+ ...
哲学、社会学など人文科学系の学者や書籍の解説動画を作成しています。
多くの学生さんが、哲学書を手に取ってみるものの、挫折します。最近では解説書が豊富になってきましたが、人文書はそこそこ値段が高いため、なかなか手が出せません。また多くの社会人の方は、哲学を勉強したい意欲はあっても、分厚い哲学書を読む時間を割くことに苦心されていると思います。こうした学生さんや社会人の方がより手軽に深く哲学を学べる環境を提供したいと思い、Youtubeという媒体で活動をしています。

また 私は、「これから哲学書が読まれなくなるのではないか?」「これから哲学について語り合える人がどんどん減っていったとき、凄く寂しくなるのではないか?」という不安があります。単純に哲学を普及させていきたいという想いもあります。

<クラウドファンディング>
このチャンネルは皆さまからのご支援で成り立っています。
応援してくださる方はご協力お願いいたします
https://community.camp-fire.jp/projects/view/654850

<クラウドファンディングのスポンサーの方々>
國富達矢 様





【詳説】ハイデガー「存在と時間」第一篇


【詳説】ハイデガー「存在と時間」第二篇










.
最終更新:2023年07月23日 17:36