PARA-308
画像 ゲーム内アイコン
武器種
アサルトライフル
距離減衰
開始 限界
25m 35m
給弾方式
ボックスマガジン
射撃方式 貫通タイプ
フルオート シングル
ダメージ(通常) ダメージ(拡張バレル) 連射速度 連射時間 装弾数 所持弾数 機動力 DPS
距離減衰前 距離減衰限界 距離減衰前 距離減衰限界 650 2.8sec. 30+1 31+150 ±0% 520
47 28 52 42

各アーマー帯に対する胴撃ちで負傷またはキルに必要な弾数と所要時間
アーマー値 3発(0.184sec) 4発(0.276sec) 5発(0.368sec) 6発(0.460sec)
1 0~32m 33m~
1+ROOK 0~28m 29~34m 35m~
2 0~29m 30m~
2+ROOK 0~26m 27~32m 33m~
3 0~27m 28~33m 34m~
3+ROOK 0~30m 31~34m 35m~

アイアンサイトと反動パターン
アイアンサイト
アタッチメント無しの反動

装着可能サイト・スコープ
所持者 等倍サイト 倍率スコープ
1.0倍 2.5倍 3.5倍

装着可能アタッチメント
所持者 バレル グリップ アンダーバレル
サプレッサー フラッシュハイダー コンペンセイター マズルブレーキ 拡張バレル バーティカルグリップ アングルグリップ レーザーサイト

概要
低連射高威力型のアサルトライフル。
アタッチメントの選択肢も豊富かつ、癖の無い低反動で扱いやすい性能をしている。
拡張バレルを装備すると威力が驚異の52となる。
ほとんどの状況で敵を3発以内に落とせ、スピード3のオペレーターに至っては2発でダウンさせられる火力になる。

この武器に関する元ネタや雑学

元ネタ

ParaFAL

ブラジルのIMBEL社によってライセンス生産されている「FN FAL」がベースのバトルライフル。「M964」とも呼ばれる。
バレルの短縮や耐衝撃ポリマー製部品への置換等の独自改良が施されており、FN FALから最新のParaFALへ変換する安価なパーツキットも同社から販売されている。
折り畳みストックも新規の物に変更され、それに合わせる形でバッファースプリングの配置変更やレシーバーの再設計も行われたためパーツの互換性が無くなった。
ゲーム内に登場するのは派生モデルの「A1MD1」だが、マガジンが20発装弾には長すぎかつ30発装弾には短すぎる奇異な物になっている。
ブラジル陸軍の一部部隊や憲兵隊に採用されていたが、現在では後継品の「IMBEL IA2」に置き換えられつつある。
なおベースのFALはその後5.56mm仕様に改良したCALに改良され、ゆくゆくは更に改良を重ねられSCARシリーズへと繋がっていく。


コメント(最新10スレッド) >過去ログ
  • 作成ありがとう - 名無しさん (2021-03-20 20:06:53)
  • 拡張バレル付けての最大威力が50以上になるので発射レート以上に強く感じる - 名無しさん (2023-03-10 13:52:26)
  • 強すぎぃぃぃ!!! - 名無しさん (2023-04-18 18:20:59)
  • サプレッサー付けるとリコイルが難しくなるけど毎日使ってます - 名無しさん (2024-09-19 08:32:17)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月22日 12:33