● シノファーム〔Wikipedia〕
シノファーム(Sinopharm)として知られる中国国家医薬集団 (China National Pharmaceutical Group Corp., CNPGC) は、中国の国営企業
● シノファームCOVID-19ワクチン
シノファームCOVID-19ワクチンは、BBIBP-CorVとも呼ばれ[1]、中国の国営企業シノファーム社が開発した2種類の不活化ウイルスCOVID-19ワクチンのうちの1つである。2020年12月下旬、アルゼンチン、バーレーン、エジプト、モロッコ、パキスタン、ペルー、アラブ首長国連邦(UAE)で第III相臨床試験が行われ、60,000人以上が参加した。



■ 中国シノファーム「ワクチンの効能79.34%」だというが…参加者数は「非公開」 「WOW!KOREA」より
(※mono....前半略)
/
シノファーム傘下の北京生物製品研究所側は、このワクチンの安全性が立証され、2回分を投薬した参加者たちの99.52%から、高い抗体価のウイルス抗体が形成されたと説明した。

しかし 臨床試験の参加者サンプルの数字と検査数など、重要な情報は依然として公開されておらず、シノファームの発表には疑問点が残る。

去る9日 UAE(アラブ首長国連邦)の保健当局は、シノファームのワクチンが自国内の臨床試験の中間分析結果、86%の効能が表れたと伝えている。このワクチンは現在まで、UAEとバーレーンで使用承認を受けている。


■ 中国国有製薬会社シノファーム製「闇ワクチン」日本で接種報道 入手のカラクリを解説 「NEWSポストセブン(2021年01月26日 07時05分)」より
(※mono....前半略、詳細はサイト記事で)
/
 シノファーム(中国医薬集団)は中国国有の製薬会社。中国では2020年7月から同社製ワクチンの接種が開始されたが、日本では未承認だ。日本政府はファイザーのほかアメリカの「モデルナ」、イギリスの「アストラゼネカ」との間でワクチン供給の契約を結んだが、中国製は含まれていない。

 大阪市内のクリニックでもシノファーム製ワクチンを接種する不動産会社社長の存在が確認されており、その接種現場に立ち会ったというジャーナリストの今西憲之氏によれば、予約リストには有名上場企業の社長や役員のほか、大御所芸能人と同姓同名の名前もあったという。

副反応が出たら……

 厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課によると、「医師が患者に使う分か、自分が自分で使う分については医薬品医療機器等法(旧薬事法)の手続きを踏めば未承認ワクチンの輸入は可能」だが、「他人に販売・譲渡した場合は違反となり、罰則もある」という。

 さらに、「(中国製ワクチンについては)1月19日時点で輸入の手続きが確認されたものは1件もない」(同前)とのこと。そうであれば、大阪や品川のクリニックで用いられた中国製ワクチンは脱法的な方法で持ち込まれた可能性が高い。中国のワクチン事情に詳しいライターが入手のカラクリをこう明かす。
+ 続き
「中国共産党幹部とつながりのある人なら、シノファームのワクチン入手はそれほど難しくない。問題は日本への持ち込みだが、それもやりようがある。日本の医療機関が研究目的で温度管理しながら国内に空輸。その一部を、闇接種の仲介者が医療機関から回収して確保しているようだ」

 前出・今西氏はこう話す。

(※mono....略)

「仮に大企業のトップらが“自分たちは選ばれた人間だから優先的に打てる”という発想で接種したのなら、それは“自分たちさえ予防できれば良い”という考えではないかと疑われます。しかも、未承認のワクチンを接種した人は、その危険性をよくわかっていません」

 どういうことか。

「中国のシノファーム製ワクチンはウイルスの毒性をなくして作る『不活化ワクチン』ですが、この種のワクチンの開発には5~20年という期間がかかる。それを数か月という短期間で開発し量産態勢を整えたのですから、どんな副反応があるかわかりません。最悪、アナフィラキシーショックを起こして亡くなる可能性がある。
 もし闇ルートで接種したワクチンで深刻な副反応が出たことが知られたら、企業トップとしてはダメージが大きいので、副反応の治療も友人の医師などに頼んでこっそり受けることになるかもしれません」(同前)

 日本で承認される予定の欧米ワクチンの接種でも、“先駆け”を目論む人がいる。自民党議員と親しいPR系企業の幹部はこう言う。

その議員のツテで親しくしている開業医に『君の名前を医院の助手として申請するから打ってみるか?』と誘われました。うまく申請が通れば、“医療従事者”としてワクチンを接種してもらおうと思っています

※週刊ポスト2021年2月5日号














.
最終更新:2021年04月05日 17:21