PRB92
画像 ゲーム内アイコン
武器種
ハンドガン
距離減衰
開始 限界
12m 14m
給弾方式
ボックスマガジン
射撃方式 貫通タイプ
セミオート シングル
ダメージ(通常) ダメージ(拡張バレル) 連射速度 連射時間 装弾数 所持弾数 機動力 DPS
距離減衰前 距離減衰限界 距離減衰前 距離減衰限界 semi 15+1 16+90 +10%
42 25

アイアンサイトと反動パターン
アイアンサイト
アタッチメント無しの反動

装着可能サイト・スコープ
所持者 等倍サイト 倍率スコープ
1.0倍 2.5倍 3.5倍

装着可能アタッチメント
所持者 バレル グリップ アンダーバレル
サプレッサー フラッシュハイダー コンペンセイター マズルブレーキ 拡張バレル バーティカルグリップ アングルグリップ レーザーサイト

概要
やや装弾数の減った5.7 USGに近い多装弾型ハンドガン。
減ったと言っても15+1発と多装弾型としては十分な装弾数を維持しており、特に妙な癖も無く扱いやすい。
威力的に胴撃ち確定数が変わりやすいという問題は据え置きなので、安定を取るならなるべく装弾数を活かせるヘッドショット狙いを行いたいところ。

この武器に関する元ネタや雑学

Berreta 92

イタリアのベレッタ社が開発した自動拳銃。日本語圏では「Berreta M92」とも呼ばれることがあるが、「M92」はエアソフトから広まった架空の名称であり、M9と92の複合系の架空名である。
アメリカ軍では改良モデルが「M9」の名で制式採用されており、各国の法執行機関や軍で広く用いられている。
BOPEではブラジルのトーラス社製ライセンス品である「Taurus PT92」が実際に採用されているのだが、何故かゲーム内モデルはその元であるこちらの初期型がベース。
そのためマガジンキャッチボタンがグリップ底部に存在しておりリロードモーションもそれ準拠な他、トリガーガード部分が丸くなっている。
しかしコッキングセレーション周り等はPT92の物の方が近く、他の一部銃同様に二つのモデルが混合された状態になっている模様。
ちなみに、ゴーストリコンブレイクポイントではモデリングがM9A1になっていた。
またBOPE初登場時のYear1 Season3「Operation SKULL RAIN」でのロード画面はPT92の改良モデルである「PT92AF」の方が用いられていた。


コメント(最新10スレッド) >過去ログ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月27日 14:40