■ blanklink プラグインエラー: URLかページ名を入力してください。隣人愛ロボットと社会福祉ゾンビ{https://ameblo.jp/cognitive-philosophy/entry-11564848526.html
「アリストテレス10号のブログ(2013-07-02 09:16:59)」より
/
(※mono....前半後半略、詳細はサイト記事で)
いったい、人間が、自分がゾンビやロボットであって何が悪いんだ。

もし「隣人愛ロボット」や「社会福祉的ゾンビ」というものがあったとしたら、善なる行為が唯物論と両立することになる。

ということは・・・・・

精神主義的二元論者は、博愛主義や人道主義に興味があるのではなく、自己の尊厳だけに興味があることになる。


自己は単なる物質ではなく、自由と精神的尊厳をもった崇高な存在だと言いたいのである。

しかし、その裏には卑しい快楽主義が控えているだけなのである。

}





ーーー











.
最終更新:2022年10月23日 17:12