046_SR築山殿
大政奉還 たいせいほうかん 特殊, ため計略 6 一瞬 【ため計略】自軍の士気が上がる。ただし戦場の味方が全て撤退する。この効果は撤退した味方の武将コストの合計値が高いほど大きい。この計略は戦闘中一度しか使用できない 碧047_R徳川慶喜
五色の采配 ごしきのさいはい 全体強化 6 知力時間 碧の味方の武力が上がる。対象が5部隊の場合、さらに武力によるダメージを軽減する 碧048_SR北条氏政
獅子の王道 ししのおうどう 全体強化 7 知力時間 碧の味方の武力が上がり、槍兵であれば全方向に槍の無敵攻撃を行う。この効果は対象の部隊数が少ないほど大きい 碧049_SR北条氏康 , EX032_SR北条氏康
加流の祈り かりゅうのいのり 強化 3 知力時間 最も武力の高い味方の武力が上がり、兵種アクションによる流派ゲージの上昇量が増加する 碧050_N穆皇后
参謀の毒爪 さんぼうのどくそう 妨害 4 知力時間 敵の兵力を徐々に減少させる。この効果は城に戻ると終了する 碧051_R本多正信
赤鬼の強襲 あかおにのきょうしゅう 強化 4 知力時間 武力と移動速度が上がる 碧052_R松田康郷
仁君の継承者 じんくんのけいしょうしゃ 強化 3 知力時間 戦場にいる碧の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる 碧053_N劉封
盟主の号令 めいしゅのごうれい 全体強化 6 知力時間 碧の味方の武力が上がる。自身より武力の低い味方であれば、さらに武力と攻城力が上がる 碧054_SR伊東甲子太郎
暗殺の太刀 あんさつのたち 強化 4 知力時間 武力と斬撃ダメージが上がる。ただし斬撃の範囲が狭くなる 碧055_N大石鍬次郎
監察の銃弾 かんさつのじゅうだん 強化 4 知力時間 武力と弾数の回復速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる 碧056_R尾形俊太郎
忠純の目覚め ちゅうじゅんのめざめ 強化 4 知力時間 兵力が多いほど武力が上がる。一定以上武力が上がると槍の長さと槍撃ダメージが上がる 碧057_SR関銀屏
忠勇の目覚め ちゅうゆうのめざめ 強化 4 知力時間 兵力が多いほど武力が上がる。一定以上武力が上がると攻城力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う 碧058_N関平
気骨の剛槍 きこつのごうそう 強化 3 知力時間 戦場にいる敵の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに槍撃ダメージが上がる 碧059_N篠原泰之進
臥龍の将略 がりゅうのしょうりゃく 全体強化 7 知力時間 味方の武力と兵種アクションのダメージが上がる 碧060_ER諸葛亮
雪辱の目覚め せつじょくのめざめ 強化 3 知力時間 武力が上がる。撤退中の味方の最大武将コストが一定以上の場合、さらに武力が上がり、射撃時の攻撃間隔が短くなる 碧061_N鈴木三樹三郎
気骨の銃弾 きこつのじゅうだん 強化 3 知力時間 戦場にいる敵の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに射撃時の攻撃回数が増える 碧062_N富山弥兵衛
不退転の決意 ふたいてんのけつい 強化 5 知力時間 武力が上がり、効果中に斬撃を行えるようになる。ただし効果終了時に兵力が減少する 碧063_R服部武雄
常闇の奇襲 とこやみのきしゅう 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる。さらに突撃をするたびに武力が上がる 碧064_R風魔小太郎 , EX043_R風魔小太郎
獅子の覇道 ししのはどう 全体強化 6 知力時間 碧の味方の武力が上がる。この効果は発動時の覇道が敵城に近いほど大きい 碧065_SR北条氏綱
地黄八幡の咆哮 じきはちまんのほうこう 回復, ダメージ 6 一瞬 敵に武力によるダメージを与え、自身の兵力が回復する。ダメージは互いの武力で上下する 碧066_SR北条綱成
連環の計 れんかんのけい 妨害 6 知力時間 敵の移動速度を下げる 碧067_R龐統
進攻の祈り しんこうのいのり 強化 4 知力時間 最も武力の高い碧の味方の武力が上がり、乱戦中も攻城ゲージが増えるようになる 碧068_R巻姫
妖力の代償 ようりょくのだいしょう 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、突撃オーラが出るまでの距離が短縮される。ただし効果終了時に兵力が減少する 碧069_R葵御前
穿弾の祈り せんだんのいのり 強化 3 知力時間 最も武力の高い鉄砲隊の味方の武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる 碧070_SR篤姫
一蓮托生 いちれんたくしょう 全体強化 4 知力時間 自身と、自身を除く最も武力の高い碧の味方の武力が上がる。ただし対象のいずれかの味方が撤退すると、対象の味方全てが撤退する 碧071_SR今井兼平
大岡裁き おおおかさばき 全体強化, 回復 4 知力時間 碧の味方の武力が上がり、効果終了時に兵力が回復する 碧072_N大岡忠相
局地の挑発 きょくちのちょうはつ 妨害 3 知力時間 最も武力の低い敵を自身に向かってくるようにする 碧073_N覚明
清水冠者怪鼠伝 しみずのかんじゃかいそでん 強化, 妨害, 陣形 5 知力時間 【陣形】武力が上がる。ただし城に戻れなくなり、効果終了時に撤退する。さらに撤退時に敵の移動速度を下げる陣形を設置する 碧074_N木曾義高
赫焉の旭 かくえんのあさひ 強化, 回復 7 知力時間 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。さらに敵を撃破するたびに武力が上がり、兵力が回復する。ただし武力が徐々に下がり、元の武力を下回ると撤退する 碧075_ER木曾義仲
百槍入魂 ひゃくそうにゅうこん 強化 4 知力時間 武力と移動速度が上がり、槍撃の発生間隔が短縮される 碧076_N高橋泥舟
抗戦の麻痺矢 こうせんのまひや 強化 4 知力時間 戦場にいる敵部隊数が多いほど武力が上がる。さらに矢を当てている敵の移動速度を下げる 碧077_N楯親忠
武士の指揮 もののふのしき 全体強化 5 知力時間 平安の味方の武力が上がり、乱戦中の移動速度減少が小さくなる 碧078_R手塚光盛
将軍の号令 しょうぐんのごうれい 全体強化 6 知力時間 碧の味方の武力と知力が上がる 碧079_N徳川家茂
享保の改革 きょうほうのかいかく 全体強化, 陣形 7 知力時間 【陣形】碧の味方の武力と移動速度が上がる 碧080_SR徳川吉宗
姫武者の敬慕 ひめむしゃのけいぼ 全体強化, 回復 6 知力時間 自身と、自身を除く最も武力の高い碧の味方の武力と移動速度が上がり、敵を撃破すると対象の味方全ての兵力が回復する。さらに自身が矢を当てている敵の武力を下げる 碧081_ER巴御前
人馬の加勢 じんばのかせい 強化 3 知力時間 自身を除く最も武力の高い平安の味方の武力と移動速度が上がり、迎撃ダメージと迎撃・斬撃による速度低下を受けなくなる 碧082_N中原兼遠
孤軍奮闘 こぐんふんとう 強化 3 知力時間 戦場にいる味方部隊数が少ないほど武力が上がる 碧083_N根井行親
地獄谷への誘い じごくだにへのいざない 妨害 4 知力時間 敵の武力を下げ、城に戻れなくする 碧084_R樋口兼光
心外無刀 しんがいむとう 強化 4 知力時間 武力が上がり、斬撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せる 碧085_R山岡鉄舟
笹舟からの囁き ささぶねからのささやき 特殊 2 一瞬 最も武力の高い味方を一瞬で城に戻す 碧086_R山吹御前
覚悟の脱藩 かくごのだっぱん 強化 4 知力時間 武力が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる。ただし城に戻ると兵力が減少する 碧087_R吉村貫一郎
神槍の極意 しんそうのごくい 全体強化 6 知力時間 対象の槍兵の味方部隊数に応じて槍兵の味方の武力が上がり、以下の効果を得る
1部隊:兵力が回復し、全方向に槍の無敵攻撃を行う
2部隊:移動速度と槍撃ダメージが上がる
3部隊以上:槍が長くなり、槍撃の発生間隔が短縮される
碧088_R王平
元気印の采配 げんきじるしのさいはい 全体強化, 回復 3 知力時間 2コスト以下の味方の兵力が徐々に回復し、兵種アクションが強化される 碧089_Rお玉の方
寡兵戦法 かへいせんぽう 強化 3 知力時間 武力が上がる。この効果は兵力が少ないほど大きい 碧090_R落合兼行
まきびし まきびし 妨害, 陣形 3 固定時間 【陣形】敵の移動速度を下げる陣形を設置する 碧091_Nおまさの方
幸せ音頭 しあわせおんど 全体強化 6 知力時間 碧の味方の武力が上がる。この効果は対象の味方の武将コストが低いほど大きい 碧092_Rお楽の方
魅き寄せ射撃 ひきよせしゃげき 強化 3 知力時間 武力が上がり、射撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せるようになる 碧093_Rお里佐の方
大奥の後楯 おおおくのうしろだて 全体強化, 回復, ダメージ 6 知力時間 碧の味方の武力が上がる。さらに計略効果中に自軍の士気を消費することで再度計略を発動できる。再度計略を発動した場合、碧の味方の武力が上がり、兵力が回復する。さらに範囲内の敵に一定時間ごとに武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する。ただし自身は移動と兵種アクションができなくなる 碧094_ER春日局
霸者の宰相 はしゃのさいしょう 強化, 回復 4 知力時間 最も武力の高い味方の武力が上がる。対象の味方の武力と知力が同じ場合、さらに武力が上がり兵力が上限を超えて回復する 碧095_SR管仲
侠者の雷陣 きょうしゃのらいじん 全体強化, ダメージ, 陣形 7 知力時間 【陣形】三国志の味方の武力が上がり、範囲内の敵にカウンターが発生する。カウンターは時間経過で減少し、0になるたびに対象の敵にダメージを与える。ただし範囲外に出るとカウンターはリセットされる 碧096_SR徐庶
天斉の霸者 てんせいのはしゃ 全体強化 6 知力時間 碧の味方の武力と移動速度が上がる。ただし最も知力の高い碧の味方の知力が徐々に下がり、一定の知力を下回ると撤退する。最も知力の高い碧の味方への効果が終了した時、この計略の全ての効果は終了する 碧097_SR斉桓公
真の凶悪 しんのきょうあく 強化 4 知力時間 自身を除く範囲内の最も武力の低い味方が撤退し、自身の武力と乱戦中の攻撃速度が上がる。ただし斬撃ができなくなり、範囲内に味方がいない場合、効果が下がる 碧098_N斉襄公
梟姫の双弓 きょうきのそうきゅう 強化 5 知力時間 武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える。さらに矢を当てている敵の移動速度を下げる 碧099_SR孫尚香
子龍一閃 しりゅういっせん 強化, ダメージ, 特殊 5 知力時間 最も武力の低い敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する。さらに自身の武力と移動速度が上がり、兵種が騎兵になる 碧100_SR趙雲
武断の采配 ぶだんのさいはい 全体強化 4 知力時間 碧の味方の武力が上がる。この効果は対象の味方の武力の合計値が高いほど大きい 碧101_SR徳川家光
服従の命令 ふくじゅうのめいれい 強化 5 知力時間 最も武力の高い味方の武力と乱戦中の攻撃速度が上がる。ただし効果終了時に対象の味方は撤退する 碧102_R文姜
揺るぎなき推挙 ゆるぎなきすいきょ 全体強化 4 知力時間 碧の味方の武力が上がり、最も知力の高い碧の味方の知力が上がる 碧103_R鮑叔
海月の教え かいげつのおしえ 強化 3 知力時間 最も武力の高い碧の味方にかかっている全ての計略効果を消し、知力が上がる。さらに対象の味方が復活するたびに知力が上がる。この効果は撤退しても継続する 碧104_R魯荘公
唯我独尊 ゆいがどくそん 強化 5 知力時間 武力が上がる。ただし自身を除く範囲内の味方が撤退する。この効果は撤退した味方部隊数が多いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がり、突撃を当てた敵の移動速度を一定時間下げる EX003_R魏延
麗人の太刀 れいじんのたち 強化 4 知力時間 武力が上がり、斬撃を当てた敵の兵種アクションを一定時間封印する EX009_SR中沢琴
安政の大獄 あんせいのたいごく 全体強化, 妨害, 陣形 6 知力時間 【陣形】碧の味方の武力が上がり、敵の武力を下げる EX010_R井伊直弼
鎮撫の銃弾 ちんぶのじゅうだん 強化 4 知力時間 武力が上がり、射撃を当てた敵にかかっている敵の計略効果を消す EX023_SR勝海舟
青松の心 せいしょうのこころ 回復 2 一瞬 最も武力の高い碧の味方にかかっている全ての計略効果を消す EX037_R松殿伊子
忠愛の目覚め ちゅうあいのめざめ 強化 4 知力時間 兵力が多いほど武力が上がる。一定以上武力が上がると斬撃ができるまでの時間が短くなり、乱戦中も斬撃ができるようになる EX052_R関索
幻の旅路 まぼろしのたびじ 強化 4 知力時間 武力と移動速度が上がる。ただし敵を撃破すると自身は撤退する EX058_R徳川信康
血風の剣客 けっぷうのけんかく 強化 6 知力時間 武力と移動速度が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる。さらに敵を撃破するたびに武力が上がる PL015_SR沖田総悟
鬼の副長 おにのふくちょう 全体強化, 妨害, 陣形 6 知力時間 【陣形】碧の味方の武力が上がり、敵の移動速度を下げる PL016_SR土方十四郎
最後の侍 さいごのさむらい 強化 6 知力時間 武力が上がり、射撃時に斬撃を行うようになる PL021_SR土方歳三
時間跳躍 タイムリープ 強化, 特殊 4 知力時間 武力が上がる。さらに効果中に撤退すると、発動時の位置に発動時の武力と知力で復活し、移動速度が上がる PL024_SR花垣武道
薄桜の武士 はくおうのぶし 全体強化 7 知力時間 碧の味方の武力が上がる。さらに対象が江戸・幕末の味方であれば兵種アクションが強化され、江戸・幕末以外の味方であれば知力が上がる PL030_SR土方歳三
命花の剣 めいかのけん 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、斬撃の範囲が広くなる。ただし斬撃を行うたびに兵力が減少する PL031_SR沖田総司
一気呵成 いっきかせい 強化 3 知力時間 戦場にいる碧の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに攻城力が上がる PL033_SR藤堂平助
侠漢の采配 きょうかんのさいはい 全体強化 4 知力時間 碧の味方の武力が上がり、射撃と弓攻撃によるダメージを軽減する PL034_SR原田左之助
微衷の号令 びちゅうのごうれい 全体強化 5 知力時間 碧の味方の武力が上がり、剣豪であれば斬撃ができるまでの時間が短くなる PL035_SR斎藤一
“大地創造” マザー・クリエイション 強化 5 知力時間 武力が上がり、武力によるダメージを軽減する。さらに巨大化する PL046_SRディアンヌ
“裁きの槍” さばきのやり 強化 5 知力時間 武力が上がる。さらに旋回操作を行うと、向いている方向に貫通する槍を投げるようになり、当てた敵の兵力を一定時間徐々に減少させる PL047_SRキング
人類最強の兵士 じんるいさいきょうのへいし 強化, 特殊 6 知力時間 【調査兵団】武力が上がる。さらに兵種が調査兵団になり、高速移動中は常に斬撃を行う PL053_SRリヴァイ
紫電一閃 しでんいっせん 強化 7 知力時間 武力が上がり、斬撃による弾き距離が伸びる。さらに斬撃ができるまでの時間が短くなり、斬撃を当てた最も近い敵の場所に一瞬で移動する PL058_SR趙雲子龍
青龍刀・冷艶鋸 せいりゅうとう・れいえんきょ 強化 6 知力時間 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。さらに攻城中は全方向に槍の無敵攻撃を行う PL059_SR関羽雲長
最期の剣 さいごのけん 強化 5 知力時間 武力と斬撃ダメージが上がる。ただし効果終了時に撤退する 玄001_ER足利義輝 , EX017_ER足利義輝
龍が如く りゅうがごとく 強化 4 知力時間 武力が上がり、突撃を敵に当てるたびに兵力が回復する 玄002_SR甘粕景持
弱体化の計 じゃくたいかのけい 妨害 4 知力時間 敵の武力を下げる 玄003_N岩成友通
毘沙門天の陣 びしゃもんてんのじん 全体強化, 陣形 7 知力時間 【陣形】味方の武力が上がる 玄004_ER上杉謙信 , EX033_ER上杉謙信
散華の陣 さんげのじん 全体強化, 陣形 6 知力時間 【陣形】玄の味方の武力が上がる。ただし自身の武力が下がり、自身が撤退すると範囲内の玄の味方が撤退する 玄005_SR宇佐美定満 , EX034_SR宇佐美定満
変装 へんそう 強化 3 知力時間 武力と移動速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる 玄006_N大高又次郎
女将のもてなし おかみのもてなし 復活 4 一瞬 撤退している味方が1部隊復活する 玄007_Nお登勢
先鋒の強襲 せんぽうのきょうしゅう 強化 5 知力時間 武力と知力が上がる。ただし武力と知力が徐々に下がる 玄008_R柿崎景家
暗殺剣 あんさつけん 強化 6 知力時間 武力と移動速度と斬撃ダメージが上がる。ただし斬撃の範囲が狭くなる 玄009_SR河上彦斎
進士流抜刀術 しんじりゅうばっとうじゅつ 強化 4 知力時間 武力と移動速度が上がる。さらに効果中に一度だけ斬撃を行えるようになる 玄011_SR小侍従
乱れ八咫烏 みだれやたがらす 強化 7 知力時間 武力と射程距離が上がり、同時に射撃できる部隊数が増える 玄012_ER雑賀孫市
刹那の剛剣 せつなのごうけん 強化 4 知力時間 武力と斬撃ダメージが上がる 玄013_R斎藤弥九郎
奥義おもてなし おうぎおもてなし 回復 4 一瞬 味方の兵力が回復する。ただし自身は撤退する 玄014_N進士賢光
鬼小町の奮激 おにこまちのふんげき 強化, 回復 3 知力時間 武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する 玄015_R千葉さな子
挺身の誘惑 ていしんのゆうわく 妨害 4 知力時間 最も武力の高い敵の武力と知力と移動速度を下げる。ただし自身は撤退する 玄016_SR貂蝉
破滅的な献策 はめつてきなけんさく 強化 3 知力時間 最も武力の高い味方の武力が上がる。ただし自城にダメージを受ける 玄017_N陳宮
一之太刀 ひとつのたち 強化 6 知力時間 武力が上がり、斬撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せる 玄018_R塚原卜伝
方陣 ほうじん 全体強化, 陣形 5 知力時間 【陣形】味方の武力が上がる 玄019_R直江景綱
愛郷の願い あいきょうのねがい 強化, 特殊 3 知力時間 知力が上がり、効果終了時に士気が上がる 玄020_N長尾晴景
宿業の采配 しゅくごうのさいはい 全体強化 6 知力時間 味方の武力が上がる。ただし知力が下がる 玄021_SR長尾政景 , EX044_SR長尾政景
不屈の忠義 ふくつのちゅうぎ 回復 3 一瞬 兵力が回復する 玄023_N馬岱
獅子槍刃 ししそうじん 強化 6 知力時間 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。ただし槍が短くなる 玄024_ER馬超
涼州の勇士 りょうしゅうのゆうし 強化 6 知力時間 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる 玄025_R龐徳
弱体弓戦法 じゃくたいゆみせんぽう 強化 3 知力時間 武力が上がり、矢を当てている敵の武力を下げる 玄026_N細川晴元
御所への援軍 ごしょへのえんぐん 回復 4 一瞬 戦国の味方の兵力が回復する 玄027_R細川藤孝
後方陣 こうほうじん 全体強化, 陣形 4 知力時間 【陣形】味方の武力が上がる 玄028_N本庄実乃
平蜘蛛の釜 ひらぐものかま ダメージ 4 一瞬 敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力によって上下する。ただし自身は撤退する 玄029_SR松永久秀 , EX018_SR松永久秀
御所への忠誠 ごしょへのちゅうせい 全体強化 5 知力時間 味方の武力が上がる。ただし効果終了時に自身は撤退する 玄030_R三淵藤英
死なばもろとも しなばもろとも 強化 4 知力時間 武力と斬撃ダメージが上がる。ただし斬撃を行うと自身は撤退する 玄031_N宮部鼎蔵
馬鹿の計 ばかのけい 妨害 3 知力時間 敵の知力を下げる 玄032_N三好長逸
混沌の陣 こんとんのじん 妨害, 陣形 4 知力時間 【陣形】敵の知力を下げる 玄033_R三好長慶 , EX019_R三好長慶
二丁拳銃 にちょうけんじゅう 強化 4 知力時間 武力と射程距離が上がり、射撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せるようになる。狙撃状態の射撃を当てた場合、代わりに敵を弾き飛ばす 玄034_SR無二 , EX020_SR無二
陣中の禅問答 じんちゅうのぜんもんどう 強化 3 知力時間 最も武力の高い玄の味方の知力が上がる 玄035_N益翁宗謙
安田・特攻! やすだとっこう 強化 4 知力時間 知力と移動速度と攻城力が上がり、武力によるダメージを軽減する。ただし効果終了時に撤退する 玄036_N安田長秀
剛勇の祈り ごうゆうのいのり 強化 4 知力時間 最も武力の高い味方の武力が上がる 玄037_R楊氏
天下無双 てんかむそう 強化, 回復 6 知力時間 武力と移動速度が上がり、兵力が回復する 玄038_ER呂布 , EX069_ER呂布
関東管領職譲渡 かんとうかんれいしきじょうと 強化 10 知力時間 最も武力の高い味方の武力が上がる。ただし自身は撤退する 玄039_N上杉憲政
身命の号令 しんみょうのごうれい 全体強化 5 知力時間 味方の武力が上がる。ただし兵力が減少する 玄040_R碓井貞光
身命の麻痺矢 しんみょうのまひや 強化 4 知力時間 武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度を下げる。ただし兵力が減少する 玄041_R卜部季武
刹那の超怪力 せつなのちょうかいりき 強化 5 知力時間 武力が上がる 玄042_SR鬼小島弥太郎
守勢の奮激 しゅせいのふんげき 強化, 回復 3 知力時間 武力が上がり、兵力が回復する。この効果は覇道が自城に近いほど大きい 玄044_N古志十郎
明晰の陣 めいせきのじん 全体強化, 陣形 5 知力時間 【陣形】味方の知力が上がる 玄045_R蔡琰
鍾馗の銃弾 しょうきのじゅうだん 強化 5 知力時間 武力と射程距離が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに敵を貫通して射撃できるようになる 玄046_R斎藤朝信 , EX045_R斎藤朝信
金太郎無双 きんたろうむそう 強化 4 知力時間 武力が上がり、兵力が上限を超えて回復するようになる 玄047_SR坂田金時
下剋上 げこくじょう 強化 4 知力時間 武力が上がる。ただし自身を除く範囲内の味方が撤退する。この効果は撤退した味方の武力の合計値が高いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに射撃時の攻撃間隔が短くなる 玄049_R本庄繁長 , EX035_R本庄繁長
身命なる武 しんみょうなるぶ 強化 3 知力時間 武力が上がる。ただし兵力が減少する 玄050_N源頼国
侍の号令 さむらいのごうれい 全体強化, ため計略 4 知力時間 【ため計略】玄の味方の武力が上がる 玄051_N源頼親
先行の睨み せんこうのにらみ 妨害 3 知力時間 最も武力の高い敵の武力と知力を下げる 玄052_R源頼信
四天王陣 してんのうじん 全体強化, 回復, 陣形 6 知力時間 【陣形】味方の武力が上がる。さらに範囲内に味方が4部隊いる場合は兵力が徐々に回復する 玄053_ER源頼光
至上の勇武 しじょうのゆうぶ 強化 4 知力時間 武力と知力が上がる 玄054_N村上義清
髭切の太刀 ひげきりのたち 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、敵を撃破するたびに敵城にダメージを与える 玄055_ER渡辺綱
執念の挙兵 しゅうねんのきょへい 全体強化 6 知力時間 味方の武力が上がる。この効果は対象の味方の兵種数が多いほど大きい 玄056_R足利義晴
八方破の陣 はっぽうやぶれのじん 全体強化, 陣形 5 知力時間 【陣形】玄の味方の武力と移動速度が上がる。ただし一定時間ごとに範囲内の味方部隊数に応じて自城にダメージを受ける 玄057_R尼子晴久 , EX046_R尼子晴久
正兵戦陣 せいへいせんじん 全体強化, 陣形 5 固定時間 【陣形】味方の武力が上がる陣形を設置する 玄058_SR賈詡
莫逆の契り ばくぎゃくのちぎり 全体強化, 回復 5 知力時間 自身と、自身を除く最も武力の高い玄の味方の武力が上がり、兵力が回復する。ただし効果終了時に自身の兵力が減少する 玄059_R鎌田政清
奮激突破戦法 ふんげきとっぱせんぽう 強化, 回復 4 知力時間 武力と移動速度が上がり、兵力が回復する。さらに乱戦中の移動速度減少が小さくなる 玄060_N朽木稙綱
捨身の老将 すてみのろうしょう 強化, 特殊 3 知力時間 自身の武力が上がる。さらに最も武力の高い味方を一瞬で城に戻す。ただし効果終了時に自身の兵力が減少する 玄061_N斎藤実盛
戦巧者の采配 いくさこうしゃのさいはい 全体強化 5 知力時間 味方の武力が上がる。さらに敵を撃破するたびに流派ゲージが上昇する 玄062_R里見義堯
捨身の速斬 すてみのそくざん 強化 3 知力時間 武力が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる。ただし効果終了時に兵力が減少する 玄063_N多田頼憲
雪中の松柏 せっちゅうのしょうはく 全体強化, 回復 5 知力時間 味方の兵力が上限を超えて回復する。平安の味方であればさらに知力が上がる 玄064_SR常盤御前
屍山血河 しざんけつが 強化, 陣形 5 知力時間 【陣形】自身の武力が上がる。この効果は範囲内の味方部隊数が多いほど大きい。さらに自身の射程距離が上がり、敵を撃破するたびに覇道が前進する。ただし自身を除く味方の武力が下がる 玄065_SR源為朝
為義の作法 ためよしのさほう 強化 5 知力時間 最も武力の高い味方の武力と移動速度が上がる。ただし兵力が減少する 玄066_N源為義
身命の離間 しんみょうのりかん 妨害 5 知力時間 敵の武力と移動速度を下げる。ただし自身の兵力が減少する 玄067_N源義賢
野望の果て やぼうのはて 強化 6 知力時間 武力と移動速度が上がる。さらに一定回数突撃をするたびに覇道が前進する。ただし効果終了時に撤退する 玄068_ER源義朝
身命の雷爪 しんみょうのらいそう 強化 5 知力時間 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。ただし兵力が減少する 玄069_SR源義平
反逆の乱撃 はんぎゃくのらんげき 強化 5 知力時間 自身を除く戦場にいる味方一人が撤退し、自身の武力と乱戦中の攻撃速度が上がる。ただし戦場に味方がいない場合、効果が下がる 玄070_N源頼賢
流転の祈り るてんのいのり 強化, 回復 3 知力時間 最も武力の高い味方にかかっているすべての計略効果を消し、武力が上がる。計略効果を消した場合、さらに移動速度が上がる 玄071_R由良御前
謀聖の領域 ぼうせいのりょういき 強化, 妨害, 陣形 8 知力時間 【陣形】自身の武力が上がり、敵の武力を下げる 玄072_R尼子経久
多勢戦法 たぜいせんぽう 強化 4 知力時間 戦場にいる味方部隊数が多いほど武力が上がる 玄073_N尼子誠久
捨身の斬広 すてみのざんこう 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、斬撃の範囲が広くなる。ただし効果終了時に兵力が減少する 玄074_R伊勢義盛
道者の采配 どうしゃのさいはい 全体強化 3 知力時間 味方の知力が上がる。ただし効果終了時に撤退する 玄075_N大内義隆
たまゆらの祈り たまゆらのいのり 強化 3 知力時間 最も武力の高い味方の武力が上がる 玄076_N大姫
老将の一閃 ろうしょうのいっせん ダメージ 5 一瞬 最も武力の低い敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する 玄077_N熊谷直実
身命の剛剣 しんみょうのごうけん 強化 3 知力時間 武力と斬撃ダメージが上がる。ただし兵力が減少する 玄078_R佐藤忠信
忠臣の挺身 ちゅうしんのていしん 強化 4 知力時間 最も武力の高い玄の味方の武力が上がる。この効果は自身の兵力が多いほど大きい。ただし自身は撤退する 玄079_N佐藤継信
白拍子の舞い しらびょうしのまい 全体強化, 回復, 舞い 5 撤退するまで 【舞い】味方の武力が上がる。さらに味方が計略を発動するたびに味方全ての兵力が回復する 玄080_ER静御前
金太郎大車輪 きんたろうだいしゃりん 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。さらに槍の無敵攻撃のダメージが上がる 玄081_SR下毛野公時
冥冥たる戦 めいめいたるいくさ 全体強化 5 知力時間 玄の味方の武力が上がる。この効果は対象の兵力が多いほど大きい 玄082_N新宮行家
下剋上の策謀 げこくじょうのさくぼう 妨害 5 知力時間 敵と味方の武力を下げる。この効果は対象の味方部隊数が多いほど大きい 玄083_R陶晴賢
与一の目覚め よいちのめざめ 強化 3 知力時間 戦場にいる玄の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに矢を当てている敵の移動速度を下げる 玄084_R那須与一
混然たる号令 こんぜんたるごうれい 全体強化, 回復 6 知力時間 玄の味方の武力が上がり、兵力が回復する。ただし効果終了時に兵力が減少する 玄085_N源範頼
朔陣の修羅 いちじんのしゅら 全体強化 7 知力時間 玄の味方の武力が上がる。この効果は対象の兵力が少ないほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに兵種アクションのダメージが上がる 玄086_ER源義経
武皇の大恩命 ぶおうのだいおんめい 全体強化, 陣形 7 知力時間 【陣形】味方の武力が上がり、計略の必要士気が下がる。この効果は必要士気2を下限とする 玄087_SR源頼朝
破戒僧の警衛 はかいそうのけいえい 強化, 回復 5 知力時間 自身の武力が上がり、武力によるダメージを軽減する。さらに自身を除く最も武力の高い玄の味方の兵力が上限を超えて回復する 玄088_SR武蔵坊弁慶
刹那の防護 せつなのぼうご 強化 3 知力時間 武力が上がり、武力によるダメージを軽減する 玄089_N山名理興
信長包囲網 のぶながほういもう 全体強化, 陣形 6 知力時間 【陣形】味方の武力と知力が上がる。この効果は範囲内の味方勢力数が多いほど大きい 玄090_R足利義昭
伊勢の一刀 いせのいっとう 強化 3 知力時間 武力が上がり、斬撃範囲が広くなる。さらに移動しながら斬撃ができるようになる 玄091_N伊勢貞孝
絶命の謀略 ぜつめいのぼうりゃく 妨害, 陣形 6 知力時間 【陣形】敵の武力を下げる。さらに範囲内の敵が撤退すると復活時間が増加する 玄092_SR宇喜多直家
決意の蒼炎 けついのそうえん 強化, 回復 5 知力時間 武力と移動速度が上がる。さらに自軍が戦器を解放していなければ槍撃ダメージが上がり、戦器を解放していれば兵力が回復する 玄093_N賈偃
陥陣営 かんじんえい 強化, 回復 5 知力時間 武力と攻城力と施設攻撃力が上がり、兵力が回復する 玄094_R高順
白馬義従 はくばぎじゅう 全体強化 4 知力時間 味方の移動速度が上がる。さらに騎兵の味方部隊数が多いほど自身の武力が上がる 玄095_R公孫瓚
同腹一心 どうふくいっしん 全体強化 6 知力時間 玄の味方の武力が上がる。さらに剣豪であれば斬撃ダメージが上がり、鉄砲隊であれば射撃ダメージが上がる 玄096_R下間頼廉
五斗米道 ごとべいどう 回復 4 一瞬 玄の味方の兵力が回復する。ただし自城にダメージを受ける 玄097_N張魯
阿修羅の銃弾 あしゅらのじゅうだん 強化 6 知力時間 武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに射撃幅が広くなり、狙撃状態になるまでの時間が短くなる 玄098_R土橋守重
主唱の毒 しゅしょうのどく 妨害 3 知力時間 最も武力の低い敵の兵力を徐々に減少させる 玄099_SR悼倡后
暴虐なる覇陣 ぼうぎゃくなるはじん 全体強化, 回復, 陣形 7 知力時間 【陣形】味方の武力と移動速度が上がる。さらに範囲内の味方が攻城するたびにその攻城ダメージに応じて範囲内の味方の兵力が回復する。ただし一定時間ごとに範囲内の味方部隊数に応じて自城にダメージを受ける 玄100_SR董卓
教光の祈り きょうこうのいのり 強化 3 知力時間 最も武力の高い剣豪の味方の武力が上がり、斬撃を当てた敵の武力を一定時間下げる 玄101_R如春尼
鴉の首領 からすのしゅりょう 強化, 特殊 4 知力時間 武力と知力と兵種が最も武力の低い敵と等しくなり、計略の対象にならなくなる 玄102_SR細谷直英
如来の光盾 にょらいのこうじゅん 全体強化, 回復, 陣形 7 知力時間 【陣形】玄の味方の武力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに向いている方向に射撃を無効化する盾が出現する 玄103_SR本願寺顕如
傲れる者 おごれるもの 強化 4 知力時間 武力が上がり、特技「気合」の効果が上がる。さらに効果中に撤退すると復活時間が減少する 玄104_R源義親
平家打倒の檄 へいけだとうのげき 全体強化 6 知力時間 平安の味方の武力と知力が上がる 玄105_R源頼政
天壌無窮の戦 てんじょうむきゅうのいくさ 全体強化, 回復 7 知力時間 玄の味方の武力が上がる。さらに自軍が戦器を解放していなければ移動速度が上がり、戦器を解放していれば兵力が回復する 玄106_ER李牧
赤報隊の陣 せきほうたいのじん 全体強化, 陣形 8 知力時間 【陣形】玄の味方の武力が上がる。ただし移動速度が下がり、効果終了時に自身と範囲内の玄の味方が撤退する EX002_R相楽総三
退路遮断 たいろしゃだん 妨害 2 知力時間 敵を城に戻れなくする EX007_R董白 , EX036_R董白
雷下の典礼 らいかのてんれい ダメージ 5 一瞬 最も武力の低い敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する EX024_SR慶寿院
傾国の舞い けいこくのまい 舞い 7 撤退するまで 【舞い】一定時間ごとに敵城にダメージを与える EX038_R鄒氏
五条橋の小天狗 ごじょうばしのこてんぐ 強化 5 知力時間 武力が上がる。この効果は兵力が少ないほど大きい。一定以上武力が上がるとさらに移動速度と突撃ダメージが上がる EX056_SR牛若丸
秘伝之太刀 ひでんのたち 強化 4 知力時間 武力と移動速度が上がる。さらに斬撃の範囲が変化し、向いている方向に斬撃を行うようになる EX061_SR北畠具教
流動 りゅうどう 全体強化, 回復 5 知力時間 玄の味方の武力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに敵にダメージを与えるたびに攻城ゲージを下げる PL005_SR李牧
虎の背中 とらのせなか 全体強化 6 知力時間 玄の味方の武力が上がり、自身の斬撃ダメージが上がる PL009_SR加藤清正
戦場の傾奇者 いくさばのかぶきもの 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、突撃で敵を弾くようになる。さらに突撃を当てた敵の移動速度を一定時間下げる PL010_SR直江兼続
生粋のいくさ人 きっすいのいくさにん 強化 7 知力時間 武力と移動速度と乱戦中の攻撃速度が上がる PL011_SR前田慶次
俺の国 おれのくに 強化 5 知力時間 武力が上がり、戦場にいる間斬撃の範囲が徐々に広くなる PL014_SR坂田銀時
脱獄 だつごく 特殊 2 知力時間 特技「忍」の効果が上がる PL019_SR白石由竹
三日月ノ祓 みかづきのはらえ 強化, 回復 4 知力時間 最も武力の高い玄の味方の武力が上がる。対象の武将コストが一定以上の場合、さらに武力と兵力が上がる。ただし自身は撤退する PL036_SRマタムネ
式神前鬼・後鬼 しきがみぜんき・ごき 特殊, ため計略, 式神 6 固定時間 【式神】式神が接触した敵に一定時間ごとにダメージを与える PL037_SR恐山アンナ
O・S白鵠 オーバーソウルびゃっこう 強化 7 知力時間 武力と移動速度が上がり、効果中に移動しながら斬撃を行えるようになる PL038_SR麻倉 葉
“健やかなれ” すこやかなれ 回復, 陣形 7 知力時間 【陣形】玄の味方の兵力が徐々に回復する PL043_SRエリザベス
心臓を捧げよ しんぞうをささげよ 全体強化, 特殊, 陣形 6 知力時間 【調査兵団】【陣形】武力が上がり、兵種が調査兵団になる。さらに自身が移動する範囲が味方の武力が上がる陣形になる PL052_SRエルヴィン
天地白狼撃 てんちはくろうげき 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、覇気の溜まる量が増える PL057_SR呂布奉先
正義の剣 せいぎのつるぎ 全体強化, 渾身 7 知力時間 【渾身】紫の味方の武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに自身の移動速度が上がり、効果中に斬撃を行えるようになる 紫001_SR浅井長政
式神・太陰 しきがみ・たいいん 特殊, ため計略, 式神 5 固定時間 【式神】式神が接触した敵の武力と移動速度を一定時間下げる 紫002_SR蘆屋道満
式神・六合 しきがみ・りくごう 特殊, ため計略, 式神 5 固定時間 【式神】式神が接触した敵に憑依する。憑依した敵の計略効果は消え、計略の対象にならなくなる。さらに敵と戦闘を行う状態で操作できる 紫003_ER安倍晴明
精鋭戦法 せいえいせんぽう 強化 2 知力時間 武力が上がる 紫004_N井伊直盛
渾身の強襲 こんしんのきょうしゅう 強化, 渾身 4 知力時間 【渾身】武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる 紫005_N磯野員昌
無慈悲なる妖剣 むじひなるようけん 強化, 渾身 5 知力時間 【渾身】武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。一定以上武力が上がると、さらに移動しながら斬撃ができるようになる 紫006_SR茨木童子
海道の支配者 かいどうのしはいしゃ 全体強化, 渾身 6 知力時間 【渾身】紫の味方の武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに知力が上がる 紫007_ER今川義元
精鋭への援軍 せいえいへのえんぐん 回復 4 一瞬 味方の兵力が回復する。この効果は対象の味方の知力が高いほど大きい 紫008_N鵜殿長照
王者の驀進 おうじゃのばくしん 全体強化, 回復, 渾身 9 知力時間 【渾身】紫の味方の武力が上がり、兵力が回復する。一定以上武力が上がるとさらに移動速度が上がる 紫009_ER袁紹
双弓戦法 そうきゅうせんぽう 強化 3 知力時間 武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える 紫010_N遠藤直経
精鋭弱体斬撃 せいえいじゃくたいざんげき 強化 4 知力時間 武力が上がり、斬撃を当てた敵の武力を一定時間下げる 紫011_R岡部元信 , EX047_R岡部元信
呪縛の鬼鎌 じゅばくのきれん 強化 4 知力時間 武力が上がり、接触している敵の移動速度を下げる 紫012_N金童子
双璧の武技・技 そうへきのぶぎ・ぎ 全体強化 5 知力時間 自身の武力と移動速度が上がる。さらに自身を除く最も武力が高い紫の味方の武力が上がる 紫013_R顔良
女御の福音 にょうごのふくいん 強化, 復活, 渾身 5 知力時間 【渾身】撤退中の最も武力の高い紫の味方が復活し、武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる 紫014_SR祇園女御
強欲な号令 ごうよくなごうれい 全体強化 5 知力時間 紫の味方の武力が上がる。ただし効果終了時に対象の味方部隊数に応じて自軍の士気が下がる 紫015_N許攸
悪鬼一閃 あっきいっせん ダメージ 5 一瞬 敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する 紫016_SR熊童子
禍根の調略 かこんのちょうりゃく 妨害 4 知力時間 敵の武力を下げる。自身より知力の高い敵であれば、さらに武力を下げる 紫017_N玄広恵探
尼御台の采配 あまみだいのさいはい 全体強化, 回復 4 知力時間 紫の味方の攻城力が上がり、兵力が徐々に回復する 紫018_R寿桂尼
鬼神の大号令 きじんのだいごうれい 全体強化 7 知力時間 味方の武力が上がる。特技「鬼」を持つ味方であれば、さらに武力と移動速度が上がる 紫019_ER酒呑童子
薄命の一声 はくめいのひとこえ 妨害 3 知力時間 敵の武力を下げる。ただし自身は撤退する 紫020_N定恵院
速戦の進言 そくせんのしんげん 強化 2 知力時間 最も武力の高い紫の味方の移動速度が上がる 紫021_N辛評
全知の領域 ぜんちのりょういき 全体強化, 妨害, 陣形 8 知力時間 【陣形】紫の味方の知力が上がり、敵の武力を下げる 紫022_SR太原雪斎 , EX048_SR太原雪斎
籠中の追慕 ろうちゅうのついぼ 強化 3 知力時間 最も武力の高い紫の味方の武力が上がる 紫023_N待賢門院
殺生石 せっしょうせき 強化, 妨害, 陣形 5 知力時間 【陣形】武力と移動速度が上がる。ただし城に戻れなくなり、効果終了時に撤退する。さらに撤退時に敵の兵力を徐々に減少させる陣形を設置する 紫024_ER玉藻前
流転の命運 るてんのめいうん 強化, 回復 3 知力時間 最も武力の高い味方にかかっている全ての計略効果を消し、武力が上がる。計略効果を消した場合、さらに武力が上がり、兵力が回復する 紫025_SR茶々
防護の構え ぼうごのかまえ 強化 2 知力時間 武力によるダメージを軽減する 紫026_R藤堂高虎
鬼神の乱撃 きじんのらんげき 強化 4 知力時間 武力と乱戦中の攻撃速度が上がる。ただし移動速度が下がる 紫027_N虎熊童子
御堂関白の才腕 みどうかんぱくのさいわん 強化, 渾身 5 知力時間 【渾身】武力と弓攻撃のダメージが上がる。一定以上武力が上がると、さらに走射した方向に瞬間移動するようになる 紫028_R藤原道長
興神流居合術 こうしんりゅういあいじゅつ 強化, 渾身 4 知力時間 【渾身】武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに乱戦中も斬撃ができるようになる 紫029_R藤原保昌
異端の悪左府 いたんのあくさふ 強化 4 知力時間 武力と移動速度が上がる。さらに戦場にいる間武力が徐々に上がる 紫030_R藤原頼長
双璧の武技・武 そうへきのぶぎ・ぶ 全体強化, 回復 5 知力時間 自身の武力が上がり、兵力が回復する。さらに自身を除く最も武力が高い紫の味方の武力が上がる 紫031_R文醜
鬼出電入 きしゅつでんにゅう 強化 3 知力時間 移動速度が上がる 紫032_N星熊童子
忠節の奮戦 ちゅうせつのふんせん 強化, 回復 3 知力時間 武力が上がり、効果終了時に兵力が回復する 紫033_N松井宗信
忍従の刻 にんじゅうのとき 全体強化 4 知力時間 紫の味方の知力が上がる。さらに一定時間後に武力が上がる 紫034_R松平元康
妖婦の命令 ようふのめいれい 強化 4 知力時間 最も武力の高い紫の味方の武力が上がる。ただし兵力が徐々に減少する 紫035_R劉氏
一乗谷の栄華 いちじょうだにのえいが 妨害, 陣形 4 知力時間 【陣形】敵の武力と攻城力を下げる 紫036_R朝倉義景
斬広の構え ざんこうのかまえ 強化 2 知力時間 斬撃の範囲が広くなる 紫037_R朝比奈泰朝
女城主の采配 おんなじょうしゅのさいはい 全体強化, 回復 5 知力時間 紫の味方の武力が上がり、兵力が回復する 紫038_ER井伊直虎
蹴鞠シュート けまりしゅーと ダメージ, 特殊 4 一瞬 最も近くにいる敵に武力によるダメージを与え吹き飛ばす。ダメージは互いの武力で上下する。さらに対象の敵が他の敵に接触すると武力によるダメージを与える。ダメージは接触した部隊同士の武力で上下する 紫039_N今川氏真
名勝図会 めいしょうずえ 全体強化 3 知力時間 味方の武力と施設攻撃力が上がる 紫040_R歌川広重
躍動の祈り やくどうのいのり 強化 4 知力時間 最も武力の高い紫の味方の武力が上がる。2.5コストの味方であれば、さらに武力と移動速度が上がる 紫041_ER江
呪縛の陣 じゅばくのじん 妨害, 陣形 5 知力時間 【陣形】敵の移動速度を下げる 紫042_N斎藤龍興
寡兵の進言 かへいのしんげん 強化 3 知力時間 最も武力の高い紫の味方の武力が上がる。この効果は対象の兵力が少ないほど大きい 紫043_N審配
解体新書 かいたいしんしょ 強化, 回復 3 知力時間 最も武力の高い紫の味方の兵力が徐々に回復し、効果中に撤退すると復活時間が減少する 紫044_N杉田玄白
防護の号令 ぼうごのごうれい 全体強化 4 知力時間 紫の味方の武力によるダメージを軽減する 紫045_N沮授
操覇の舞い そうはのまい 舞い, 特殊 4 撤退するまで 【舞い】自軍の覇気の溜まる量が増え、敵軍の覇気が溜まらなくなる 紫046_R高尾太夫
牢固の戒告 ろうこのかいこく 強化 5 知力時間 最も武力の高い紫の味方の武力と兵種アクションのダメージが上がり、効果終了時に自軍の士気が上がる 紫047_SR田豊
奇人の雷撃 きじんのらいげき 妨害, ダメージ 5 知力時間 いずれかの敵に知力によるダメージを与え、移動速度を下げる。ダメージは互いの知力で上下する 紫048_SR平賀源内
狡知の進言 こうちのしんげん 強化 2 知力時間 最も武力の高い紫の味方の知力が上がる 紫049_N逢紀
真柄の大太刀 まがらのおおたち 強化, 渾身 5 知力時間 【渾身】武力が上がり、槍が長くなる。一定以上武力が上がると、さらに特技「気合」の効果が上がる 紫050_R真柄直隆
石熊ヨイショ いしくまよいしょ 強化 3 知力時間 最も武力の高い味方の武力が上がる。特技「鬼」を持つ味方であれば、さらに武力が上がり、敵を撃破すると復活時間が増加する 紫051_Nいしくま童子
愛縛の詠歌 あいばくのえいか 強化, 妨害, 詠歌 4 知力時間 武力と知力が上がり、武力によるダメージを軽減する。さらにこの計略の効果中に紫の味方が計略を発動するたびに、戦場にいる敵の計略を一定時間封印する 紫052_SR和泉式部
魔道解放 まどうかいほう 全体強化 6 知力時間 範囲内の味方一人が撤退し、味方の武力が上がる。この効果は撤退した味方の武将コストが高いほど大きい 紫053_R郭図
怒濤八方睨み どとうはっぽうにらみ ダメージ 5 一瞬 敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する 紫054_R葛飾北斎
画鬼の遊狂 がきのゆうきょう 強化, 特殊 3 知力時間 最も武力の高い紫の味方の武力が上がり、兵種をランダムに変更する 紫055_R河鍋暁斎
鬼童の妖術 きどうのようじゅつ 全体強化 6 知力時間 紫の味方の武力が上がり、自身の場所に一瞬で移動させる。特技「鬼」を持つ味方であれば、さらに武力が上がる 紫056_SR鬼童丸
鬼の瞬地 おにのしゅんち 強化, 特殊, ため計略 3 知力時間 【ため計略】武力が上がり、自身を除く戦場にいる最も武力の高い味方の場所に一瞬で移動する 紫058_R麒麟無極
短計・瞬地 たんけい・しゅんち 短計 1 一瞬 【短計】カードの方向に一瞬で移動する 紫059_R邪見極大
後朝の詠歌 きぬぎぬのえいか 強化, 詠歌 4 知力時間 武力と知力と射程距離が上がる。さらにこの計略の効果中に紫の味方が計略を発動するたびに、覇道が前進する 紫060_SR清少納言
諸刃の尖槍 もろはのせんそう 強化 5 知力時間 武力と移動速度が上がり、一定時間ごとに自城が回復する。ただし自城にダメージを受ける。この効果による城ダメージで流派ゲージは上昇しない 紫061_SR張郃
霸業の始 はぎょうのはじまり 全体強化 5 知力時間 紫の味方の武力が上がる。さらに自身の武力と知力が上がり、知力による戦闘ダメージを与えるようになる 紫062_SR鄭荘公
昏き深愛 くらきしんあい 妨害 4 知力時間 最も武力の低い敵の武力と知力と移動速度を下げる。さらに武力と知力と移動速度を徐々に下げる 紫063_R初
露命の詠歌 ろめいのえいか 強化, 全体強化, 詠歌 5 知力時間 武力と知力が上がり、矢を当てている敵の武力を下げる。さらにこの計略の効果中に紫の味方が計略を発動するたびに、戦場にいる紫の味方の武力が一定時間上がる 紫065_ER紫式部
鈴鹿山の鬼神 すずかやまのきじん 強化, 渾身 6 知力時間 【渾身】武力と移動速度が上がる。一定以上武力が上がると、さらに突撃ダメージが上がる EX025_SR大嶽丸
入口無き幽窓 いりぐちなきフェンスター 強化 4 知力時間 武力と射程距離が上がる。さらに計略を使用した回数によって効果が追加されていく。この計略は戦闘中三度しか使用できない
2回目:射撃ダメージが上がり、敵を貫通して射撃できるようになる
3回目:射撃時の攻撃回数が増える
EX028_SRフィー・ラプンツェル
盤上遊戯 ばんじょうゆうぎ 妨害, 渾身 4 知力時間 【渾身】敵の武力を下げる。一定以上武力を下げると、さらに武力を徐々に下げる EX041_SR美福門院
不羈の美花 ふきのびか 妨害 3 知力時間 最も武力の低い敵の武力と移動速度を下げる EX051_R勝山
兵法家の扇動 へいほうかのせんどう 妨害 5 知力時間 最も武力の低い敵の武力を下げ、自身に向かってくるようにする EX053_R山本勘助
奉幣の詠歌 ほうへいのえいか 強化, 回復, 詠歌 4 知力時間 武力と知力が上がり、槍が長くなる。さらにこの計略の効果中に紫の味方が計略を発動するたびに、戦場にいる紫の味方の兵力が回復する EX060_SR赤染衛門
連鎖する悲恋 れんさするひれん 強化, 復活 4 知力時間 撤退中の最も武力の高い味方が復活し、武力と移動速度が上がる。この効果は対象の味方が復活するまでの時間が多いほど大きい。ただし効果終了時に対象の味方は撤退する EX070_R夏姫
鬼の蒼炎 おにのそうえん 強化, 渾身 6 知力時間 【渾身】武力と移動速度が上がる。一定以上武力が上がると、さらに斬撃を当てた敵の兵力を一定時間徐々に減少させる PL032_SR風間千景
O・S武神魚翅 オーバーソウルぶしんゆーつー 強化, 渾身 7 知力時間 【渾身】武力と槍撃ダメージが上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がり、槍撃の発生間隔が短縮される PL040_SR道 蓮
「全反撃」 フルカウンター 強化, 回復 5 知力時間 戦場にいる敵の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がり、兵力が回復し、移動しながら斬撃ができるようになる PL044_SRメリオダス
飽くなき探求 あくなきたんきゅう 強化, 渾身 5 知力時間 【渾身】武力と射程距離が上がる。一定以上武力が上がると、さらに射撃時の攻撃回数が増え、射撃を当てた敵の武力と移動速度を一定時間下げる PL051_SRハンジ
琥煌戦法 ここうせんぽう 強化, 回復, 琥煌 4 知力時間 【琥煌:最大消費3】武力が上がる
3消費:さらに兵力が回復する
琥001_N池田輝政
維新の琥号 いしんのこごう 全体強化, 回復, 琥煌 5 知力時間 【琥煌:最大消費3】琥の味方の武力が上がる
3消費:さらに兵力が回復する
琥002_ER大久保利通
琥煌の虎 ここうのとら 強化, 琥煌 5 知力時間 【琥煌:最大消費3】武力と槍撃ダメージが上がり、槍が長くなる
3消費:さらに旋回操作を行うと、向いている方向に槍を投げるようになる
琥003_R加藤清正
白地蔵の祈り しらじぞうのいのり 強化 3 知力時間 最も武力の高い鉄砲隊の味方の武力が上がり、射撃時の攻撃間隔が短くなる 琥004_R亀寿姫
座禅の陣 ざぜんのじん 強化, 妨害, 陣形 5 知力時間 【陣形】自身の武力が上がり、移動しながら射撃できるようになる。さらに敵の移動速度を下げる。ただし効果終了時に撤退する 琥005_R川上久朗
琥煌の援軍 ここうのえんぐん 回復, 琥煌 4 一瞬 【琥煌:最大消費3】琥の味方の兵力が回復する
3消費:琥の味方の兵力が上限を超えて回復する
琥006_SR北政所
九天玄女の化身 きゅうてんげんにょのけしん 強化, 琥煌 5 知力時間 【琥煌:最大消費3】武力と移動速度が上がる。さらに効果中に斬撃を行えるようになる
3消費:さらに斬撃時の攻撃回数が増え、移動しながら斬撃ができるようになる
琥007_ER九天
琥煌の謀陣 ここうのぼうじん 妨害, 陣形, 琥煌 6 知力時間 【琥煌:最大消費3】【陣形】敵の武力を下げる
3消費:さらに知力を下げる
琥008_SR黒田官兵衛
琥煌の神速行 ここうのしんそくこう 強化, 琥煌 4 知力時間 【琥煌:最大消費3】武力と移動速度が上がる 琥009_N黒田長政
風雲之会 ふううんのかい 全体強化, ため計略, 琥煌 6 知力時間 【琥煌:最大消費3】【ため計略】琥の味方の武力が上がる
3消費:さらに武力によるダメージを軽減する
琥010_R勾践
琥煌の麻痺矢 ここうのまひや 強化, 琥煌 4 知力時間 【琥煌:最大消費3】武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度を下げる 琥011_N小西行長
琥煌の功臣 ここうのこうしん 全体強化, 琥煌 5 知力時間 【琥煌:最大消費3】琥の味方の武力が上がる
3消費:さらに知力が上がる
琥012_R小松帯刀
小西郷の琥陣 しょうさいごうのこじん 全体強化, 陣形, 琥煌 6 知力時間 【琥煌:最大消費3】【陣形】琥の味方の武力が上がるが、移動速度が下がる
3消費:さらに攻城力が上がる
琥013_R西郷従道
大西郷の琥号 だいさいごうのこごう 全体強化, 琥煌 8 知力時間 【琥煌:最大消費6】琥の味方の武力が上がる
3消費:さらに移動速度が上がる
6消費:さらに兵種アクションのダメージが上がる
琥014_ER西郷隆盛
黒門口の勇戦 くろもんぐちのゆうせん 強化, 琥煌 5 知力時間 【琥煌:最大消費3】武力と移動速度が上がる
3消費:さらに突撃ダメージが上がる
琥015_N篠原国幹
釣り野伏 つりのぶせ 強化 6 知力時間 武力と移動速度が上がり、伏兵状態になる。さらに伏兵状態の間、武力と移動速度が徐々に上がる。この計略の効果時間は伏兵状態が解除された瞬間から開始する 琥016_SR島津家久
鴻鵠の采配 こうこくのさいはい 全体強化 4 知力時間 味方の武力が上がる。さらに鉄砲隊であれば突撃によって射撃がキャンセルされなくなる 琥017_N島津忠恒
翔ぶが如く とぶがごとく 全体強化 7 知力時間 戦国の味方の武力と移動速度が上がる 琥018_ER島津歳久
琥煌の貫通射撃 ここうのかんつうしゃげき 強化, 琥煌 4 知力時間 【琥煌:最大消費3】武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる 琥019_R島津斉彬
龍伯の采配 りゅうはくのさいはい 全体強化 6 知力時間 味方の武力が上がる。さらに鉄砲隊であれば射撃時の攻撃回数が増え、移動しながら射撃できるようになる 琥020_SR島津義久
鬼島津の雄略 おにしまづのゆうりゃく 強化, ダメージ, 短計 6 知力時間 武力と移動速度と射撃ダメージが上がり、移動しながら射撃できるようになる。さらに残弾数が0かつ敵と接触している時、以下の短計を発動できる。ただし効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる
短計・示現【2】:接触している敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する
琥021_ER島津義弘
琥煌の誘惑 ここうのゆうわく 妨害, 琥煌 4 知力時間 【琥煌:最大消費3】最も武力の高い敵の武力を下げる
3消費:さらに知力と移動速度を下げる
琥022_SR西施
我は大将軍 われはだいしょうぐん 全体強化, 特殊 5 知力時間 味方の武力が上がる。さらに自身の武力と乱戦中の攻撃速度が上がり、兵種が弓兵になる。さらに走射した方向に瞬間移動するようになる 琥023_N石買
琥煌の天誅 ここうのてんちゅう 強化, 琥煌 6 知力時間 【琥煌:最大消費3】武力と移動速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる
3消費:さらに斬撃時の攻撃回数が増える。ただし斬撃による弾き距離が短くなる
琥024_R田中新兵衛
短計・弾飛 たんけい・だんひ 強化, 短計 2 一瞬 【短計】接触している敵を弾く。この短計は敵と接触している時のみ使用できる 琥025_N鄭旦
示現の祖 じげんのそ 強化, ため計略 6 知力時間 【ため計略】武力と移動速度と乱戦中の攻撃速度が上がる。ただし戦場にいる最も武力の高い敵の方向に強制的に移動する 琥026_N東郷重位
琥煌の神慮 ここうのしんりょ 妨害, 琥煌 5 知力時間 【琥煌:最大消費3】敵の武力を下げる
3消費:さらに移動速度を下げる
琥027_SR豊臣秀長
琥煌の天下人 ここうのてんかびと 全体強化, 回復, 琥煌 7 知力時間 【琥煌:最大消費6】琥の味方の武力が上がる
3消費:さらに兵力が回復する
6消費:さらに覇気が溜まる量が増え、敵の計略の対象にならなくなる
琥028_ER豊臣秀吉
琥煌の打ち廻り ここうのうちまわり 強化, 琥煌 5 知力時間 【琥煌:最大消費3】武力と斬撃ダメージが上がる
3消費:さらに移動速度が上がり、斬撃が発生するまでの時間を短縮する
琥029_SR中村半次郎
琥煌の方陣 ここうのほうじん 全体強化, 陣形, 琥煌 4 知力時間 【琥煌:最大消費3】【陣形】琥の味方の武力が上がる 琥030_N蜂須賀正勝
琥煌の長槍 ここうのながやり 強化, 琥煌 4 知力時間 【琥煌:最大消費3】武力が上がり、槍が長くなる 琥031_R福島正則
琥煌の剛弓 ここうのごうきゅう 強化, 琥煌 4 知力時間 【琥煌:最大消費3】武力と走射中の弓攻撃のダメージが上がる 琥032_R文種
琥煌の介錯 ここうのかいしゃく 強化, 琥煌 4 知力時間 【琥煌:最大消費3】自身を除く範囲内の味方一人が撤退し、自身の武力が上がる。ただし範囲内に味方がいない場合、効果が下がる 琥033_N別府晋介
名人の銃弾 めいじんのじゅうだん 強化, 琥煌 5 知力時間 【琥煌:最大消費3】武力と射撃ダメージが上がる
3消費:さらに射撃時の攻撃回数が増え、攻撃間隔が短くなる
琥034_R堀秀政
琥煌の大車輪 ここうのだいしゃりん 強化, 琥煌 4 知力時間 【琥煌:最大消費3】武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う
3消費:さらに槍の無敵攻撃のダメージが上がる
琥035_N村田新八
琥煌の落雷 ここうのらくらい ダメージ, 琥煌 5 一瞬 【琥煌:最大消費3】いずれかの敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する EX057_R京極竜子
琥煌の奇計 ここうのきけい 全体強化, 妨害, 琥煌 6 知力時間 【琥煌:最大消費3】琥の味方の武力が上がり、敵の知力を下げる
3消費:さらに敵の武力を下げる
EX071_SR范蠡
巨人の継承 きょじんのけいしょう 強化 3 知力時間 移動速度が上がる。さらに撃破した敵と武力が等しくなる PL049_SRアルミン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月19日 10:10