ケケ@ScienceCourse
返信先: @vzhSsxNonC7PKStさん
免疫力が低下したら、カンジダのような日和見感染菌にも負ける状態になり得ます。私は随分と以前、某企業と共同して流入下水から下水処理水の放流先まで検査するプロジェクトを実行した経験がありますが、カンジダは人の糞便に常在しているので下水で必ず検出されます。日和見感染菌は隣りにいます。
午後4:41 · 2023年1月22日

ケケ@ScienceCourse
返信先: @vzhSsxNonC7PKStさん
カンジダは酵母(真菌=カビ)ですが、コロコロとした酵母らしい形状の他、菌糸状の生育型に豹変し、免疫力が低下した個体では陰部の粘膜に穿孔することがあります。舌が真っ白になった舌苔(ぜったい)や気道にまで定着した臨床画像を時折、目にします。健康体なら先ず日和見菌に負ける筈はないです。
午後4:41 · 2023年1月22日












.
最終更新:2023年01月24日 12:58