417
画像 ゲーム内アイコン
武器種
マークスマンライフル
距離減衰
開始 限界
25m 40m
給弾方式
ボックスマガジン
射撃方式 貫通タイプ
セミオート フル
ダメージ(通常) ダメージ(拡張バレル) 連射速度 連射時間 装弾数 所持弾数 機動力 DPS
距離減衰前 距離減衰限界 距離減衰前 距離減衰限界 semi 20+1 21+140 ±0%
69 48

各アーマー帯に対する胴撃ちで負傷またはキルに必要な弾数
アーマー値 2発 3発 4発
1 0~36m 37m~
1+ROOK 0~30m 31m~
2 0~32m 33m~
2+ROOK 0~26m 27m~
3 0~28m 29m~
3+ROOK 0~36m 37m~

アイアンサイトと反動パターン
アイアンサイト
アタッチメント無しの反動

装着可能サイト・スコープ
所持者 等倍サイト 倍率スコープ
1.0倍 2.5倍 3.5倍

装着可能アタッチメント
所持者 バレル グリップ アンダーバレル
サプレッサー フラッシュハイダー コンペンセイター マズルブレーキ 拡張バレル バーティカルグリップ アングルグリップ レーザーサイト

概要
高威力のマークスマンライフル。
反動も緩い上に十分な装弾数もあり、癖のない扱いやすい性能。
アングルグリップこそ付かず近距離戦はやや苦手だが、腰撃ちの精度が良い部類なのでレーザーサイトによる集弾で多少カバーが利く。

この武器に関する元ネタや雑学

H&K HK417

ドイツのH&K社が開発し、軍や警察特殊部隊向けに製造・販売を行っているアサルトライフル。
アメリカ軍の採用条件に「国産品であること」が含まれるため、現地法人のH&K Defence USA社でも生産されている。
おおむねHK416の7.62x51mmNATO弾版で、対テロ作戦で同口径弾が再評価されたことから開発された。

ドイツ連邦を初めとした十数ヵ国に採用されているが、各国既に7.62㎜口径のバトルライフルは予備武器として備蓄があることが多く全面的な採用には至っていない。
アサルトライフルとしては高精度なのだが流石に最初からマークスマンライフルとして作られた物よりは劣り、やや単価が高めゆえの予算的な問題も付きまとっている。
しかし銃そのものの総合評価は高く、セミオート向け民間モデルの「MR308」と「MR762」の人気と知名度の高まりもあり制式採用国は徐々に増えつつある。


コメント(最新10スレッド) >過去ログ
  • これにサイレンサー付けるとザ特殊部隊みたいでかっこいい - 名無しさん (2024-04-30 17:08:26)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月22日 21:48