SCORPION EVO 3 A1
画像 ゲーム内アイコン
武器種
サブマシンガン
距離減衰
開始 限界
18m 28m
給弾方式
ボックスマガジン
射撃方式 貫通タイプ
フルオート シングル
ダメージ(通常) ダメージ(拡張バレル) 連射速度 連射時間 装弾数 所持弾数 機動力 DPS
距離減衰前 距離減衰限界 距離減衰前 距離減衰限界 1080 2.2sec. 40+1 41+160 ±0% 414
23 13

各アーマー帯に対する胴撃ちで負傷またはキルに必要な弾数と所要時間
アーマー値 5発(0.224sec) 6発(0.280sec) 7発(0.336sec) 8発(0.392sec) 9発(0.448sec) 10発(0.504sec)
1 0~21m 22~25m 26m~
1+ROOK 0~21m 22~24m 25~27m 28m~
2 0~18m 19~22m 23~25m 26m~
2+ROOK 0~18m 19~21m 22~25m 26~27m 28m~
3 0~19m 20~22m 23~26m 27m~
3+ROOK 0~18m 19~22m 23~24m 25m~

アイアンサイトと反動パターン
アイアンサイト
アタッチメント無しの反動

装着可能サイト・スコープ
所持者 等倍サイト 倍率スコープ
1.0倍 2.5倍 3.5倍

装着可能アタッチメント
所持者 バレル グリップ アンダーバレル
サプレッサー フラッシュハイダー コンペンセイター マズルブレーキ 拡張バレル バーティカルグリップ アングルグリップ レーザーサイト

概要
カテゴリ内2位の連射速度と、他より遥かに多い40発もの装填数を持つサブマシンガン。
瞬間火力は高く連射可能時間も速度を考えるとかなり長い部類で、ELAのGRZMOTマインによるコンカッションと合わさると狂暴な近接戦性能を発揮する。

しかし高い連射速度相応に反動も強い上、フルオート射撃の16発目以降はランダムに大きな左右ブレが入り始めて制御困難になる。
タップ撃ち等で多少ごまかしは効くが、流石に攻撃側のアサルトライフルと中・遠距離で撃ち合うのは不利が付く。

この武器に関する元ネタや雑学

CZ SCORPION EVO3

チェコ共和国のチェスカー・ズブロヨフカ社により開発された9mm×19mm弾仕様のカービン銃。
分離前のチェコスロバキアで用いられていた「Vz61」の後継にあたり、SCORPIONの名はその通称から来ている。
R6ゲーム内で使われているフルオート射撃可能で法執行機関や特殊部隊向けの「A1」の他、民間用のセミオート限定モデルである「S1」がある。
マガジンは30発入る物までは実際にあるのだが、40発入りの物は無い上に実銃は連射速度も分間1150発とやや差異があるのでかなり独自改造されている模様?


コメント(最新10スレッド) >過去ログ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月24日 12:32