P226 MK 25
画像 ゲーム内アイコン
武器種
ハンドガン
距離減衰
開始 限界
12m 14m
給弾方式
ボックスマガジン
射撃方式 貫通タイプ
セミオート シングル
ダメージ(通常) ダメージ(拡張バレル) 連射速度 連射時間 装弾数 所持弾数 機動力 DPS
距離減衰前 距離減衰限界 距離減衰前 距離減衰限界 semi 15+1 16+81 +10%
50 30

アイアンサイトと反動パターン
アイアンサイト
アタッチメント無しの反動

装着可能サイト・スコープ
所持者 等倍サイト 倍率スコープ
1.0倍 2.5倍 3.5倍

装着可能アタッチメント
所持者 バレル グリップ アンダーバレル
サプレッサー フラッシュハイダー コンペンセイター マズルブレーキ 拡張バレル バーティカルグリップ アングルグリップ レーザーサイト

概要
ほどほどの威力がある多装弾のハンドガン。
距離減衰のない至近距離であれば殆どの敵が胴撃ち3発、アーマープレート非装着のアーマー1を胴撃ち2発で倒せる安定した火力を持ち、装弾数も15発と申し分ない。
ハンドガンの中ではPMMやQ-929に次いで優秀で、多装弾型のハンドガンとしては最高クラス。バックアップ用のサブウェポンとしては十分な性能。

ただし、防衛オペレーターはマシンピストルのSMG-11を所持してるため使用機会には少々恵まれていない。
Y6S3以前は予備弾薬も少なく弾切れの危険すらあったが、現在ではSLEDGEのSMG-11削除もあって徐々に出番が増えつつある。

この武器に関する元ネタや雑学

SIG SAUER P226

ドイツのザウエル&ゾーン社が、かつてSIG社と共同開発した「P220」の後継として開発・製造するハンドガン。
ダブルカラムマガジン化されており、9x19mmパラベラム弾の装弾数が9発から15発まで大幅に増加した。.40S&W弾と.357SIG弾モデルもあり、そちらは12発装弾可能。
耐久性も良いが単価がP220と比べると高くつき、マニュアルセーフティを持たない事を理由に採用国はあまり多くは無い。
しかし予算的に余裕がある特殊部隊には用いられており、イギリスSASやアメリカNavySEALs、日本の海上自衛隊等で使用されており派生バリエーションも多い。

「P226 Mk.25」はNavySEALsが採用したモデルで、特殊コーティングやピカティニーレール規格のアンダーマウントを備えている。
しかしゲーム内の物はNavySEALs用の銀の錨状の刻印が欠けており、SASで使用されている別名同銃の「L105A2」の方。


コメント(最新10スレッド) >過去ログ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月27日 15:04