● 【薬剤師向け】「デキサメタゾン」とは?効果や副作用、薬価などを解説 「(株)メデイカカルリソース(2020.12.16)」より
合成副腎皮質ホルモン剤(ステロイド)のひとつであるデキサメタゾン(商品名:デカドロン®)は、抗炎症作用、抗アレルギー作用、免疫抑制作用などの作用を有することが知られています。重症感染症を含めた種々の適応症を有しており、1960年代から現在に至るまで、様々な疾患に対して汎用されてきた薬剤です。
厚生労働省は2020年7月17日付けで、「新型コロナウイルス感染症診療の手引き(第2.2版)」(※)を改訂し、デキサメタゾンを新型コロナウイルス感染症に対する治療薬として記載しました。手引きでは、英国の非盲検ランダム化比較試験「RECOVERY」の結果で、デキサメタゾンが重症例の死亡を減少させたという結果が紹介されています。










.
最終更新:2021年02月25日 10:04