No.386

ステータス

基本情報

No.386
真名 アルトリア・キャスター
Class バーサーカー Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1862 12696
1 2 2 ATK 1875 12134

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

ホープウィル・キャメロット
宿願接ぐ希望の剣
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Arts A+ 対神宝具 味方全体に対粛正防御状態<無敵貫通を無視して攻撃によるダメージを0にする状態>を付与(1回・1T)
+自身に〔混沌〕特攻状態を付与(1T)<OC:効果UP> 50 62.5 75 87.5 100
&〔神性〕特攻状態を付与(1T)<OC:効果UP> 50 62.5 75 87.5 100
+敵単体に超強力な攻撃[Lv]  Arts(x1.0)  900 1200 1350 1425 1500
&〔人類の脅威〕特攻 150
&クリティカル発生率をダウン(3T) 20

保有スキル

Skill1:春の鼓動 EX

303,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身のクリティカル威力をアップ[Lv](3T) 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50
&スター集中度をアップ[Lv](3T) 3000 3200 3400 3600 3800 4000 4200 4400 4600 5000
&NPを増やす[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:夏の妖精 B

601,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 味方単体のNPを増やす[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる状態を付与(1回・3T)
+味方全体のNP獲得量をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:聖剣操縦 A

305,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3T) 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50
&毎ターンスター獲得状態を付与(3T) 10
&無敵状態を付与(1T)

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

106,A 狂化
自身のBusterカードの性能をアップ 10
100,B 対魔力
自身の弱体耐性をアップ 17.5
103,E 道具作成
自身の弱体付与成功率を少しアップ 2
417,? 妖精眼
自身の被クリティカル発生耐性をアップ 20

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対プリテンダークリティカル発生耐性

417 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔プリテンダー〕クラスに対する被クリティカル発生耐性をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 バーサーカーピース,x5
2段階 QP,30万 バーサーカーピース,x12 追憶の貝殻,x8
3段階 QP,100万 バーサーカーモニュメント,x5 鳳凰の羽根,x8 夢幻の鱗粉,x5
4段階 QP,300万 バーサーカーモニュメント,x12 夢幻の鱗粉,x10 真理の卵,x5
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 バーサーカーピース,x17 バーサーカーモニュメント,x17 鳳凰の羽根,x8 追憶の貝殻,x8 夢幻の鱗粉,x15 真理の卵,x5
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,x5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_386,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 狂の輝石,x5 Lv2→Lv3 QP,40万 狂の輝石,x12
Lv3→Lv4 QP,120万 狂の魔石,x5 Lv4→Lv5 QP,160万 狂の魔石,x12 鳳凰の羽根,x4
Lv5→Lv6 QP,400万 狂の秘石,x5 鳳凰の羽根,x8 Lv6→Lv7 QP,500万 狂の秘石,x12 追憶の貝殻,x5
Lv7→Lv8 QP,1000万 追憶の貝殻,x10 赦免の小鐘,x18 Lv8→Lv9 QP,1200万 赦免の小鐘,x54 夢幻の鱗粉,x24
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 狂の輝石,x17 狂の魔石,x17 狂の秘石,x17 赦免の小鐘,x72 鳳凰の羽根,x12 追憶の貝殻,x15 夢幻の鱗粉,x24 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 狂の輝石,x51 狂の魔石,x51 狂の秘石,x51 赦免の小鐘,x216 鳳凰の羽根,x36 追憶の貝殻,x45 夢幻の鱗粉,x72 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_386,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 狂の輝石,x5
Lv2→Lv3 QP,40万 狂の輝石,x12 Lv3→Lv4 QP,120万 狂の魔石,x5
Lv4→Lv5 QP,160万 狂の魔石,x12 永遠結氷,x5 Lv5→Lv6 QP,400万 狂の秘石,x5 永遠結氷,x10
Lv6→Lv7 QP,500万 狂の秘石,x12 オーロラ鋼,x5 Lv7→Lv8 QP,1000万 オーロラ鋼,x10 真理の卵,x3
Lv8→Lv9 QP,1200万 真理の卵,x8 エーテル収光体,x24 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_386,x120,サーヴァントコイン 狂の輝石,x17 狂の魔石,x17 狂の秘石,x17 永遠結氷,x15 オーロラ鋼,x15 エーテル収光体,x24 真理の卵,x11 伝承結晶,x1
x5 QP,27200万 cn_386,x600,サーヴァントコイン 狂の輝石,x85 狂の魔石,x85 狂の秘石,x85 永遠結氷,x75 オーロラ鋼,x75 エーテル収光体,x120 真理の卵,x55 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

2023年水着イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!」にて実装された期間限定★5バーサーカー。
アルトリア・キャスターの水着霊基。

ステータスはATK寄り型。ATKは星5狂では平均程度。
カード構成はB2A2Q1+A単体宝具。Hit数はB4/A4/Q5/EX5/宝具6hit。
N/Aは0.43→0.40と微妙に低く、NP効率は若干低いものの、スキルで補う手段が豊富にある。Q・EXのHit数が多く、同じカード構成内ではスター効率やや高め。
クラススキルは「狂化 A」「対魔力 B」「道具作成 E」「妖精眼 ?」。妖精眼はランク表記が変化しているが、効果は変化していない。

属性は中立・善・星。特性は〔妖精〕〔アルトリア顔〕〔アーサー〕〔円卓の騎士〕は以前と同じだが、〔夏モード〕、第三段階でのみ〔浮遊〕が追加されている。

スキル

【スキル1】春の鼓動 EX CT:8-6
自身のクリティカル威力アップ(3T)&スター集中度アップ(3T)&NP最大50%増やす。
クリティカル威力アップ&スター集中、スキル3のスター獲得状態と組み合わせることでバーサーカーでありながらクリティカルアタッカーとなる。
NP50%獲得で宝具に繋げやすく、即宝具や宝具連射を狙いやすい。

【スキル2】夏の妖精 B CT:8-6
味方単体のNP最大20%増やす&宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる状態を付与(1回・3T) + 味方全体のNP獲得量をアップ(3T)。
味方単体にNP&OCサポートができ、さらにNP獲得量アップで連射をサポートできる。NP獲得量アップは全体なので即時NPを配布した相手以外も補助可能。
自身に使った場合も特攻効果が強化されるため攻撃対象を選べば無駄にならない。さらにこの場合、自己スキルだけでNPを70%確保できるので強力。

【スキル3】聖剣操縦 A CT:8-6
自身のArtsカード性能アップ(3T)&毎ターンスター獲得状態を付与(3T)&無敵状態を付与(1T)。
Arts強化は50%という高倍率が3T持続するため、自身の宝具や通常攻撃をコンスタントに高められる。
スター獲得はスキル1とクリティカルに繋げる他、スキル1を使わない間はバーサーカーの低集中度を活かしてスター供給役にもなれる。
無敵はバーサーカーの低耐久性を補うことができる。

宝具「 宿願接ぐ希望の剣 (ホープウィル・キャメロット)

味方全体に対粛正防御状態を付与(1回・1T) + 自身に〔混沌〕特攻状態&〔神性〕特攻状態を付与(1T)<OCで効果アップ> + 敵単体に〔人類の脅威〕特攻のArts攻撃&クリティカル発生率をダウン(3T)。

対粛正防御により1回だけだが味方全体の耐久性を上げる。バーサーカーである自身にとっては非常に恩恵が大きい効果。
ただし対粛正防御は重複不可なので、この宝具の後にアルトリア・キャスターをチェインしても対粛正防御を新たに付与できないことに注意。
S2でOCを2段階進められるので、こちらを利用してキャスター→バーサーカーの順でチェインしたほうが火力面でも恩恵が大きい。

〔混沌〕特攻状態&〔神性〕特攻状態&〔人類の脅威〕特攻の攻撃。
3重の特攻により、広範囲の敵に大ダメージを狙える。しかし全部の特攻が乗るのはほとんどが相性不利のフォーリナーのため望み薄。
一応は葛飾北斎/セイバーや、3重特攻対象がイベント等で稀にクラス変更されている場合は非常に高いダメージを狙えることも。
しかしそこまで考えずとも特攻1つですら及第点以上の火力を出せる。そして2重特攻(+OC増加)が刺されば絶大なダメージを叩き出すだろう。
〔混沌〕かつ〔神性〕は数が多く、バーサーカーなので基本的に攻撃有利なので、基本的にはこちらを狙うことになるだろう。

+ 〔混沌〕特性持ち一覧
Class Rare Name
5 アルテラ
モードレッド
ネロ・クラウディウス〔ブライド〕
宮本武蔵
アストルフォ
ディオスクロイ
伊吹童子
千子村正
メドゥーサ
4 ネロ・クラウディウス
ジークフリート
エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕
女王メイヴ
葛飾北斎
妖精騎士ガウェイン
5 ギルガメッシュ
オリオン
ニコラ・テスラ
新宿のアーチャー
超人オリオン
清少納言
高杉晋作
4 アン・ボニー&メアリー・リード
クロエ・フォン・アインツベルン
エミヤ〔オルタ〕
エレナ・ブラヴァツキー
アルテラ・ザ・サン〔タ〕
アシュヴァッターマン
カラミティ・ジェーン
妖精騎士トリスタン
アナスタシア&ヴィイ
UDK-バーゲスト
3 エウリュアレ
子ギル
ビリー・ザ・キッド
1 アーラシュ
織田信勝
5 エレシュキガル
ロムルス=クィリヌス
ビショーネ
4 エリザベート・バートリー
清姫
ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ
茨木童子
ヴァン・ゴッホ〔マイナー〕
3 ロムルス
ジャガーマン
2 武蔵坊弁慶
5 フランシス・ドレイク
女王メイヴ
オジマンディアス
ネモ
4 アン・ボニー&メアリー・リード
アストルフォ
モードレッド
エリザベート・バートリー〔シンデレラ〕
黄飛虎
ネモ〔サンタ〕
3 メドゥーサ
牛若丸
2 エドワード・ティーチ
1 バーソロミュー・ロバーツ
5 レオナルド・ダ・ヴィンチ
ネロ・クラウディウス
スカサハ=スカディ
出雲阿国
久遠寺有珠
4 エリザベート・バートリー〔ハロウィン〕
エレナ・ブラヴァツキー
アイリスフィール〔天の衣〕
オケアノスのキャスター
酒呑童子
シャルロット・コルデー
由井正雪
3 ジル・ド・レェ
メフィストフェレス
ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス
チャールズ・バベッジ
張角
2 陳宮
5 ジャック・ザ・リッパー
謎のヒロインX
酒呑童子
刑部姫
カーマ
呼延灼
テスカトリポカ
4 ステンノ
カーミラ
両儀式
エミヤ〔アサシン〕
新宿のアサシン
アサシン・パライソ
鬼一法眼
ロクスタ
3 荊軻
風魔小太郎
2 ファントム・オブ・ジ・オペラ
1 マタ・ハリ
5 ヴラド三世
クー・フーリン〔オルタ〕
源頼光
宮本武蔵
ガラテア
千利休
4 ヘラクレス
タマモキャット
フランケンシュタイン
ベオウルフ
茨木童子
茶々
織田信長
アタランテ〔オルタ〕
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
清少納言
クリームヒルト
3 呂布奉先
清姫
森長可
2 カリギュラ
エイリーク・ブラッドアクス
サロメ
1 アステリオス
5 卑弥呼
ジェームズ・モリアーティ
スカサハ=スカディ
上杉謙信
5 巌窟王 エドモン・ダンテス
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
魔王信長
平景清
ニトクリス〔オルタ〕
マリー・アントワネット〔オルタ〕
巌窟王 モンテ・クリスト
4 ゴルゴーン
新宿のアヴェンジャー
クロエ・フォン・アインツベルン
徐福
3 アントニオ・サリエリ
0 アンリマユ
5 殺生院キアラ
シトナイ
蘆屋道満
ラーヴァ/ティアマト
3 徐福
5 BB
アーキタイプ:アース(第1段階・第3段階)
BBドバイ
4 BB
5 アビゲイル・ウィリアムズ
葛飾北斎
楊貴妃
ヴァン・ゴッホ
闇のコヤンスカヤ
ワンジナ
4 ノクナレア・ヤラアーンドゥ
謎のヒロインXX〔オルタ〕
アビゲイル・ウィリアムズ〔サンタ〕
5 オベロン
レディ・アヴァロン
4 九紋竜エリザ
ケット・クー・ミコケル
アレッサンドロ・ディ・カリオストロ
5 ソドムズビースト/ドラコー
スペース・エレシュキガル
3 ヘンリー・ジキル&ハイド
エネミー ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(裁)、魔神柱、謎のヒロインZ、鬼の手、丑御前、〇〇のアイリ、黒聖杯、エレシュキガル(ゴースト)、ティアマト、ゲーティア、ヘブンズホール、魔性菩薩、BB/GO、メガロス、ダユー、英霊剣豪、リンボ(ゴースト)、天草四郎(下総国)、ミノタウロス、スルト、BBペレ、BBB、ビーストⅢ/L、カーマ/マーラ、愛玩の獣、歳殺神・俵藤太、豹尾神・鈴鹿御前、魔犬バーゲスト、ケルヌンノス、ロストベルト:ビーストⅣ、極北大呪黒卵、キングプロテア・ソチナトル、魔獣赫、からくりバーサーCAR、青髭
+ 〔神性〕特性持ち一覧
Class Rare Name
5 アルテラ
シグルド
ディオスクロイ
伊吹童子
徴姉妹
メドゥーサ
ヤマトタケル
4 ラーマ
鈴鹿御前
ラクシュミー・バーイー
葛飾北斎
カルナ〔サンタ〕
セタンタ
3 ガイウス・ユリウス・カエサル
5 ギルガメッシュ
アルジュナ
イシュタル
超人オリオン
ドゥルガー
ツタンカーメン
4 アルテラ・ザ・サン〔タ〕
ケイローン
アシュヴァッターマン
刑部姫
3 エウリュアレ
子ギル
5 カルナ
ブリュンヒルデ
玉藻の前
エレシュキガル
ロムルス=クィリヌス
ビーマ
4 フィン・マックール
メドゥーサ
源頼光
パールヴァティー
ワルキューレ
長尾景虎
謎のアルターエゴ・Λ
カイニス
宇津見エリセ
3 クー・フーリン
クー・フーリン〔プロトタイプ〕
ジャガーマン
5 イスカンダル
オジマンディアス
ケツァル・コアトル
アキレウス
エウロペ
ネモ
曲亭馬琴
4 マルタ
坂田金時
イシュタル
坂本龍馬
カイニス
鈴鹿御前〔サマバケ〕
ネモ〔サンタ〕
3 メドゥーサ
アレキサンダー
5 玉藻の前
玄奘三蔵
スカサハ=スカディ
4 アイリスフィール〔天の衣〕
ニトクリス
ギルガメッシュ
酒呑童子
大黒天
3 クー・フーリン
アスクレピオス
5 酒呑童子
クレオパトラ
刑部姫
セミラミス
カーマ
光のコヤンスカヤ
テスカトリポカ
4 ステンノ
ニトクリス
スルーズ
ヒルド
オルトリンデ
5 坂田金時
クー・フーリン〔オルタ〕
源頼光
アルジュナ〔オルタ〕
宮本武蔵
伊吹童子
4 ヘラクレス
エルドラドのバーサーカー
ブリュンヒルデ
5 アムール〔カレン〕
スカサハ=スカディ
上杉謙信
4 ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕
アストライア
5 スペース・イシュタル
ニトクリス〔オルタ〕
源頼光/丑御前
4 宇津見エリセ
5 BB(水着)
ジナコ=カリギリ
BBドバイ
4 テノチティトラン
5 メルトリリス
シトナイ
キングプロテア
蘆屋道満
マナナン・マク・リール〔バゼット〕
ラーヴァ/ティアマト
ひびき&千鍵
4 パッションリップ
太歳星君
5 アビゲイル・ウィリアムズ
葛飾北斎
楊貴妃
アビゲイル・ウィリアムズ〔夏〕
ヴァン・ゴッホ
ジャック・ド・モレー
闇のコヤンスカヤ
4 トラロック
5 スペース・エレシュキガル
エネミー 丑御前、スフィンクス、マリカスフィンクス、複合神性ゴルゴーン、エレシュキガル(第七特異点)、ファム・ファタール、ベル・ラフム(ビースト)、ティアマト、メガロス、グガランナ、カフラースフィンクス、ヘブンズフィール・ミミクリー、第六天魔王・明智光秀、ワルキューレ、BBホテップ、BBB、ビーストⅢ/L、カーマ/マーラ、ありがたい石像、ウッチャイヒシュラヴァス、ドゥン、ガルダ、サラマー、マハーナーガ、哪吒太子、ポセイドンコア、アルテミス、『愛玩の獣』、デメテル、アフロディーテ、ゼウス、埴輪ノッブ(大)、羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満、超ベイビィカレン、祭神ケルヌンノス、ノリッジの厄災、ありがたい黄金像、ロストベルト:ビーストⅣ、暗黒の仔山羊、アラハバキ、ダゴン、祖獣、キングプロテア・ソチナトル、イスカリ、トラロック、ウィツィロポチトリ、からくりバーサーCAR、モエルンノス、ウミヌンノス、ヤメルンノス、テュフォン・エフェメロス、ワァフスフィンクス、海幸彦
+ 〔人類の脅威〕特性持ち一覧
Class Rare Name
4 葛飾北斎
4 ヴァン・ゴッホ〔マイナー〕
4 メカエリチャン
メカエリチャンⅡ号機
5 アビゲイル・ウィリアムズ
葛飾北斎
楊貴妃
アビゲイル・ウィリアムズ〔夏〕
ヴァン・ゴッホ
ジャック・ド・モレー
5 オベロン
4 アビゲイル・ウィリアムズ〔サンタ〕
エネミー -
- ゴルゴーン(7章)
- スペース・イシュタル(バトル・イン・ニューヨーク 2019)
- 量産型メカエリチャン
- 空想樹の種子
- 空想樹
- BBホテップ(2018夏イベ敵?)
- BBB(2018夏イベ敵)
- 羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満
- アルビオンの竜骸
- 魔犬バーゲスト
- 祭神ケルヌンノス
- オベロン
- ダゴン
- 暗黒の仔山羊
- ORT
- 魔獣フラウロス
- 魔獣フォルネウス
- 魔獣赫・真体
- 贋作空想樹盈月
- シャイニースター
- ムーン・キャンサー
+ 〔混沌〕および〔神性〕および〔人類の脅威〕特性
Class Rare Name 〔混沌〕 〔神性〕 〔人類の脅威〕
5 アルテラ -
ディオスクロイ -
伊吹童子 -
メドゥーサ -
4 葛飾北斎
5 ギルガメッシュ -
超人オリオン -
4 アルテラ・ザ・サン〔タ〕 -
アシュヴァッターマン -
3 エウリュアレ -
子ギル -
5 エレシュキガル -
ロムルス=クィリヌス -
4 ヴァン・ゴッホ〔マイナー〕 -
3 ジャガーマン -
5 オジマンディアス -
ネモ -
4 黄飛虎 -
ネモ〔サンタ〕 -
3 メドゥーサ -
5 スカサハ=スカディ -
4 アイリスフィール〔天の衣〕 -
酒呑童子 -
5 酒呑童子 -
刑部姫 -
カーマ -
テスカトリポカ -
4 ステンノ -
5 クー・フーリン〔オルタ〕 -
源頼光 -
宮本武蔵 -
伊吹童子 -
4 ヘラクレス -
5 スカサハ=スカディ -
上杉謙信 -
5 ニトクリス〔オルタ〕 -
5 シトナイ -
蘆屋道満 -
ラーヴァ/ティアマト -
5 BB -
5 アビゲイル・ウィリアムズ
葛飾北斎
楊貴妃
ヴァン・ゴッホ
アビゲイル・ウィリアムズ〔夏〕 -
闇のコヤンスカヤ -
ジャック・ド・モレー -
5 オベロン -
4 アビゲイル・ウィリアムズ〔サンタ〕 -
エネミー 丑御前、〇〇のアイリ、黒聖杯、BBペレ、BBB、ビーストⅢ/L、カーマ/マーラ、ロストベルト:ビーストⅣ、からくりバーサーCAR -
羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満、祭神ケルヌンノス、暗黒の仔山羊、ダゴン -

総評

特攻を軸にした攻略向けの単体アタッカー。
「神性」と「混沌」は比較的対象が多く、これに加えてバーサーカーという攻撃範囲の広さも相まって攻略で活躍する機会は多いだろう。
上記2つの特攻が入るキャラクターは存外多く、宝具OC1の時点でも100%の火力上昇が見込めるため非常に火力が高い。
加えて宝具を使用することで全体に粛清防御のバフを配ることが出来るので、エネミーのゲージブレイク時に不意に飛んでくる全体チャージ攻撃などの対処は容易。

クリティカルアタッカーとしても自己完結しており、自前のスキルのみでスター獲得・集中・威力アップと3つを持ち合わせている。
そのため強力な宝具を所持していながらも、通常攻撃で火力を出すことが可能。

他者支援についてもスキル2のオーバーチャージ上げと全体NP獲得量アップという貴重かつ有効な効果がそろっている。
一緒に組ませることが多いであろうアルトリア・キャスターとの相性は火力面・防御面ともに相性が良い。

相性の良いサーヴァント

アルトリア・キャスターとのシナジーは強い。
キャスターから攻撃支援をもらい、自分はスキル2のOC上げを渡すことで粛清防御回数を増やせる。
カードもAで統一されるため、耐久及び火力の両補完が強力。
粛清防御は重複不可なので、この点は各々の宝具使用タイミングに注意。

レディ・アヴァロンとも相性が良い。
こちらはHP回復と全体無敵による耐久支援と攻撃支援が得意。更に全体OC上げスキルもある。
上記のキャストリアと組ませるのも強力。

相性の良い概念礼装

耐久に余力があるなら黒の聖杯を持たせて速攻戦をするのが良いか。
当人の宝具OC上げによる特攻バフの火力上昇も強力であるため、場合によってはOC上げ礼装も良いだろう。
仮にW特攻が入る相手であるなら、OC1とOC3で50%の火力バフ差が生まれる。
(OC上げ礼装の例:魔性菩薩救済を願いし者逆堕つ泥雨)

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 武内崇
CV 川澄綾子

キャラクター詳細

南国の特異点に起きた事件を解決するため、
霊基を変えて夏デビューを果たした異聞帯の魔術師。
身につけた魔術を音楽と踊りに変えたことで、
今まで同様、いやそれ以上の高難度魔術(本人曰く)を自在に扱えるようになったと言う。
―――聖剣の守護者は、
ここに盛夏のエンジョイ勢となった。

「名前はキャスターなのにバーサーカークラスだなん
 て、みんな、わたしへの疑惑を隠しきれないかも
 ね!」

嬉しそうに語るアルキャスの横を、スン……という顔で通り過ぎていくフォウくんであった。
(特別意訳:いや別に……いつも通り……)

パラメーター

筋力 B 耐久 C
敏捷 B 魔力 A
幸運 B 宝具 A+

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:154cm・42kg
出典:アーサー王伝説、Fate/Grand Order
地域:潮騒のティンタジェル
属性:中立・善  副属性:星  性別:女性
言うまでもないが、クラスがバーサーカーなのはモルガンへの対抗心から。
霊基第三の姿は『聖剣の守護者』であり、A・Aという名称になる。

通常のアルトリア・キャスターとA・Aの関係は『同一存在』と言えるものだが、今回にかぎり、きっかり『アルトリア・キャスター』と『A・A』とに分かれ、それぞれ別個体として活動している。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

○性格
基本的には普段のアルトリア・キャスターだが、リゾート地という事でテンションが高くなっている。
今まで『楽しそうなこと』『やりたいこと』があっても「でもわたしなんかがやっても失敗するだろうし……」と躊躇いがちだったが、今回は「いいじゃん、やってみよう! 失敗したらそれはそれで!」と前向きになっている。ブレーキがなくなったのだ。
素のお転婆さ、猪突猛進さが隠せなくなっている、とも。

カジュアルな水着姿でハワトリアの謎を解明する
名探偵役の霊基第一、
色々あって着替えさせられた
不思議の国仕様の霊基第二、
そして「夏ですし、災害も現れているようなので、仕方なく」なんて言いながら内心ドヤァ……顔が止まらないA・Aの霊基第三。

バーサーカーになっても修得した魔術は健在で、
時に踊り子のように体を動かし、
時に使い魔の皆さんを突撃させ、
時に思い出したように魔術品を使って夏のバトルをリードする。

   ◆

○対魔力:B
バーサーカーになった事で対魔力は下がっている模様。

○道具作成:E
破壊工作系のものしか作れない事が判明したため、
著しくランクが低い。世界認定である。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

○狂化:A
アルトリア・キャスターはいたって平和的、
A・Aは理性の塊であるのだが、
高い狂化スキルを持っている。
不可解な話ではあるが、理性の塊であるはずのA・Aが「夏だから」という理由で職務を放棄する時点で今回の異常事態っぷりを察してほしい。
アルトリア・キャスターに関しては霊基第二において
正式に狂化スキルを獲得した。

○妖精眼:?
ヒトが持つ魔眼ではなく、妖精が生まれつき持つ
『世界を切り替える』視界。
高位の妖精が持つ妖精眼は、あらゆる嘘を見抜き、真実を映す眼と言われている。

○春の鼓動:EX
通常のアルトリア・キャスターの第1スキルが夏の解放感によって変化したもの。パーティ全員を援護していたスキルからアルトリア個人のみを強化するものに。
とにかくハッピー! バトルもバカンスも超楽しい!

○夏の妖精:B
通常のアルトリア・キャスターの第2スキルがクラスチェンジによって変化したもの。
ではあるが、他のスキルと違いこのスキルだけはあまり変化はないようだ。夏の楽しさをまわりに振りまく、バカンスの妖精とも言う。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

『宿願接ぐ希望の剣』
ランク:A+ 種別:対神宝具
レンジ:1~90 最大捕捉:1体

ホープウィル・キャメロット。
かつて妖精國ブリテンは罪都キャメロットに建造された護国の槍、ロンゴミニアド。
その術式を再現した対厄災粛正宝具。異聞帯ブリテンにおいて、呪いの厄災を祓った術式。エクスカリバーとロンゴミニアドの重ね技。
本来ならその魔力量から爆発は広域に及ぶものだが、あくまで対象は『1体』と限定し、他に被害を出さない高度な結界魔術でもある。
『混沌』『神性』『人類の脅威』に特攻。
この宝具を扱う時ばかりは夏の陽気に浮かれていない、純度100%の『予言の子』であり、『聖剣の守護者』となる。

○聖剣操縦:A
聖剣から摘出された使い魔を強化するスキル。
『聖剣作成』の自分だけ版。
聖剣の概念であり、人理を守るA・Aであろうと
バーサーカーになると自分しか強化しないのである。
戦闘時に現れる使い魔は聖剣の基型(エッセンス)から作られたもので、それぞれ
シャチ:十束剣
名前はエクター。
イヌワシ:ミストルティン
名前はマッハ。
に対応している。

+ アンロック条件:サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!クリア & 絆レベルを 5 にすると開放

○性格(A・A)
基本的には普段のA・Aだが、リゾート地&初の黒幕側の出番という事でテンションが少しおかしな事になっている。
守護者として理性と平静を保ち、公正であり、もと楽園の妖精として淑女である事を好み、悪には容赦のないA・Aは浜(なつ)で死にもうした。
サバフェス正常化委員会を発足し、村正をボディガードに任命し、ハワトリア各地を視察する姿はとても知人には見せられないエンジョイぶりだったと言う。
A・AがDAY1にしか本部にいなかったのはそういう事なのだった。
後にアルキャスが知ってマジギレする。

+ アンロック条件:サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!クリア & 絆レベルを 5 にすると開放

ことの発端はBBが作り出した特異点だった。
新しい南国特異点の異常を感知したA・Aはこれを解決するため、自らはサバフェスのシステム運営側に回り、
アルトリア・キャスターをマスターと共に事態を解決する当事者として送り出した。

A・Aは特異点の問題、大精霊ワンジナの嘆きを知っていたがそれをアルトリア・キャスターと共有する事はせず、あくまで『友人たちと夏を楽しむ少女』として切り離した。
それが彼女にとってもワンジナにとっても良い結果になると願って。

かくして何も知らないアルトリア・キャスターはマスターと共に意気揚々とハワトリアにレイシフト。
数々の冒険とトラブルを乗り越えて、無事、南国のハッピーエンドに辿り着いた。

何もかも輝かしい、妖精國ではなかった日々。
―――夏の記憶は、このように。

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

その他

  • 謳い文句は「楽園の妖精は杖を仕舞って南国へ。 あり得なかった夏の記憶が、いま始まる!」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • Googleplayのポイント倍増キャンペーンに乗じてぶん回したら俺史上初の☆5宝具5達成。QPと鐘、鱗粉が足りないせいでスキルマックス出来てないけど - 名無しさん (2023-08-22 22:08:43)
    • おめでとう - 名無しさん (2023-08-22 23:49:54)
    • おめでとう - 名無しさん (2023-08-24 21:56:11)
    • おめ。次からは召喚報告の欄でな - 名無しさん (2023-08-25 15:55:25)
  • スキル2説明のキャストリアとの比較部分要るか?違和感凄いんだが - 名無しさん (2023-08-25 09:44:32)
    • 確かに不要だな、適当に変えといた - 名無しさん (2023-08-25 10:01:09)
      • おぉう、やらせてしまってすまない。ありがとう。 - 名無しさん (2023-08-25 10:25:44)
      • いつもありがとちゅっ♥️ちゅっ♥️ - 名無しさん (2023-08-26 16:50:38)
  • 贅沢は言わないから草原での水着、霊衣で来てくれないかなぁ - 名無しさん (2023-08-26 08:33:34)
  • スキル上げの優先順位って1→3→2であってる?後宝具5あればアペンド1つ諦めるだけで120と他アペンド2開けれるんだっけ? - 名無しさん (2023-08-26 13:44:23)
    • NP獲得量重視なら1 →2→3だけどぶっちゃけピュアクリスタル使って全部MAXにすべき  アペンドは絆どれだけ上げるかによるけど宝具5なら絆低くても120とアペンド2MAX分は足りるからこれ等優先 - 名無しさん (2023-08-26 15:14:05)
      • アドバイスありがとうございます、今絆5でスキルマックスにするのに足りないのが鐘なんですがそれは通常メリュ実装時にナタデココ使い切ったんでメイン進めるか次のイベか月間交換頼みなんです。前提条件言わなくて済みません。 - 名無しさん (2023-08-26 17:49:32)
        • メイン進めよう - 名無しさん (2023-08-26 17:51:30)
    • このゲームNP獲得>バフなんで1→2→3 - 名無しさん (2023-08-26 16:49:51)
  • 第2霊基のバニー姿へ獣属性付かないのか。そこだけが残念 - 名無しさん (2023-08-26 23:32:50)
    • ついたとてじゃないか - 名無しさん (2023-08-27 01:33:24)
  • 水着霊衣はどこ…ここ……? - 名無しさん (2023-08-27 19:49:35)
    • 二臨みたいな赤らめ顔でパージ版欲しかったよね - 名無しさん (2023-08-27 22:13:13)
      • わかるマン - 名無しさん (2023-08-27 23:38:43)
  • 特攻対象の表記、最後の一覧表だけでよくないか?他の鯖もこの表記にするのが一番いい気がする - 名無しさん (2023-09-09 21:35:14)
    • いや特攻付与と特攻宝具の両方持ちは前者が全然伸びなくなるから除外して後者だけ調べたい時とかあったりするし細かく分けたほうも必要だと思うわ - 名無しさん (2023-09-09 22:28:14)
    • 縦に長い表の場合タイトル行が固定されてないと「○」が何の枠だったか分からなくなって上げ下げみたいになるから1つに絞ってるのがあるのは助かるんですよ・・・ - 名無しさん (2023-09-11 23:19:51)
  • やっぱ宝具打ったら味方全体に対粛正防御強すぎる… - 名無しさん (2023-09-10 19:06:54)
    • 白紙化地球上の特別なクエスト楽々対処できたわ強すぎる - 名無しさん (2023-09-11 17:48:43)
    • 出始めの頃のキャストリアの粛清防御邪魔するからいまいちとかいう意見は完全に杞憂だったな - 名無しさん (2023-09-12 01:31:49)
      • まぁ邪魔だなと思う事もあるにはある。あってよかったと思う事もあるから半々って感じ - 名無しさん (2023-09-12 19:10:38)
      • 自分のプレイスタイルだとキャストリアとの競合よりデスチェン阻害の方が深刻だな - 名無しさん (2023-09-12 20:00:04)
      • いまいちは言い過ぎだけど宝具三連打でOC3狙いづらいのはちょっと気になる - 名無しさん (2023-09-13 04:36:54)
      • 1回1T固定はどっちつかずで思ったより邪魔だわ - 名無しさん (2023-09-13 09:30:06)
      • S3の無敵も被ったりであまり噛み合いは良くないんだけど、短期決戦なら気にならないし、長期ならターンずらせば安定に繋がるから懸念したほど悪くはなかったな。たまに忘れて粛清防御被りやらかすけど - 名無しさん (2023-09-13 10:18:36)
      • 全然杞憂とは思わんが…本家キャストリアの方がOCかかってたら上書きしてくれればよかったのになと今でも思うよ - 名無しさん (2023-10-02 12:16:03)
        • 仕様的にその方が良かったのなんて言うまでもないけどそれならそれでやり様が、あるいはこれはこれで使い様はあるって話でしょ - 名無しさん (2023-10-02 12:48:48)
  • なんかバサトリアwith黒聖杯がすっごいフレポ稼いでくる……。攻略中マスターにでも気に入られたのかな - 名無しさん (2023-09-28 10:55:53)
    • フレポ+礼装つけている人とかがフリクエ周回とかで選択すると一日で20000P以上回収してきたりするので、そんな感じじゃないかな - 名無しさん (2023-10-02 17:28:41)
  • 味方への粛清防御付与が不要すぎる…。自分だけ守ってくれ - 名無しさん (2023-12-06 23:21:33)
    • 確かに。自分が脆いから宝具後に防御付与されるの自体は有難い場面多いが味方全体が過剰かつ弊害にもなり得るからその方が強かったかもなぁ - 名無しさん (2023-12-07 18:11:40)
    • 通常攻撃も全体な大型ボス相手なら、キャストリアのチェイン邪魔することもあったけど、基本助かる場面の方が多かったな - 名無しさん (2023-12-07 19:08:47)
    • 自分だけ3回とかの方がよかったな、1回1Tは邪魔 - 名無しさん (2023-12-07 21:45:35)
      • というか、無敵とか回避は重複する仕様でよくね?火傷や毒も重複するようになったからワンチャンねえかな… - 名無しさん (2023-12-10 03:51:22)
        • 明確に重複するバフとしないバフを分けてる印象はあるんだよね。あとは回数制とターン制の場合だと重複するとかえって不都合起きる場合もあるし...まあこればかりは欠点として受け入れるしかない - 名無しさん (2023-12-10 16:30:05)
  • 三重特攻入る奴結構いるじゃん!と思ったら皆フォーリナーじゃん! - 名無しさん (2023-12-07 22:39:29)
    • 1人だけフォーリナーからクラスチェンジした自称仙女がおるじゃろ? - 名無しさん (2023-12-10 10:36:27)
    • つまり、XXと同じ星の元に生まれている……? - 名無しさん (2023-12-10 22:34:10)
  • 人類の脅威はともかく、神性特効が雑に刺さる場面多すぎて草なんだよな。約束された強さ - 名無しさん (2023-12-20 16:18:22)
  • 今回追加の90★、神性特攻と混沌特攻がダブルで刺さって草。 - 名無しさん (2024-02-07 18:41:31)
    • 多重特効と狂の強みを遺憾なく発揮した良例だよね。 - 名無しさん (2024-02-08 23:55:18)
  • やっぱり強いから推し用に貯めてる聖杯吐き出してLv120にしちゃおうかな… - 名無しさん (2024-02-09 10:18:56)
  • やっぱり粛清防御邪魔なんだけど!?使いようはあるけど - 名無しさん (2024-07-11 14:16:45)
    • バサトリアの使い様というより術トリアの宝具を使うタイミングが普段とちょっと変わるだけということに気付けるかどうか、マスターの頭の使い様だと思う - 名無しさん (2024-07-11 16:27:07)
      • 人格否定混ぜたらどんな論もゴミカスだぞ - 名無しさん (2024-07-11 18:29:45)
        • いうてアタッカーの次にキャストリア宝具使うってテンプレの手順に固執されるとどうしようもないのよね。言い方の問題ではあるが - 名無しさん (2024-07-11 19:22:00)
          • 木主の文章で、気が付いていないと思い込んでいる方が問題だと思うわ。 - 名無しさん (2024-07-12 10:39:21)
            • 術トリアと使う場合の弊害は実質ほぼ無いことには気が付いているとして、他で邪魔に感じるのって下枝のデスチェン然り大概鯖に合わせて使い方を考えるんじゃなくて予め定めた使い方に合うかどうかで鯖を考えてる場合だからなあ… まあ自分個人の実体験と想像の埒外に致命的な欠陥がある可能性は普通にあるな、そこは配慮が足りていなくてすまんかった - 名無しさん (2024-07-12 14:29:58)
          • テンプレ手順できなくてめんどくせって程度の意見を固執扱いする言い方が酷いって問題は大いにあるね - 名無しさん (2024-07-12 15:56:41)
            • 固執って言葉を使ったのは俺じゃないけど新たな高難易度が出て具体的に困ったエピソードが生まれたとも思えないこのタイミングで今更そんな散々既出のネタを改めて擦られてもいちゃもんにしか見えんかったのよ、すまんね - 名無しさん (2024-07-12 17:14:43)
              • めっちゃ早口で言ってそう - 名無しさん (2024-07-12 18:14:03)
              • 固執って言葉を使った人に対して言ったんだが - 名無しさん (2024-07-12 18:30:37)
      • 頭使おうが粛清防御が邪魔なことに変わりないだろ頭使えよ - 名無しさん (2024-07-11 19:44:09)
    • デスチェンの邪魔だよね 元の宝具から粛清防御じゃなくて攻撃バフ持ってきてほしかったわ(強欲の獣 - 名無しさん (2024-07-11 20:18:40)
      • 村正を生贄に聖剣GETの伝承から、味方一人を生贄に火力増強とかにするべきだったね! - 名無しさん (2024-07-12 09:41:56)
      • 中〜長期戦で使うにしても宝具チェインで術キャストリアの粛清防御増やせないし帯に短し襷に長して感じ スキルでOC増加はあるけど - 名無しさん (2024-07-12 15:53:56)
        • 幸い同じ狂A単にヴラドガラテアがいるし短期決戦狙えないような場面であえてバサトリアを使う意味なくね - 名無しさん (2024-07-12 17:23:27)
          • 何処でもバサトリアしたい人とかの不平だろうし、そういう正論は火にガソリンって感じになりそうw - 名無しさん (2024-07-12 18:24:11)
          • だから粛清防御の意味もあんま無いよねって事よ 短期決戦には邪魔でそれ以外だと腐りがち - 名無しさん (2024-07-12 18:26:41)
            • キャストリアの粛清防御が想定より早く切れたときの穴埋めになるくらいじゃね? 上書きされるわけではないし持続1 - 名無しさん (2024-07-12 18:38:40)
              • その場合ocしてれば1枚増えてたから穴埋めというかマッチポンプ どちらかというと術キャストリアのnpが3ターン以内にリチャージできなかった場合の保険じゃね - 名無しさん (2024-07-12 18:58:59)
                • 初回はS2でOC補填できるからチェインと遜色なし、2回目以降が必要なのはもはや短期決戦から外れてね?と個人的には思っちゃうんだがそこの認識が違うんだろうな - 名無しさん (2024-07-12 19:13:18)
                  • 個人的には、ゲージ持ち相手の4.5Tの戦闘は短期決戦に含まれると思うので、粛正の掛けなおしは加味しないと言うのは、ライネスとマシュを組ませると3Tノーダメージってのと同じ位に、実戦的に有効性が低いかなとは思う。つーか無敵1回/1Tに変更されればより使い易いのだから、邪魔って思う感想にそこ迄反発する必要もないだろうと思ったりしている - 名無しさん (2024-07-12 19:40:32)
                    • 4~5Tまでの想定なら枚数が1枚欠けた術トリアの粛清防御+狂トリアの粛清防御で言うほど不足するのか、というか不足する想定だと他アタッカーでOC稼いだ粛清防御でも足りないのでは。3枚と2枚+1枚は等価値ではないけども。んで無敵1回/1Tの方が使いやすいってそりゃそうだけど他の既存鯖ならともかくそんな妄想上の存在と比較してもね… - 名無しさん (2024-07-12 20:18:01)
                  • 自分の思う短期決戦はデスチェンを駆使する戦闘なので、粛清防御の穴埋めができるというのが短期決戦の話だとは思わなかったわ - 名無しさん (2024-07-12 19:40:41)
                    • 邪魔に感じる理由が違うだけで想定するターン数は同じじゃね。デスチェンできない鯖では3T攻略不可ってわけでもあるまいし鯖によって出来る動きと出来ない動きがあるって範疇の話でしかないと思う - 名無しさん (2024-07-12 20:21:02)
            • 続き)持続1Tだから何かしらの事情で次ターン以降にキャストリアの宝具を使いたい場合でも邪魔にはならないはずだし - 名無しさん (2024-07-12 18:39:34)
        • ある程度耐久見越す場合はキャストリアに救済持たせるから全然邪魔に思ったことないわ。むしろ変に攻撃集中したやつのケアができておいしい。 - 名無しさん (2024-07-12 19:17:11)
      • 結論はなんなの?使い方を考えたらいいキャラなのか、これがあるからクソゴミ使い道のない雑魚なのかどっちを言いたいんだ? - 名無しさん (2024-07-12 22:54:07)
        • 木はゴミじゃないけど邪魔だねーくらいのノリだったと思うよ でも枝の人の「頭の使い方が〜」って怒り方を見るに枝はゴミ扱いされたと思ったっぽいね - 名無しさん (2024-07-12 23:41:02)
          • そこからは派生してないぞこの枝 - 名無しさん (2024-07-13 01:16:17)
      • てかデスチェンでチャレクエとかやるときにアーツってそんな使うか?結局そういうのに向くのってNPリチャージがないかつオベロン全ノリするB鯖じゃねって思うんだけど - 名無しさん (2024-07-13 13:29:33)
        • まあBQA問わずまずはタゲ集中礼装などを絡めやすい編成を構築するとこから開始する案件ではある 通常アルキャスは宝具でのバフも活用したいのでそちらに少しむいてはいないとはなる(単体解除系がある相手はともかく) - 名無しさん (2024-07-13 18:51:48)
  • ★★実装でバサカ自体が終わったの正直たまげた - 名無しさん (2024-07-17 18:52:54)
    • まぁ、多くのソシャゲで特殊耐性とか特殊特攻とかクエで実装するから この手の対応が来るのはある程度は予想出来るだろうし、90☆☆とか一般クエの最高難易度に出し始めてからの - 名無しさん (2024-07-17 19:01:39)
    • お前の中だとフォーリナー実装時点で終わってたんじゃね - 名無しさん (2024-07-17 20:28:34)
      • 今のイベ90++もフォーリナーなのにな - 名無しさん (2024-07-17 20:48:15)
    • 今の仕様でイベクエに来ても誰も回らんで+か++行くでしょ。編成幅狭すぎてWサポ+オベロン必須なのはイベクエで回るには怠すぎるわ。 - 名無しさん (2024-07-17 22:03:45)
      • 自前コヤオベ使うんじゃ絆が美味い意味がほとんど無いんよね - 名無しさん (2024-07-17 22:30:43)
    • 汎用性の高いバサカの絆をオデコに捧げたくなかったから、むしろバサカは寿命伸びた感じかな…… - 名無しさん (2024-07-17 22:28:17)
    • 今までも狂以外の鯖普通に使ってたし今回のクエで何かが変わった感は特にないな - 名無しさん (2024-07-17 23:19:49)
    • 今回の★★で終わってるなら++の時点で終わってるだろ、アタッカーWサポオベロンまで固定なら緩めで有利クラス使うんよ - 名無しさん (2024-07-17 23:49:39)
      • 90++とか90☆までは、バーサーカーでも届くHPだったのが、絶対届かないHPになったんだからワンパン周回が好まれる現環境では大分影響でかいと思う。勿論まるでこれからのクエが全部1クラスしか使えない物ばかりになるみたいな話に拡大するのも別だが。バーサーカーよりルーラーとかアヴェンジャー等EXクラスのが深刻かもね<90☆☆対策 - 名無しさん (2024-07-18 16:53:30)
        • EXはビースト以外ちゃんと二倍有利いるから接待来たら大丈夫だと思う。そうなると★★では二倍有利が居ないバサカが一番きつそうではある。 - 名無しさん (2024-07-18 17:35:10)
          • 果たしてEXに接待が来るんだろうか。現状有利のダメージの出方を盛っただけでクエスト構成が大きく変わってるわけじゃないし、EXクラスの完全有利が出にくい問題は特に変わらない気がする。 - 名無しさん (2024-07-18 17:46:36)
            • ++の最終にエゴとかフォーリナーとか出てくるようにもなったし普通にあるんじゃない。 - 名無しさん (2024-07-18 17:56:58)
            • まあ仮にあるとしても7騎士が終わってからだろうなとは思う - 名無しさん (2024-07-18 18:03:33)
          • 接待倍率が入る前提ならバーサーカーだって同様じゃね? - 名無しさん (2024-07-19 10:01:41)
        • あんまり需要ない素材ドロップ+ほぼほぼメンバー固定(絆ポイントが高い旨みが薄い)で今後のオディコ周回が今回の90★★一択になったかといったら全然そんなことはないし、今後他のクラスで同じ展開があるにせよ似たような形で展開される可能性が高いんじゃないかなあ - 名無しさん (2024-07-18 19:00:48)
        • 何を考えて何を危惧してんのかさっぱりわからん、狂も裁も讐も忖度される可能性あるしなくても大した問題じゃないし、なんならすっげー頑張れば水吹きも使えるし、結局その鯖が強いかどうかよ - 名無しさん (2024-07-19 14:45:59)
          • 水吹き? - 名無しさん (2024-07-19 16:17:27)
            • 水着伊吹 みず(ぎい)ぶき 水拭き - 名無しさん (2024-07-19 18:26:31)
    • 全部のクエストで出番がないと終わってるならバサカ最上位以外全部終わってたって事? 有利クラスが~とか返ってきそうだけど、そういうとこまでバサカ使ってたから今回の事に文句言ってるんだよね? - 名無しさん (2024-07-19 08:40:35)
    • 狂だけいればいいとかよりはキャラゲーとしてはむしろ健全だろ……。狂が全く使えなくなったわけでもなし - 名無しさん (2024-07-21 16:56:08)
      • 流れとしては狂だけダメージアップも来るだろうしな - 名無しさん (2024-07-21 18:16:40)
    • なんで無駄に強い言葉使いたがるかねえ - 名無しさん (2024-11-10 23:30:15)
  • 今年こそ水着霊衣を……! - 名無しさん (2024-08-08 22:07:15)
  • マハーナーガっぽいやつに刺さると思ったら神性持ちだったか。ベオウルフにも混沌が刺さるし水着だから威力アップだしで楽に周回できて助かるわ - 名無しさん (2024-09-05 11:00:55)
  • ムンキャ戦で持って行った人いる?初見人類の脅威特攻乗るの全然気付いてなかったから採用そのものを考えなかった…ちょっと後悔してる - 名無しさん (2024-09-30 12:25:46)
    • 持って行ったけど、下手に最終ゲージも耐久しようとしてドツボ嵌まってたのがアホらしくなるくらい瞬殺できた。 最近の90++でも環境的には出しやすいんだけど、ボックスとかの周回で使おうとすると演出の長さがちょっと無視出来なくなるなあ。2臨だけ高速宝具になったりしないかな、キャメロットごと掴んで投げるとかそんなんで - 名無しさん (2024-12-28 00:44:51)
  • 福袋が2回できたから狙ってみたら来てくれた。やったぜ。もうずっと第一で使う - 名無しさん (2025-01-01 03:24:35)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • オベ狙い70連虹回転来たのはナイチンゲール - 名無しさん (2024-10-09 09:36:23)
  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月27日 20:36

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値