2023年水着イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!」にて実装された期間限定★5バーサーカー。
アルトリア・キャスターの水着霊基。
ステータスはATK寄り型。ATKは星5狂では平均程度。
カード構成はB2A2Q1+A単体宝具。Hit数はB4/A4/Q5/EX5/宝具6hit。
N/Aは0.43→0.40と微妙に低く、NP効率は若干低いものの、スキルで補う手段が豊富にある。Q・EXのHit数が多く、同じカード構成内ではスター効率やや高め。
クラススキルは「狂化 A」「対魔力 B」「道具作成 E」「妖精眼 ?」。妖精眼はランク表記が変化しているが、効果は変化していない。
属性は中立・善・星。特性は〔妖精〕〔アルトリア顔〕〔アーサー〕〔円卓の騎士〕は以前と同じだが、〔夏モード〕、第三段階でのみ〔浮遊〕が追加されている。
【スキル1】春の鼓動 EX CT:8-6
自身のクリティカル威力アップ(3T)&スター集中度アップ(3T)&NP最大50%増やす。
クリティカル威力アップ&スター集中、スキル3のスター獲得状態と組み合わせることでバーサーカーでありながらクリティカルアタッカーとなる。
NP50%獲得で宝具に繋げやすく、即宝具や宝具連射を狙いやすい。
【スキル2】夏の妖精 B CT:8-6
味方単体のNP最大20%増やす&宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる状態を付与(1回・3T) + 味方全体のNP獲得量をアップ(3T)。
味方単体にNP&OCサポートができ、さらにNP獲得量アップで連射をサポートできる。NP獲得量アップは全体なので即時NPを配布した相手以外も補助可能。
自身に使った場合も特攻効果が強化されるため攻撃対象を選べば無駄にならない。さらにこの場合、自己スキルだけでNPを70%確保できるので強力。
【スキル3】聖剣操縦 A CT:8-6
自身のArtsカード性能アップ(3T)&毎ターンスター獲得状態を付与(3T)&無敵状態を付与(1T)。
Arts強化は50%という高倍率が3T持続するため、自身の宝具や通常攻撃をコンスタントに高められる。
スター獲得はスキル1とクリティカルに繋げる他、スキル1を使わない間はバーサーカーの低集中度を活かしてスター供給役にもなれる。
無敵はバーサーカーの低耐久性を補うことができる。
味方全体に対粛正防御状態を付与(1回・1T) + 自身に〔混沌〕特攻状態&〔神性〕特攻状態を付与(1T)<OCで効果アップ> + 敵単体に〔人類の脅威〕特攻のArts攻撃&クリティカル発生率をダウン(3T)。
対粛正防御により1回だけだが味方全体の耐久性を上げる。バーサーカーである自身にとっては非常に恩恵が大きい効果。
ただし対粛正防御は重複不可なので、この宝具の後にアルトリア・キャスターをチェインしても対粛正防御を新たに付与できないことに注意。
S2でOCを2段階進められるので、こちらを利用してキャスター→バーサーカーの順でチェインしたほうが火力面でも恩恵が大きい。
〔混沌〕特攻状態&〔神性〕特攻状態&〔人類の脅威〕特攻の攻撃。
3重の特攻により、広範囲の敵に大ダメージを狙える。しかし全部の特攻が乗るのはほとんどが相性不利のフォーリナーのため望み薄。
一応は葛飾北斎/セイバーや、3重特攻対象がイベント等で稀にクラス変更されている場合は非常に高いダメージを狙えることも。
しかしそこまで考えずとも特攻1つですら及第点以上の火力を出せる。そして2重特攻(+OC増加)が刺されば絶大なダメージを叩き出すだろう。
〔混沌〕かつ〔神性〕は数が多く、バーサーカーなので基本的に攻撃有利なので、基本的にはこちらを狙うことになるだろう。
+ | 〔混沌〕特性持ち一覧 |
+ | 〔神性〕特性持ち一覧 |
+ | 〔人類の脅威〕特性持ち一覧 |
+ | 〔混沌〕および〔神性〕および〔人類の脅威〕特性 |
特攻を軸にした攻略向けの単体アタッカー。
「神性」と「混沌」は比較的対象が多く、これに加えてバーサーカーという攻撃範囲の広さも相まって攻略で活躍する機会は多いだろう。
上記2つの特攻が入るキャラクターは存外多く、宝具OC1の時点でも100%の火力上昇が見込めるため非常に火力が高い。
加えて宝具を使用することで全体に粛清防御のバフを配ることが出来るので、エネミーのゲージブレイク時に不意に飛んでくる全体チャージ攻撃などの対処は容易。
クリティカルアタッカーとしても自己完結しており、自前のスキルのみでスター獲得・集中・威力アップと3つを持ち合わせている。
そのため強力な宝具を所持していながらも、通常攻撃で火力を出すことが可能。
他者支援についてもスキル2のオーバーチャージ上げと全体NP獲得量アップという貴重かつ有効な効果がそろっている。
一緒に組ませることが多いであろうアルトリア・キャスターとの相性は火力面・防御面ともに相性が良い。
アルトリア・キャスターとのシナジーは強い。
キャスターから攻撃支援をもらい、自分はスキル2のOC上げを渡すことで粛清防御回数を増やせる。
カードもAで統一されるため、耐久及び火力の両補完が強力。
粛清防御は重複不可なので、この点は各々の宝具使用タイミングに注意。
レディ・アヴァロンとも相性が良い。
こちらはHP回復と全体無敵による耐久支援と攻撃支援が得意。更に全体OC上げスキルもある。
上記のキャストリアと組ませるのも強力。
耐久に余力があるなら黒の聖杯を持たせて速攻戦をするのが良いか。
当人の宝具OC上げによる特攻バフの火力上昇も強力であるため、場合によってはOC上げ礼装も良いだろう。
仮にW特攻が入る相手であるなら、OC1とOC3で50%の火力バフ差が生まれる。
(OC上げ礼装の例:魔性菩薩、救済を願いし者、逆堕つ泥雨)
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる